X



【異世界料理道】EDA総合スレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 07:53:05.77ID:OCguiulM
小説家になろう、書籍で活動中のEDA先生の総合スレッドです

■スレルール
・sage進行推奨
・次スレは>>980が宣言の上、立ててください
 >>980が立てられない場合はアンカーで代理の指定をお願いします
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

■関連リンク
EDA なろうマイページ:421138
http://9ch.net/q3

異世界料理道(小説家になろう)
http://9ch.net/cg
異世界料理道 前伝(読める!HJ文庫)
http://yomeru-hj.net/novel/cook2/
異世界料理道 箸休め特別編(読める!HJ文庫)
http://yomeru-hj.net/novel/cook/
書籍シリーズ紹介(HJ NOVELS公式)
https://hobbyjapan.co.jp/hjnovels/series/4/
コミカライズ作品ページ(コミックファイア)
https://hobbyjapan.co.jp/comic/series/ryouridou/

アムスホルン大陸記(小説家になろう)
http://9ch.net/It

こちも(書籍イラスト、コミカライズ担当)
https://twitter.com/kochimo2akitoki

■前スレ
【異世界料理道】EDA総合スレ2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1534349163/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/07(水) 22:46:07.07ID:ZHcCwKy/
味噌って味噌スープ系とキュウリにつけて食う以外
あんまり使い道が思い浮かばないな・・・
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/07(水) 23:12:01.54ID:+cHxM1My
中華のクオリティが上がりそう
今まで醤油と砂糖、唐辛子、ゴマ油でなんとかそれっぽくしてたみたいだから

それにしてもこの新キャラの商人はなんか態度がでかい
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 00:04:07.54ID:5M+fe6Vt
それだけ味噌に自信があるということなんだろうけど、尊大すぎる気はするな
バランの身内というだけで信用しすぎだし、展開ありきのキャラ付けなんだろうとも思うが
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 03:17:48.03ID:FoZdZoTI
デルスは貴族に痛い目を見せられたことがあるから、自分が主導権を握れるように強気の姿勢でいるんだろう
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 09:33:07.48ID:qcjTTxEV
お尻から味噌が出る人

デルスは何処かの貴族と問題を抱えてそうではあるな
味噌の起源か特許的なモノで
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 15:13:38.26ID:i//EP+f/
ジェノスの四つの町の防備固めちゃったら行くとこ一つしかなくね?
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 18:50:32.60ID:3MTWvNG7
ギルとメイが結婚した時期の家人の人数が食い違ってない?


バードゥ=フォウ「俺がファの家と縁を結んだとき、すでに家人はギル=ファとメイ=ファしかなかったので、それぞれがフォウの血族と血の縁を結んではどうかと持ちかけた。しかしギル=ファは、メイ=ファと婚儀をあげる道を選んだのだ」


ギル=ファ「俺を含めて、5名だな」(←家人は何人?の質問に対して)
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 18:52:02.12ID:Dw3HHbx+
森の中の街道で狩人とバトルやろなぁ
シュミラルの活躍もそうだけど、久々に族長無双を期待する
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 19:32:36.83ID:Dw3HHbx+
あと次の話でティアとお別れなのがとても残念
是非部族の皆で定期的に交流にきてほしいね
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 20:17:36.09ID:3bFBxyNd
ポイタンパンはナンを想像してるんでアリかなと思った
俺らの考える小麦粉や米粉のパンやナンみたいなものと、フワノパンとポイタンパンの違いがよくわかんないよな
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 21:04:53.78ID:Hs5RXBtl
そう言えばティアってどんなキャラデになるかちょっと楽しみなキャラだな
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 21:46:47.26ID:5M+fe6Vt
あんまり言いたくはないが、そこまで書籍が続くとは思わんな
コミカライズは言うに及ばずで・・・
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 00:27:19.33ID:jqaMIBnm
15巻も続いてるのに終わる終わる言いたいだけやろ
嫌いなら嫌いで、アンチならアンチでいいけど
ちょっとは説得力もたせる努力をしろよ
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 00:28:40.84ID:jqaMIBnm
まぁコミカライズは終わっていいけどな
別に無理くりオチとかつけなくてもこのまま終了でいいよ
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 00:57:11.65ID:t/N0pwXI
信者すぎるのもどうかと思うけどね、まぁいいや
それで説得力ね、書籍も買ってるから分かるけど、いま15巻でちょうどカレー開発のあたりだな
(個人的につまらないと思う群像も入ってるけど)

書籍31章で、web進行が55章ということになるんだけど、そこまで書籍化されるだけで25巻以上
作者いわく、終わりが見えてきてるということなので、まぁざっと30巻という計算にしてみたら
さらに3年ほどかかるし、読者も売上もどこまで付いてくるやら・・・という話なんだよね

webで無料で読む分には大長編はとても有り難いけど、商業的にはここまで長くなると厳しそう
むしろ、最後の最後まで書籍化されるという説得力を見せてもらいたいレベルだよ
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 22:01:09.62ID:kVi5DR/g
コミカライズ、最近2話が何か変わったけど
終わらせロッテ支持なのかな
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 22:17:15.48ID:TJZ+Qvwp
コミック最新話はダン=ルティムの言動がコレジャナイ
まぁアレンジか……アスタが女と思われてたなんてのよりマシだけど
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 22:27:08.41ID:kVi5DR/g
のぞきにおとしいれるのはまずかったのか
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 22:48:08.92ID:8fCz3DoY
モブの女衆が吹き出しでガッツリ隠されてて笑う
最初からいなくていいやん
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 23:07:05.02ID:f8cQTlub
漫画版の6話を見直したら
「この男は家人のアスタだ」が「こいつは家人のアスタだ」に変わってた
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 23:51:08.53ID:kVi5DR/g
つまり、英語とか欧米語みたいにheとかsheとかいれないといけない言語じゃないわけか
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/10(土) 10:17:30.66ID:jZqdOQQB
漫画版はルティムの婚儀で終了かな
ジザとダルムは描写すらされず、ガズランも知的な所を何も見せてないし
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/10(土) 18:43:05.14ID:+dk/dWvb
今日の更新分読んだけど、アスタはロイに対してあんな砕けた口調だったっけ?
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/10(土) 21:50:41.51ID:cRpT3B23
これって自動翻訳でいいんだよね?
敬語とかある言葉なのか
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/10(土) 21:55:55.02ID:Av5cGfbX
西の言葉翻訳で東のとかはわからないだっけか
日本語だけのものはいつまでたっても現地人は「はんばーぐ」とかって言うな
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/10(土) 21:55:55.43ID:Av5cGfbX
西の言葉翻訳で東のとかはわからないだっけか
日本語だけのものはいつまでたっても現地人は「はんばーぐ」とかって言うな
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/10(土) 22:17:26.46ID:KXu4uUud
漫画のダンルティムの性格が違うやろ
ドンダルウよりはマシだけど
漫画もう打ち切りでいいんじゃないか
これじゃ原作の評判が悪くなるだけだろ
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 00:27:34.85ID:owJgXu+P
コミカライズさえなければ書籍の絵師は
単なるうっかりさんだと思えたけど
こうなってみると原作になんの興味もない
ギャラだけが目的のひとつだったんだなぁ
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 00:32:01.88ID:szO235xm
いやいや原作者も見てたんじゃん

>自分も毎話ネームチェックをしていたのですが、これは見逃しておりました。> 6話の段階では8話のアレンジが決まっていなかったためでありますね
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 00:35:33.94ID:PusMR+Th
いずれにしても、あまり力を入れてないのは明白ですな
アニメ化も見込めないし、商売っ気をほとんど感じない稀有な作品
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 00:50:41.76ID:ThBFP2SO
>>243
あんなのネームまで出来上がってる段階で見せられてダメって言えると思う?
言う権限があったとして、なんて言えばいい?
あぁそっか、そういうことだったのか…ってなるだけじゃね?
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 01:53:49.60ID:SZMM+ZUi
漫画はなんか作者がいろいろあきらめた感があるな
原作の雰囲気を再現するのはやめて
自分なりの路線にシフトしたって感じがする。
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 02:04:55.75ID:siAWrnEX
漫画はこちもが原作無視して好き勝手にやってるのようにしか見えないわ
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 04:42:17.21ID:xro+UsFz
漫画はアレンジして面白くなってるならいいけど別に面白くなってないのが
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 08:46:35.87ID:OS5Pg96K
転剣とか原作の原形すら無いのに超面白い
ああいうのは本業漫画家じゃないと無理だな
もこちは所詮イラストレーター・・・
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 08:54:09.92ID:szO235xm
割烹
>デルスは書き進める中でキャラが固まりました。
>当初はもうちょっと怪しげな山師っぽいイメージであったのですが、存外にしっかりものであったようです

貴族相手にちゃんと敬語なところポイント高い
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 09:27:40.27ID:tplV6JuB
今回のコミカライズは書籍版の売上に貢献したこちも氏の漫画家への挑戦or興味のためのOJTだと理解している
厳しい業界にもかかわらず(過去話を公開終了しないなど)コミックスを売る気がないように見えるのも余計なプレッシャーを与えたくないという編集部の温情が垣間見える
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 18:41:13.48ID:L0qNaGhZ
結局なんでアスタ達があごで使われてるのか分からなかったけど森辺の民が気にしていないので考えるのをやめた
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 19:21:31.06ID:Cr+m/ItO
amazonの感想みたら漫画版の評価低くいのな
ここで言われてるような事が書かれてるしw
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 21:10:02.57ID:faBBC5yT
マルフィラって高スペックなのにおどおどしてるのはやっぱり可愛くないからなのか
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 22:15:30.14ID:IlQkXG0f
そもそも何で文庫本サイズで出さないのかがわからんよね、ゲートだってソフトカバー単行本より文庫の方がよほど売れたし
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 01:17:22.33ID:wZpmoQO/
amazonのプライム会員で無料で読める本のラインナップに料理道の1巻あったようだわ
売れてないからこういうサービスに頼るしかないんだろうなぁ
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 01:48:29.58ID:/Am4a67f
しかし話の展開どうするんだろうな
アイ=ファとアスタはこれ以上いじくりまわせいだろうから他のキャラの恋愛で回していくのか?

アスタあんな生活してて溜まったりしないんだろうか
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 18:46:38.65ID:YdwzK2Jg
タウ味噌の正式名称は分からないままか
最後に発表すると思ってたのに
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 10:23:06.41ID:C1tEHUvg
絵は変わってないけど内容が原作と乖離してきたかな
ただアイ=ファが編み込みしてるけどキャラ的にそんなんしないだろみたいな違和感はあった
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 10:26:54.14ID:C1tEHUvg
刃物でザクザク切ってボブカットみたいにしてそうなイメージ
ギバの爪で髪の毛掴まれない対策で
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 10:33:12.44ID:tpzrJ5ma
あれでいて未婚の女衆は髪を伸ばしているものだとか
宴衣装もしぶしぶながら着たりとか
そういう部分はまもってるからね
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 12:49:35.22ID:CBVtJGtx
未婚の女は髪を切れないってあるが本当に切ってないならあの長さは不自然やろ
もっと長くないとおかしい
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 18:29:47.92ID:BZovSIdC
まったく切らないのか
長く伸ばすのが未婚の印なのかはわからない
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 10:56:19.83ID:HPtBf7W2
陰毛みたいな性質なのかもしれない
頭髪も常人の限界は2m程度じゃないかな
頭から陰毛が生えてるんだよ
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 11:54:46.86ID:h1Q9c/TS
>>264
母親の趣味じゃねえかな。
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 13:47:40.25ID:S/4gnZKY
まじでビックカメラとかで新しいPCを購入してる写真あげたら笑う(日本で買うことも含めて)
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/15(木) 00:43:47.41ID:okb1XywG
編み込んだ事ないから憶測だけど、編み込む事で単純に長さがある程度は短くなるし纏まり易くなるんじゃない?
おしゃれの為っていうより狩りの邪魔にならないよう、髪留めが取れたとしても散らないようにしてんだと思うけど
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 00:15:49.94ID:bIG0arun
小さい氏族にはもっと豊さが必要、
街で肉を売れればそれがかなうからじゃなかったっけ
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 01:18:44.18ID:8XgfoB/9
これwebでも書籍でも再三言ってるんだから知らないわけがない、エアプ勢はまず読めよ
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 05:19:03.66ID:juHH7qPa
この作品は作者が高齢者なのか知らんがアスタが年寄りみたいな言い回しするのが萎える
あんな高校生いねーよ
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 09:13:59.86ID:8XgfoB/9
創作で性別年齢バラバラなリアルなキャラを作れる人は優秀、そういう作品は設定が突飛でもヌルっと作品世界に入っていけるね
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 11:00:25.70ID:GdgU6GWp
メジャーどころでキャラに違和感少ないのは、このすば!かなぁ

アスタが高校生らしくないのは、もう今更の話なんだけどね。いくら店の手伝い
してたからって、ありとあらゆる面で老成しすぎているw
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 11:29:19.47ID:8XgfoB/9
若返り転生とかまじでくだらないけど、知識と経験を生かす話を書きたい人が安易に選択するんだろう
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 22:17:59.01ID:OkpGNCcU
>>276
言ってるけど
何でしたいのかよく分からん
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/19(月) 10:06:27.90ID:cOXyEfUp
>>283
ずっとナンデナンデ突き詰めるとアイ=ファが好きだからというトコに行き着く
そこでもナンデ言うならもっと下半分に空白の多い日記形式のラノベ読んでたほうが良いよ
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 16:17:23.44ID:NClbeoZW
度胸もあるけど、高校生であんな内容の講釈垂れられんだろって話だろ?
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 22:05:37.50ID:NClbeoZW
多分ツボとかにウンコためてその中身をどっかに埋め立ててるんだろうけど
年頃の男と女二人きりでその作業を分担してやってるはずなんだよな
描写完全に切り捨ててるけど
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/23(金) 02:40:30.58ID:BDIpMIGa
果実酒くんはアリアの値段の検証はしないのかね
ポイタンは正当な値段なのか?フワノはどうなんだ?
キミュスはどうやって元を取ってるんだろうな?
この世界での経済活動はどうなってるんだろうな
流通のコスト、護衛の価値、色々と検証すべきことはあるなぁ

果実酒の謎に迫るためにも是非すべてを解き明かしていただきたいもんだ
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/23(金) 08:23:46.55ID:f91zFAHG
>>200
戦後の人口増加で下水処理施設が整備されるまで海洋投棄してたという事実(平成14年まで)、俺たちの文明レベルでもこれだから
あの世界だと貴族は人にやらせるとして基本は溜めて投棄だよね、農作地は肥溜めを作るとして森部はやっぱ一定期間で埋立地をもうけて定期的に場所を変える方式かなぁ
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/23(金) 21:28:06.53ID:tCoDxSG1
批判的な感想がついたら怒涛の信者感想コメ連発してるけど、なんか監視でもしてんのかね
ムカついた作者の複垢か?
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/23(金) 21:29:49.28ID:tCoDxSG1
>>294
果実酒君とかトイレさんって知らんけど、そんなの作者が後だしで言い切ればどうとでもできるような話を考察する意味ってあるのか
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/23(金) 21:45:54.65ID:wXa2tCZD
果実酒はどうなってんだろうかなぁ
野盗多いから果実酒の荷運び人も果実酒を運ぶのに護衛とか金かかるやろ
そうなると果実酒の荷運び人にもその分だけ多めに支払わないといけなくなる
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/23(金) 22:24:09.01ID:tCoDxSG1
俺はあまり気にしてなかったけど、確かに発酵の手間がある果実酒が果物よりお高くて
↑でもつっこまれてたけど土瓶こみで赤銅貨1枚は指摘されておかしすぎるわとは笑ったな
ていうか今考えるとあの世界の果実酒の味が万能すぎる
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/23(金) 23:05:15.59ID:f91zFAHG
魔法がある世界だから大量生産品は制作に魔法が絡んでてもおかしくはない、俺は生活に直結するトイレ事情のが気になるけど
作者が書かない判断をしたならそれはそれでいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況