X



ハーメルンについて語るスレ563

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 1321-a0t8)
垢版 |
2018/10/15(月) 20:54:08.41ID:vO/qZMbh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■ 前スレ
ハーメルンについて語るスレ562
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1539420554/
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/pages/70.html
■関連スレ
ハーメルン作者のスレ117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1537846814/
ハーメルンR-18スレ05
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1533173602/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0647この名無しがすごい! (エムゾネ FFff-5MmB)
垢版 |
2018/10/17(水) 14:28:25.28ID:NWa3pwdqF
うる星やつらにスーパーデリシャス遊星(中略)アフターケアーキッド28号って、正義の味方が子供に力を貸す振りをして、様々なアフターケアー込みで
後から子供の実家に高額請求する詐欺師ヒーローがいたけど、QBってそれの亜種だよね
0648この名無しがすごい! (スププ Sdff-AV1i)
垢版 |
2018/10/17(水) 14:30:24.83ID:EvBOmf2Ed
ワイも読書報告や
ここで紹介されてたアジくっそ面白かった
その前に読んだ距離操作と時の鐘が合わなかったから期待せず積んでたけど読んでみたらまさかの怪獣で草
悪役令嬢、極限生存、アジと紹介されてたのは面白いの多いな
0650この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f8a-4Hut)
垢版 |
2018/10/17(水) 14:38:26.21ID:lqRPBfgm0
FGOの六章とか見てると「魔女化する前にジェム割って死を選ぶだろ」って考えに疑問
普通人間て死ぬのが何よりも怖いんだから、どれだけ苦しくても死ぬよりもマシって考えて死ねないだろって
0655この名無しがすごい! (ワッチョイ 0723-RFQa)
垢版 |
2018/10/17(水) 14:48:07.84ID:3i0TeX5B0
今時永遠の生の苦しみとかないよな
娯楽の発展、増加速度が人間の飽きる速さをとっくに追い越してると思う
まぁ地球が滅んだりしたら死んだほうがマシになるんだろうけど
0663この名無しがすごい! (ワッチョイ a719-SmB1)
垢版 |
2018/10/17(水) 14:55:45.18ID:kV+lSCTl0
周りの人間はせいぜい百年程度で娯楽のサイクルを回すから
1000年生きた人間の楽しみなんて配慮しないぞ
娯楽以外に生き甲斐求めないと多分飽きる
0670この名無しがすごい! (ワッチョイ 079f-08IN)
垢版 |
2018/10/17(水) 15:02:59.07ID:WgVkzEUK0
いかなる契約だろうと「聞かれなきゃ答えない」は信用を失う始まりだからね。リスクやデメリットに関することなら尚更。
しかもQBは最後までツケを払わなかった(魔法少女側にツケを肩代わりさせた)。
0671この名無しがすごい! (ワッチョイ dfd4-iK5y)
垢版 |
2018/10/17(水) 15:03:01.87ID:tB6BPveY0
クソ映画ハンターカーズ!サメ映画をはじめとするB級映画を視聴し、その感想をカーズ様が辛口でコメントする、そんな短編小説が読みたくなってきた。そんなもんあるわけないけど
デビルマン(実写)を見たらどんなコメントをするのだろうか…
0695この名無しがすごい! (ワッチョイ 27bd-5C7L)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:30:58.73ID:wKBZP2HY0
直死の魔眼って式自体がめちゃくちゃ超高性能だから悪化もしないし制御できるんでしょ?
志貴でもガバガバになってヤバかったのに一般人のオリ主とか死ぬんじゃ
0704この名無しがすごい! (ワッチョイ e79e-a0t8)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:42:30.23ID:sSug+N4B0
>>696
メルとかなえの話はかなえがやちよの夢に送って安心させるための創作
かなえの幽霊化は実際に起こってる、あたし免停だなのシーンの背景を見るにカフェも多分ある
0710この名無しがすごい! (ワッチョイ 079f-08IN)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:53:19.92ID:WgVkzEUK0
FATEの世界では死徒はいるけど27祖はいないという話をよく聞く。
真祖や朱い月やアルティミットワンは知らん
0712この名無しがすごい! (スッップ Sdff-gHYO)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:57:15.43ID:Z5/SDS0Id
27祖のキャラはいるけど27祖という集まりはないって言われたんだっけな
まあ、はっきりわかる範囲で月姫世界とFate世界とEXTRA世界とFGO世界とあるし、一部は共通でも根底が違ってるからな
0713この名無しがすごい! (ワッチョイ 2777-fbiU)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:57:57.27ID:BPb5HYoa0
>>695
主人公二人は死に掛けたというだけで実際死んでないから理解が浅いのだ
でも式は超凄い家系の完成系だから大丈夫なのだ
志貴はそこそこ頑張ってた家系の子孫だから苦労するのだ
オリ主は転生してガチに一回死んで死を通り過ぎた存在だから大丈夫なのだ

ということでひとつ
安直に持たせるのが良いとは思わんけど
ぶっちゃけ他の特典よりは転生オリ主が持ってても違和感が少ないほうだと思う
0714この名無しがすごい! (ワッチョイ a721-a0t8)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:57:57.84ID:WCZOVZrd0
焚書でどうせ意味なくなるVS消えた設定は一つもない
お互い具体例出さないせいかいつも同じ流れになってる
いやここでガッツリ語られても困るけど
0720この名無しがすごい! (ワッチョイ a719-SmB1)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:04:52.92ID:kV+lSCTl0
禁書は作者自身にアニメ化の際に弄りたかった設定があったんじゃなかったか、却下されたけど
とりあえず辻褄は合わせたけど、あまり引っ張り出されるそれはそれで困るケース結構はあるのでは
黒歴史を擁護されているようで
0721この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-WDmm)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:06:30.55ID:mY8tJ9+6d
座に帰った後の記憶とかその辺?
最初のSNから聖杯戦争での劇的な体験は記録された本体の人格に影響及ぼす(エミヤ)とか、その辺忘れてwiki知識に振り回されてる人はいそう
0723この名無しがすごい! (アウアウイー Sa9b-2RnQ)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:07:57.04ID:Vwi5NESoa
禁書といえば、熱膨張というかハイジャック関連はアニメでカットするほうが無難な気がするな
インデックスに対してヤンデレな上条さんが見られるくらいで、全体的には大した話ではないし
0728この名無しがすごい! (ワッチョイ dfd4-iK5y)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:11:28.34ID:tB6BPveY0
>>729
魔力供給不足によるバサクレスの弱体化に加え、アインツベルンの森で育った魔狼による攻撃だったから傷を負った…という設定だったと思う。ちょっとうろ覚えで自信ないけど
0735この名無しがすごい! (ワッチョイ c7d5-4Hut)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:13:39.27ID:hXt/Gp6L0
禁書でも型月でも設定議論してる人達に外野からガバガバや後付け連呼してチャチャを入れる人は残念すぎるわ
それよりランキングのBLEACH原作を一通り読んだけど俺のおすすめはSCPのやつかな
卍解も求婚も主人公が勘違い系にしても池沼気味だし
0736この名無しがすごい! (ワッチョイ 0730-a0t8)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:14:57.64ID:7ik7V5ZD0
>>733
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
むしろ信仰によって押し上げられてるって設定あるから大体のやつは強くなってる
クラスという一側面だけが出てるサーヴァントが、座にいる本体より弱いってだけ
0737この名無しがすごい! (スップ Sdff-5MmB)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:15:44.48ID:XRtBTdynd
無理に物語の完結まで持って行こうとせずに、キリのいいところで終わらせるのも一つの方法よね
水滸伝が大体のドラマや簡略版で108人揃ったところで終わってるような感じで
0738この名無しがすごい! (スップ Sd7f-vOKy)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:16:32.28ID:mqsEamkmd
焚書が気になってちょっと調べたけど
以前のコンマテにはFATEの世界に使徒二十七祖はいますよって書かれてた
→ロードエルメロイ2世の事件簿のあとがきできのこがFATE世界には二十七祖なんていませんよ、月姫世界にもサーヴァントはいませんと発表
と多少の設定変更があっただけでは
0739この名無しがすごい! (スッップ Sdff-gHYO)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:16:35.27ID:Z5/SDS0Id
>>730
弱い奴もいるって話じゃなかったか?
例えばアルトリアは生前のほうがマスターの補給無しで心臓からのエネルギーと鞘があるから強い
逆にジャックやエリちゃんは無辜の怪物混ざりで強化されてるから鯖状態のが強いとかだった気がする
0741この名無しがすごい! (ワッチョイ c780-gBSZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:17:20.10ID:i6RnNpbz0
>>729
というよりあのドンファン都合良くエミヤと無銘使い分けてるのがアカン
そして座でエミヤと無銘統合されてるならfgoネロとexネロも統合されてないとおかしいやろという
0742この名無しがすごい! (アウアウカー Sa7b-ScBp)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:17:49.33ID:0qW3Tsq1a
>>732
あらためて思ったけどネットで議論て無理だと思うはだって気に食わないやつボタン一つで発言できなくなるんだもん
具体例なんてあげたら長文&必死でNG確実だし
そして結論が出ぬまま泥沼になる
お互いの防御力高すぎて決着つかないとかWW1みたいだあ
0745この名無しがすごい! (アウアウウー Saeb-Kywb)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:18:47.19ID:5eOBa1wwa
>>739
初期のstay nightの時はセイバーだったりバーサーカーだったりクーフーリンだったり生前のほうが強い奴が大半でそういう設定にしてたけど
後に作家勢だったり明らかに強化されてる面々が出てきて矛盾を指摘されてるうちに焚書になっただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況