X



【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 33e7-eKl+)
垢版 |
2018/10/17(水) 01:24:18.95ID:owKHEo+y0

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1〜3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。


ここは、渡辺恒彦について語るスレです。
小説家になろうで連載されているネット小説、出版書籍、
などを自由に語ってください。
書籍版との比較などもこちらでどうぞ。
※前スレ
【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1535131820/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0725この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-dS/9)
垢版 |
2019/02/23(土) 05:39:35.38ID:tTcyiDRB0
web版一気に読んでちょっと書籍版についてググったけど
群竜討伐からルシンダが側室候補になる流れがすごく好きで
別の流れになってるのが受け入れられるか気持ちの整理がつかない
でもめちゃくちゃ先まで巻数出てるから読んじゃう
0730この名無しがすごい! (ワイーワ2 FF92-ae/e)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:56:45.29ID:W6ozrAgzF
Web版はルシンダが可哀想
ただでさえ行き遅れ言われてたのにアウラが結婚潰したから
ゼンジロウさんあれだけアウラアウラ言っているならアウラがやらかしたことの責任とかはいいんですかね?w
今はまだいいよ、チャピエルあたりに子供が出来てそれも大きくなったら
風当たりかなりきつくなりそう
0732この名無しがすごい! (ラクッペ MM6d-b+r1)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:32:12.48ID:6zSgxhdDM
ルシンダ本人は家や国の安定を最優先に重んじてるしそもそも婚姻自体頭から排除してる人間だから別に気にしないと思うけどね
周りの人間を見てもルシンダの言動見ても風当たり強くなるとも思えないし
言うなれば行き遅れてる時点で既に風当たりはマックスじゃね
0733この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d01-pBLs)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:58:17.64ID:ZL+54/fB0
普通は家の安定の為に婚姻するんだけどな
今までは自分が残ってないとまずいと言うのが強く
チャビエルの成長を見て自分が邪魔になるリスクの高さも計算しているだろう
0739この名無しがすごい! (ワッチョイ eaad-I1QF)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:07:16.07ID:wKrY9tCW0
既出かも知れないけど、イネス最強説ってあった?否定された?肯定された?
群竜3頭を一気にトイレのついでに殲滅とかって、スカジの動けなくなった巨大ボス戦より凄いよね。
盗竜とか見つけちゃうし。
辺境伯領地での裁判で水を撒いて置くとか、超能力的だし。
0743この名無しがすごい! (ブーイモ MM8e-I1QF)
垢版 |
2019/02/25(月) 14:14:37.38ID:Oq8iz2NlM
>>740
>>741
>>742
ご返信ありがとう。あんまり皆さん気にしてなかったんですね。
スカジは槍で魔法も使って長々と闘って年寄りの動きが悪くなっているボス一頭を倒した。
一方、イネスは懐剣だけで遠くから逃げ延びてきた若い群竜三頭をサクッと倒している(倒してないなら、なんで返り血を浴びてる?)。
アチコチにイネス最強の伏線が引かれてるんじゃ…。スカジよりは強いし、プジョルと同等?
0745この名無しがすごい! (ブーイモ MM8e-I1QF)
垢版 |
2019/02/25(月) 14:25:13.79ID:Oq8iz2NlM
「ボナ王女の魔力は善治郎よりやや劣るくらい」だけど「カープァ王国でボナ王女に魔力量で勝っているのは、赤ん坊のカルロス・善吉を除けば、女王アウラと宮廷筆頭魔法使いエスピリディオンの両名だけ」なんだよね。
それで「ボナ王女は、王族の基準で見れば底辺レベルの魔力量」と4巻の中で本当はどうなんだか全く分からない。なんか揺らぎ過ぎ?
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/25(月) 14:57:21.70
血統魔法が違うんだから、必要な魔力量が違うなんて簡単に解るだろ
王族に求められる魔力量はお国柄の問題だろ

あと、暗殺者と正規軍人の強さは別物だし
若い群竜も無傷で逃げてきたとも書かれてないし、正確な大きさの差も書かれてないよな
体長が三割大きければ、体重は2倍以上違うぞ
0748この名無しがすごい! (ブーイモ MM8e-I1QF)
垢版 |
2019/02/25(月) 14:59:49.81ID:Oq8iz2NlM
もう、散々言われてるだろうから教えて欲しい。
結婚式の時には、ワザワザ二人で並んで歩いて、善治郎は背広姿で、アウラとどっちが偉いか分からない様にまでしたのに。
「王であるアウラより偉そうにしていてもおかしいが、夫である善治郎が女であるアウラにへりくだるようでもおかしい。…ビルボ公爵善治郎は、同じ王族とは言っても所詮は分家王家の家長に過ぎない」って、公爵になった後は、善治郎はアウラの部下になったの?
0749この名無しがすごい! (ブーイモ MM8e-I1QF)
垢版 |
2019/02/25(月) 15:03:33.97ID:Oq8iz2NlM
>>747
「ボナ王女の魔力は善治郎よりやや劣るくらい」だけど「カープァ王国でボナ王女に魔力量で勝っているのは、赤ん坊のカルロス・善吉を除けば、女王アウラと宮廷筆頭魔法使いエスピリディオンの両名だけ」って。
エスピリディオンが入ってる時点で血統魔法は関係ないし、ボナと善治郎とどっちが違うの?
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/25(月) 15:20:24.20
>>749
仮に数値いれれは解るだろ
頭の悪さを露見し続ける前に、算数ぐらい使えよ(数学以前だろ)

ゼンジロウMP100←時空魔法の壁
エスピリMP90
ボナMP80←付与魔法の壁
0752この名無しがすごい! (ブーイモ MM8e-I1QF)
垢版 |
2019/02/25(月) 15:43:21.26ID:Oq8iz2NlM
>>750
「カープァ王国ではボナ王女に魔力量でカルロス・善吉と女王アウラとエスピリディオンだけが勝っていて善治郎は負けている」と、
「ボナ王女の魔力は善治郎よりやや劣るくらい」
の両記述に矛盾感じないなら、算数もできないんじゃないの?
0753この名無しがすごい! (ブーイモ MM8e-I1QF)
垢版 |
2019/02/25(月) 15:55:50.83ID:Oq8iz2NlM
>>750
あと、「ボナ王女は、王族の基準で見れば底辺レベルの魔力量」と、
「善治郎の魔力は王家分家筆頭クラス」、
の記述も、数字を入れれば矛盾がない理屈を言ってみて。
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/25(月) 16:16:36.78
n3406u/62/
しかし、エスピリディオンとアウラとの魔力差は結構なものがあるし、そのアウラでも、フランチェスコ王子と比べれば明らかに魔力量は落ちる。
しかも、アウラは典型的な精密な魔力操作に難がある大魔力保有者である。

現実問題としては、カープァ王国には金剛石を魔法で磨くことができる人材は、現状一人もいない可能性が高い。
0759この名無しがすごい! (ブーイモ MM8e-I1QF)
垢版 |
2019/02/25(月) 16:25:40.08ID:Oq8iz2NlM
>>747
爪だけでも人間の二の腕ほどもある大きな群竜を三匹ともほぼ同時に「首元」を横一文字に深々と切り裂く能力がある人を「暗殺者」という括りでは普通は表さないと思うんだけど。
0760この名無しがすごい! (ブーイモ MM8e-I1QF)
垢版 |
2019/02/25(月) 16:31:42.02ID:Oq8iz2NlM
>>754
>>755
>>756
いや、作者はワザと不自然にイネスの戦闘力や知謀の高さを何度も強調してきているけれど、その伏線の回収先の予測についてこれまで議論があったかを聞いただけで。
誰も気にして来なかったなら良いんです。いつか作者さんが書いてくれるでしょうから。
0761この名無しがすごい! (ワッチョイ a514-nPe+)
垢版 |
2019/02/25(月) 16:40:46.24ID:UEg778tn0
条件次第で変わるような本筋と直接関わるわけじゃない最強格付けなんて別にどうでもいいわ
イネスが完全にエリート特殊工作員なんだな程度の認識

そんな事よりも 旦那の読めなさを恐れているアウラが割と気軽に第2第3の後妻の話を通そうとしてくるのが分からんわ
0764この名無しがすごい! (ワッチョイ 6601-fRYm)
垢版 |
2019/02/25(月) 19:07:45.43ID:CtkfOkMx0
>>752
善治郎よりやや劣るくらいが、
善治郎がやや劣るという誤植だったのでは?

>>753
分家筆頭でやっと血統魔法が使える正当な王族の基準で底辺ってだけでは?
プジョルとか王家の血を引いているけど血統魔法は使えないし、
王族扱いでもなかったはずだし
0766この名無しがすごい! (ワッチョイ 5deb-rDc0)
垢版 |
2019/02/25(月) 19:57:22.68ID:q8PfDUy80
>>752 >>764
4巻の歓迎夜会の場面で −ボナ王女の身体から立ち上がる魔力は、なるほど王族としてはかなり少ない。
王族の中では下の方である善冶郎以下だ。王族としては最低ラインだろう。ー
とはっきり記述されている。
0767この名無しがすごい! (ブーイモ MM0a-I1QF)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:46:45.13ID:rqwJmyfSM
>>764
いやいや、分家筆頭でやっと血統魔法が使える位なら、分家の一般王族のほとんどは血統魔法を使えない、という設定でしょ。分家を増やしても血統魔法は分家のほとんど使えない、という設定はさすがに難し過ぎるでしょ。
0768この名無しがすごい! (ブーイモ MM0a-I1QF)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:49:34.51ID:rqwJmyfSM
>>766
そうだよね、良かったよ。
訳の分からん理屈で算数できないとか言い出す、日本人として最低限の知能もなさそうな人がいて。「ラノベ読んでる=バカ」は本当なのかと心配になった。
0769この名無しがすごい! (ワッチョイ eaad-OJS0)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:49:56.80ID:rAfQF39s0
現状魔法はメイン要素というわけでも無し、ファジーな描かれかたしてるが
作中の描写で妄想する限り戦場で使用したのはスカジだけ
使用してないけど戦士としても指揮官としても1流なのはプジョルだが血or魔力はゼンジロウ以下
血統魔法は使えないがエスピリディオンは王族級の魔力と王族以上の魔力操作で後方部隊に随伴できる程度に集中力がある
金剛石を魔法で磨けるのは推測でフランチェスコだけ
魔力量はともかく集中力はスカジ一択、前に出れる魔法使いとしてはエスピリディオンかスカジが
机上の空論ならフランチェスコが最高の魔法使いでは無いかと
0770この名無しがすごい! (ブーイモ MM0a-I1QF)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:58:57.59ID:rqwJmyfSM
>>748
ボナ殿下の魔力について4巻の中で完全な矛盾があるので心配になったので質問したら。ここの住民の何人かの頭の方がもっと心配になった。日本って大丈夫なのか?
イネス最強については、今まで議論があったか、と思って聞いただけで、ドラゴン○ールみたいにインフレが凄い物語ではないし、想像外の回答で驚いた。
まあ、それらは本命の質問でないので構わないけれど、アウラと善治郎との公での立ち位置は物語の本質でしょ。所が、そこにはコメントが一切ない、とかは想像もしてなかった。
0772この名無しがすごい! (ワッチョイ 3933-F/F6)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:14:11.82ID:eektVEGr0
立ち上がる魔力とは言ってるけど魔力量とは言ってないからな?
見えてるのはたぶん血統魔法の魔法力だと思うぞ

あー覚醒遺伝だから立ち上ってる付与魔力の力弱いっすねーって意味だと思う

大体時空魔法がチートすぎて必要魔法量多すぎるんだよ、カルロス治す回復魔法がたったの280使うのに対して
コップ直す時間遡行で1300も使うんだからな
0773この名無しがすごい! (ブーイモ MM0a-I1QF)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:57:39.36ID:rqwJmyfSM
>>772
なんで血統魔法にこだわるかね。エスピリディオンの方が善治郎より魔力量は(多分)多いけれど、血統魔法は使えない。
使用魔力量の方が考え抜いて設定しているとは思えないし。しょぼくったって、時間巻き戻しのぼうが、他の魔法より消費量が多くても納得。魔力量は視認できるが、血統魔法とかは視認できない。できたら、完全に破綻する。
>>771
あんたらキチ○イ、とかの言葉好きだよね。
訳の分からん理屈で算数使えば理解できる、と主張する人間をキ○ガイと言っても、なんの違和感も沸かないんだが。日本が心配、に意義を唱えるのは、本人か、同程度の人間。
反論あるなら、ロジカルに、宜しく。
0774この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d2d-uGSY)
垢版 |
2019/02/25(月) 23:00:19.98ID:car/WXgd0
一番聞きたい質問があるのに余計な質問いくつもしていて、本命(と本人だけが思っていた)質問に回答がなくて驚いた・・・
ってのはさすがに日本の未来に思いを馳せる前に自分の頭の中を整理した方が良いと思う

本命の質問を聞きたいなら余計な質問をせずに真っ先に聞くべきだと思うし
怒濤の勢いでいくつも質問をした中に埋もれさせる形で本命を紛れ込ませた末の発言としてはどうだろうか
せめて「実はこれが一番気になってたんだけど」とか言い方があるでしょうに
0775この名無しがすごい! (ブーイモ MM0a-I1QF)
垢版 |
2019/02/25(月) 23:18:06.40ID:rqwJmyfSM
>>774
うん、それは悪かった。まさか、そんな枝葉に食いつかれるとは、想像もしていなかった。
ちなみに、ウップサーラ王国って、スエーデンの天皇陛下がリンネ生誕300年で記念講演したuppsala大学が基になっているのに気が付いていない人はいないよね。あそこの有名な講堂が当時テレビでは何回も国内でも映されていた。
バイキングがアメリカ大陸にコロンブスより前に到達していた証拠といわれる石碑のレプリカとかも庭に飾ってるよ。
0776この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d2d-uGSY)
垢版 |
2019/02/25(月) 23:29:22.71ID:car/WXgd0
>>775
北欧の情報に疎いんで知らないです・・・過去レスに大学のこと触れている人いたから
知っている人はいるのは確かだけど、自分はウップサーラについてはその固有名詞を学校で
習った覚えもないし、それ以外でも触れた記憶が全くないなあ
そもそも北欧の情報ってぶっちゃけあまり日本で広まってないような

ついでだからいうと、アウラと善治郎の夫婦の関係は男尊女卑と爵位の上下が絡んでいて、
場面場面で王配の立場になったり君主と臣下になったり王族になったりと面倒臭いから
気にするだけ無駄な気がする。場面ごとに行われている作者の説明通りに受け取るしかないと思う
0778この名無しがすごい! (ブーイモ MM0a-I1QF)
垢版 |
2019/02/25(月) 23:47:02.43ID:rqwJmyfSM
>>776
あのね。北欧がキリスト教を受け入れたのは中世の中頃だから、多分、この物語ではキリスト教を受け入れていないスウェーデンなどの北欧の国々と以南の欧州諸国の関係性にこれから基づいて行くだろうと想像しています。
ちなみに、スウェーデンには不凍港は無いので、なんかこの点に意味があるんだろうか、と思っています。6月には夜中の12時でも日が沈まず眠れないし、10月には地面がカチンコチン。
0779この名無しがすごい! (ブーイモ MM0a-I1QF)
垢版 |
2019/02/25(月) 23:57:12.93ID:rqwJmyfSM
>>777
だから、「カープァ王国でボナ王女に魔力量で勝っているのは、赤ん坊のカルロス・善吉を除けば、女王アウラと宮廷筆頭魔法使いエスピリディオンの両名だけ」との記述とは矛盾あるでしょ、と。
もう、魔力量もイネス最強も良いです。
「善治郎の立場は極めて難しいバランスの上に成立している。…王であるアウラより善治郎が偉そうにしていてもおかしいが、夫である善治郎が女であるアウラにへりくだるようでもおかしい。
そのため、出来る限り敬意を払いつつも、基本的には対等であるという恐ろしく繊細なスタンスを守る必要がある」みたいな事は何度も言っているのに、公では善治郎の発言は常にアウラの部下に見えるのはなぜか教えて!
0781この名無しがすごい! (ワッチョイ 3933-F/F6)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:00:30.94ID:98HCqT420
魔力と魔力量は別だと思う
血統魔法を使うには血の濃さに応じた魔力(精霊からの祝福)が必要で、王族として付与魔法者としての血の魔力が
最低ラインだなってゼンジロウの感想で、魔力量は低いなんて4巻49Pには書いてない。


ボナ自身も出来てる物には付与できるけど作りながら付与するのは無理って言ってるからな

フランチェスコは作りながら付与も同時にできるけど
ボナは魔力が弱いので一旦完成させてからじゃないと付与出来ない。

ってここまで書いて>>777の米みてわけわからなくなった
作者が魔力の意味をを混同して書いてのんかなこれ

その6巻212Pから推察すると付与魔法自体に使う魔力の量は少なくてすむけど

例えば魔力量3000から付与魔法使えるよ、でも例え2900魔力量あっても
3000無かったら他の魔法は使えるけど、血統魔法は使えねーよ残念!って事になるのかな。
0782この名無しがすごい! (ブーイモ MM0a-I1QF)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:02:27.33ID:K90PceTZM
>>776
ありがとうございます!「アウラと善治郎の夫婦の関係は男尊女卑と爵位の上下が絡んでいて、場面場面で王配の立場になったり君主と臣下になったり王族になったりと面倒臭いから気にするだけ無駄な気がする。場面ごとに行われている作者の説明通りに受け取るしかないと思う」
とは受け入れざるを得ないかもしれないけれど、基本設定から完全に外れているので納得がいかないんですよね。
0785この名無しがすごい! (ブーイモ MM0a-I1QF)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:08:57.93ID:K90PceTZM
>>780
ロジカルに、と頼んだのだけれど。「日本が心配になるような馬鹿共と言ってしまってるお前になんの説得力もない」の記述のどこに論理性があるのか、全く理解できない。
この作品はかなり好きなので、このような池沼と語りたくない。申し訳ないが。
0787この名無しがすごい! (ワッチョイ eaad-I1QF)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:13:57.25ID:4B5aJmm30
>>783
うーん、分からないです。
魔力量もイネス最強も申し訳ないがどうでも良いから、アウラと善治郎の公の関係性が上司と部下にいつの間にかなっている理由について教えてください。
0791この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d2d-uGSY)
垢版 |
2019/02/26(火) 01:08:30.33ID:x1prOVlr0
>>787
夫婦で同じ場に立つときは、男尊女卑の社会だから妻が夫を立てなきゃいけないけれど、公の地位としては妻の方が高いから
善治郎が妻であるアウラの部下として振る舞うことでバランスをとろうとしている、となぜ読み取れないのか

まず夫婦としては男尊女卑の社会だから善治郎が上の立場になるが、一方でアウラは女王だから国内で一番上の地位に立っている
だから「公では善治郎の発言は常にアウラの部下に見える」のは、善治郎が上手くやってる証拠でしょう

あと、王配である善治郎は国外でも国王やその嫡子の次期国王レベルの相手以外より立場としては上
って作中でも説明されているから、国のトップである女王と上司と部下としての立場を公の場でとるのは
全く問題ないというか女王よりえらそうな立場をとるのは問題外だし、公の場で対等の立場をとることでさえ
「対等なら男である善治郎が国王になるべき」という話になる
あと公爵にしたのは、報いていない善治郎の功績がたまってきていて、何らかの公の報酬(爵位か物か金か)
を渡さなきゃいけないし、ついでに元帥・宰相に近い立場でアウラを支持する勢力にもなれるって理由が
書いてあったはず。

「公爵」として行動している際は部下として振る舞うのは当然で矛盾していない
たとえば国政について話し合う会議とかで公爵が女王相手に対等に振る舞う方がおかしい
対等の立場なら、男である善治郎を国王にしようという動きが出てしまいかねないから、
公の場ではあくまでアウラを女王として上の立場にあるとすることで回避してる、と自分は読み取ってるけど
何がひっかかってそう読み取れないのか


糞長くなって推敲面倒になった。まとめると「なにがおかしいのかこっちが聞きたい」という結論になった
0792この名無しがすごい! (ブーイモ MM0a-I1QF)
垢版 |
2019/02/26(火) 02:02:18.44ID:K90PceTZM
>>791
「善治郎の立場は極めて難しいバランスの上に成立している。 
例え婿でも男が家長となることが当然なくらいに、男中心のカープァ王国で、女王という国の最高権力者の伴侶なのだ。 
王であるアウラより偉そうにしていてもおかしいが、夫である善治郎が女であるアウラにへりくだるようでもおかしい。 
そのため、出来る限り敬意を払いつつも、基本的には対等であるという恐ろしく繊細なスタンスを守る必要がある
が、今日(ビルボ公爵に叙する)この場では、善治郎は迷わず玉座の前で片膝をつく。 玉座から立ち上がった女王アウラの言葉を、善治郎は赤い絨毯に視線を落としたまま、頭の上で聞く」
というような記述が多数繰り返されるが、叙爵の時に初めて善治郎がアウラに頭を下げても正当化されてたんですよ。
結婚式の時にもひっくり返りそうでも一生懸命に並んで歩いたの。
その割には善治郎は常にアウラに頭下げ過ぎでは?と。
0793この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-dS/9)
垢版 |
2019/02/26(火) 02:07:23.11ID:6sL7Y3kh0
善治郎の立場は基本的には女王の下にするのが優先だけど反感買わない程度には立てておこうって感じだったのが
色々あって善治郎の存在感が増して来たからアウラより下ですアピールしていくのがより重要になったと思ってるな
0794この名無しがすごい! (ブーイモ MM0a-I1QF)
垢版 |
2019/02/26(火) 02:09:13.29ID:K90PceTZM
>>791
「なにがおかしいのかこっちが聞きたい」の答えになってる?「公爵の叙爵の時に初めて、アウラに善治郎が頭を下げてもおかしくない状況になった」と明記されてる。
でもおっしゃるとおり、作中では常に「善治郎が妻であるアウラの部下として振る舞うことでバランスをとろうとしている、と読み取れる」ので違和感一杯と思っている。
質問に答えてもらってありがたいけど、もう一歩踏み込んで答えて欲しい。
0795この名無しがすごい! (ブーイモ MM0a-I1QF)
垢版 |
2019/02/26(火) 02:16:01.70ID:K90PceTZM
>>793
11巻で初めて、叙爵の時だけは善治郎はアウラに頭を下げてもおかしくない、と言われている。なぜなら、公爵は分家王家筆頭だから公にも女王より下の立場に初めてなったから。この立場が恒常的になったのかは疑問。少なくとも11巻まではこの状況は有り得なかった。
0796この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-dS/9)
垢版 |
2019/02/26(火) 02:19:56.35ID:6sL7Y3kh0
>>792
アウラにそんな風にひざまずいて頭下げたシーンってそんなあったっけ?
アウラが公式の場で善治郎を下に置く扱いみたいなのが女の癖にって反感買って問題なだけで
パーティだとかで善治郎が勝手にのろけてアウラ上げとかする分には別に問題ないと思うけど
アウラが善治郎の意志を無視して押し付けてるように見える形になるのが問題なんでしょ
初期も善治郎が引きこもってるとアウラが独占しようとしてると見られるから
自分で他の女に興味ないって言ってこいって話になったし
0799この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d2d-uGSY)
垢版 |
2019/02/26(火) 03:39:59.06ID:x1prOVlr0
>>795
対等だったのが部下になるのがおかしいって言ってるけど、善治郎は
平穏な家庭(後宮生活)のために、外(後宮外)で働いているだけって視点で見られないの?

ちなみにアウラと善治郎が後宮以外でほぼ対等な立場だったのは、結婚式くらいでしょ
善治郎の社交界デビュー以降は、2人そろって行動する場合はだいたいアウラは
女王として出席しているから、アウラの名前を呼捨てにすることもなく常に陛下
と呼んでいたはず。基本、後宮外では善治郎はアウラを女王として扱うけれども
その分アウラが善治郎に気を遣う姿勢を魅せることで、バランスをとっていた

善治郎が一人で行動する場合は公爵になる前はほぼアウラの名代としての行動だった
アウラを女王として扱う場合と、妻として扱う場合の使い分けるはあるが基本的にアウラの
代わりとしての行動だから、常に部下っぽい振る舞いになるのは当然
3巻あたりで王族が足りないとか、忙しいアウラの代役を務めているってこともはっきり書いてある

・・・そもそも下手にやる気だしたり善治郎がアウラと完全に対等だという姿勢をみせたら
「じゃあ善治郎を国王に」って祭り上げられかねないっていう前提が抜けている
0800この名無しがすごい! (ブーイモ MM0a-I1QF)
垢版 |
2019/02/26(火) 07:14:04.66ID:K90PceTZM
>>796
例えば:
5巻「と、なると、残るはゼンジロウ、そなたしかいない」「私、ですか? 無論、陛下のご命令とあらば、是非もありませんが」
みたいな会話ばかりを王宮ではしていると思うんだけど。
この会話に繊細なスタンスは見られない。
0801この名無しがすごい! (ブーイモ MM0a-I1QF)
垢版 |
2019/02/26(火) 07:25:30.09ID:K90PceTZM
>>799
結婚式以降は二人の関係性は変わったと感じるよね。
でも、11巻になっても:
「善治郎の立場は極めて難しいバランスの上に成立している。 
例え婿でも男が家長となることが当然なくらいに、男中心のカープァ王国で、女王という国の最高権力者の伴侶なのだ。 
王であるアウラより偉そうにしていてもおかしいが、夫である善治郎が女であるアウラにへりくだるようでもおかしい」
と書かれているんだ。
0802この名無しがすごい! (ブーイモ MM0a-I1QF)
垢版 |
2019/02/26(火) 07:30:05.28ID:K90PceTZM
>>797
>>798
ワッチョイは魔力量の件で、相変わらず「血統魔法が…」とか無意味な意見を繰り返してるア○だし、
ブーイモは何言ってるのか分からん、論理性の欠片もない奴なのに、
こういう奴らって、人を罵倒する語彙だけはあるね。
0809この名無しがすごい! (ワイーワ2 FF92-ae/e)
垢版 |
2019/02/26(火) 17:32:39.36ID:jQNCovYZF
プロローグで北大陸の寄港所もしくはウプサーラに到着したところから始まるんじゃないかな
船内の出来事は途中で触れる程度で済ませてガッツリとはやらないと予想している
0810この名無しがすごい! (ワッチョイ 11b3-dS/9)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:41:28.17ID:6DQWowqm0
便利な魔道具装備だし、ページを割くほどの波乱の航海にはならないだろうね
到着した場面から始まって、それまでの船旅を回想する形の簡単な説明が入るくらいがちょうど良さそう
0811この名無しがすごい! (ワンミングク MM7a-7u8V)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:47:08.86ID:vmJ6Yys/M
せっかく苦労して魔道具仕入れたんだし、少しぐらいは道具を使った見せ場欲しいな。

思ったが、自力で空間遮断結界を使いながら、転移は出来ないだろうけど、魔道具を使いながらならいけるだろう
0816この名無しがすごい! (ワッチョイ 79ea-cnIv)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:09:09.39ID:2E2w6bfC0
ウップサーラではゼンジロウとフレアが熱烈な恋愛の末に結ばれたことになるんだろうな。
なんせ大航海してまで求婚に来たんだから。
0818この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbd-28wc)
垢版 |
2019/02/27(水) 08:03:13.17ID:cGo08ECop
ヨーロッパ史だと、一人の人間が複数の肩書を持っててそれぞれの立場で他者との関係が異なるなんてよく出るから、「王婿」としては対等で「公爵」としては王の下なんてのはそんな感じじゃないのか
0819この名無しがすごい! (ワッチョイ 11b3-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:38:33.77ID:T1XzubMS0
魔力
王族>分家王族>貴族>一般人
という感じなんじゃないかな。WEB版の記述だったか、ニルダの身元が判明したのも
一般村人にしては魔力が高かったから、という事情だったはず
ニルダは父親が貴族だから(一般村人にしては)魔力が高いということになるんだろうね
貴族というものは魔力が高い。というか高い魔力だからこそ貴族なのかもしれない
その貴族よりさらに高いのが王族で、王族の最低ラインでも貴族より上なんだと思う
王族というくくりの中では善次郎もボナも低いほうだけど、貴族や一般人に比べればかなり高めの魔力なんだろう
そしてカープァ王家の王族は今のところ三人しかいないんだから、
例え(かつて多くの王族が健在だった頃の)分家筆頭並であっても、
善次郎が今の王家の中では最低魔力に位置づけられるのは分かる
三人しかいないんだから、ベスト3に入っていてもドンケツだよ
0820この名無しがすごい! (ワッチョイ 11b3-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 10:45:04.89ID:T1XzubMS0
上下問題
善次郎が自主的にへりくだるのはいいけど、アウラが率先して前に出るのはアウトってことかな
男女逆にすると、奥さんが旦那を立てるのは見ていて特に不快感ないけど、
旦那が奥さんを粗末に扱ってるのは、気持ちのいいもんじゃない。なんだあの旦那ってなる
0821この名無しがすごい! (ワッチョイ aa02-rDc0)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:15:47.63ID:qTVlRrCU0
>>819
善治郎の魔力は1〜5巻の時よりも高めに変更されていると思うよ
瞬間移動を善治郎は一日に2回、アウラは3回まで使用できるけど
最低ランクの王族ならば一日に1回しか瞬間移動できないはずだ
2回使用できる善治郎は最低ランクの王族ではないので
1〜5巻の時よりも魔力が高く変更されていると思う
0822この名無しがすごい! (ワントンキン MM7a-lEwv)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:27:37.00ID:HrnbLk2TM
そう言えば、フランチェスコ王子も直系王族の長子なのにあまりに簡単に頭を下げたからカープァ王国にメンツが戸惑っていたな
将来の国王かもしれない存在なのに、と

双王国のメンツには諦められていた描写だったが
0824この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d05-OJS0)
垢版 |
2019/02/27(水) 15:37:23.06ID:ID2mUxMa0
>>821
それ瞬間移動が時空魔法でどの程度の位置なのかで話変わると思うが
時空魔法で最も使われてる魔法ではあるが、ろくな使いどころが無い時間遡行の方が高度な時空魔法なわけで
空間遮断結界だってゼンジロウの垂れ流し魔力に最も近いから最初に会得しただけだし
これまでの瞬間移動に関する説明は「大魔法」「最も使用頻度が高いからもっと覚えやすい魔法を後回しにする」「効果認識と発音が難しい」「善次郎で2回、アウラで3回使用できる」
最低ランクの王族では1回が限界とは何処にも書かれてないし
一日時間遡行をどの程度の大きさまで使用可能かの方が王族の魔力基準としては有効な気も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況