X



【リビルドワールド】非公開 試行11回目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 14:11:22.41ID:PY2fB6sa
キャロルが食い散らかしてるのは趣味もあるだろうけど遠回りにアキラ狙いでもあるんだろう
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 15:09:02.65ID:uCpR+TIr
腕利きっぽい雰囲気出してるキャロルやシカラベもランク40ちょいくさいのが悲しい
最前線の一流ハンターってネリアの上位互換みたいな連中なんかね
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 15:56:26.23ID:Z5uBjvfo
ハンターランクは40から上がり難そうだな
ここからは地道にポイント稼ぎするかキバヤシが興奮するレベルの無理無茶無謀をこなす必要がありそう
キャロルの場合は本業娼婦の片手間ハンターだしシカラベは安全策をとりチームを組んで堅実に稼いでそうだし
アキラみたいに単独で大活躍してポイント独り占めみたいな無茶はしないタイプにみえる
それでも高き目標であってほしいという気持ちはわかる
おそらく新章で東部から戻ってきた一流ハンターが登場するだろうから新たな目標に期待してる
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 16:02:24.45ID:Qc9sUqiX
シカラベ達は以前の賞金首関連の話を見るに億超えハンターらしいからな
最近のアキラの収入を見るにランク差も納得できる
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 16:15:16.38ID:HFUb2Dp3
ハンターランク50は実力は当然として統企連の信用の境目だからな
企業軍にダメージを与えられる力場弾の安売りは統企連にとって有益であると証明した者への褒美

ランク50で戦車、60〜70で人型兵器の単独運用って話だけど、アキラはこのまま強化服でいきそうな流れ
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 16:19:50.40ID:8OJ1ptXF
トレーラーに人型兵器を積んでハンター稼業だと
アーマードコアっぽくなってアキラには似合わんね
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 16:26:21.00ID:HFUb2Dp3
>>107
いつぞやのメタルマックスで降車白兵戦制限のはずのボス戦がバグで戦車乗車のままいけて笑ったわ
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 16:28:59.74ID:eZTCmBsA
人型兵器はロマンだけど
もし導入してもバイクや車と同様にすぐ全損しそう
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 16:44:29.28ID:R2TK/gIP
人形兵器アルファに操作させたらとんでもない強さになりそうだよな
乗ってるだけでブラックアウトしそうだけど
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 16:49:14.95ID:CDbmahDl
人型兵器は整備に専用の施設と整備員が必要になるだろうから漏れたら困る秘密の多いアキラには合わないかもね
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 17:07:57.81ID:Qc9sUqiX
メタ的にはだからこそ超人ルートにいったんだろうな
一時的に乗ることはあっても常用することはなさそう
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 17:29:21.45ID:zk/7XBWB
01〜40 三流…駆け出しから雑魚ハンター
40〜49 二流…一人前ハンター
50〜59 一流…個人で戦車、一目置かれるハンター
60〜〜 超一流…個人で人型兵器or生身で人型兵器の超人、バケモノ

大体こんな分類でいいんだろうか
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 17:33:20.86ID:HFUb2Dp3
>>115
01〜09は雑魚未満の仮免ハンターだな
登録時点でランク10スタートが普通

ただこれは実力じゃなくてハンター登録した事務所がスラムだった場合の措置
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 17:37:59.85ID:SLUmX0GX
>>115
レベル50で最初の街出るってイメージだから、60も別に超一流ではなさそう
クガマヤマでならそうだろうけど
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 17:48:56.84ID:S5esCI2O
東部最前線なら50がスタートラインやろ
クガマヤマなら30位で一人前、40以上ならベテランみたいな
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 17:57:53.77ID:HFUb2Dp3
>最前線付近のモンスターは、この辺り(クガマヤマ都市)にいれば即賞金首に指定されるような強力なものばっかり
タンクランチュラが賞金8億でビッグウォーカーが30億だったのを見るに、フィールド雑魚モンスターをソロ狩りするなら最低でもランク50は欲しいな

まあ最前線の強さをオーラム換算してる時点でnoobって言われそうだけど
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 18:12:20.09ID:C5vM+5GR
カツヤがあの歳で37とかなかなか居ねえっつってるから一人前は30くらいからだろうな
トガミも30でイキってたし
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 18:28:48.83ID:JVnMcaeI
東部でのランク50はクガマヤマでのランク10みたいな
とりあえずハンターとして認められるってレベルなんだろうな
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 18:31:51.21ID:CDbmahDl
クガマヤマ基準だと30が一人前、40でベテラン、50で筆頭ハンターだな
最前線だと50で坊や扱いとかされそうだけどw
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 18:34:15.11ID:CDbmahDl
てか50になったらクガマヤマ出ていくのが当たり前って情報シェリルが知ったらまた蒼白になりそうだな
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 18:37:10.22ID:3DbgDLmR
常に現在の実力で生き残れるギリギリ限界のラインまで攻めるのでどんな兵器持ってても壊しちゃうっていうね
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 18:44:00.90ID:0n1ihGY5
>>115
個人的にはこんなふうに思ってる

0〜20    ルーキー
20〜40  三流ハンター
40〜60  二流ハンター
70〜   一流ハンター
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 18:58:44.68ID:Z5uBjvfo
01〜09 見習いハンター
10〜19 初心者ハンター
20〜29 初級ハンター
30〜39 中級ハンター(たまに中堅になったと勘違いするイキリが現れる 例:トガミ)
40〜49 上級ハンター(クガマヤマにおいては中堅、ベテランと言われる領域)
50〜59 二流ハンター(最東部に挑戦できる実力者。クガマヤマにおいては上級ハンターのまとめ役、ボスクラスの実力)
60〜69 一流ハンター(最東部で通用する実力者。クガマヤマにいると「あいつ早く出ていけよ……」と言われる達人級の強さ)
70〜  超一流ハンター(最東部で活躍する超人)

こんな感じで見てる
個人のさじ加減だから流し読みでおk
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 19:49:41.10ID:WyiN7tfT
西部の魔法使いが出ないかと期待してる、出来ればダークシュナイダー系が良いな
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 19:58:08.21ID:0gdNfTQO
>>128
メインストーリーに関係なさそうだし俺はそういうのは要らないと思う
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 20:32:50.46ID:CDbmahDl
>>127
戦闘力と直結させるのが馬鹿ってだけで総合的な実力の目安になるってのは繰り返し言われてるしハンターオフィスもその努力をしてる
だからハンターランク調整依頼をやらされたんだろ
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 20:43:30.29ID:PMKigrTH
作者がランクを厳密に考えてるなら今みたいなふわふわした扱いじゃなくてもっと細かく新キャラ出る度に書いてると思うんだけど
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 20:45:43.60ID:C5vM+5GR
最前線の50がクガマヤマ10相当はちと無理があるんじゃないかとは思う
カツヤが暴食ワニ倒してお守り外れたのがある意味最低限の独り立ちラインでしょ
レイナの23ドヤとか勘案すると20〜25あたりが見習い卒業ラインだから最前線は+25〜30位ないと厳しい感じでいいんじゃないかな
+40はちょっと盛り過ぎな気がする
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 20:55:27.18ID:3DbgDLmR
ハンターランク100超えたら空飛んでる敵も一蹴だから空飛べる
どころか宇宙戦艦とも戦えるよ
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 20:59:07.84ID:S5esCI2O
対力場装甲弾を安く潤沢に使えるようになるってのが前提だと思うわ
だから50未満は足切りみたいなイメージがある
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 21:09:03.40ID:jpuGhZn6
>>128

非公開先生の次回作にご期待下さい!
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 21:13:57.52ID:CDbmahDl
>>134
それな
50以前は素質も技術も関係なく最前線では戦えない
50でようやく戦えるようになるってこと考えると50がスタートラインで正しいと思う
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 21:57:25.26ID:+/EM+C8Q
>>136
その辺の設定はモンハン2しかやったことない俺からいわせてもらえばモンハン2みたいなもんに見える
HR10まではゴミクエしかないとか30でそこそこ認められるとか50超えてからが本番とか
作者モンハン好きだったりするのかねえ
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 22:11:44.57ID:HFUb2Dp3
最前線は力場弾が当然のごとく当たり前でさらに上位の矛盾ホコタテやってそう
前の戦いでツバキは力場装甲じゃなくて慣性重力制御してる節があったし、ラグナロックなんて対滅だし
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 22:12:18.46ID:9iLHgMDI
177の最前線なら装備品が消耗品扱いになりうる難易度とすると
一般ハンターも難易度:アキラって感じならランク50で駆け出し扱いも納得しちゃう
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 22:19:12.05ID:JVnMcaeI
新装備のお披露目は今夜か
アキラも空中蹴りで空飛べるようになったかな
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 22:22:10.20ID:CDbmahDl
>>139
この地域では最高武力の防衛隊まで、なんだあの防御方法は!?
とかいって理解すらできてないから上と下の格差が酷すぎるよねぇ
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 22:37:11.85ID:T7/v0Kpv
>>141
出来るようになったらまたトガミが呆れてレイナに悪影響与えそうとシオリが頭抱える
案件になりそうだな
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 23:40:23.37ID:S5esCI2O
ツバキの使ってた旧世界軍事用自動人形があのレベル
それより格上の管理人格らしいアルファの自動人形があるとするとさらにとんでもなかったり?
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 23:51:20.20ID:B8Qv4yLD
アキラティオルカツヤの三つ巴ですら超人戦闘だったのに東部最前線はどんな地獄なんだよ
サイヤ人でも混じってんじゃねえだろうな
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 23:55:32.66ID:HFUb2Dp3
高性能な装備とか兵器でガンダムバトルしてる連中は別にいいんだよ
問題は超人と化して身一つで大地を割る東方不敗とか十傑集みたいな連中
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:17:37.09ID:KMGgiUk7
ツバキの与えた治療薬は脳まで治す優れものか
旧世界基準での強化治療とか身体機能まで向上してそうだ
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:18:28.85ID:jX+5EQy8
サーベラスはケルベロスの英語読みか
パーツ付ければ遂に空も飛べるようになったな
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:19:28.65ID:nzPQLJuT
ツバキさんマジ女神
アキラの身体的な負担も軽くなってるぽいしアルファの回線専有もカットとか

メタな視点で考えると今までみたいな追いつめられ方はしなくなりそうだね
アルファいなきゃ死んじゃうみたいなのは無さそうというかアルファの目論見と別ベクトルで抜けて回線専有は回避しそう
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:22:16.31ID:XHFtx2HC
ある程度回線得るまで遺跡行くの延期になるんだな
そういや刀とかそれっぽいものは今回特に言及されなかったけど
拡張パーツにそういうのもあるのかね
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:22:25.51ID:jX+5EQy8
肩装備に荷電粒子砲とかやべーな
強化人間になったら接地必要なくなりそう(コジマ脳)
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:23:08.16ID:EMXZic+r
ツバキたんまじツバキたん!
治療したんだーそうなんだー治療しかしてないもんねーそうだよねー
GJ!
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:23:25.82ID:Pz45U1qL
負傷前より強化して治療するとか超回復やんけw
旧世界マジやばいな
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:28:19.96ID:z45F5Ut3
ツバキさんのこと信じてた
やるぅ!

東側に踏み込んでで使われる装備ヤバイな
ちょっと東側の連中は装備だけでアルファ支援を受けてるようなものじゃん
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:28:27.68ID:jX+5EQy8
オペレータのサポートは新鮮だけど長距離通信は色無しの霧で容易く寸断されるからリスクが高いな
今は大流通の期間中で中継器大量だろうからある程度マシだけど
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:28:35.68ID:M9xABmoQ
旧領域接続者の不要な印象送信って抑えられるのか…
旧世界だとカツヤみたいな迷惑電波発信源は薬一つで治療出来たんだな
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:28:53.85ID:49muuqU5
AF対物砲、なんだこれ
レーザーだと拡散したら駄目だけど、弾頭が発光しつつ粒子状に変化?
STGとかである機体より遥かに太いビームみたいな感じになるのか
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:28:58.60ID:NMPjfFaJ
重装備しないかなと思ってたら特大の大物背負ってるしw
ツバキマジGJ
回線専有妨害は最高の報酬だよ
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:30:52.76ID:jX+5EQy8
>>160
旧世界セキュリティ強化人の末裔が今の東部人で、旧領域接続者は何らかの理由でそのセキュリティが緩くなったイレギュラー
とは言え元はと言えば旧領域接続自体が旧世界では日常的に使われてた技術だからな
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:30:58.19ID:z45F5Ut3
>>161
レーザーじゃないビーム砲みたいなものだろう
ガンダムの荷電粒子砲の亜種?

タコの敵はスクラヴードゥーで想像したけど
もっと近いやついるかな?
てか名付きって賞金首か?
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:31:39.21ID:ER+8noOC
アルファが居ないうちに専用回線没収自体は予想通りやな
ワンテンポ遅れて来たからもう忘れてたけどw
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:32:30.25ID:jX+5EQy8
>>161
カートリッジ式の荷電粒子砲じゃね?
収束が可変っぽくて収束を緩くすればワイド拡散掃射
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:32:35.10ID:yE/GyxwL
アルファへの嫌がらせのついででこれだけの恩恵貰えるとか
ちゃんと依頼受けたらどんだけ高待遇だったんだろうな
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:32:36.04ID:KMGgiUk7
>>160
カツヤが勝利してあの治療薬もらってたら普通に躓ける別の未来もあったんだろうな
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:34:19.90ID:CetLEEOG
ツバキさんのおかげで被害も大きかったけどそれ以上に報酬がすごいものをくれてたようだ
脳機能とかの強化と今までネックだった印象送信の制御、アルファの占有帯域のカットとか、まあ最後のは嫌がらせみたいなもんだけどw
装備も凄いけどアキラの素のスペックが上がったのが大きい
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:35:04.62ID:+1QXwYqL
でもアキラならこの依頼終わる頃にはこの荷電粒子砲モドキ壊してそう
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:35:20.68ID:Di5Jqr/u
アキラに肩キャノン装備キター!
東部の強力なモンスターを一発で消し飛ばすとはかなり強力な武器だな
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:35:43.94ID:Tv9JPoqm
つーか仮想敵が当たり前のように人型兵器になっとる
生身で戦う相手じゃないですよアキラさん
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:36:06.96ID:z45F5Ut3
少なくとも装備だけで以前アルファがやってた
有効打のみ発射とか揺れる車上に強化服で付くとけできるわけだ
後は格闘戦のときに力場や強度操作をオートでやってくれたら
アルファがやってたようなサポートは基本デフォになるわけだ
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:37:10.54ID:jX+5EQy8
>>164
話にあったどっかの兵器工場で量産されてて同一種がたくさんいるネームドとかじゃね
いつぞやのヤラタサソリみたく種として認定されるくらいの出没数とか
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:37:53.51ID:B9JyVdrT
体感時間操作を鼻くそほじる感覚でできるアキラとか昔からは想像できないな
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:38:37.64ID:fZQCgzZ/
アルファサポートもういらなくね?
東部の装備で普通に似たようなこと出来とるやんけw
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:38:40.53ID:XHFtx2HC
性能が上がった強化服や装備一式でアルファのサポートフル活用したら
素のアキラと比べての戦力比どうなるんだろ
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:39:17.35ID:IsMFnDsR
>>126
大体これであってる気がする。
最前線は50がクガヤマ都市での10扱い位かな?
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:40:39.86ID:PtRRM5LS
ブックマークも一万越えたな
今回更新はあと二回くらいか
ドランカム組の様子とアイリ、あとは新展開の布石あたりかな?
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:41:38.02ID:HIetDKQL
アキラさんのイメージ図を見てみたいな。
弁慶どころじゃない気がする。
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:42:50.91ID:OANYLHKe
もう和解したんだしそれに納得しない名無しモブたちの感情とか残り2話で見せられるのはしんどいっすよ
以来から安全に戻ってきてアキラの成長感じさせるパートで今回更新終わればいーんじゃないすかね
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:43:43.72ID:KMGgiUk7
>>178
そういう風に思ったのが途中で契約破棄したんじゃね
だから試行を重ねるうちに早い段階で強制できるようにしてるんだと思う
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:44:37.97ID:Pz45U1qL
ここまで来ると戦力とエネルギー容量が大体比例してくるのかな?
攻撃力と防御力にどれだけエネルギーをつぎ込めるかで勝負が決まる、みたいな?
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:44:49.77ID:QLSGfQcI
アキラが矜持を示したこととアルファの支配権が弱まったことで作品の閉塞感がなくなった気がする
なんか明るい気分で読める
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:45:48.30ID:IsMFnDsR
>>180
ヒカリの驚きかたを見るに養殖と思ってたアキラが倒すと驚いてたが、本来の実力の50なら普通と思ってる辺り、登竜門扱いのモンスターぽいな。
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:47:23.04ID:Qc4CiSx6
これまでみたいに用途別のデカい銃を複数個持ったりするような事はもう無いのかな
複合銃二丁持ちもカッコいいんだけど何か寂しい
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:47:51.54ID:RmvpynJK
>>161
超微細拡散クラスター粒子砲?
すごい散弾銃みたいな感じかね
対戦車砲ばりの兵器を背中に装着してるとかどんだけだよ
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:48:09.78ID:Tv9JPoqm
今ならタンクランチュラも楽勝なんだろうな
東部基準の装備にアルファのフルサポートでも手こずる相手がこれから出てくるんだろうけど
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:48:45.75ID:jX+5EQy8
アキラによるアルファの目的遺跡攻略だけなら帯域の占有はいらないはず
それでも予定を遅らせてまで占有しておきたいのは寸前で反逆された試行498主任の反省だろうな
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:48:57.84ID:z45F5Ut3
>>189
その内、ラグナロックみたいに特化型装備も出てきてフルアームドアキラさんになるよ
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:51:08.71ID:v7VbbHQo
体感時間操作がこんなに楽にできるようになるとはツバキたんGJすぎる
アキラの成長がほんと頼もしい
専有回線取り上げられてぐぬぬ状態のアルファざまぁw
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:51:53.56ID:NMPjfFaJ
>>189
万能銃は変えなさそうだけど
背中のアタッチメントは変えそう
飛行ユニットがつけられるってのは伏線じゃないかなぁと
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:52:26.27ID:Vvcc5DDj
>私がいない時に無茶むちゃをすれば、また急激に強くなれるなんて考えては駄目よ?

警戒してるなアルファさん
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/14(日) 00:52:51.18ID:PtRRM5LS
シカラベトガレイあたりの現状は気になるけどなー
白カードの件に進展とかさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況