X



ハーメルンについて語るスレ563

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 1321-a0t8)
垢版 |
2018/10/15(月) 20:54:08.41ID:vO/qZMbh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■ 前スレ
ハーメルンについて語るスレ562
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1539420554/
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/pages/70.html
■関連スレ
ハーメルン作者のスレ117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1537846814/
ハーメルンR-18スレ05
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1533173602/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0728この名無しがすごい! (ワッチョイ dfd4-iK5y)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:11:28.34ID:tB6BPveY0
>>729
魔力供給不足によるバサクレスの弱体化に加え、アインツベルンの森で育った魔狼による攻撃だったから傷を負った…という設定だったと思う。ちょっとうろ覚えで自信ないけど
0735この名無しがすごい! (ワッチョイ c7d5-4Hut)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:13:39.27ID:hXt/Gp6L0
禁書でも型月でも設定議論してる人達に外野からガバガバや後付け連呼してチャチャを入れる人は残念すぎるわ
それよりランキングのBLEACH原作を一通り読んだけど俺のおすすめはSCPのやつかな
卍解も求婚も主人公が勘違い系にしても池沼気味だし
0736この名無しがすごい! (ワッチョイ 0730-a0t8)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:14:57.64ID:7ik7V5ZD0
>>733
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
むしろ信仰によって押し上げられてるって設定あるから大体のやつは強くなってる
クラスという一側面だけが出てるサーヴァントが、座にいる本体より弱いってだけ
0737この名無しがすごい! (スップ Sdff-5MmB)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:15:44.48ID:XRtBTdynd
無理に物語の完結まで持って行こうとせずに、キリのいいところで終わらせるのも一つの方法よね
水滸伝が大体のドラマや簡略版で108人揃ったところで終わってるような感じで
0738この名無しがすごい! (スップ Sd7f-vOKy)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:16:32.28ID:mqsEamkmd
焚書が気になってちょっと調べたけど
以前のコンマテにはFATEの世界に使徒二十七祖はいますよって書かれてた
→ロードエルメロイ2世の事件簿のあとがきできのこがFATE世界には二十七祖なんていませんよ、月姫世界にもサーヴァントはいませんと発表
と多少の設定変更があっただけでは
0739この名無しがすごい! (スッップ Sdff-gHYO)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:16:35.27ID:Z5/SDS0Id
>>730
弱い奴もいるって話じゃなかったか?
例えばアルトリアは生前のほうがマスターの補給無しで心臓からのエネルギーと鞘があるから強い
逆にジャックやエリちゃんは無辜の怪物混ざりで強化されてるから鯖状態のが強いとかだった気がする
0741この名無しがすごい! (ワッチョイ c780-gBSZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:17:20.10ID:i6RnNpbz0
>>729
というよりあのドンファン都合良くエミヤと無銘使い分けてるのがアカン
そして座でエミヤと無銘統合されてるならfgoネロとexネロも統合されてないとおかしいやろという
0742この名無しがすごい! (アウアウカー Sa7b-ScBp)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:17:49.33ID:0qW3Tsq1a
>>732
あらためて思ったけどネットで議論て無理だと思うはだって気に食わないやつボタン一つで発言できなくなるんだもん
具体例なんてあげたら長文&必死でNG確実だし
そして結論が出ぬまま泥沼になる
お互いの防御力高すぎて決着つかないとかWW1みたいだあ
0745この名無しがすごい! (アウアウウー Saeb-Kywb)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:18:47.19ID:5eOBa1wwa
>>739
初期のstay nightの時はセイバーだったりバーサーカーだったりクーフーリンだったり生前のほうが強い奴が大半でそういう設定にしてたけど
後に作家勢だったり明らかに強化されてる面々が出てきて矛盾を指摘されてるうちに焚書になっただけ
0749この名無しがすごい! (ワッチョイ 27b3-M6rN)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:20:16.52ID:QztW24X+0
勘違いの一人称はボキャブラリーや台詞回しというものが本当に大切だと思い知らされる
大体、下心満載のくだらないお喋りやネット板で見るようなつまらん語りばっかで嫌になるよ
0750この名無しがすごい! (ワッチョイ dfd4-iK5y)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:20:23.10ID:tB6BPveY0
いかん、型月の色んな設定が乱舞して訳わかんなくなってきた
やはりカニファンぐらいふわふわしてる世界観の方が同じ型月でも素直に楽しめる気がする
0753この名無しがすごい! (スッップ Sdff-gHYO)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:23:15.45ID:Z5/SDS0Id
>>750
正直こんなんかなーって簡単な基本設定知ってる位が一番作品楽しめると思うよ
公式から出てるもの全部正しい!っていったら凛がバサクレス倒せたりネコアルクが宇宙警備隊やってるのが正しい事になってしまうw
0754この名無しがすごい! (スッップ Sdff-WDmm)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:23:17.18ID:uTdrTzamd
ステイナイトの頃から「ギルが原典発射を全ての宝具発射にできるようになったのは英霊になった後」って設定なんですがね
英霊になってからは未来の物も蔵に入ってるってことだし
あれ? 生前の方が強いって主張ここで既に破綻してませんか?
やっぱそんな設定最初からないんやで
0765この名無しがすごい! (ワッチョイ df1b-a0t8)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:27:43.92ID:8bV6RyA00
>>753
他作家が拾ったりしてるので、バサクレスを殺した凛ちゃんの攻撃は
「神霊アルテミスからアタランテが授かった神器の弓を、溜めに溜めて全力で放つ」
で大体互角になるくらいの威力な模様
0775この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f9e-a0t8)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:33:26.01ID:SbRlwApn0
会話が盛り上がるのは結局そのコンテンツを好きな人が多いからなんやと思うで
ワイが前メカ話かなんかしてるときにフレームグライドの話ふっても誰も食いついて来なかったゾ
0777この名無しがすごい! (ワッチョイ dfd4-iK5y)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:33:55.37ID:tB6BPveY0
自分型月好きだけど、こういう場だとすぐレスバトルになるので素直に楽しめない
逆に考えるんだ。設定がふわふわして定まらないからこそ、二次創作などにおける自由度が広がるのだと考えるんだ
0780この名無しがすごい! (ワッチョイ 2777-fbiU)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:34:27.60ID:BPb5HYoa0
俺らだって自分が主人公でもない物語にこんだけ入れ込んで熱く議論するんだし
平行世界とは言え自分が主人公の記録を持ってるならそりゃhotな感情を抱く事もあるじゃろ
0787この名無しがすごい! (ワッチョイ df1b-a0t8)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:35:59.09ID:8bV6RyA00
>>767
生前は蔵の中の原典をエルキにぶっぱするだけだった
パヴ=イルの解説が入って、王の財宝の蔵自体が後世の信仰・神秘で特別なものになったってFGOで追記も入った
悔しくて悔しくて言い返したかったんだろうけど、恥の上塗りになりましたね・・・
0792この名無しがすごい! (アウアウイー Sa9b-2RnQ)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:38:03.65ID:Vwi5NESoa
>>769
ルーン魔術の起源は韓国のラウンマスルだってことは知ってるよな?
その証拠に高句麗古墳の壁画「手搏図」には韓国魔術師の姿が描かれている……。
パクリ魔術みっともねーぜ?
0794この名無しがすごい! (スップ Sd7f-VbCB)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:39:09.26ID:SJpHez5Nd
最初期から宝具ってその英霊の逸話や伝説を再現できるものってなってたけど
ギルガメッシュの王の財宝はそれの代表格というか、あれがなければ生前と比してもあんなに強くならなかった気がする
「全ての財を蔵に収めた」の一エピソードがテコンダー朴理論で最強になってる…
0797この名無しがすごい! (ワッチョイ e7c7-4Hut)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:39:50.65ID:8/VP6rOP0
>>790
とりあえず最新の資料で書かれたデータでいいんじゃないかな
型月の設定は荒れるし水掛け論になるから
ハメスレで議論するならどの本のどのページに書かれてたか引用してほしいわ
0799この名無しがすごい! (スププ Sdff-tx+y)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:40:26.82ID:bHBM1LGGd
流れ変えようキャラの死亡は悲しいけど
生きて幸せをつかんで欲しいと思うけど覚悟を決めた死だから読者の作中の登場人物たちに心に残るものがあるんだよな
うしおととらのヒョウさんや修羅の刻の雷や龍騎の手塚と真司とか
0801この名無しがすごい! (スップ Sdff-5MmB)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:40:48.87ID:XRtBTdynd
私も昔は色々な作品の設定にうるさかったが、膝にFSSを受けて以来どうでも良くなってしまってな……

一巻で書かれた年表どころか、メカデザインすら別物になったのは驚いたよ
0812この名無しがすごい! (ワッチョイ dfd2-7Kxw)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:51:19.45ID:ymv1s5RT0
ブリーチ、ヒロアカ、フェイト、ダンまちといっためちゃくちゃ多い人気ジャンル
ダイ大、閃の軌跡、ゴッドイーターといった不人気ではないがたまにしか見ないジャンル

今日の日間ランキングトップ10はバラエティ豊富だな(露骨な話題逸らし)
0813この名無しがすごい! (ワッチョイ a721-a0t8)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:51:41.74ID:WCZOVZrd0
スプラトゥーンのオンライン月額利用料払えないキッズから相談を受けて一緒に説得を考えてくれるスプラトゥーンおじさん
>>806
日韓友好に少しでも貢献するため全巻購入してるから知ってる
でも3冊で3000円は正直高いと思った
0815この名無しがすごい! (ワッチョイ df46-P8mI)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:52:23.71ID:DvwUvzNJ0
>>736
エアプ乙
史実系鯖とかで生前には有り得ないくらい強くなっているのはサーヴァントの大本の存在の英霊が精霊に近い存在になってるからだし、基本的に神の血を引いてたりそもそも人間じゃない幻想種が混じってたりするやつは生前の方が強いやつが割りと多い
信仰で変な能力が付与されたり、存在への認識や召喚された時に何処の全盛期が切り取られるかによって見た目の変化があっても英霊となった状態から上がることは特例をおいてない
それにあなたの意見で行けば顔のない人類の護り手である守護者(例としてエミヤ)が強いことの理由にならない
0819この名無しがすごい! (ワッチョイ e763-3tcf)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:56:55.64ID:9Yb7pKv20
GEは3発売したら二次増えるかねぇ
GE2はあれはあれで不満はあるけど嫌いでは無かったんだけどなぁ。でもやっぱロミオ生き返るのは無いなって思ってるけど
0823この名無しがすごい! (ワッチョイ 079f-08IN)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:59:41.65ID:WgVkzEUK0
一流の悲劇より三流でも喜劇の方が好きって人は少なからずいる。
○○救済とかは大体がそう。
もちろんそういうのは賛否両論でポケ戦小説のバーニィ生存をギャグ扱いする人もまた少なからずいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況