X



小説家になろう出版スレ131

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 726c-MlES)
垢版 |
2018/10/09(火) 17:52:41.05ID:72+bZHuY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

小説投稿サイト「小説家になろう」から出版された作品や、
これから出版を目指す作者の夢を語るスレです。

スレを荒らした前科のあるファーストの話題は禁止します。
「なろうから作品を削除した方が書籍は売れる」という話題は、
「広告予算・レーベル・イラスト」などの条件を必ず併記して下さい。

以上を守って和やかな進行をお願いします。
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。

■出版作品一覧
http://Syos●etu.com/syuppan/list/

■関連スレ
【小説家になろう出版スレ】データ保管場所
http://refugee-chan..../refugee/1489713964/

【2018年度】小説家になろう発、新規書籍出版作品を調べるスレ2【5月から】
https://mevius.5ch.n.../bookall/1526833169/

■前スレ
小説家になろう出版スレ130
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1537440326/l50

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004この名無しがすごい! (アウアウカー Sa0a-sYTo)
垢版 |
2018/10/10(水) 08:13:53.40ID:2QX3NVWxa
ダンジョンシェルパが当たらなかったのは、題材が悪かったからなのか?
それともレーベルパワーなのか?
あるいはもう、日間を一度昇ればさして関係がないのか?
月間2位で観測不能なのは異常現象のはずだが
0005この名無しがすごい! (アウアウカー Sa0a-6aXY)
垢版 |
2018/10/10(水) 08:18:41.15ID:/g3IagOHa
感想を見ても内容的には悪くない
なろう読者は乞食で確定
あとは一般の購入層へのアピールだが
書店の棚(レーベルの力)と
表紙と題名とイラストと帯だろう
0006この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e7f-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 08:34:17.31ID:yKvQ51Ws0
3年間更新せずにほぼ放置状態でそれまでのユニークアクセスは
100人未満、今ランキングに乗ったのも新レーベルからの書籍化って物珍しさでしょ
いくらポイントが高くったって3年前にポイントをつけたユーザーなんて
ほとんどエターだと見切りをつけただろう
読者の熱が冷めない内に書籍化しなきゃポイントの意味はかなり薄れると思う
0007この名無しがすごい! (スフッ Sd94-MmE7)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:02:58.36ID:vwy4rI1jd
>>6
ダンジョンシェルパは今現在リアルタイムで月間2位で一ヶ月で40000ポイント稼いでる最中なんだが
読者の熱と言う意味ではこれ以上ないタイミングだよ
なろう読者は乞食確定
0008この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a6c-MlES)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:08:24.75ID:UCI5XCuk0
日間で読んだ層は買わないと思う。もう読んだからいいやってなりそうだし。
あとなろう読者的には、シェルパも含めて4作品どれもそれなりに分量があって、爆死エタをあまり心配しなくていいから買い支えようって感じにもならないんだろうな。

なろうで読んでない層には日間一位はアピール材料になるかもしれないけど、そもそも書店での宣伝が少なすぎてアカン。
0009この名無しがすごい! (ワッチョイ 2680-B0Le)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:17:06.31ID:bbmBKKaR0
今回はレーベルパワーがなくて表紙パワーもなくて
軒並み一般層への売り上げが見込めない状態なんだよな
それでダンジョンシェルパだけがなろう内で大爆発してるから
他の売り上げがプラスになる要素が無いから、純粋になろう読者が本当に買うかどうかを観測できる最高の機会なんだよ
日間層は買わないとか言う詭弁は辞めた方が良い
四半期・年間のなろう民が買うなら超高ポイントの大爆死なんて最低限の買い支えがあるからありえない
現実は認めた方が良いよ
0012この名無しがすごい! (ワッチョイ ca71-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:31:24.69ID:wHxS8TnP0
講談社的には他のなろう書籍とは違うんだ!
という強気な姿勢が見えたんだが
読んでみたら結局はなろうテンプレ物でしかなかったな
コメディタッチのお笑いがあるって訳じゃないが
スキルだのステータスだの主人公だけ謎のtueeeだの奴隷だの
特にシリアスって風でもなく軽いノリのコメディっぽいのでもなく
題材はよくあるなろうテンプレ

なんで挿絵無し一般文芸枠に入れようとしたのか謎
0014この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e7f-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:35:57.90ID:yKvQ51Ws0
>>7
乞食確定は別に反論しないんだが、「書籍化によって得たポイントでランキングに乗る」のと
「ポイントで得たランキングによって書籍化する」のでは、読者の動態が違うんじゃね、って話よ
0015この名無しがすごい! (ワッチョイ 2680-B0Le)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:40:48.00ID:bbmBKKaR0
>>14
書籍化で100〜200ポイント入って日間300に入って再ブーストしただけだろ
書籍化ってだけで4万なんて稼げないよ
たまに今まで日の目を見なかった50部分〜200部分とかの作品で
クレクレとか話の山場とかで評価ポイント入って日間1位にくる作品あるだろ
あれと原理は全く一緒
元々数年前の作品でなろう民も入れ替わってて仕切り直しのブーストってだけだ
0017この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bb8-p2rR)
垢版 |
2018/10/10(水) 09:42:10.60ID:4eUCAevG0
ゲーム的な小説を扱うレーベルってことらしいし、一般文芸って感じでもないんだよな
シェルパとリーマンがRPG枠で、女王陛下と無双航路がシミュレーション枠
0019この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ae3-6erE)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:18:23.87ID:ybD3PR3f0
>>17
ハリポタやダレン、ナルニアもそんな感じだしな
0020この名無しがすごい! (ワッチョイ 2fd2-6erE)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:20:40.14ID:mTpDZl3H0
>>11
陶都の最新話を削除したまふまふは絶対に許さない!
0021この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a6c-MlES)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:20:49.35ID:UCI5XCuk0
俺は出版を知ってて買いに行ったけど、それでも売り場を見つけるのに難儀したぞ。
一般文芸枠の客層を狙うならそれはいいと思うんだけど、それならもっと書店でのアピール増やさないとダメだろう。
0023この名無しがすごい! (ワッチョイ 2c9b-WR8A)
垢版 |
2018/10/10(水) 12:13:39.18ID:pJxpiTK90
やっぱりなろうアニメでそれなりに認知度高まった所に
スマホがやらかしたのがでかい気がする

それまでのWeb小説アニメはむしろ異色で
あれがなろうの主流だってことがバレてしまった
しかもこれから続々と似たようなのがアニメ化していく
0030この名無しがすごい! (ワントンキン MM3e-L3LD)
垢版 |
2018/10/10(水) 14:17:59.97ID:ZTYTv+YHM
紀伊国屋でレジェンドの在庫調べたら女王陛下以外増えてるなぁ、どれも300冊以上になってる
増刷とは考えにくいしなんだろう
他にも売却とは違う感じの減り方してる本があったり(一気に百冊くらい減るとか)、売れ筋を調べるツールとしては
ちょっと微妙な気がしてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況