X



【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥33【内密】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 09:49:07.64ID:+qOWgpnU
「小説家になろう」で蘇我捨恥さんの連載作品、「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」に
ついて語るスレです。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆刊行情報 (主婦の友社から書籍化されました)
2012-12-21 異世界迷宮でハーレムを 1 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-285942-1
2013-04-30 異世界迷宮でハーレムを 2 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-289673-0
2013-11-29 異世界迷宮でハーレムを 3 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-293798-3
2014-05-30 異世界迷宮でハーレムを 4 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-297187-1
2015-04-27 異世界迷宮でハーレムを 5 定価 626円(税込み) ISBN 978-4-07-413191-4
2015-12-28 異世界迷宮でハーレムを 6 定価 626円(税込み) ISBN 978-4-07-414322-1
2017-02-27 異世界迷宮でハーレムを 7 定価 648円(税込み) ISBN 978-4-07-423657-2
2017-11-30 異世界迷宮でハーレムを 8 定価 670円(税込み) ISBN 978-4-07-428637-9
◆コミックス(KADOKAWAより出版されました)
2017-11-25 異世界迷宮でハーレムを (1)  定価 626円(税込み) ISBN 978-4-04-106205-0
2018-04-26 異世界迷宮でハーレムを (2)  定価 626円(税込み) ISBN 978-4-04-106721-5
2018-10-26 異世界迷宮でハーレムを (3)  定価 626円(税込み) ISBN 978-4-04-107475-6

※前スレ
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥32【内密】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1537857479/
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/19(月) 20:54:36.34ID:wf7dc6c+
細かく描写されてないだけでボーナス装備全部試したってミチオさん言ってたろ
結局デュランダルが一番使える装備だって感じの事も
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/19(月) 21:06:36.23ID:cDz/zZjz
情報の宝庫なんだよな、まだ見ぬボーナス装備
アクセや靴のランクをちょっと上げて「こんなもんか」で済ますのはもやもやする
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/19(月) 21:09:46.96ID:cDz/zZjz
胴装備の五、六がフルアーマーって情報はあったな
意外と使えなかったで締めくくられてたけどスキル見たいやん
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/19(月) 22:39:56.41ID:04lCfKa8
装備を重視するなら、もっと先にやる事があるだろ
スロットの多いハイヒールもいいけど、その空いたスロットをまず埋めようよ
犬の頭装備とか4属性揃ったらどうなるとか、早く試してほしいんだけど
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/19(月) 22:41:38.60ID:nOajD3Zo
どうにもならんだろ名前は最初につけたので固定だし
鑑定したって複数スキルは分からないからバレることもない
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/20(火) 00:33:56.50ID:xghAFiWM
カード買い漁るのも警戒しているからな
カード自体があればいくらでも融合させてスキル付けていくと思うよ
そしてそのたびにセリーに冷たい目で見られて内密さんはクセになっていくんだよ
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/20(火) 00:43:24.86ID:KN2yhaiS
最新話時点でのミチオさん、迷宮一日あたりの稼ぎは幾らぐらいなんだろうな
階層とドロップに左右されてても、数万は軽く超えてそうだが
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/20(火) 08:05:39.57ID:l36QV69w
ちょっと前が1万近くだったけど
ドロップ品の値段ってすげー上昇率低かったから
ボス連戦ってむしろ減ってるんじゃないか?
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/20(火) 09:02:08.19ID:4hP2qPQJ
食材やら羽毛やらカメリアオイルやら…自家消費分が相当あるからな
奴隷が増やせないから現金収入はさほど必要なさそうだし
セリー作の武器防具の方が金額としては大きそうだ

つか薬にしても武具にしても素材そのままより相当利益率高いはず
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/20(火) 09:12:58.00ID:SQx2r3iM
あんまり武器や防具が良くなると直ぐに上の階へ行こうとしてしまう。
行き詰まった時の余裕のためにも程々で押さえておく方が良い。
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/20(火) 10:51:30.98ID:MVpRDkp0
まだまだ手に入れてないカードがたくさんある
耐熱よりも熱吸収とか熱反射とか、火魔法対応にせよ上位互換がいくらでもありそう
すぐに必要もないのに慌ててスロットを埋める方がもったいない
コレクターじゃなくて、現場のバトラーならたぶん実利優先になる
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/20(火) 10:54:52.04ID:MVpRDkp0
>>148
6次産業化ですね
わかります
冒険者引退したら帝国貴族向け武器防具や兼食堂でもやるか
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/20(火) 12:00:31.32ID:tRJHiTvP
装備品って4属性揃っても名前は最初のままなんだ。
商人が鑑定しても複数スキルは分からないなら、スキル一個でも二個でも売値はおなじってことだよね。
長く使うつもりの装備品でなければ、複数スキルつける必要無い?
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/20(火) 12:26:51.24ID:Px3f0OYG
証明できる効果なら直接取引のしようはある
主人公がやるわけ無いけど
デュランダルが作れるらしいのでなんか条件に合致すると名前が変わったりするかもしれない
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/20(火) 12:54:28.73ID:KN2yhaiS
>>147
その記述は読み飛ばしてた、そんなもんだったのか
猫石化と魔法オバドラで戦闘加速してるから、もっと増えてると思ってたよ
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/20(火) 22:17:18.48ID:/LCkyU/Y
>>157
まぁもう金要らないしな
仮に今後金が必要になっても「足りてました」みたいなオチになるといまいちだし、金は後回しの方が読んでて楽しい
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/20(火) 22:42:52.31ID:4hP2qPQJ
>>152
2つ目以降のスキルは鑑定できないからな
デュランダル並みに5つのスキルが付いた聖槍を作っても
最初にハチを融合してしまった増撃の聖槍は武器屋に
売っても二束三文…
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 00:29:29.34ID:TgfJVXQ7
めっちゃ欲しくなる装備が出てくるかもしれないだろ
5スロットのハイヒールブーツは、5スロットであることを知ってる人がミチオさんしかいないかもしれないが
少なくとも空きスロットがあることは知られてるみたいだし、オリハルコンシリーズでスロットつきのを買い漁り始めたら5人分の金はまだ持ってないだろうし
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 01:54:01.34ID:hERvLMPg
空きスロットがあるという説はあるが、あまり信じられていない。
当然、空きスロットの有無で値段は変わらない。
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 04:29:05.22ID:5WwGN+XB
空きスロット説は検証のしようがないので
それ以上どうにもならなかった。
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 04:31:14.99ID:FWnLGZ+n
>>161
皇帝が空きスロットのない装備を下賜して、カードつけて来いなんて無茶な要求出すのはおかしいと思わないのか
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 05:04:49.35ID:EVw4fzCx
>>163
空きスロットの有無なんて内密さん以外わからないんだからおかしいと思わないけど?
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 10:45:57.22ID:Qpvj1388
すげーな作中でさんざん空きスロットについてミチオさんの独自理論で回りに理解されてない描写があるのに
まだ勘違いするのか
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 11:05:18.06ID:hERvLMPg
空きスロット説が正しいと仮定すると、
「スキル融合に失敗する装備=空きスロットがない装備」に融合しようとすると、必ず失敗する。
通常の装備に融合しようとした場合、十数回に一度は成功するので、その違いの有無は検出できるはず。

検出できない理由が、セリーが空きスロット説を信じていない理由も込みで、
48話の「頭脳派」に書かれているから、>>160 は読んだ方がいい。
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 12:14:27.98ID:NCluPcP1
皇帝への献上でスキル付与失敗した場合にはって描写あるからどこ読んだのってレベル
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 12:24:56.73ID:FWnLGZ+n
初期の記述に振り回されてる読者が多いのな
空きスロットの存在を察知できるレベルのいるやつが皇帝側にいるかもしれないと散々示唆されてたと思うけどね
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 13:05:40.76ID:hERvLMPg
そんな奴いないという示唆ならあるが。

>それとも、融合に成功すると、このエナメルのハイヒールブーツに空きのスキルスロットがあると見抜いたのだろうか。
>それもないか。

>鑑定があって戻ってくること前提なら、空きのスキルスロットが五つある方を選ぶ。
>俺ならそうする。

>鑑定は持っていないだろうから、融合が成功するかどうかがなんとなく分かる程度なのかもしれないが。
>疑えばきりがない。
>おそらくそういうことはないだろう。

ちなみに、219話の「下賜」な。
現状222話までしかないのに、219話が「初期の記述」って言う発想もスゲーが
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 13:09:40.09ID:hERvLMPg
初期:1〜219話
中期:220話
後期:221話〜222話

という分類かな?なかなか斬新だ。
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 14:38:25.10ID:XvzNYCzZ
昔の偉い学者さんが鑑定を持ってたかも程度だろw
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 15:44:36.57ID:FWnLGZ+n
まず最初にくだらないケンカを売るつもりはないので、気が悪かった人がいたら謝ろう
で、表現を訂正しておきたい

(1)皇帝はスキル付きの装備を収集していて、それを宝庫に納めるのか自分で使うのか他人に使わせるのかわからんがスキルの無い装備はべつにいらない

(2)下賜される物品にはスキルをつけて献上することはルティナやルークでも知っている貴族や商人の常識

(3)献上される確率をあげたい
それには、そもそも装備を偶発的に拾ってくるのではなく何がしかの方法で空きスロットのついた装備を入手しておきたい

(4)鑑定できる人材がいなければ経験則によるしかない
優秀だと評されるカジシが作った装備に対して融合が上手いと評されるカジシによってカードをつけていく
一定の数をこなすとカジシAーzのうち誰の作った装備品なら融合確率が高く、誰による融合なら失敗が少ないか確率表示できる

(5)最終的に、皇帝が下賜する物品は、空きスロットのついた装備品である可能性が高いという現況が生まれる

ある程度確定的に言えるのはここまで
ミチオさんの意見は作者の意見とニアイコールだが、ミチオさんが勘違いしていることは稀によくあるので
詳細設定は物語がある程度進まなければ確定できない
個人的にはセリーの調べてくる図書資料の内容から、真実を直接調べることができないながらも「昔の学者」は
皇帝お抱えで、上記(1)-(5)のような物量作戦的調査が可能だったのだろうと考える

鑑定持ちがいたかもしれないみたいな表現はむしろ作者による誤誘導で、俺はそれに引っかかっただけなのかなと思う
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 15:54:24.20ID:hERvLMPg
>>176
>(1)皇帝はスキル付きの装備を収集

いきなり妄想から始まったね。
皇帝の装備さえ身代わりのミサンガ以外はスキルなしだぞ

>(3)献上される確率をあげたい

献上されたら、それ以上のものを下賜しなければならない皇帝が、献上される確率を上げたら損だろうに。

>(4)(略)カジシAーzのうち誰の作った装備品なら融合確率が高く、誰による融合なら失敗が少ないか確率表示できる

全力で妄想。
創った鍛冶師によって成功率が変わるという話は全く出てこない。

>鑑定持ちがいたかもしれないみたいな表現はむしろ作者による誤誘導

そんな表現は全く存在しない。全てお前の妄想。
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 15:56:11.45ID:hERvLMPg
>>177
それは、220話以降なんだろ。
何話かだけでも言ってみろよ。

たった3話だ。読み返すのに手間はかからんと思うがね。
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 15:57:30.38ID:8udS50HH
>>176
そもそも(3)以降が何の根拠もないあなたの誤った認識に起因する妄想な時点で語る意味もない
もう一度全部読み直してから出直してきなさい
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 16:04:13.03ID:rADc/E/0
鑑定持ちが極秘事項として帝国に囲われているのでは、というのは
有り得そうなことだとは思うけれども確定してないからどうしようもない

下賜された貴重なアイテムにスキルを付けて献上し直す
この一連の流れ自体が儀式というか儀礼として重要なのだろうと個人的には思う

挑戦する勇気や意思や忠誠心といった、人となりを試す、という風に
根本的にスキルが付くかどうかは、この試練に置いてさほど重要ではないんじゃないかなぁ
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 16:32:24.83ID:6VjqwbOq
>>176
1〜3の仮定が仮に成り立ったとしても、4の時点で

純粋に運のスロットマシンで、
「結果論的にあたりを引いて勝った頻度の高いギャンブラー(次に当たる保証は全くない)」
を集めてスロットマシンをさせるようなもの

でしょ

当然、これによってもあたりの出る頻度は、全く良くも悪くもならないので、
5の結論は間違いでしかない

過去の出目に偏りがあったとしても、それは未来に関してなにを保証するものではない
という確率ン関する基本を理解してから出直して来い
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 16:50:42.33ID:Qpvj1388
全部妄想で草
貰った側が下賜された物を壊すわけにはいけないから恩情で権利としてスキル付与出来るようにしてるだけで
後の献上だのはそれに付随して生まれた風習だろうに
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 16:56:44.63ID:9ybIh8tk
>>177
つまり示唆なんてされていない ID:FWnLGZ+n の妄想でしかないという話
これは本当に恥さらしすぎる
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 16:57:26.49ID:yYYuCjK+
>>177
妄想長文で見苦しい言い訳垂れ流すより、記憶たどって証拠文探すほうが遥かに早いし説得力あると思うがね
まぁ、無い袖は振れんわな
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 17:27:16.41ID:7bdoh92M
>>172

そういや、
>鑑定があって戻ってくること前提なら、空きのスキルスロットが五つある方を選ぶ。
>俺ならそうする。

ってあるけど、どんなスキル付けられるかわからないから、むしろスキルスロット5個ある方は選ばないよな。

そうはいっても5個の方残してる時点で鑑定は出来ないんだろうってのは、変わらねーけど。
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 17:34:20.98ID:VtKusq1P
>>189
1/2がゴミスキルな装備品と1/5がゴミスキルのとはどっちが有用かは考えなくてもわかるだろ

自分はその残りの1/2 or 4/5を埋められるんだから
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 18:23:55.22ID:kL/hjMHF
まず皇帝がゴミスキルつけるようなバカ相手にこういうことするとは思えないかな
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 18:30:06.59ID:hERvLMPg
>>183
>貰った側が下賜された物を壊すわけにはいけないから恩情で権利としてスキル付与出来るようにしてるだけ

なるほど。
面倒な風習だとしか思ってなかったけど、そういう理由で出来た風習だとしたら合理的だね。
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 18:45:21.26ID:ZH9gsuZS
なんかスレがすごく進んでいて笑った
この勢いでWEB更新来い
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 18:53:18.18ID:V6lBEQdR
>>182
見た目はギャンブルだが実はギャンブルじゃないかもしれない
空きスロット付きの装備が作られる確率はもしかしたらカジシのレベルに比例してるかもしれない
論理的に考えてみればわかるはず
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 19:02:37.13ID:6VjqwbOq
>>196
鑑定でスキルスロットが見えていて、スロットがあれば確実に成功するんだから
レベルとは関係ない

鑑定のない人間にとっては、完全にランダムなギャンブルでしかない(はず)

武器そのものの外見などとスキルスロットの間になんらかの相関があれば
今までに研究されて規則が知られているだろうからな
セリーが知らん以上その手の研究はまず存在しないと断言して間違いなかろう
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 19:47:22.10ID:etYxooBY
セリーみたいなキャラを用意して
世界設定とストーリーを構築してるんだから大体のものには合理があるはずと踏んで考察するとこの小説はほんと面白い

海水と魚のくだりもちゃんとこの世界に落としこんでミリアの注釈とセリーとの問答と上手く会話のキャッチボールが出来ててすごいと思うわ。
ロクサーヌにとっては放置案件になってるのは笑ったが
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 21:01:21.09ID:ZH9gsuZS
>>197
スロットのあるなしが重要

そしてレベルの高いアイテムは複数のスロットがついてたりする。
恐らく低ランクのアイテムはハズレばっかし、
高ランクのアイテムはハズレ、あたり、稀に大当たりと言うかんじなんだろう
高ランクのアイテムは熟練の鍛治氏しか作れない
また、熟練の鍛治氏の方が金持ちだ。
高ランクの鍛治氏の方が成功率が高いかもしれない。
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 21:18:10.86ID:qkD/ofGr
何でこんな急に伸びてんだ
平安時代レベルの描写性ゼロのクソ小説なのに
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 21:35:45.57ID:mneKXY0w
他のなろうみたいに主人公がこれみよがしにチートひけらかさないから
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 21:42:42.67ID:WxXe6xcK
なろうじゃパクリパクられが尋常じゃない程横行してるけど
この小説の世界構築や日常描写部分を盗んで面白くまとめ上げられる人って殆どいないんだよな

大抵は薄めて完全な無味無臭になるか主人公の我を変に出して他と一緒になるか
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 21:45:44.43ID:tzjhpeCg
何が面白いのかまったく分からないのに何故か何周も読んで今か今かと更新を待ってる俺がいる
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 22:16:55.62ID:vh54gvyP
日常ものだよな。>>200のいうような部分も好きだな。
ハラハラするイベントが起きるときは起きるし、それもスパイスになってて好きだ。

最近は漫画版のおかげでまた読み返しが捗るw

>>190

> 1/2がゴミスキルな装備品と1/5がゴミスキルのとはどっちが有用かは考えなくてもわかるだろ
>
> 自分はその残りの1/2 or 4/5を埋められるんだから

返ってくるとしても、他人にやるのは有用じゃない方にして、有用な方は自分で取っておくだろ。
1/2とか4/5とかじゃなくて、5/5埋めるだろ? 俺ならそーする。
5スロ残ししてるってことは、つまりスロットが複数見えてることはない、てことでしょ。
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 22:31:04.91ID:qkD/ofGr
蘇我よ・・・お前はハルヒになる気なのか・・・
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 23:05:34.65ID:9ybIh8tk
>>201
>空きスロット付きの装備が作られる確率はもしかしたらカジシのレベルに比例してるかもしれない
鍛冶師が低レベルの素材で低レベルの装備を作ったらほぼエンチャントが成功するというのであればその説は信ぴょう性があるけど
実際にはそんな描写もなくやっているものもいないのだから可能性は低そうである
※本当にそうであればもっと身代わりのミサンガは量産されていると思われるゆえに
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 23:15:28.35ID:jpy7fipD
>>196
> 空きスロット付きの装備が作られる確率はもしかしたらカジシのレベルに比例してるかもしれない

「鍛冶師の腕がいいとモンスターカード融合の成功率が上がるというのは俗信です」
とセリーが言っているように、同じ装備品で空きスロット付きが作られる確率や
モンスターカード融合の成功率については鍛冶師のレベルとは無関係だろう
つかモンスターカード融合は空きスロットがあれば確実に成功するのだから、
作成した装備品に空きスロットが付く確率は鍛冶師の熟練度、レベルとは
関係ないと言える

ただ装備品によって空きスロットが付きやすいものがあるのではないかと
内密さんは考えているようだ。それが素材の違いなのか装備品の種類
のせいなのかどうかは研究が進んでいない
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/21(水) 23:21:26.27ID:9ybIh8tk
ただし素材と装備レベル?が高い物にはスロットが付きやすいと思われるところはある
※鉄の剣と鋼の剣など素材によるスロット量の違い含む
だから必然的に高レベルの鍛冶師の方が(高レベル素材の製品のため ) 結果としてスロット付きのアイテムを作れたという割合が高くなると言う説ならばアリかなと思う
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 00:49:28.72ID:aq4tGUrk
セリーは鍛冶師に成れなかったとき、巫女に成ろうとしたんだよね。何でだろう?
神話を嘘と言い切るようなセリーが「神様にお仕えしたい」とか思うわけがないし、
何より、セリーは絶対商人の方が向いてると思う。
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 02:13:49.80ID:6uau3Umy
>>210
>>>201
>>空きスロット付きの装備が作られる確率はもしかしたらカジシのレベルに比例してるかもしれない

>>201 で上の文章は書いていない。
書いてもいない文章を引用して否定するような事はしないで欲しい
作成するアイテムのレベルが高いと空きスロットが多い可能性がある
鍛治師のレベルでスロットが増えるとは思っていない。
ただ、高レベルのアイテムを作れるのは高レベルの鍛治師だから空きスロットのアイテムにカードを合成する機会は多いのでは?
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 08:44:11.95ID:qkV06l8k
>>208
君は皇帝にはなれなさそうだな
いや別になりたいからってなれるもんでもないけど

皇帝は別に必死で5スロを自分で好きに埋めた装備なんか必要ないんだよ
皇族としての誇りで迷宮攻略はするが実質はお付きの護衛にしっかり守られてのことだし

下賜されたものにスキルを合成して再度献上するのは臣下の忠誠の証
その証として受け取ったものを死蔵あるいは他人に譲渡転売して
自分は同じ装備で自分好みのスキルを合成したものを身に着けるって人の器が小さすぎる
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 10:34:27.14ID:oW6xXRlo
セリーは結局鍛冶師にも巫女にもなれなくてその上家庭の事情で奴隷オチしたけど
内密さんがあれやこれややって鍛冶師と巫女にしたんじゃなかったっけ
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 11:38:38.22ID:rFNXabBk
話ぶった斬って悪いんだけど
ルティナって琥珀貰ってたっけ?
服もある程度揃えて余裕出てきたなら琥珀とは別に何らかの贅沢品に目立たん程度に手出しする描写とかも欲しいね
それとそろそろ隻眼取って装備の向上を素材調達から加工までの販売除いた二次加工までやれるようにしてくんないかね
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 11:50:43.23ID:TiMl2VG4
ルティナはコハクのネックレスまだ貰ってない

鍛冶師Lv50にもなってないし種族専用ジョブの上位がLv50で資格得られるって保証もないし
PTメンバーじゃ必要経験値減少の恩恵は受けられないから隻眼はまだまだ先の話だろうね
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 12:15:34.18ID:Qgj3LJXs
…なぁ>>218…皇帝になって何が楽しいんだ…?
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 12:36:38.39ID:mmbRpqN6
>>218

可能性としてはあるけど、根拠ないよね、それ。
跡継ぎが出来たから迷宮に入るようになるってことは、むしろ実利求める可能性の方が高いと思うんだが。

> その証として受け取ったものを死蔵あるいは他人に譲渡転売して

いや、皇帝は受け取ったものを女性に履かせて踏まれたいだけだと思うがw

つーか一般人にそんな器求められても...
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 12:39:44.17ID:rFNXabBk
経験値の取得速度差は内密さんと他5人は20倍になるんだっけ?
一般人と比べて400倍?違ったらすんまそんもしもそうなら界王様やウォーズマンもビックリだw
話を捻じ曲げるけど今後迷宮深部で経験値稼ぎするわけだから成長速度は早まるんだろうけど魔道士取得で大雑把に半年?
でルティナがカシアよち早く取得してまったら大騒ぎになりそうね
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 12:42:47.58ID:emX4Hy6G
10倍だな
マルチジョブにも振らないとならないし
そっちのが効率良い
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 12:52:58.31ID:SceQGBb5
経験値が2倍になるのと討伐数が2倍なら
入る経験値は同じでもアイテムの分お得だね。
恩恵の無いパーティーメンバーの経験値も増える。
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 13:03:28.08ID:mmbRpqN6
大丈夫だ、魔道士になれてもチェックの時だけ魔法使いにミチオさんなら戻せるw

それで慌てるルティナとジト目のセリーが見たいw
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 13:19:15.88ID:FaDsbLCr
獲得経験点はスキルポイント最大で20倍
必要経験点はスキルポイント最大で1/20倍にまで割り振れるんじゃなかったかな?
で、必要経験点の方は内密さんのみの恩恵だったかなと記憶している
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 14:47:02.61ID:rFNXabBk
>>230
ルティナの心情考えると内密指定されててもどっかでボロが出るかもって思ったけどその手があったねw
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 15:11:12.17ID:T4hrlAaB
遊び人皇太子みたいに迷宮退治をサボってると国中から罵られてしまうお国柄
殺された伯爵もそうだけどこの国の偉い人は大変だ
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 16:52:48.94ID:Aq+Tqzfo
>>220
ルティナ来てからまだ10日程度しか経ってないんだぜ
魔法使いのレベルはもうわかってるだけで38まで上がってるけど
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 17:26:23.24ID:8lqbIGTW
淡白なエルフでは敵わない濃厚なプレイこそがルティナの異常な経験値の秘密ではとカシアに疑われNTR展開へ。
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 17:54:18.98ID:+S5YUYhn
犬・狼系の獣人は、その嗅覚を生かしてモンスターの探知等にチート的能力を発揮するっていう設定は、
他のなろう作品でも多いな
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/22(木) 18:42:38.29ID:RP/Wdd23
「なろう作品」というか、リアル犬でも警察犬、麻薬犬とか当たり前やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況