X



小説家になろう出版スレ133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb3-E6ih)
垢版 |
2018/11/05(月) 10:40:24.13ID:KFJXb3wb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

小説投稿サイト「小説家になろう」から出版された作品や、
これから出版を目指す作者の夢を語るスレです。

スレを荒らした前科のあるファーストの話題は禁止します。
「なろうから作品を削除した方が書籍は売れる」という話題は、
「広告予算・レーベル・イラスト」などの条件を必ず併記して下さい。

以上を守って和やかな進行をお願いします。
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。

■出版作品一覧
http://Syos●etu.com/syuppan/list/

■関連スレ
【小説家になろう出版スレ】データ保管場所
http://refugee-chan..../refugee/1489713964/

【2018年度】小説家になろう発、新規書籍出版作品を調べるスレ2【5月から】
https://mevius.5ch.n.../bookall/1526833169/

■前スレ
小説家になろう出版スレ132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1540202375/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0433この名無しがすごい! (ワッチョイ 19fb-A2K7)
垢版 |
2018/11/10(土) 17:32:39.08ID:5wl8K12q0
>>388
なにが上野の駅ナカ書店だか・・・
とりま中央線に隣接する書店を全部周り、twitterで紀なんたらのランキング操作がバレた事も調べてからほざけ
カモになるクリエを騙そうと印象操作するアホばっかw
0436この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AsEc)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:00:47.04ID:2xVHftPv0
中華っていえば、なんか「教育上良くない」って理由でポケモン出荷停止にしたんだっけ
ポケモンレベルでダメなのか……
ゲームならずアニメやラノベも完全にシャットアウトし出すかもな
0441この名無しがすごい! (オッペケ Srcd-CEA3)
垢版 |
2018/11/10(土) 19:09:28.75ID:zxymNkCHr
Renta!の上半期TOP30
すごいな・・・

少年漫画TOP30

1位 転生したらスライムだった件
4位 失格紋の最強賢者 〜世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました〜
7位 スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました
11位 聖者無双
19位 村人転生 最強のスローライフ
21位 ポーション頼みで生き延びます!
22位 異世界薬局
25位 八男って、それはないでしょう!
26位 老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます

青年漫画TOP30

22位 野生のラスボスが現れた!黒翼の覇王
23位 宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する
26位 二度目の人生を異世界で
0444この名無しがすごい! (スププ Sdb3-/OMm)
垢版 |
2018/11/10(土) 19:28:24.60ID:L+RFe9Rjd
>>438
魔王様、リトライ!(新装版)
発売日:2018/10/22
推定累計販売数:1,816部

転生! 竹中半兵衛 マイナー武将に転生した仲間たちと戦国乱世を生き抜く
発売日:2018/10/31
推定累計販売数:1,786部

リトライはアニメ化が無ければ早々に打ち切られそうな数字
竹中半兵衛は次週でもう少し観測される可能性が無いでもないってのと、レッドラ時代よりは売れてそうなのが救い
0445この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AsEc)
垢版 |
2018/11/10(土) 19:29:15.97ID:2xVHftPv0
陰の実力者の早売り分の推定売上とか出てないかなーって書籍化ランキングデータベース探してたら発見した

・POS週間書籍・文庫
推定累計販売数:2,990部

あそこのデータはズレてることも多いから話半分くらいに受け止めるべきだと思うけど……
本当に早売りだけでこんな売れたのなら凄いね
0446この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-bNXa)
垢版 |
2018/11/10(土) 19:35:13.64ID:t975+zUh0
リトライはアニメ化で売れるの見越して大判で稼ごうって魂胆がみみっちいにもほどがある
とても健全な流れとは思えないからそういうのは失敗してほしいと思ってしまうな
0447この名無しがすごい! (ワッチョイ 9380-Rm5s)
垢版 |
2018/11/10(土) 19:41:43.99ID:IE4zZ4ST0
アメリカは日本の不幸の元凶である。


・アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。

・その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。

・中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡国である。

・アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。

・北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。

・日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。

・アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を
阻害している。

・GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。

・芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。

・アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。

・アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。

・アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。

・アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し、日本の法律と憲法の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本人を奴隷にしようとしている。




上の文章を理解できた方は、アメリカを国際金融資本として読んでください。アメリカを操ってるのは国際金融資本(ユダ金)だからです。
日本を滅ぼそうとしてる親玉は国際金融資本です。安倍政権はもっともユダ金に忠実な史上最悪の日本破壊政権。
0454この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b3-tfbH)
垢版 |
2018/11/10(土) 20:52:07.54ID:XXUgiC3M0
>>444
竹中半兵衛があまり伸びていないのは良いことかもな
タイトル変えてしれっと出版されたから、レッドラと重複して買ってしまった被害者もいるかもしれんし
初週1,786部なら確約分(2巻?)を消化して打ち切りのペースなんじゃないか
0457この名無しがすごい! (ワッチョイ 9180-5nD1)
垢版 |
2018/11/10(土) 21:50:48.89ID:4FQdYOix0
>>444
竹中半兵衛は、
・すでに一巻目が出ている。
・ほとんど同じ内容。
・ラノベじゃ売れない歴史物
三重苦を背負ったわりに、1786部って凄いと思う。

むしろ、同時に出た神絵師の表紙を使って同じような売り上げだった
ハズレ判定の方がひどいハズレと思う。
0464この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AsEc)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:28:09.30ID:2xVHftPv0
あと炎上失敗って言ってるが
作者が気を病んでWeb版逃亡エタ
書籍化企画も半年以上音沙汰無しって時点で
炎上は成功してる気がする
まともな検証なんてひとつもされてなかったんだから、出版社も気にせず書籍化すればよかったのに何故ひよったのか
この程度の炎上で書籍化ひよるってどんな弱小レーベルだよ
0465この名無しがすごい! (スププ Sdb3-/OMm)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:29:12.26ID:TOYVX7Qqd
ハズレ判定は何が駄目だったんだろうな
絵は悪くない、タイトルはよくある異世界転移なろう系、あらすじもよくあるなろう系、中身もよくあるなろう系
本当に何が駄目だったのか……
0467この名無しがすごい! (オッペケ Srcd-L9Kq)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:32:16.53ID:+EJRL4sEr
アルキマイラはどちらかというと2章の評判が悪すぎたことが影響したのではないかな
エステルドバロニアの部分を超えた途端にクオリティが激落ちとなるとパクり云々以前に続刊を書けない人と思われたのかもしれない
0469この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AsEc)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:36:31.58ID:2xVHftPv0
>>467
「1章泣きました!」「一生ついて行きます!」って作者胴上げしてた信者共が、いっせいに「は?マジありえねぇ」「クオリティ落ちすぎ落ちぶれすぎワロエナイ」って手のひら返して作者を地面に打ちつけてたのには恐怖しか感じなかった
0481この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AsEc)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:14:19.48ID:2xVHftPv0
>>480
アルキマイラの場合は騒動の熱が冷めるまで待ってたのかもしれないし
時間がかかったってだけでヒーローだと確定させるのはちょっと……
けどヒーローだったらいいね
パクリだって言われてた箇所も大幅改稿でしれっと直せるだろうから
0487この名無しがすごい! (オッペケ Srcd-Pw75)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:03:47.46ID:EiBo8RBar
>>485,486
それも含めて、そこそこだな

なろうとは基準が違うし、なろう産だと俺だけ隠しダンジョン〜とか1話時点で5万超えてたはず
なろう原作は5万超えが最低ラインだから、予告と1話で2万は少ない

基本的に画力と一話時点の展開と話題性でお気に入り数ほぼ決まるから、序盤で伸びなければあまり期待はできない
「画力」っていう一目でわかるファクターがある分、なろう内と違って連続更新で増えたりもまったくしないし
0489この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-YP9l)
垢版 |
2018/11/11(日) 01:25:47.67ID:TBJZ29Bb0
カクヨム作品のお気に入りと比べるとこんな感じか

豚公爵に転生したから    72747 (4月28日スタート)
食べるだけでレベルアップ  65076 (6月11日スタート)
この勇者が俺TUEEEくせに 22384 (11月09日スタート)

始まったばかりだから何とも言えないところはあるが、そもそもコミカライズとアニメ化がほぼ同時ってところで不思議な感じではある
普通はコミカライズも人気出てからアニメ化だからな
0494この名無しがすごい! (スップ Sdf3-LZrL)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:05:09.45ID:GNuz9TzPd
ホンドだ

アルキマイラ エンターブレインで検索するとアルキマイラのリンクの抜粋部分にエンターブレイン様から書籍化とか書かれてる。でもリンク先で探しても見つからない
0498この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b3-tfbH)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:48:55.92ID:CLN0aMdJ0
どこの出版社か知らんが声をかけた以上はアルキマイラを絶対出版してほしい
炎上は確実だろうが、それはきちんとした調査もせずに声をかけた出版社が悪い
書籍化させてくれと声をかけたのにネットで騒がれたんで作者を切って知らん顔という手は許してはならない
この問題はリッチマンの事件と同じだ
そういうのが許されたら今後も出版中止が当たり前のようになされるようになってしまう
0503この名無しがすごい! (ワッチョイ 81b3-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 10:32:58.73ID:1U5UZkzd0
>>502
スクエニはカドカワからわざわざ禁書のコミカライズ任されるくらいだし、打率の高さはすげーよな
なろうじゃないが、ゴブスレなんて本編と外伝で3つも連載初めて3本ともヒットさせちゃったし
0504この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AsEc)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:12:17.14ID:ze6HSylB0
つまりこのコミカライズバブルの時代、最大手のスクエニに多くのコミカライズを任せてるレーベルは当たりということになってくるのか
思い当たるのはGAだが(織田信長、ゴブスレ、失格紋、スライム300年、ラスダン、ダンまち、超人高校生、転生賢者、29とJK、万年Dランク、りゅうおう、我が驍勇に、落第騎士、モンあふ、ケイン、最弱無敗)
0508この名無しがすごい! (スププ Sdb3-/OMm)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:06:22.30ID:Pb+5XCcpd
当たりかどうかは知らんけど、カドカワBOOKSが無難じゃね
打率、コミカライズ、アニメ化数そこそこ高い
あとスニーカー
電撃は文庫なら強いけど新文芸単行本がどうなるかだな
0509この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AsEc)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:18:10.33ID:ze6HSylB0
GA文庫:17
GAノベル:7
ヒーロー文庫:3
電撃文庫:2
角川スニーカー文庫:1
ダッシュエックス文庫:1
MFブックス:1
Kラノベブックス:1
ガガガ文庫:1
オーバーラップ文庫:1
富士見ファンタジア文庫:1
HJノベルス:1
MF文庫J:1
合計:37(うち6割5分がGA原作)
最大手スクエニ系列でコミカライズされてるラノベ原作作品の内訳っぽい何か
GAエグすぎませんかね……
雑誌なんて腐るほど持ってるはずのKADOKAWAが外注してる作品は期待されてる作品がほとんどっていうあたりにスクエニへの信頼が滲み出てるというか
ヒーロー文庫3つが意外だったな
0510この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AsEc)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:25:40.23ID:ze6HSylB0
>>507
KADOKAWA系列だと靴、カドカワBOOKS、エンブレ辺りかな あとは新文芸が成功するかどうかで電撃も入ってくるくらいで
富士見は意味のわからないレベルでなろう小説を冷遇し続ける頭ファンタジアなので……
MF文庫Jは新人賞経由じゃないと取らないし
ファミ通文庫はまあ言うまでもなく……
0511この名無しがすごい! (ワッチョイ 93b3-tfbH)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:50:44.91ID:CLN0aMdJ0
第七回ネット小説対処が始まってるが、
第六回のネット小説対処の受賞作が爆死続きなのはラノベ業界にとってとても良いことだと思う
やはり質の良い作品はカドカワ系列からということが証明されたことになるからな
0518この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AsEc)
垢版 |
2018/11/11(日) 15:53:33.26ID:ze6HSylB0
追放者食堂って作品が「文庫本1冊分書き終わったので一部完結にします」ってなってるんだけど、8万7千文字って全然足りなくね?
文庫本1冊って薄くて10万文字くらいでしょ?
0520この名無しがすごい! (オッペケ Srcd-Pw75)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:18:37.13ID:1OdORHC0r
>>518
10万文字は平均だから7万〜12万ぐらいだぞ、新人賞は8万字ぐらいが下限のとこが多いと思う
そりゃ多ければ何十万字の鈍器ラノベだったり、一般は規格が違うから平均20万字だったりもするけど
0521この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AsEc)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:25:16.69ID:ze6HSylB0
>>520
なるほどサンクス
「普通の文庫本1冊分」っていうくらいなら平均は超えてなきゃおかしくね?とかまだ引っかかることはあるけど、とりあえず8万7千文字でもおかしいわけじゃないことはわかった
0522この名無しがすごい! (ワンミングク MMd3-qqTZ)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:29:05.59ID:sdXTfBziM
8万字あると文字組にもよるけど新人賞の応募要項で80枚(文庫160ページ)くらいになる
それに中表紙挿し絵あとがき等入れると200ページ前後になる
8万字じゃ少な目だから書き足すことになるかも知れないが、13万字あると300ページ越えたりするので削れって言われたりするらしいね

改行少な目でがっつり地の文とかだとページ数減るし、会話文ばかりの13万字は400ページ近くにもできるから、文体でも違うが
0528この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AsEc)
垢版 |
2018/11/11(日) 19:24:31.63ID:ze6HSylB0
下スカスカといえばはぐるまだな
まああれはストーリーが面白かったのでセーフ
友人が「女版ブラクロ」って言いながらすすめてきたんだけどなんとなくわかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況