X



【複垢作者を】小説家になろう複垢監視スレ8【駆逐する】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 17:11:41.64ID:kVdFRKgs
・「小説家になろう」における複数アカウントによる不正ランキング操作の撲滅を試みるスレです。
・結局複垢を撲滅することはできないかもしれない、それでも気に喰わない奴の足を引っ張って盛大に転ばせるくらいはしてやりましょう。
・絶対に複垢を許さない。
・次スレは>>950ぐらいで

俺Tueee.Net! Ψ(`∀´)Ψ
http://tueee.net/

前スレ
【複垢作者を】小説家になろう複垢監視スレ7【駆逐する】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1527165825/
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/15(火) 21:47:09.59ID:wGqJtvAd
>>551
初期の打ち上げで使う

先日、複垢野郎を一匹殺ってやりたいとか言ってた人も手っ取り早くさくっと討ち取りたいのなら、日間巡回してればいいんじゃね
総合じゃなくてジャンル別で
怪しい比率のバカとかあるだろ
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/15(火) 22:11:36.53ID:wGqJtvAd
怪しいね
ユーザーIDが近い
それしか評価してない
評価日が1/12
ただ珍しくブクマ入れてないんだな
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/15(火) 22:16:24.04ID:ndWpmmAm
ランキングに乗りさえすれば1日で1000ブクマか
そりゃやめられまへんわな
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/15(火) 22:17:07.13ID:s2VXPSKG
>>557
逆に普通のやつなら評価入れるような作品にはブクマ入れるから、
ランキングに載るくらいのPtで十分だとおもったんじゃないか?
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 03:01:53.62ID:aIJjkPhg
Tueeeが見られる間に評価者片っ端からクリックしてみてBANされてるかどうか検証頼む

俺、自宅環境では評価を付けた人一覧が表示されねえんだよな
夕方まで残ってれば見てみるが、だいたい作品消えた翌日の昼前にTueeeのデータ更新で消える
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 03:11:23.53ID:2XmTwTCm
>>555
清々しいほどの複垢で草生えたわ
隠す気ないレベル
今めっちゃ幸せなんだろうなー
BAN喰らえバカ
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 04:25:20.33ID:2XmTwTCm
>>564
なんなの?
どう考えてもBAN食らうべき人材だろ
作者本人か?
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 05:17:06.53ID:FmxEfPh8
>>565
564だけど
噛みつくねえ

本人垢は本人が大ちょんぼしてない限りBANできないよ
本人が打ち上げに使ったのか、ダミーに使われたのか、実験台になったのか、tueee.netだけでは判断できないからね

いまさらと言ったのは、もう手の施しようがないまでに打ちあがり済で、善意の第三者の評価も多いため
評価複垢をBANしても大勢にほとんど影響ないだろう

この評価複垢をBANに持ち込むのはムダではないけどね
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 05:48:39.26ID:PgdGxiL1
つか運営はBANしたうえで業務妨害で訴えろよと
これなら別IPで複垢やってる奴も駆逐できるし
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 06:25:53.68ID:FmxEfPh8
>>568
作者が評価複垢を運用したと仮定して
Kaz (ID:1531405/1件)
雪高 (ID:1531378/1件)
や、あとtueee.netでまだ出ていない評価複垢で初期打ち上げをした後は、露出効果なのか実力なのかは定かではないけど、ブクマを稼いだってことでしょうな

さっきAPIから拾った限りではブクマ3101
つまり6202ポイントはブクマ由来
総ポイントは7286なので、1000以上が評価由来
全部評価複垢とみなして5:5の10と仮定しても最小100、率半分でも最小50の評価複垢が必要で、一般人には非現実的
すでにブクマだけでなくおそらく善意の第三者評価もそれなりに稼いでいる

アクセス数を見ても打ちあがった後なので総数ベースでは違和感もない
打ちあがったのは12日〜13日
https://kasasagi.hinaproject.com/access/daypv/ncode/n7673ff/
12日後半か13日前半にジャンルランキングに載ったのかもしれないね

>>569
作者本人垢がBANされるのは本人がバカなだけ
評価複垢が本人と立証できない限りはひなちゃんは本人垢をBANしない
スレ住民なら当然の知識では?
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 06:28:06.72ID:lL4AKwtn
BANされる時はまとめて全部されるのに、本垢とか評価垢とか訳のわからない擁護してて草
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 06:41:35.88ID:FmxEfPh8
>>571
知識ないのを突っ込まれたからって話そらし始めなくてもいいのよ
IDコロコロしても自演バレバレなんだし

>>7,11
紅茶乃も同様>>9
他にも>>152,166,167

本人がやったと立証できないので本人垢は健在
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 06:48:06.89ID:e8WS/PYA
これマジで本人様ご降臨あるんじゃねえの
まあこんなスレがあるって知ってたらあんなあからさまな複垢作業しねえだろうけどさ

「善意の第三者」が何千人いるのか知らねえけどさ、感想9件、レビュー0、ツイッターでも誰も触れてないとかありえねえだろ
たしかに、ランキング効果で「善意の第三者」が湧いたってのはありあるけど、いずれにしても作品がクソつまんないのはたしかだろうな
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 06:55:13.43ID:JPevOq2h
>>572
なに言ってんだ?
こいつマジで作者か?
どっちにしろ通報済みだから追って沙汰があるだろ
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 06:57:49.96ID:g/eBURZL
評価垢の存在を認めた上で証拠がなければO.K.と開き直ってるようにしか見えないんだけど
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 07:03:17.51ID:2XmTwTCm
紅茶乃もそうだけど、そういうやり方で結果だけ手に入れた奴は結局不幸だからな
今の時代クソみたいな弱小出版社から本1冊出すだけじゃなんの実績にもならんし
>>555の奴が運営にバレるやり方なのか上手くやってるのかは知らんけど
首尾よくBANを逃れたとしても放っておいたらええ
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 07:19:16.33ID:e8WS/PYA
紅茶乃はバカだから大喜びで作家アピールに必死だけどな
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 07:19:54.22ID:xhuamc9C
というかですね
スレタイ読めて無さそうなのがいる問題
一応巡回している運営の目からこぼれているバカを発見、監視、通報して運営の音沙汰を待つ
ってのがこのスレの要旨だろ

ランキング登ったからどうのこうのなんてお門違いであるしやっても無駄とかどうでもいい意見
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 07:26:29.75ID:JIXS3zvI
作者本人がやったかどうかわれわれでは分からん
作者本人だろうなとしか思えなくても運営以外にはむり
じゃあ運営はどうやって調べてるかというのは前スレ既出

われわれは評価用の複垢を淡々と通報すればいい
通報されれば運営が作者本人がやったかどうかも含めて調べてくれる
いちいち感情的になるなよ
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 08:19:37.34ID:QlAOlNHv
話を整理すると、いきなり複垢野郎の擁護に回った>>564が頭おかしいか本人ってことでよろしいか
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 18:30:20.23ID:3J5Odt77
>>555
のどこが怪しいのかよーわからん
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 18:56:19.06ID:okG6WiFD
新参でもねらー歴あるならまず半年romればいいよ
(半年分の過去スレ読んで勉強してこい)
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 21:04:11.67ID:1/1M35Cm
この大聖女
ランキング載ったら面白くても面白くなくても
それっぽいタイトルとあらすじになってれば評価はされる。
載らなきゃいくら面白くても一日1〜10人程度しか読まれないから
ほぼポイントは入らない。
複垢つくるのに数日置かなければいけない事も加味すると、
知識的に初投稿の作者とは思えないから多分転生者だ
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 21:13:34.63ID:GjNne6c9
>複垢つくるのに数日置かなければいけない

そんなことして複垢作るようなマヌケはBANされる
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 21:45:38.31ID:nqcGAAoY
結局本垢と結びつく環境でやってるかどうかじゃないの

新規垢で打ち上ったらBANじゃ
愉快犯が気に入らない奴抹殺出来てしまうし
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 00:25:40.06ID:Zx1cc7AF
IPアドレス以外にも閲覧履歴とか評価垢か通常垢か見分ける要素があるので、ロックオンされたら複垢は容易く見つかるのだろう
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 06:56:12.84ID:/nmsLHb1
一回評価入れてポイする垢に閲覧履歴もクソも無い
本人かイタズラかどうやって判定するの
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 07:54:08.52ID:IObiTAmm
>>591
逆に怪しいじゃん
それに作って即その作品に直行なんて自白してるも同然だし、lPが変わってたら決め手にはならんかもしれないけど、そんな垢が大量に有れば状況証拠には十分でしょ
どちらにせよ判断するのは運営だ
あれこれ考えず怪しいのは通報してたらええんよ
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 21:59:07.35ID:kBwEbapi
2位の聖女は複垢確定として、
4位の追放は複垢っぽいけど、多分クラスタかな?
http://tueee.net/ncode/N0290FG/

多分この野生の村人ってのが前のアカウントで
疑似アカウントでクラスタ入ってポイント操作を依頼したんじゃないかな。
お気に入りユーザーを見た感じクラスタ勢だし。

元々垢転生ってのは感想欄でも言ってるし、
それ言われるの嫌だから感想欄閉じてるのは臭すぎる。
Twitterで宣伝をやってるわけでもない。
他の作品を完結させたとか、人気作品持ってるわけでもない。
なのに投稿初日である1/11のPVがたった2話で700越えは、
タイトルとあらすじが良くてもまあ、ありえないのでこう予想。

まあ、暇だからこんな妄想をしてしまったがどうだろうか?
競馬当てるよりは当たってる気がする。
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 22:11:48.44ID:kBwEbapi
ちなみに書き忘れてたがこの野生の村人、4位を評価した翌日に300文字くらいの作品を1話だけ投稿してる。
これは複垢偽装と予想。……の使い方が追放とは違うがそれ以外の文体はかなり似ているので、これもわざとと予想。

正直2話で700PVってのは一日で最低350人に読まれないといけないわけで、
野生の村人見たら分かる様に、初投稿1話目の1回のユニークが19人しか読まれてない。
仮に2日目を入れても35人。初投稿ならこれが普通。
間違っても350人何てまずありえない数字。
なので複垢じゃないかもしれないけど、作者が何かしらしてるのは間違いない。
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 21:40:17.29ID:Fl24XRjc
複垢って評価経由じゃないと見つけられない?
ブクマだけが多い作品ってどうなの?
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 00:20:09.96ID:TGv3jePQ
ブクマじゃ無理かなぁ
評価はツエーネットで大体わかる。
追放のこれなんかわかりやすいし。
http://tueee.net/ncode/N0290FG/

このネームレスってやつがこの日1日だけ6件評価入れてて、
うち1件だけ4:4にしてるのは怪しまれたくないから偽装工作。
実際これだけ読もうと思ったら凄い時間もかかるし、この日1日しか評価しないとか怪し過ぎる。

arcRay
はシンプルに評価入れてるけど、これもこの日1日だけだし怪しい。
みたいな。
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 00:35:24.86ID:TGv3jePQ
疑い出したらキリないけど、これも怪しいっちゃあ怪しい

マフラーを貸したら幸薄系美少女にこれでもかと好かれた件
http://tueee.net/ncode/N3155FG/

日間駆け上がった日の評価4つ中3つがID150万台
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 10:36:40.78ID:8PUsu/NL
「打ち上がる前日に」だと怪しいが、「打ち上がった当日に」だと疑うに足りない

そもそも、複垢打ち上げだとしても最初だけなら許容範囲というか、正常な営業努力の範囲だろ
ランキングに載らないと全く読んですらもらえない実情があり、
運営が救済措置を取るどころかポイント取れないものはゴミという姿勢で一貫しているのを考えるとな…

ずっとポイントを補給して居座るとか出版社を騙して書籍化とか、そういう悪質なものでなければ、
数日間の初期打ち上げ程度で目くじら立てるのは酷だろう
せめて数百人・数千人程度に目を通して判断して欲しいというささやかな願いまで否定したら
プロや他所の人気人物しか読まれない場になるわ
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 10:59:26.02ID:7cmO1tJr
こういう読んでもらえれば俺の作品は評価されるんだーと勘違い駄作野郎が始めた不正クラスタ
ランキングが機能しなくなって不正者しか多く読まれないのは確かだが
それを大声で言ったらもう収集つかないし、バックがデカいヤツが勝つだけだ
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 10:59:50.50ID:t5M4fd3Z
本来入るべき人間がはじき出される事は考えてないのか
身勝手過ぎる

不正しまくる奴が増えた結果が必要最低ポイントの増加じゃないの?
昔はもっと日間入りやすかったと思うんだがな
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 11:10:52.19ID:hdfmEuvv
> 「打ち上がる前日に」だと怪しいが、「打ち上がった当日に」だと疑うに足りない

ある程度同意できるが厳密なタイミングは運営以外把握不能なので論点にしても生産性がない

> そもそも、複垢打ち上げだとしても最初だけなら許容範囲というか、正常な営業努力の範囲だろ

釣り?
とうぜんNG

> ランキングに載らないと全く読んですらもらえない実情があり、

どんな理由・理屈付けしても意味がない
NGはNG

もちろん、「バレなきゃ無罪」「バレても投稿垢が無事ならセーフ」「投稿垢が無事で打ち上げ成功なら勝ち」という現実があるのは否定しない
かなしいかな運営でも確定BANができないのは本人認証が弱いため仕方がない

運営ランキングがクソなのはいまに始まったことではない
ある意味API解放が救済措置で第三者ランキングの余地は十分に提供されている

じっさい、クラスタや互助は不正評価をせず紹介しあう分には許されてる
グダグダ言ってコミュ障こじらせる暇があるならインフルエンサーを利用して拡散してこい
広報・拡散能力も、いまの作家に求められる要素でしかない
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 11:24:29.30ID:8PUsu/NL
>>606
論点にしても生産性がないから争点を無視して違反者扱いするという立場は容認できない
「論点にしても生産性がない」を主張するなら、だから問答無用で違反者扱いを禁じるというものでなければならない

大規模にやらかしているならそんな微妙なところを突付かなくても露骨に怪しい点があるはずだ
そこを晒せば良い

>>605
連載中300位などに切り替えて見てみれば分かるが、ぎりぎり300位に入れなかった
累計作、書籍化作者などばかりだ
そんな「本来入るべき人間」は押しのけて一向に差し支えない

素人作品が「おっこれちょっと面白いやんけ」と思われて浮上する環境なんてとっくに終わっているんだよ
なのに運営は他の小説サイトのように新人や新作を露出させる工夫を全くしない

まあお前らはプロの書籍化予定原稿置き場になって欲しいのかもしれないが、
上を塞がれて息ができない素人作家はランキングに載せる自助努力をするしかないだろう
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 11:25:12.21ID:8PUsu/NL
ぎりぎり300位に入れなかった「小説は」
累計作、書籍化作者などばかり
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 12:42:10.58ID:PNDNGIqN
複垢で日間居すわり続けて書籍化した例もあってやったんもん勝ちみたいになってるからね
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 13:49:00.09ID:TGv3jePQ
>>603
一応言っておくが、朝にポイント入れたら昼のランキングには反映されるから
打ちあがった当日なら全然疑い余地ありだぞ。

しかも複垢が許容範囲な訳ないだろ。
運営の書いてある規約が読めないのか? 駄目って書いてるだろう。

そもそも営業努力って言うが、複垢作る事が努力っていうなら努力が浅過ぎて情けなさ過ぎだろ。
その程度を努力というなら、本気で作品書いて必死にやってる人間を馬鹿にし過ぎ。

まずは面白いものを書く努力をしろ。それでもどうしようもないなら、
せめて100作でも1000作でも他の人の作品読んで、しっかり感想書いて、自分のを見て貰えないか
お願いするくらいしてたら努力として評価してもいいと個人的には思う。
もちろん評価依頼なんかは以ての外として。

サイトにはサイトのルールがあって、それが守れないなら出ていくしかない。
高校だって大学だって会社だってそう。
書籍化したいならなろうじゃなくても新人賞に応募するか他のサイトで投稿すればいい。
今はどこだって書籍化出来る時代なんだしさ。
ただ、なろうが一番大きなサイトで、なろうで書籍化出来るか人気になれば箔が付くのかもしれないが、
だったらそれに相応しい作品と行動を取らないと。

お前が言ってるのは頭が悪くて東大に入れないのは俺より頭のいいやつらいるのが悪い。
だからカンニングするしかないしそれくらいなら許容範囲って言ってるのと同じだぞ。

なろうで人気になりたいなら、ちゃんとなろう内のルールを守れ。

以上
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 13:58:17.19ID:DnFmk7/8
ひなちゃんは
・作成後〜日以内の垢のブクマ・評価はランキングに反映しない
・作成後〜日以内に有意な閲覧のない垢は削除
みたいなことしないとね
でないと「打ち上げ複垢は正常な営業努力の範囲」とか言い出すバカを蔓延らせるだけ
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 14:01:36.69ID:kJ4xuQaZ
ランキングの更新にあそこまで時間かかってるひなちゃんの技術力じゃ絶対に無理だなそれ
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 14:03:33.84ID:8PUsu/NL
>>612
「疑う余地がある」なんて反論は全く無意味なんだよなぁ
頭おかしいのか?

最近登録した垢が評価を入れてランキングに打ち上げたのかもしれんし、
ランキングに上がってきたのを最近登録した読者が評価したのかもしれん
だから同日じゃ打ち上げの根拠にはできないと言っている

それを、可能性があるから有罪。以上。論破。って完全な気違いだろ
お前がやってるのは通勤電車に乗っていたから痴漢というレベルの魔女狩り
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 14:08:55.07ID:fJ/dnVSe
> そもそも、複垢打ち上げだとしても最初だけなら許容範囲というか、正常な営業努力の範囲だろ

根底にこの主張がある以上
どんなきれい事を言っても通用しない
君の書く小説はクソみたいにつまらないんだろうな
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 14:16:07.91ID:A2jZGdvg
紅茶先生がよく言ってる主張ですね。
こんなとこまで出張ですか?
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 14:16:27.91ID:pMe2rHQi
>>615
ごちゃごちゃ言って複アカ打ち上げを正当化している
頭のおかしい気違いはお前だろう
そんな気違い思考で書いてるから
お前の小説はつまらないんだよ
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 14:25:55.27ID:TGv3jePQ
>>615
そうだな、だから可能性としてはあるかもしれないし、ないかもしれない。
だから運営に報告して調べてもらうだけだし、それ以上はしない。
疑って運営に報告したとろころで、無罪ならBANされないし、それでいいんじゃないのか?

それに自分で言ってるだろ。
>>大規模にやらかしているならそんな微妙なところを突付かなくても露骨に怪しい点があるはずだ
そこを晒せば良い
>>素人作品が「おっこれちょっと面白いやんけ」と思われて浮上する環境なんてとっくに終わっているんだよ
>>ランキングに載らないと全く読んですらもらえない実情があり
って
そんな中、新規のアカウントが2つも3つも同じ日に登録して同じ日に評価付けてその日に打ちあがるなんて、
露骨に怪しいんだから晒されても仕方ないんだろ?

あと、運営は企業だから。慈善稼業でやってるわけじゃないから。
趣味でも遊びでもないから、社員の生活かけてやってるから。

お前の小説が晒されたどれのことかは分からないけど、諦めた方がいいと思うよ。
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 14:29:26.72ID:2ONRpo3k
聖女が晒された後からわちゃわちゃ湧いてきたこと考えると聖女作者くさいな
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 14:35:47.81ID:9EQXA8pe
聖女の疑惑の部分を部分的に擁護してるから少なくとも聖女関係者やな
ここでごちゃごちゃ言っても既に通報済みやから関係無いのにね
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 14:41:31.05ID:t5M4fd3Z
異世界恋愛は個別ランキング30ptで載るから
怪しいのその二つ以外出てこないんじゃないの
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 14:55:27.88ID:TGv3jePQ
まあもし大聖女の作者だったら、間抜けすぎるけどな。

ちなみに今から複垢作者にとって朗報を教えてあげる。
なろうの運営に垢BANを喰らうと
「二度と登録しないでください。登録しても発見次第またBANします」ってメールが届く。
こうなるとブラックリストに載ってしまい、運営には再登録しても色々な要素でバレるようになってる。
バレないようにするにはメールアドレスを変えるだけでは足りず、住所、パソコン、使ってるWi-Fiなど
全部変える必要があるが、正直現実的ではない。

もちろん運営がわざわざ探すようなことはしないが、例えば企業から書籍化の誘いがきた時、
そのブラックリストに載ってないか確認するので、例え垢転生して新しい作品がヒットしてもまたBANされる。

つまり過去に一度でも垢BANを喰らうと、引っ越しして全てを変えない限り
二度と書籍化は出来ない状況に陥ると言う事。

ちなみに、普段はPCで投稿しているアカウントに対して、電車などで見たいからと
一度でもスマホでログインしてしまうと記録に残るので、スマホも変える必要がある。

そしてここからが朗報
垢BANを喰らう前に自主的に退会し、アカウントを再取得した場合、運営側からは不正ゼロという扱いになるので、
垢転生したことはバレるが御咎めなし。
次作がヒットした場合でも垢BANはされない。

運営以外の一般人には当然垢転生しても分からないので、堂々と書籍化も出来る。

なので、もし今ここでバレた作者がいるなら、素直に自首退会してやり直した方がいいよ。
一瞬色々言われるかもだけど、次のアカウントには何の影響もでないから。
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 14:55:35.42ID:8PUsu/NL
>>621
俺は最初から、前日なら怪しむに足る、当日じゃ根拠にならんと言ってるが?
当日の朝入れて打ち上げた可能性があるから疑う余地がある、なんて理屈で疑惑を掛けるのは認められない

もちろんその可能性がないわけじゃない
だが、違反だと叩く根拠に使うのは無茶だ
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 15:09:46.06ID:TGv3jePQ
>>622 
確かに聖女から湧いてきたけど、この変なのは聖女の作者っぽくない気もするんだよなぁ。
ちょっとでも聖女の作者にこことか複垢の知識があったら、もう少し上手くやると思うんだけど・・・

ここ見てるんだったらせめて二つの新規アカに別の作品評価させるとか、色々やって偽装工作すると思うんだよ。
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 15:16:30.11ID:8PUsu/NL
いやあのな
お前ら本当に頭狂ってるだろ?

俺は
「ランキングに載った当日の評価が2つあったところで打ち上げ目的とは言い切れない、ランキング見て付けてもそうなる」
って言ってるんだぞ?
それに対して
「お前〇〇の作者だろ!〇〇はランキングに載る前日の評価があるじゃねえか!」
って妄想ぶつけるのが何か反論になると思ってるのか?

きちがいかよ
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 15:21:35.09ID:zYlV472+
糞みたいな屁理屈で複垢打ち上げを正当化するキチガイなんぞ相手にするな
環境に文句があるなら運営に言えばいいんだよ、こんな処で管をまいてる時点で塵滓だ
疑わしければ通報する、ただそれだけでいい
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 15:22:03.01ID:fJ/dnVSe
> そもそも、複垢打ち上げだとしても最初だけなら許容範囲というか、正常な営業努力の範囲だろ

根底にこの主張がある以上
どんなきれい事を言っても通用しない
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 15:28:29.40ID:TGv3jePQ
しかし、これくらい気骨のあるやつは久しぶりに見た気がする。
昔は結構こういうやついて色々盛り上がったもんだが、最近はID無しのところで
ぐちゃぐちゃ言うのだけだったからこの雰囲気は懐かしい
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 15:29:33.23ID:8PUsu/NL
>>629
お?
疑う余地がゼロでなければ晒し上げると言い出したのを叱られたら別の所に難癖か?
まるでパヨクだな
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 15:33:51.45ID:fJ/dnVSe
>>631
見ろよ
不正を正当化する発言を咎められて訂正も出来ず
意地になって悪態を付くだけ
これがこいつの本性だ
屁理屈満載のくだらない小説しか書けないんだろうな
晒してみたらどうだ?
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 15:34:55.87ID:vUMhiPtm
確かにランキングに関係ない良作などを探しやすい環境を整えてくれたらいいんだけどと思うときはあるが
複垢を営業努力とか言ってる時点で人間性の根底が見えてるな

高ポイントのBAN作者も根っこは同じか
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 15:51:11.07ID:TGv3jePQ
まあ何にしても、複垢してる作者でこれ見てる人がいたら今日中に退会した方がいいよ。
Twitterとかで見てるとBANはいきなり来るけど、今日ならまだ運営が休みだから
絶対大丈夫だから。
今の作品は惜しいと思っても、これからのこと考えたらちゃんとやり直した方がいいから絶対。
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 16:14:25.71ID:pWc94GQg
二度目の勇者は広告収入いっぱい稼いでくれる金蔓だったろうに、よくBANしたなと思う
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 16:26:25.95ID:ZN07TGd3
>>630
気骨じゃなくて単なるノータリンだと思う
IQが一般人より低いから会話になってないもん
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 16:46:17.01ID:EkIhKa75
>>624
そんな完璧な追跡は無理っす
住所は運営の知るところでもないし複垢作者を脅すにしてもちょっと膨らませすぎ

>>634
前者に関してはsinoobi.comやnarou.nar.jp/rankがあるんで運営に言うことではない
APIあるんだから好きなように自前のランキングは作れる
「複垢を営業努力」言ってるヤツは氏ねには同意

>>637,639
正直運営を見直した
ただまあ作者がアホだったんだろう
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 16:56:04.94ID:TGv3jePQ
>>640
住所は言い過ぎた。正確にはPCの回線が一緒だと運営にはバレる。

そういえば昔同じマンションで一つの回線使ってるからそれが複垢扱いになって
BANされたって言ってた奴がいた気がする。
まあ嘘だったんだろうけど
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 17:16:11.92ID:8PUsu/NL
>>640
何を言ってるんだ
望ましい環境の整備は運営の仕事に決まってるだろ

ヒナプロが仕事してないのか、不正でPV稼いでどんどん広告収入持ってきてくれる作者を重用する方針なのかは分からんが
いずれにしても、プロとクラスタが蓋してしまって素のアマチュアは全く手も足も出ない状況が放置されてるんだから
自力救済するのはやむを得ないこと
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 17:19:39.78ID:pMe2rHQi
>>642
なにが自力救済だ
愛国無罪の思想で不正を正当化するパヨクはお前だろう?
本当に思想の基本が朝鮮人だな
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 17:33:11.42ID:TGv3jePQ
>>642
おかえり。
なんか勘違いしてるみたいだけど、利用が無料の投稿サイトである小説家になろうには
書籍化してない作者に対して望ましい環境を整える義務はないよ。

義務があるのは広告だしてる会社と出版社とか、要するにお金を出してくれているところに対してだけ。
企業だから当たり前でしょそんなの。

書籍化してない作者にとって、なろうは『もしかしたら書籍化させてくれるかもしれない場』
『小説家っていう夢を叶えられるかもしれない場』を無償提供してくれているので、
お礼を言うならともかく文句を言うのは筋違い。

なろうが嫌ならカクヨムでもマグネットでも最近出来た縦読みのやつでも行けばいいじゃん。

それかアマチュアだけど実力があるなら電撃でもファンタジアでも新人賞にでも応募して大賞取れば?
確実に読んでもらえて、他の作品と比べてもらえるぞ。
んで実力があるんら当然受かるし、100万部でも売れるだろうし、大金持ちになれるぞ。

頑張れ。
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 17:43:39.40ID:E1LPpq4q
>>641
うーん、細かいことを書くと怒る人がいるので書かないけどもう同一IPだけではBANしてないと思うよ
あなたが書いたような事情があるので同一IP「だけ」では複垢と判断できんので

>>642
望ましい環境の整備?
キミにとって都合のいいランキングがほしいだけでしょw

なんか書籍化作家と不正クラスタに怨念抱えて拗らせてるようだけどそれらでもなく複垢でもなくウケてる作品もある
恨み辛みで目が曇ってんじゃない?
揚げ句に複垢打ち上げを「自力救済」などと宣うとはね〜
正義を振りかざしていつのまにか一周回って反社会的活動をしたオ○○○理教や古くは中○派を彷彿とさせる言動ですなw
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 17:49:08.93ID:TGv3jePQ
>>645
そうなんだ。
まあ二度目の勇者みたいにいつの複垢がしらんレベルのやつが発覚してBANされるんだから、
それなりに追跡機能はあるんだろうなとは思う。

どっちにしても複垢したらBAN。
一度BANされたら少なくともなろうからは許されない。
それがなろうのルール。
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 17:58:08.62ID:MFvLaAUw
>>645
ログインやブクマ程度に関しては同一IPでも「環境」が違えば見逃されるけど評価は厳しいね
時々検証してるけど「環境」を変えて短時間に同一IPで評価を付けて通報してみるとちゃんとBANされる
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 17:58:38.25ID:5Nsp+ef/
不正まみれのランキングなんて、広告主も利用者もゴメンだろう。
運営は地道にやるしかないし、通報だってアテにしてるんじゃないのか?
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 18:09:03.49ID:5Nsp+ef/
不正まみれのランキングなんて、広告主も利用者もゴメンだろう。
運営は地道にやるしかないし、通報だってアテにしてるんじゃないのか?
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 18:09:54.47ID:8PUsu/NL
>>645
運営はボランティアでやってるわけじゃないんだから、(運営にとって)望ましい環境の整備をするのは当然

その運営の方針がポイントが全て、ランキングが全てというものである以上は、
運営方針に沿って自力救済するしかないわな
複垢だろうが何だろうがポイントを稼いだ者が正義
それが小説家になろうというサイトの設計だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況