X



【投稿サイト】小説家になろう3257【PC・携帯対応】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/19(金) 01:42:18.59ID:lkEw6AHS
・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ
前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3256【PC・携帯対応】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1539744347/
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 08:23:58.78ID:kCLZsBV1
つまり存在が知られたところで簡単に真似のされにくい味噌醤油無双がはやり最強
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 08:28:28.97ID:yDAtlvs7
法律や権利って本来的に最大公約数が損害を受けないためのものだから、
むしろ主人公の一人勝ちを防ぐために独占禁止法の制定が早まると思う
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 09:17:03.23ID:HKhwAkLA
日刊6位の商社マン、前に読んだ記憶があるけど、投稿日新しすぎるな、
と思ったら、作者は履歴ロンダリングみたいなこと、やってるのね
割烹は何言ってるんだと思ってぐぐったら、削除されてるとか
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 09:28:57.15ID:8ha/pPo/
>>906
他サイトでも連載してたやつを持ってきたとかじゃなくて?
割烹にあったツイッター見てみたら4ヶ所くらいで書いてるっぽいけど
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 09:47:14.24ID:v6YB9PuE
>>906
この割烹も9/18から短時間のうちに大量に更新されてて訳わからんけど、
商社マンとやらは少なくとも9/20の割烹に「投稿しました!新作です」と書かれているな
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 09:48:52.72ID:v6YB9PuE
「以前途中になっていたものを完結させますのでよろしくお願いいたします」とも書いてるから、エタった旧作を書き直したんじゃね
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 09:49:03.78ID:63JBy4bF
「商社マンの異世界サバイバル」で日付指定してググったら出てきたぞ
n1374fa
>ブックマーク登録 46件
>総合評価 232pt

底辺作品でもちょっとせこいことすればあっという間に日間上位で書籍化コースに乗れるんだ
暗黒面に堕ちる作者が出てくるのも頷けるわ
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 09:52:15.08ID:NdTaeajg
投稿削除を繰り返してるみたいだし、無駄なnコード消費を通報で警告が行くかな?
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 09:56:43.91ID:gNSXm4dJ
1回エタったやつを書き直して完結させるのって可能なの?
ファミマのバイトをばっくれてすぐ辞めたやつがセブンでバイト始めて
正社員になるまで頑張りますと言ってるようなもんだろ
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 09:57:12.10ID:xJwMQPhu
淡海乃海、人気作だが言ってしまえばよくある仮想戦記なわけだが
日本統一間近で、色々歴史が変わってるせいで国外との関係まで扱い出してるが
ここまでやりだすと作品のラストの落とし処が見えないな
歴史ジャンルの戦国系、大概は統一して終わるとか、統一して一気に時代が飛んで、みたいなやつ多いし
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 10:10:32.87ID:MkJFKkqC
異世界の法律で「露骨な主人公優遇だなぁ...」ってなるのある?
・他人のステータス等の閲覧は基本出来ないししてはいけない(主人公だけ鑑定持ち)
・どんな貴重なアイテム見つけても見つけた奴に100%所有権がある
・冒険者は守秘義務があるのでチート能力について根掘り葉掘り聞かれない
とか?
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 10:10:56.91ID:+ZSInGef
悪くない流れ
要するに後付け毎日更新だろ
毎日更新はポイント稼ぐにはいいけど書籍版では何のメリットもない
毎日更新でストーリー練るのは無理がある
問題は応援してくれてた読者の感想を捨てることになるってことか
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 10:15:01.64ID:SluLzEvU
>>901
ただの穀潰しが異世界で作れるわけないんだよなぁ
魚醤ならいけても醤油を現地生産は無理すぎる

チート以外では無理だよね
というか手作りしてる作品ってそんなにないよね?
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 11:14:25.88ID:gS0184KN
このスレのせいでグリッドマンとゴブスレアニメ見てるけど
グリッドマンは理屈考えないでバトルシーンの構図を楽しむというか楽しめる
ゴブスレは今のところかなり上手く作画エネルギー使ってる
原作のゴブスレの異常さを強調するシーンがかなり流したのがちょっとだけ残念かな
俺は奴らにとってのゴブリンだといいきるシーン
それにしてもオバロより遙かに出来いい
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 11:14:42.66ID:8ha/pPo/
法律じゃないけどFUNAの平均値はハンターに能力の詳細を聞くのはマナー違反みたいなのがあったな

持ち主のわからないものを見つけた場合は見つけた人のものって設定はいろんな作品で目にするし
異世界転移者はそこそこある世界だと転移者を保護するような法律があったりとかもいくつか見た
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 11:27:47.35ID:gS0184KN
麹菌が異世界に居るかどうかの賭け

ただ、パンが発酵する世界なら、麹菌だけが居ないのも微妙
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 11:29:53.10ID:tpvZj2GU
>>923
麹作りと思うからムリなんだよ
腐敗と発酵は裏表でしかない
魚醤ができるなら味噌醤油も作れるさ
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 11:50:15.81ID:c9Bwf2mK
>>914
戦国系の世界進出はリーゼントが美味しいとこだけ先取りしてる感がある
あと信ない世界
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 11:51:35.14ID:mDPLXv4x
盗賊退治で盗品を元の持ち主が誰か気にするそぶりも見せないのはやべえと思います
ロンダリングし放題かよ
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 12:03:13.74ID:/VD4FXzv
おっさんって英語で何て言うのかと思ってぐぐる翻訳したらOld manって出た
なんか違う…
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 12:07:56.34ID:2oXZ0guR
普通にミドルエイジじゃないんか?
もっと俗な呼び方があるのかもしれんが
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 12:11:13.90ID:gS0184KN
>>930
おこわが麹菌に包まれたのがきっかけという噂
蒸して40度近い温度をなるべくキープできる場所あれば米麹はいける時もあるでしょう
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 12:14:18.19ID:gS0184KN
>>936
日本刀だって時代とともに製造法も変遷していて
現代がきちんと過去の製法を分かっているかというと分かってないという話に
なお、現代刀は変な規制のせいで武器としての能力は極めて低い
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 12:15:15.44ID:8ha/pPo/
一般的にはMiddle agedでOld manは結構失礼な言い方って聞いた
若い人のちょっと砕けた言い方だとOlder guyってのもあるみたい
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 12:16:30.10ID:2oXZ0guR
出来るかできないかわからん微生物使う食品より、塩の生産量上げる方向で頑張った方が現実的な気はするな
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 12:17:45.09ID:tpvZj2GU
>>938
毒性なく発酵してくれればなんでも良いんだぜ?
そういう菌が40度で活性化するかどうかはその世界の菌次第だし、何度でそういう菌が発酵させてくれるかは、何度と言わず色々な温度で検証すべき事だろうよ
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 12:20:53.96ID:EKjCRsEj
そもそも異世界で何故味噌や醤油が人気出ると思われてんだろ?

外人さんに食べさせても珍味扱いで日本人が思うほど人気無いよ。人気あるのは知名度高い寿司とか天ぷら、それも有名だから
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 12:29:54.43ID:gNSXm4dJ
今読んでるやつ、調味料が塩と蜂蜜しかないのに色んな料理を作って
うめーうめー言われて無双してるのが辛い
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 12:35:04.31ID:2khn66SS
>>944
醤油は肉と抜群に合う、っていうかキッコーマンだかが醤油の海外展開する時に
それをメインにプッシュして受け入れられたんだってさ。てりやき味って外人の中でも
ポピュラーな味のひとつ。日本人からしたら外人向けのは甘すぎるみだいだけど
それは砂糖との合わせ技ちゃうんかいというツッコミには、はいそうですと返すしかないw
でもこっちの焼肉のたれ系の調味料向こうに持って行ってもわりと食いつき良いらしいから
醤油に関してはさほど問題無いと思うよ
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 12:35:48.36ID:TZxtwRdT
面白い女主人公ものや女性向きって大抵ポンコツなんだよなあ
なんかない?
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 12:38:31.96ID:Dgnptepm
流通が未発達で調味料が貧弱ならありなんじゃないの?
海外ではそれほど人気じゃないっつっても中世に持っていければ強みでしょ
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 12:41:16.24ID:aXJsEGAr
>>953
おつ

料理道がいまサブキャラ視点の短編集だが
建築屋のおっさんが故郷に到着して弟とあって
その弟がすごい新食材をどこかに売りたいって言ってるのがなにかまだわからんな
タウ豆をつくってる、醤油っぽいタウ油はすでに主人公も使ってるで
味噌か、豆腐かな?ってあたり
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 12:53:48.81ID:2khn66SS
>>953

食べ物の知識チートだと甜菜で砂糖作って大儲けがあるけど
あれ絞り汁煮詰めるだけじゃダメだよね?
途中の処理方法も知識チートとして知ってて製造して儲ける、甜菜パクって
コピー品作ろうとした奴が途中の処理を模倣できなくて対抗できるほどの商品にならず
みたいな話ならいいけど、単に甜菜見つけました砂糖出来ました儲かりましたって感じに
みえちゃう話が多い気がする

あとカカオとバニラも途中で発酵処理あったよね
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 13:03:00.47ID:NCBRTGax
甜菜は突然変異で人類史的にはつい最近偶然見つかった品種だしなろう世界で出てくるのはアレな印象はある
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 13:08:34.55ID:oEfvJrEc
なろう主様の連勤抽出魔法で甜菜の汁から真っ白な砂糖が精製できるんだぞ
同じ魔法で海水からもらくらくで塩が作れる
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 13:09:47.61ID:iC7FgY9p
>>921
グリッドマン3話のAパート見てこれなろうでやったら絶対感想欄で主人公に説教するやつが現れるなと思った
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 13:27:03.30ID:jzdf/WNs
>>966
魔法が髪から与えられるだけの世界じゃないなら
そういう性活に役立つ魔法が子沢山ありそうだよな
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 13:29:04.44ID:cjh71w4Q
>>955
スクールガーディアンズ
ロリ体型の格闘系JKが主人公の学園モノ
悪を退治するためなら規則破りも躊躇わないヒーロータイプ
ちょっと文字数が多いように見えるが、章単位でみればそんなに長くないから気にせず読むといい
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 13:30:02.63ID:dZ1Sh/K2
しかし寒冷地に生える奴らが凍らないようにデンプンとかの貯蔵糖にせず
分子的に小さい糖のまま蓄積するのはそれなりに理にかなってる気がするし
食われて生息範囲を拡げる果実なんかは甘い事に意味があるんだろうけど
サトウキビなんかは何のメリットがあって残ってきたんだろうな
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 13:32:43.06ID:BI+QzXKs
髪が多いほど保有魔力は増えるが髪が少ないほど魔力の出力が大きくなるトレードオフの関係
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 13:38:34.06ID:Ivk48nsI
Fateみたく精液に魔力がある世界では、魔力が足りなくなると仲間のズボンを下ろして……

美少女な女魔法使いの人気は凄くことに
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 13:44:06.08ID:TZxtwRdT
>>971
名前だけは何度見かけてたがスルーしてたわ
文字数だとピンとこないが500話以上とスクロールバーの短さでボリュームが凄いのは分かるw
好みにあったら当分の間読むものに困らんなこれ
ありがとう
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 13:45:39.92ID:aChHT2SQ
>>960
煮詰めるときにしっかりアクを取れば変なえぐみとかは残らない
白い砂糖を作るには遠心分離とかいろいろ工程が必要になるけど
これはサトウキビも同じで煮詰めただけだと黒砂糖になる
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 13:46:48.78ID:ogeMcSiT
ttps://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154009393159299.gif
ttps://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154009393177325.gif
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 13:49:38.55ID:8ha/pPo/
Fateで思い出したけど昔なろうにあった現実主義勇者の王国再建記の書籍の絵ってやたらとFate臭がするんだけど関係者なの
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 14:30:02.73ID:s5f6d3Nt
異世界で味噌醤油する話だと
異世界はまだ和食の美味しさを知らない
が落ち含めて好き
完結ついてないけど完結してる
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/21(日) 14:39:23.23ID:yXBeUCcY
特技は質問とありますが?
はい、質問です。しますよ?質問
FUCK YOU ぶち殺すぞゴミめら
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況