X



【投稿サイト】小説家になろう3257【PC・携帯対応】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 01:42:18.59ID:lkEw6AHS
・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ
前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3256【PC・携帯対応】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1539744347/
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 18:26:49.86ID:Q8lkQcDu
でも審査が甘かったりゴロツキがやたらいたりする設定の冒険者ギルドで護衛任務があったら違和感ヤバくない?
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 18:27:49.87ID:JxYYz+1z
>>281
とうさんはまほうが使えるんだぞ
ってのは置いといて作中で納得させる(納得した気分になれるでも可)説明をしてくれてたらいい
ちゃんと設定を作ってるならそこを粗探しをするつもりはない
何の説明も世界設定もなくなんとな〜くで書いてる作品見ると「そこどうなってんの?」って突っ込みたい衝動に駆られる
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 18:29:07.24ID:YVT129uP
粗が目立つからつまらないんじゃなくつまらないから粗が目立つ定期
面白けりゃ誰も細かい所は気にしない
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 18:30:34.61ID:bYQ/dAm3
>>287
ほんこれ
ヒロアカのサーナイトアイでは突っ込みまくりましたがトガちゃんかわいいから許すし
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 18:32:45.78ID:rwR4uNLw
※気軽に感想欄を利用するのはいいのですが、感想欄で読者同士のやり取りは避けていただけると助かります。

うるせえ
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 18:34:28.72ID:bYQ/dAm3
>>290
また舐めプで殺されかけて相手にも舐めプしてもらってるんだもの
そら信者と毒者で戦争するよ
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 18:42:26.41ID:yTK5pQI9
>>287
ここが粗だからつまらないって言われても
大抵はそれをやった上で面白い別作品が転がってるもんだよな
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 18:45:17.95ID:HEyl+OLW
別に現実に即してなくてもいいんだけど、
パロディでもないのに現実のゲームに即してる社会構造はあかんでしょ。
ゲームそのものというより、ゲームを通した体験に即してるというか……。
ノベライズでもない限り、小説のゴールとゲームのゴールとは違うんだから、
そのまま肉付けするとどっかで無理なご都合主義が出て興醒めになる。

これって需要(読者)の問題じゃなくて、やっぱり供給(作者)の問題だと思うよ。
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:00:55.96ID:rnRzQojh
世界でただ一人の魔物使い再掲されたのか
消したり戻したり忙しないな
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:10:48.40ID:gqFSM1Vl
ロクに教育受けてないのに日本人並みの規律と道徳があるなろう異世界人
彼等に教育を施したら多分凄いことになる
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:15:03.57ID:tgcF/Xjt
こないだここで無職転生は過大評価って言われてて
俺も初期に読んだだけだしな〜今読むと大したことなく感じるのかねって読み返したけど
なろうに慣れた今だからこそ凄いと思ったんだが

序盤からの伏線を最後まで順に消化してくのも凄いし
何より親友や脇キャラにきっちり意味をもたせて大活躍させる演出凄いと思う
かといって主人公が影薄くなってないし
伏線回収はまだしも、ここまで親友や嫁も活躍させてるなろう作品ってあるっけ
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:18:06.95ID:tgcF/Xjt
腋がそうだったけど、才能ない作家連中がイマイチ売れてないし新作も投下しない無職の作者を馬鹿にして
こういう場で悪口言ってるパターンもあんのかね
少なくともリゼロや腋の作者に無職転生をバカにできるような作品作れてないと思う
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:19:54.63ID:Ejceqt4B
基本、なろうはスマホで読んでるんだが

大体のハイファンタジー作品の「この小説をブックマークした人はこんな小説を読んでいます」の欄に
「ありふれた職業で世界最強」があるんだが、この小説ってそんなに面白いの?

読んだ事ないから分からないんだが
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:21:44.61ID:cf7695bV
ロト7キャリーオーバー31億円超え
次回は38億円に届くかも
4口同目で当てたら宝くじ40億当てたから異世界に移住できる、のか?
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:23:58.30ID:v6aCvZQU
>>305
ブクマ数が多いからどうしても入る作品が似通ってくる
本来の機能果たさなくなってるよね
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:25:44.51ID:qD84VPFp
>>306
ガイジ「キャリーオーバーすげええええ!!!」
ぼく天才「つまり当たらないってことですよね?(メガネクイッ」
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:28:49.35ID:iW3NFHZQ
>>306
アメリカの宝くじがキャリーオーバーで
1000億円位になってるらしいからそれなら
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:28:55.31ID:tgcF/Xjt
>>307
ありふれは厨二はまだ許容できたけど他作品のパロというかセリフまでそのままもってきた展開で無理だった
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:29:28.02ID:7ptEqNrt
転スラ累計2位になったのか
アニメ化でじわじわpt稼いでたからなあ
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:29:52.18ID:tgcF/Xjt
>>305
今のランキングは完全に中高生読者に占領されてるから
中高生はこういうのが好きなんだなって感じ
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:29:59.74ID:bYQ/dAm3
ありふれはなんにせよ読んで自分の感想持っておいた方がスレが楽しい
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:31:17.56ID:SrPhJMM7
転スラは魔王編のあと魔王会議の終わり方がショボすぎて読んでないけどあれは最後の方は面白いのかね
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:33:06.68ID:yHZ0+ouR
>>313
ありふれとアラフォーおっさんはギャグの感じが似ている
わりとまんまパロを持ってくるとかキャラの極端な行動とか
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:33:42.24ID:vIRfXaQn
>>317
パワーボールの場合分割払いなら無税、一括払いなら税率38%らしい
ちな日本の宝くじは無税
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:35:04.09ID:lgQzsmwj
今の小中学生ってスマホ馬鹿にしながらとんスキ絶賛したりとんスキ馬鹿にしたがらありふれ紹介したりしてるよね
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:35:39.26ID:SrPhJMM7
フルメタのパクってもってきたありふれはともかく
アラフォーは現地のドワーフがマイケルジャクソン踊るのは悪ふざけ通り越して只管に寒い
でもアラフォーも書籍売れてるんだっけ?
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:36:08.93ID:vIRfXaQn
ちげーわ38%減額は宝くじのシステムだった
税は連邦政府に25%とさらに所得税で14.6%
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:39:16.67ID:yTK5pQI9
>>326
合わないと思った上で頑張るなら地上に出るあたりまで、そうでもないなら地中に落とされるまで
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:39:20.49ID:qD84VPFp
>>322
まとめサイトでバカにされてるから馬鹿にしようの法則だぞ
なろう馬鹿にしてるやつはキッズ
俺みたいなおっさんはそんな情報に騙されずにありふれ絶賛する
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:40:18.69ID:yHZ0+ouR
>>328
異世界スマホをかなり尖らせたような感じ
異世界スマホを読めるなら望みはあるかな
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:43:05.78ID:AXJuYGSd
ありふれは、うさぎ人のヒンズースクワットに耐えられるなら余裕で読めるさ
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:44:05.31ID:yTK5pQI9
逆にありふれを最初から楽しいと思ったなら余計な雑音なんか無視して読み続ければいい
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:45:26.16ID:UHAYcQUB
ありふれもそうだが、なろう作者ってネーミングセンス無さすぎなのばっかだな
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:47:18.00ID:n63G4Boo
>>318
あそこがピークで後はぼくのかんがえたさいきょうのせっていの垂れ流しだから
もう読み続けなくていい
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:48:35.45ID:KzD8QD2f
>>333
これだな

自分はスレに来る前(なろうテンプレ知る前)に読んでたから普通に最後まで読めたけど
今読み返すのはきつそう
個人的には完結後の方が面白いと思える展開多いから
読めるなら深淵卿編あたりまで読めばいい
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:48:36.18ID:0RI/zWut
>>334
良かった、頑張って読んだけどそこでギブアップしたんだ
読破したやつの忍耐力にはただただ感服するよ
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:55:52.82ID:7ptEqNrt
ありふれは苦痛に思いながらもなんとか本編完結まで読んだな
読み終えた後はとても解放感があった
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:59:34.52ID:g25b4RfG
それもう読まなくても良いって意味での開放感じゃないですかね…
最初から読まない方が…
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 20:00:30.83ID:dV42G+PJ
なろうのポイントと売り上げが連動してないのってポイント入れてる層と本買う層が違うからなのかねぇ
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 20:00:42.30ID:KzD8QD2f
>>347
なろう読み始めた時、最後まで読んだら次を読むと決めてたんだけど
レジェンドを連載作品だと知らずに読み続けて
最新話まできたのに終わらなかった絶望感を思い出した
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 20:09:50.01ID:yTK5pQI9
サモナーさんはまだ文字数で1位なんだな
書籍5巻まで出てるのは知らなかった
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 20:36:29.22ID:R3CuJFFv
真の仲間じゃないから追放のweb漫画読んでたんだが、つまらなすぎるんだけど
これ、コミカライズ化失敗したの?
絵は綺麗かもしれんが、全然楽しくない。ファン的にはどうなのこれ??
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 20:38:04.38ID:sLEfLN7a
乙女ゲーモブ溜めてたから一気に読んだんだが

いきなりリビアとかいうキャラがあたりまえのように出てきてビビったわ
そのまま読み進めたらヒロインのオリヴィアの愛称だということがわかったが
一発で結びつかないような愛称って事前に説明するべきじゃない?
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 20:40:46.35ID:KlclkjTZ
>>368
火魔法っつーか燃料魔法じゃね?
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 20:41:52.99ID:MOzcywo9
妹と合体…

ここで名前出てた略妹を読んだら妹軍神様が父親とやっててびびった
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 20:43:05.61ID:VSuWkdYs
面白いパロネタと寒いパロネタの違いってなんだろう
主人公の一人称解説で主人公だけがパロネタ呟く
展開が丸々パクられてたり知らないはずの異世界人が現代ギャグかますとかか?

この辺考えたらFateの英霊設定って物凄く書き手に都合が良いな
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 20:45:49.26ID:sLEfLN7a
水属性なろーしゅとか氷属性なろーしゅが流行ってた頃に
モンスターをころころするだけなら火魔法の破壊力は必要ない
水で顔を覆ってやれば良いとかどや顔で説明するの流行ってたけど

火魔法でモンスターの喉焼いてやっても普通に呼吸できなくなるよね?
ずっと水魔法で顔を覆い続けるより楽そうなんだけど
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 20:51:30.49ID:NJHbmh7W
>>375
確かに対象が火属性に耐性なければ呼吸器系焼くほうが楽だな
水で窒息させる場合は耐性の有無が関係ないって利点はありそうだが
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 20:52:47.62ID:Ir/quIxP
気属性の魔法で敵集団の周りの空気をまとめて呼吸不可にしてぶちころがせばええ
大正義アスフィクシエーション
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 20:52:48.34ID:Ejceqt4B
>>350
レジェンドは質はともかく、毎日、どんなことがあろうとも更新し続けるのは凄いと思う

毎日3000字も良くネタ思いつくな、とww

読んだ事無いが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況