X



【小説家になろう】上流作者の集うスレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 10:11:15.91ID:p/V0foBn
・「小説家になろう」の高ポイント(総合評価10000pt以上)取得作者が集うスレです。
・上流階級らしい余裕を持った態度で接し合いましょう。
・私達はお互いになろうを支える上澄みです。つまらない疑心や嫉妬に駆られて口汚く罵り合うことはやめにしましょう。
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。

前スレ
【小説家になろう】上流作者の集うスレ17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1539036946/
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/24(土) 19:50:06.66ID:E747Rd/U
>>164
高笑いしながらデリートしてシャットアウト
そしてTwitterでもう一度高笑い
決めゼリフは「見ろ! 人が(ry
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/24(土) 20:14:18.11ID:E747Rd/U
あー、新作の書籍爆死かも
出せて2〜3巻、悪いと1巻切りコースかな
今回結構頑張ったんだけどなぁ
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/24(土) 20:17:26.40ID:20h14A8k
>>164
中学のころ学年に一人は話が通じないレベルの頭ヤベー奴いただろ?
何万人の読者に見られるネット小説は数百人単位でそんな頭ヤベー奴がいるんだよ
わざわざ感想に作者が落ち込むほどの批判を書く奴は頭ヤベー奴だから気にするだけ無駄
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/24(土) 21:15:55.63ID:20h14A8k
現実だとまず「誰が言ったか」を見るるから頭ヤベー奴の意見は即スルーだけど、ネットだとそいつが「何を言ったか」しか見えないからまともに取り合いがちになる
意見がフラットに見えるのはネットのいい部分でもあるけど、フラットだからこそ声が大きい一部の人間の意見が目立つことになるんだ
そういう人間は物事を客観視する能力に欠けていて主観で見た世界が全てだから無駄に声が大きいんだな
「自分が正しい」と思ったとき人は声が大きくなるし、「自分が正しい」と思いがちな人はだいたい客観視する能力が低くなっている
正常な状態の人は別の視点で物事を考えたり、正しい部分も間違っている部分も探す能力があるから「自分が正しい」とはなかなかならないわけだ
つまりこうやってネットに長文を垂れ流す奴の意見はスルー安定ってことだぞ
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 10:47:27.05ID:xq32RHPh
ルールブレイカーはなろうので叩かれまくった部分を修正して発売したら商業版の感想でその部分が人間臭くてよかったのになんで変えたんですか?とか書かれてた
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 12:55:43.74ID:ef21uLgF
んー? syamuみたいな名前のやつ
俺の作品にも毒々した感想つけてるな
有名な毒者なんか?
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 16:09:58.69ID:J5uN9YAO
ついに最も必要なスレがたったなww
もともと感想追跡出来ないのがおかしいねん
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/25(日) 23:52:29.05ID:ErfDztcP
近頃の電撃とか見ると、普通に大判に負けてるのばっかりなんだがこういうもんなのか?
前々から文庫で出したいと思ってて、先日文庫でと打診が来たんだが(電撃じゃない)
なんかこれなら旨味ないなーという感じがしてる、最近特に。
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 11:24:40.73ID:LYIBkAGd
>>175
ざっと読んできたけど、あの程度ならむしろ大人の対応しやすいレベルでどうでもいいわ
面倒ならブロック&削除でかたがつくし、アレぐらいで騒ぐなよ的な

もっと厄介なストーカー系のを晒せよ
こいつらに最初は当たり障りないベタ褒め感想書いてきて、返信もらって味方アピール終わったら
ねちょねちょ毎話ごとに誰も頼んでない展開予測書いたり、ここはこうした方が良かった的な押し付けしてきたり
書籍化作者と友達っぽく意見出せる俺SUGEEって酔ってる系のほうが、まじでストレス貯まるわ
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 11:41:53.15ID:H4fByutg
批判的なレビュー消したら同文の感想を感想欄に投下してきたやべぇやついたわ

しかも作品投稿してる底辺作者でちょっとガチな人だと思った
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 12:35:09.45ID:LYIBkAGd
だから明確な批判レビューしてきたり、感想欄にもろに批判書いてくる奴は楽だって
厄介なのは立ち位置を曖昧してる系だよ。作中だって味方面した悪役のほうが手強いだろ

そういう奴はレビューでも最初下げてから上げてくる系とか書いてきやすい
その下げポイントが致命的過ぎたり、上げポイントも的外れな部分をほめたりとか
あんまりレビューつかない作者だとつい妥協してしまうが、変な先入観を与えてしまって
結局、トータルで見たら宣伝効果より悪印象を強くしてる埋伏の毒のようなの
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 12:37:06.54ID:YvJtKVCv
俺は容赦なくブロックしてるぞ
それがブクマ評価してる逆お気に入りに入ってるやつでもだ
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 12:46:02.33ID:ju1pyz16
>>181
それはひどいな
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 13:18:08.83ID:/MIYiX0p
>>144
給与計算経験者だが、副収入がある人は調べればわかる
住民税を普通徴収に変えれば……という意見も見られるが、その時点で「何で?」となる
俺は管理部の担当役員にこっそり報告はしてたよ
人事会の資料の備考欄にも記載してた
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 14:50:18.39ID:xt2OLyH2
>>181
むしろここの常連組が参戦したら盛り上がるわ。たぶんここの方々は毒者ホイホイっしょ
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 14:55:06.28ID:2r1m5sVY
>>175
おれもザッと読んできたが、毒者を晒すべきではない勢力が湧き出てるなぁ。それと同時に作者に攻撃的なヤツも多い。
まあ、結構、盛り上がってるのかな?
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 15:55:17.70ID:pap3pXeM
ぶっちゃけ場外乱闘こそがなろうの本質みたいなもんだし
そりゃ盛り上がるだろうよ
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 19:41:15.87ID:a0H77T8N
何かを得れば何かを失うそれが等価交換の原理だ!


ブクマしてる作品出るのがそのかわり遅くなった(´・ω・`)
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/26(月) 23:37:48.10ID:yVjemsHw
なろうで最初から映像化まで考えて書いてる人はなかなか少ないだろうけど
書籍化の声が掛かった際は映像化も視野に、作風に合わせて3巻とか5巻に1クールぶん想定して詰める必要があるよね
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/27(火) 02:40:26.16ID:9ws7qK33
>>194
は?
ポイントが1万超えた瞬間に2期でテレビシリーズ終わって最終章が劇場公開されたのちにハリウッドで実写化するまで一日で構想終わらせたけど?

なお、2巻は出なかった
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/27(火) 04:47:42.67ID:IGm3KZvP
戦闘というかアクションのある作品だったり推理とか考察を必要とするものは、30分枠アニメ1クールで原作3冊消化がやっとという話を聞いた
そして会話劇メインだったりするラブコメだったりシチュエーション系は、アニメ化する際に主人公のト書きなどを大幅削除するので原作5冊くらい消化できるとも聞いた
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/27(火) 11:32:26.64ID:PVG6aqX5
感想で上から目線の苦言を呈してきた読者のマイページ見たら2桁作品投稿してて1つも100pt超えていなかった……
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/27(火) 11:42:10.81ID:NaPRCjQm
航宙軍士官ってやつ、広告すげーな。
俺のもこれぐらいやってくれればなぁ。
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/27(火) 12:04:52.12ID:3EANLS1M
>>200
数万字の短編なら簡単だけど2000とか3000とかで高ポイント作品他にないと打ち上がるのは運だね
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/27(火) 12:17:09.43ID:O/vtApPh
偉そうな感想書くのに限って読み専か底辺だよな
こんなのの意見に流されたら確実に売れない作品になるわ
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/27(火) 12:38:18.89ID:rDD1A6GG
中流人以上で変な感想書いてるの見たことないなぁ
やっぱり失うものがあるのとないのでは違いが出てくるんだね
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/27(火) 13:12:30.96ID:rmrMbqDk
10万P以上稼いでいる作品で、展開次第ではブクマや評価Pチラつかせている感想ならあったぞ。
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/27(火) 18:59:58.41ID:1pJRXR85
過去に感想書いてる人も油断できない
前にすごくポイント稼いでてこれも書籍化しそうだなと思ってたのがただの読者だったころに八男を批判するような感想書いてたのを掘り起こされて炎上して退会してたことがあるし
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/27(火) 19:18:33.91ID:SHY4drFO
>>199
コミカライズもあるし、恵まれてるよねー

う、羨ましくなんかないんだからね!!
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/27(火) 19:53:21.26ID:NaPRCjQm
>>207
あんな広告しろとは言わないけど、せめて特集ページは欲しかった
1ページだし大した金額かからないだろうに
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 15:54:19.20ID:w/98tC7j
表紙、、Amazonなどへのリンク、あらすじ、口絵一部、キャラの顔クリックでデザインラフとキャラ紹介
だけの省エネ構成でいいから特設ページはほしいな
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 16:42:17.31ID:17RKkE9A
編集さんから全く連絡がないんやが、これは震えて待ってたほうがいいのか…?
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 16:45:06.65ID:w/98tC7j
>>212
出版前 あんまり期待されていないか編集がテキトーだとそんなもん、それでも本はでる
出版後 どんまい
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 17:00:34.46ID:TooE/NxU
>>212
出版前、しかも出版予定日の半年前とかならそんなもん。
2ヶ月前とかになってまだ、イラストの指定が終わってないとか、そもそもイラストレーター決まってないとかだとやばい。

なにを連絡して返事が来ないかにもよるな。
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 17:33:24.38ID:/eqezj8a
みんな、担当編集さんが自分以外に担当してる作家さんの名前とか知ってる?
興味あるんだが、訊いてみても良いんだろうか?
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 17:42:45.73ID:uNxRGD/l
聞けば普通に教えてくれるよ
ってか得意げに語る人が多いかも
編集からすれば実績だろうし
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 18:17:42.96ID:m/FuYYqq
>>212
半年間で連絡一回しか来ず、たまになに連絡しても返信来ず、
サイレント発売日延期を二度もくらって企画が自然消滅した俺のようになりたくなければ、
返信来るまで一週間に一度は連絡しておけ
しつこいくらいでいいと思う
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 18:19:53.69ID:WHtDKBqJ
これからくる追放系の書籍屍の山でなろう書籍化に一旦の鎮静化が来そう
追放者食堂を見た時には唖然としたわ
本当に売れ線と日間流行の乖離がヤバイねー
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 18:27:20.38ID:w/98tC7j
いや、追放系は比較的売れてるじゃん
即重版も何作か出てるし
おっさんの壊滅状態に比べたらかなり善戦している
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 18:29:02.75ID:uNxRGD/l
追放だけなら普通に売れると思うんよ
追放とざまぁを組み合わせてるやつはヤバいはず
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 18:30:17.96ID:377/uyO+
私は3日返信来ないなら電話するぞ。急いでたら1日で。
「メール届きましたかー?どんな感じですかー?」と。
休んでるのか忘れてるのか先伸ばしてるのか、
こっちからは判別不能だから、確認せんといかん。
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 18:45:17.12ID:4brWKDyR
>>212
1週間後に連絡するねと言われて2週間経ってもレスポンスがなかったから
聞いたら慌てて返信が来て、結果
すごーくスケジュールが死んだので未来の自分のためにも
今すぐ聞け
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 18:46:58.57ID:WHtDKBqJ
>>221
売れてる奴ってエロ推しだったりスニーカーの全力推しだったりで
別に追放で売れてるわけじゃなくない?
全くダメとは言わんが基本的は購入者避けスプレーの側面強いと思うけどね

何故かアルファだけが追放は健闘してるのは認める
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 19:21:12.74ID:skALZ4Ng
そのおっさんもポイントのわりには売れなかったけどざまぁじゃないからかそこそこ善戦してるね
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 19:39:49.04ID:17RKkE9A
みんなありがとう。まだスケジュールには余裕あるから折を見て連絡してみます。
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 20:42:55.71ID:jZ3TZF/H
ラノベ業界3年目のペーペーやが、出版反故された人に今まで一度も出会った事がない
書籍化予定作家とかデビュー前作家とかツイッターでたくさん絡んでるけど、みんな結果はどうあれしっかりと出版できてる

本当にリッチマン事件的な件ってなろうであるんか謎やわ
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 20:50:05.11ID:377/uyO+
書籍化予定と>>229が知っている時点で、
書籍化を他人に教えて良い状態=ほぼ出版確定してる状態
なわけだから、それはバイアスがかかってると思われる。
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 21:39:07.80ID:JLAuZSIh
>>229
最近だと、千早朔事件が記憶に新しいな
別作品出せるとかで本人納得してるみたいだからいいけど
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 22:14:14.48ID:jZ3TZF/H
分母がどれだけかは知らないけど、全員が全員泣き寝入りしてる訳ないと思うんだ
ツイートしてなくてもDMとかグルチャとかで愚痴っててもいいと思うんだけど、そんな人見たことないからさ
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 22:50:26.31ID:6u9G21Iw
まあまずリッチマンがいるわけで
あと書籍化というか楽ノベの受賞者あたりで愚痴ってるの見かけたことあるぞ
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 22:51:23.89ID:vvCvXU1H
>>231
作業させて放置だからなぁアレ
ただ打診から企画通りませんでしたってだけなら暴露もなかったと思う
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 05:48:42.58ID:yER7NYX+
通らなかった時点で「すいません。企画通せませんでした」なら社会人のリッチマンがキレるとは思わないな
連絡もしないで放置とか小学生かよと思うわ
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 08:50:10.30ID:EjGBHJ8p
>>226
アルファで売れてる追放系なんてあったっけ?
追放系はどこでも駄目な印象なんだが
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 09:13:21.35ID:KC82Qnxi
売れてる作品はチェックするけど売れてない作品はチェックしないから
追放といったら真の仲間や性奴隷とか売れるテーマだって印象しかない
というか売れてないって言えるほどもう書籍化したの?
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 09:13:30.14ID:1q/tKCuo
>>232
あまりよくなさそうに見えるが
のらりくらりとかわされて結局出ないんじゃあ・・・?
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 12:18:40.69ID:A8CNey3v
>>242
でも毒者が好きなのはざまあ要素
買いたいのと読みたいのにズレがあるとも言えるが
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 12:27:39.71ID:t7swtBNx
作中にざまぁ要素があっても大丈夫なのよ
ヘイトキャラやかませキャラが酷い目に遭う作品で売れてるのなんてたくさんある

問題はそれを全面に出してるやつ
ざまぁタグがついてたり、タイトルの時点で復讐やざまぁを売りにしてるようなの
こういうのは壊滅的な売上
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 12:56:50.13ID:fxXBkRsH
あれじゃね?
導入だけざまぁしてあとは普通のなろうってのがいかんのやろ
復讐極振りなら問題ないんじゃね
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 18:13:51.82ID:ASlB0hvm
ざまぁが売りなのにざまぁが薄いから売れないわけか
やっぱり皆ざまぁ大好きなんやなって
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 19:00:29.01ID:W52Ob2GD
>>238
落ちこぼれ☆1魔法使いっていう、真の仲間テンプレとはまた違う追放物が売れてる
陰の実力者が来るまではこいつが今年の大判新作売上トップだった
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 19:06:03.76ID:t7swtBNx
アルファは追放系とか関係なくどのジャンルだろうとまんべんなくなろうより数字よくなってない……?
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 20:19:12.10ID:l0X9BXdJ
>>250
外さないことにかけてはいまや圧倒的だね
今月の新作2作もしっかりオリコン入ってる
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 20:20:39.84ID:Dj3v99xZ
これで実売印税じゃなければ一躍人気レーベルになってた
オリコン載って重版しても多分他社の初版と同じくらいの実入りになる
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 20:47:31.24ID:l0X9BXdJ
>>253
そこは上手く出来てて実売だから刷れるからこその好調だからね多分
結局帳尻は同じってことだね
ただ続刊率は高いのは利点かな
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 20:58:25.81ID:1hPBDPuF
>>212
俺も最初は連絡無かった
ポイントも他の同時期受賞者よりも低く、いい加減な対応だったよ
出る時期の遅さがやる気の無さを物語る
しかし、書籍が出たらエース級に売れたみたいで、対応がVipになったよ(すぐ返信が来る)
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 21:19:57.78ID:nCvlVbsU
誤字脱字報告、マジ便利だな
2回見直して安心してたら、3つも教えてもらったわ
直した時にありがとー!ってメッセ行く仕様にしてほしい
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/30(金) 15:11:20.96ID:GXBLCpc6
誤字報告が分離されたお陰で感想閉じても誤字報告は受けれるんだな
最高じゃん
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/30(金) 15:12:39.39ID:n222IfCf
書籍化前の作品は頼む一人でもブクマ増えてくれーだけど
本が出たらタダ読みする読者は一人でも消えてくれ、つか書籍化削除させてくれ
に気持ちが切り替わるな
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/30(金) 15:29:27.47ID:lKAfOGbK
3万超えの作品があって打診来ないんだけど角川ブックスの立候補ってどうなの?
一度別作品出した零細に声をかければ書籍化できるかもだけど、せっかくなら大手がいいなと
ググっても底辺作品が読まれないままお断りメール来たって話しか聞かないんだよね
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/30(金) 15:44:28.09ID:lKAfOGbK
すまん、ポイントが3万 ブクマは1万ちょい
ランキング五位以内に入らなかったから編集の目につかなかったんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況