X



【小説家になろう】上流作者の集うスレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 10:11:15.91ID:p/V0foBn
・「小説家になろう」の高ポイント(総合評価10000pt以上)取得作者が集うスレです。
・上流階級らしい余裕を持った態度で接し合いましょう。
・私達はお互いになろうを支える上澄みです。つまらない疑心や嫉妬に駆られて口汚く罵り合うことはやめにしましょう。
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。

前スレ
【小説家になろう】上流作者の集うスレ17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1539036946/
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 19:21:12.74ID:skALZ4Ng
そのおっさんもポイントのわりには売れなかったけどざまぁじゃないからかそこそこ善戦してるね
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 19:39:49.04ID:17RKkE9A
みんなありがとう。まだスケジュールには余裕あるから折を見て連絡してみます。
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 20:42:55.71ID:jZ3TZF/H
ラノベ業界3年目のペーペーやが、出版反故された人に今まで一度も出会った事がない
書籍化予定作家とかデビュー前作家とかツイッターでたくさん絡んでるけど、みんな結果はどうあれしっかりと出版できてる

本当にリッチマン事件的な件ってなろうであるんか謎やわ
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 20:50:05.11ID:377/uyO+
書籍化予定と>>229が知っている時点で、
書籍化を他人に教えて良い状態=ほぼ出版確定してる状態
なわけだから、それはバイアスがかかってると思われる。
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 21:39:07.80ID:JLAuZSIh
>>229
最近だと、千早朔事件が記憶に新しいな
別作品出せるとかで本人納得してるみたいだからいいけど
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 22:14:14.48ID:jZ3TZF/H
分母がどれだけかは知らないけど、全員が全員泣き寝入りしてる訳ないと思うんだ
ツイートしてなくてもDMとかグルチャとかで愚痴っててもいいと思うんだけど、そんな人見たことないからさ
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 22:50:26.31ID:6u9G21Iw
まあまずリッチマンがいるわけで
あと書籍化というか楽ノベの受賞者あたりで愚痴ってるの見かけたことあるぞ
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/28(水) 22:51:23.89ID:vvCvXU1H
>>231
作業させて放置だからなぁアレ
ただ打診から企画通りませんでしたってだけなら暴露もなかったと思う
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 05:48:42.58ID:yER7NYX+
通らなかった時点で「すいません。企画通せませんでした」なら社会人のリッチマンがキレるとは思わないな
連絡もしないで放置とか小学生かよと思うわ
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 08:50:10.30ID:EjGBHJ8p
>>226
アルファで売れてる追放系なんてあったっけ?
追放系はどこでも駄目な印象なんだが
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 09:13:21.35ID:KC82Qnxi
売れてる作品はチェックするけど売れてない作品はチェックしないから
追放といったら真の仲間や性奴隷とか売れるテーマだって印象しかない
というか売れてないって言えるほどもう書籍化したの?
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 09:13:30.14ID:1q/tKCuo
>>232
あまりよくなさそうに見えるが
のらりくらりとかわされて結局出ないんじゃあ・・・?
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 12:18:40.69ID:A8CNey3v
>>242
でも毒者が好きなのはざまあ要素
買いたいのと読みたいのにズレがあるとも言えるが
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 12:27:39.71ID:t7swtBNx
作中にざまぁ要素があっても大丈夫なのよ
ヘイトキャラやかませキャラが酷い目に遭う作品で売れてるのなんてたくさんある

問題はそれを全面に出してるやつ
ざまぁタグがついてたり、タイトルの時点で復讐やざまぁを売りにしてるようなの
こういうのは壊滅的な売上
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 12:56:50.13ID:fxXBkRsH
あれじゃね?
導入だけざまぁしてあとは普通のなろうってのがいかんのやろ
復讐極振りなら問題ないんじゃね
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 18:13:51.82ID:ASlB0hvm
ざまぁが売りなのにざまぁが薄いから売れないわけか
やっぱり皆ざまぁ大好きなんやなって
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 19:00:29.01ID:W52Ob2GD
>>238
落ちこぼれ☆1魔法使いっていう、真の仲間テンプレとはまた違う追放物が売れてる
陰の実力者が来るまではこいつが今年の大判新作売上トップだった
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 19:06:03.76ID:t7swtBNx
アルファは追放系とか関係なくどのジャンルだろうとまんべんなくなろうより数字よくなってない……?
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 20:19:12.10ID:l0X9BXdJ
>>250
外さないことにかけてはいまや圧倒的だね
今月の新作2作もしっかりオリコン入ってる
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 20:20:39.84ID:Dj3v99xZ
これで実売印税じゃなければ一躍人気レーベルになってた
オリコン載って重版しても多分他社の初版と同じくらいの実入りになる
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 20:47:31.24ID:l0X9BXdJ
>>253
そこは上手く出来てて実売だから刷れるからこその好調だからね多分
結局帳尻は同じってことだね
ただ続刊率は高いのは利点かな
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 20:58:25.81ID:1hPBDPuF
>>212
俺も最初は連絡無かった
ポイントも他の同時期受賞者よりも低く、いい加減な対応だったよ
出る時期の遅さがやる気の無さを物語る
しかし、書籍が出たらエース級に売れたみたいで、対応がVipになったよ(すぐ返信が来る)
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/29(木) 21:19:57.78ID:nCvlVbsU
誤字脱字報告、マジ便利だな
2回見直して安心してたら、3つも教えてもらったわ
直した時にありがとー!ってメッセ行く仕様にしてほしい
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/30(金) 15:11:20.96ID:GXBLCpc6
誤字報告が分離されたお陰で感想閉じても誤字報告は受けれるんだな
最高じゃん
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/30(金) 15:12:39.39ID:n222IfCf
書籍化前の作品は頼む一人でもブクマ増えてくれーだけど
本が出たらタダ読みする読者は一人でも消えてくれ、つか書籍化削除させてくれ
に気持ちが切り替わるな
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/30(金) 15:29:27.47ID:lKAfOGbK
3万超えの作品があって打診来ないんだけど角川ブックスの立候補ってどうなの?
一度別作品出した零細に声をかければ書籍化できるかもだけど、せっかくなら大手がいいなと
ググっても底辺作品が読まれないままお断りメール来たって話しか聞かないんだよね
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/30(金) 15:44:28.09ID:lKAfOGbK
すまん、ポイントが3万 ブクマは1万ちょい
ランキング五位以内に入らなかったから編集の目につかなかったんだろうね
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/30(金) 15:46:27.57ID:VMNm+8hj
なんだ
今どき3万でくる確率はそんな高くない
半々だよ
俺は来なかったし
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/30(金) 15:52:01.69ID:n222IfCf
日間五位以内に入って短期間で稼いだ3万ptならともかく
じわじわ3万は厳しいかも
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/30(金) 16:25:49.07ID:FhLp/PXb
高ポイントオファー無し結構聞くね
あと日間上位入ってポイント20000越えても
ツギコナイしか来ないって人も多いね
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/30(金) 17:09:45.59ID:Tmp6zVi7
新作がランキングから落ちる時に
何pt以下だったら切る方向に持って行く?
今回は5000届かなかったからこれまでかと思ってる
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/30(金) 18:00:24.55ID:W+2pZ8Vo
オファーが来る来ないはジャンルにもよるだろうな
ローファン系は大判の書籍化作品がほぼ全滅って結果が既に出てるジャンルだから
多分ブクマ3万クラスでも来るか来ないか5分5分だと思う
中2要素か萌えの強い作品で、なおかつ文庫系レーベルで
なろう系としてじゃなくて普通の文庫ライトノベルとして売ろうという
気合入った編集さんじゃないと無理だろね
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/30(金) 20:49:15.15ID:CE/vDROQ
今度ようやく三作目を出せるんだけど
どうしたら売れるんだろう…
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/01(土) 12:57:11.79ID:dZV1VXM7
書籍ランキングデーターベースで見れる
でもあくまで参考程度だぞ
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/01(土) 13:36:26.18ID:LGAf5bQd
あそこって最低限売れた数とかはわかるけど、本来の実売とは結構乖離してるって聞いた
俺はなんでかよく分かってないけど
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/01(土) 14:02:39.97ID:WRWk1Xz4
数字が少なくなるほど正確性が落ちてくみたいだし、あそこ
ジワ売れ型の作品の全容を掴むのは苦手なはず
あのサイトですっごい数字悪いのに続刊できてるような作品は毎週ちびちび売れてるとかなのかもね
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/01(土) 14:31:18.51ID:gK8DKR6f
>>278
まぁあの数字自体ただPOSの順位から予測してるだけで
実際に売れた数を反映してるわけじゃないし
そりゃずれるだろう
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/01(土) 15:13:09.08ID:LGAf5bQd
あーそうなんだ
また無知な書き込みで悪いんだけど、POS非加盟とかネットショップのって
それなりにあるの?
二冊出したけど調べたりしたことないから教えてほしい……
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/01(土) 15:33:55.69ID:GZkGu+Sz
>>282
「漫画・マンガ・コミック 売上ランキングBEST500」でぐぐった
ブログのTOPに、POS加盟店の詳細が載っている。

もうちょい解説すると、
POSは一般のいわゆる有名な本屋さんは網羅されているが、
アニメイト・とらのあな・メロンブックスなどの大手オタク専門店や、
Amazon・楽天などの通販大手が入ってない。

通販や専門店の比率が大きい本、特にエロ系やマニア向けの本だと、
POSの部数がアテにならない(場合もある)。
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/01(土) 20:03:26.31ID:gsQX/zE4
毎日2000文字は書けることがわかったけど(推敲まで含めるとたぶん1000〜1500文字)
これで書籍化に踏み出しても締切なんとかなります?
生活的に、間に合わないからペースアップで一日で2万文字! とかは無理です…
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/01(土) 20:12:04.76ID:WRWk1Xz4
大丈夫だと思うよ
普通は書籍化決まってから刊行まで数ヵ月近く猶予あるし
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/01(土) 22:34:27.05ID:yD5ngbxT
勢いがあった時は毎日更新3000字だったけど
今は隔日更新2500字だな

ポイントもPVも安定したら、後はひたすら省エネに限る
一巻が売れたら注力するけど、こけたら無意味になるし
書籍2〜3冊分くらいで止めたいところ
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/01(土) 22:58:16.10ID:79e9xVzK
>>290
こんなんでも書籍化できるのか……
こういうの絶対商業じゃ売れないだろ
誰が読むんだろ
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/01(土) 23:17:26.62ID:uFsj+Y6V
>>276の質問って発行部数だろ?
ランキングデータベースに出るのは売上部数なんじゃ・・・
それとも276の質問がそもそも間違ってる?

発行部数は書籍化させた作家なら担当に聞けば教えてくれるだろう

書籍ランキングデータゲースはPOSに入らなきゃ推定販売部数出ないから
POS500以下はさっぱりわからんのがねぇ

入ってなかったから売り上げ部数分からないorz
担当に聞いても忘れられてるようだしorz
一巻打ち切りってことですね
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/02(日) 00:22:28.18ID:oOeobj8N
>>293
276だけど、七沢またり作品ってどのくらい受けがいいのか知りたかっただけだからどっちでも良かった
どうせランキングデータベースに載ってなかったし
ああいう系の話を書いてみたかったけど、書籍になっても数字が悪かったら嫌だなあって
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/02(日) 08:14:22.79ID:7cHCGLfU
POSに入るって、週間で見ればいい?
初めて推定販売部数が出た俺。
見方がわからない。
1週目は数字出てなかったけど、2週目ではPOS100台だった。
多少は出たと思っていいのか?
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/02(日) 13:52:41.99ID:7hnsnFRH
>>283

POSに入ってない店って結構あるのか
そりゃ参考程度って言われるわけだ、初めて知った
非加盟店の割合そこそこありそう
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/02(日) 14:36:06.75ID:GXnseXJM
POSシステムという、在庫管理や売上データ管理を取りまとめるシステム
大手書店は各店舗間の売上推移などが管理しやすいからほとんど導入してるけど、TSUTAYAとかになると自社システムで管理してるから非加盟になる
だからTSUTAYAランキングとオリコン(オリコンはPOS集計)がチグハグになったりする

他にも個人店なんかは加入料が割に合わない場合があるから使ってないとこも多い

ちなみに取次大手の日販やトーハンは別個で在庫管理システムを持ってる
トーネッツとか
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/02(日) 14:37:14.12ID:GXnseXJM
ちなみにちなみに、小売業のデータ管理システムをPOSと呼ぶだけで別に書店専用のシステムってわけではない
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/02(日) 14:37:52.08ID:GXnseXJM
あ、オリコンはPOSの他にも別のシステムも集計してるって書くの忘れてた
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/02(日) 14:39:35.97ID:GXnseXJM
トーネッツVとか日販システムのデータは社外秘になるから表に出ることは滅多にありましぇん
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/02(日) 15:40:33.30ID:zSmz6XkM
アニメイトとかゲーマーズみたいな小型書店で非加盟なのはなんでなの?
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/02(日) 16:11:16.26ID:GXnseXJM
あれじゃね?
ゲマやメイトはISBNもバーコードも振られてない同人扱ってるから、POSでは管理できないんじゃね?
自社倉庫とか持ってそうだし
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/02(日) 19:26:08.20ID:J6MDNnTv
新年会的なやつの招待状来て迷ってる
行ってみたいけど新年刊行だしピザだから出るのこえーわ
お前らは行くの?
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/02(日) 19:44:12.08ID:LyEcVNuZ
担当イラストレーターとか同レーベル作家とかと話せる機会だぞ
前者は売れなかったら気まずいかもだが。
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/02(日) 20:19:13.96ID:AZ0cBvWJ
>>307
本が出るのが新年会より後なので見送りする予定
それに一巻で打ち切りになりそうな気もしてるし

しかし書籍化作業で自分の原稿を何度も見直すのしんどいな
かなり読み飽きてきた……
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/02(日) 20:45:49.49ID:i23EzkYv
>>309
俺も改稿中
赤があまりにも多くてゲロ吐きそう……
自己肯定感だだ下がりだわ
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/02(日) 20:57:41.42ID:FIGs89zv
一番楽しみにしていたイラストレーターが地雷絵師できつい
ラフもらったけど登場人物がコレジャナイ感すごくて
見てて気持ち悪くなってきた
自作がトラウマになりそう…
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/02(日) 21:22:07.10ID:0ADkk5ZV
>>309
おま俺、でも刊行前だけど行くって送っちゃったよ
行こうぜ!同じグループだろ、行こうぜ!
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/02(日) 21:42:10.08ID:J6MDNnTv
>>308
そう言われれば挨拶できる貴重な機会だな
行ってみるわ
服装がわからんけど

>>309
俺も結果出てすぐ行くことになるからかなり怖い
爆死結果出て顔出すより可能性あるほうがまだ出やすいと思うぞ
行こうぜ
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/02(日) 22:09:02.07ID:AZ0cBvWJ
>>313
正直、華やかそうだし一度は行ってみたい感はあるんだが
もっとも大きな理由は失業中のおっさんなんで、交通費がな……
往復で3万はちょいきついわ

>>315
服装は担当さんに訊けば良いかも。あと名刺も作っといた法が良いかも
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/02(日) 22:13:01.08ID:m9FEGPvC
新年会とかどの出版社でもしているのか?
KADOKAWAや講談社ってレーベルが複数あるじゃん?
だとしたらレーベルごと?
それともKADOKAWA系列なら全部まとめてとかそんな感じ?

爆死してても呼んで貰えるものなんだろうか
ただ地方で幼い子供持ちなんでいろいろと厳しそうだけど
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/02(日) 23:56:14.00ID:4TAWviu2
流れを読まずにすまん
発売日決まったけど契約書交わしてないって普通か?
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/03(月) 07:24:16.76ID:eg59Pbfs
>>317
カドカワのラノベ系レーベルは電撃だけを除いて、一括でパーティする
かつて造反した電撃は、電撃だけでパーティする
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/03(月) 19:41:35.20ID:BD6NiW1E
>>320
同じく発売後、というか同日だった

新年会、若い人ばっかりなんだろうと思って行ったことない
50代じゃ流石に浮きそうだ……
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/03(月) 20:40:04.36ID:N/S9SvI5
え、逆に三十代以上ばっかりなんだろうなと思って行きにくいんだけど若い人多いの?
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/03(月) 20:49:05.71ID:BD6NiW1E
>>324
新年会じゃなくとある出版系パーティだけど、20〜30代中心で浮いてしまったんだ
新年会や大きいところだと違うのだろうか
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/03(月) 22:08:17.42ID:gRTgEBDr
なろう作家でも呼んでくれるもんなのね
作家としての価値じゃなくてなろうで篩にかけられてある程度の人気を博した作品しか見てないのにねえ
作者呼ぶんじゃなくて本になった作品自体を正装させてパーティー会場に飾っとけば良いんじゃ無いかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況