X



【オーバーロード】丸山くがね396

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ fb9b-IWEM)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:30:52.49ID:2yR+UH7t0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説、オーバーロード、
剣王、火水の神、聖女の物語などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。
2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
2018年1月よりTVアニメ第2期が放送されました。
2018年7月よりTVアニメ第3期が放送されました。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
アニメ1期・劇場版公式HP
http://overlord-anime.com/_season1/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;;cate=original&all=18721

絵師「so-bin」氏 pixivFANBOX
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/991436

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1541252911/

オーバーロード 『MASS FOR THE DEAD』
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1529988118/

オーバーロード総合
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1532953896/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね395
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1541330095/

◆新刊情報
2018-04-27 オーバーロード13 聖王国の聖騎士 下 1296円 (本体1200円+税) ISBN-13: 978-4047349476
2018-05-27 【電子書籍板】オーバーロード13 聖王国の聖騎士 下 1296円 (本体1200円+税)
◆刊行情報
2017-09-30 オーバーロード12 聖王国の聖騎士 上 1080円 (本体1000円+税) ISBN-13: 978-4047348455
2017-12-01 【電子書籍板】オーバーロード 1-6 1080円
2017-12-15 【電子書籍板】オーバーロード 7-12 1080円
◆コミックス
2018-04-26 オーバーロード (9) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063903
2018-07-26 オーバーロード (10) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041071687
2018-02-10 オーバーロード 不死者のOh! (2) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063866
2018-07-26 オーバーロード 不死者のOh! (3) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041071700
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0034この名無しがすごい! (ワッチョイ e106-zug5)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:07:33.64ID:5MUbS4NY0
>>30
お互いコキュやんとかナベやんとか呼び合ったりしてるんだろう

>>33
作者が地図の先の世界を考えてないから
0036この名無しがすごい! (ワッチョイ 9106-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:15:52.56ID:NB7t7amG0
現地の人間視点で考えれば、飛んでる魔獣に襲われたり
魔法や矢が下から飛んでくる、相手もフライで飛ぶかもしれないんだから
別にフライで飛んでれば安全ってわけじゃないぞ
無限に飛び続けられるわけじゃないから、未知の場所で寝食休憩の為に降りる必要もあるし

ナザリック視点で言えば、そんな目立つ方法論外
0037この名無しがすごい! (ワッチョイ 939f-CEA3)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:17:45.71ID:aVUghQHJ0
アインズ自体捜索は精力的にやってないし
人間の地図の外の情報は人間の社会の中にはあまりない
そんなところにナザリックの連中送ったら現地の存在と揉め事起こすだろうから
冒険者を魔導国が運営・育成しようとしている
0038この名無しがすごい! (ワッチョイ f9c3-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:37:48.59ID:nYFazNCe0
1000m上空から落下してもダメージ負わないから
ナザリックからひたすら上昇して衛星写真みたいな物で地図作れないのだろうか?
何かトラブったらひたすら落下すれば本拠地に降りれるし
0040この名無しがすごい! (ブーイモ MMb5-yHr9)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:45:01.09ID:0+Fof3xTM
アインズが飛んでく必要はないから。
マップ制作能力があればいいので
リッチあたりに飛んでって貰えばいい。
数もいるし100や200失っても痛くないだろ。
帝国から地図ももらえるし、
今の魔導国は地理や歴史の情報もかなり豊富だとおもうぞ。
0041この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:52:21.36ID:fAVH4JwL0
召喚や創造で作ったアンデッドに完全不可知化をかけてゲートで飛ばして調査させる、の繰り返しとか
万が一発見されて撃墜されても損害無し、ワールドアイテムで操られても時間で消えるから問題は少ない

というか何でもかんでも恐れてたら調査なんてできない
0043この名無しがすごい! (ワッチョイ 531d-QjP/)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:57:11.02ID:41h9naOp0
>>36
転移魔法で1度行った場所ならナザリックに戻れるから
わざわざ未知の場所で寝泊まりする必要もないんだが..

あとフライのが地上より早く確認しにいけるのと
3マンセルにしとけば安全。

下からの攻撃うんぬんも論外
0056この名無しがすごい! (ワッチョイ 939f-CEA3)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:41:00.01ID:aVUghQHJ0
他勢力の支配地域を測量しだすとかどう考えてもやばいよ

実際にできるかどうかはおいておいてテレポートで逃げられるって思ってるってことは
やったらまずいことだってわかってるでしょ
そのやったらまずいことを自分たちと同格かもしれないプレイヤー
自分たちの知らない技術を持っているかもしれない相手にできますか
0058この名無しがすごい! (ワッチョイ 939f-otFY)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:55:36.20ID:m9znLDkJ0
大森林なんか地下とか除いたら殆ど調べがついてるみたいなこと言ってたし
ナザリックから広げるように少しづつ空白を埋めていくのが一番堅実って感じなのかな
0059この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-n1cg)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:04:20.92ID:DFTD2jHx0
そもそも何故此方が感知された後の行動が戦闘行動のみだと思ってるのかね
此方が探ると言う事は同時に相手に探られると言う事なんだよ

そう考えると時間で消滅する探知機を何度も送り出すのは最も危険やね
0061この名無しがすごい! (ワッチョイ 93eb-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:06:01.21ID:2m4wdmVC0
>>55
現代で考えても分かると思うけど
こちらにとっての未確認物が偵察に来ていると認識できた時はどういう行動をとるかってことね
しかもほぼ戦争(種族間生存戦争)状態みたいな世界だからなあ
不可視化のアイテムとか少しはありそうな気もするしそう言うのを装備させた上で偵察を転移系使えるものに行かせるべきだろうね
となるとカシンコジとかそのあたりのニンジャ系傭兵が隠密もできそうで有効かもしれない
あとはシャドウデーモンとかがどれくらいの移動範囲を持っているかでも調査力はかわるかなあ?
0072この名無しがすごい! (ワッチョイ 93d8-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:23:48.96ID:GqvrMJ480
ちょっといろいろ勘違いしてたわ
シャルティアが盗賊の洞窟でマーカーを作ったから転移先を設定する必要があると思ってたわ
マーカーの話はアニオリだった
6巻でイビルアイが転移先を作るって話があるくらい
0075この名無しがすごい! (ワッチョイ 93eb-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:28:40.90ID:2m4wdmVC0
>>68
DD3.5eで言えばちょっと違って
「術者は目的地の位置と見た目について、ある程度はっきりとした知識が無くてはならない」
となっている
その「位置と見た目」が目視したことがあるという部分にあたる
《上級瞬間移動/グレーターテレポート》だと
「目標地点を見たことが無くても良い。ただし、その場合は信頼できる描写を手に入れなければならない」
(誰かから詳しい描写を聞いた、非常に正確な地図を手に入れたなど)
とある
おそらく作中でもこれに近い条件だと思う
0077この名無しがすごい! (ブーイモ MM45-yHr9)
垢版 |
2018/11/14(水) 00:12:24.16ID:fZ2W+ItEM
地図制作でいきなり覆われたら
それはそれで危険地帯だという情報を手に入れられる。
冒険者を出すならある程度は情報がないと危険でしょうがない。
アインズの人的資源の浪費を避けるって方針もあるから
簡単なマップ制作したあとで、冒険者が地図の中身の
充実を図るんじゃないの。
0078この名無しがすごい! (ブーイモ MM45-yHr9)
垢版 |
2018/11/14(水) 00:15:07.85ID:fZ2W+ItEM
>>67
一巻で見ただけのカルネ村に転移してる。
アインズやイビルアイが一度行った所なら
転移の魔法で簡単に戻れるって言ってる。
転移の魔法が二種類かそれ以上あるのは
確実だろ。
0081この名無しがすごい! (ブーイモ MM45-H3Jy)
垢版 |
2018/11/14(水) 00:31:45.51ID:fZ2W+ItEM
6巻や12巻で蒼薔薇の内輪話でエランテルに一度行けば
転移でいつでもモモンに会えるって話てたし。
11巻で野宿する前とか12巻、13巻で
転移について一度来たから往復は楽だって説明してたぞ。
0086この名無しがすごい! (ワッチョイ 8932-yIpK)
垢版 |
2018/11/14(水) 01:52:58.86ID:7dYHi3Y40
悟くんはゲーム脳、というかユグドラシル脳だから、ユグドラシルでやったら危険な行動は全部やらないという基準で判断してるんだと思うよ。
フールーダの部屋に情報系魔法の備えがなかったことに驚いてたし、仮想敵に対しては自分と同じことができるし、備えていると考えてる。
だからすごい慎重。鈴木くん自身が慎重だからいるかもしれない敵も慎重だと仮定してる。そんな敵はいないんだけどね
0089この名無しがすごい! (ワッチョイ 191a-mDL8)
垢版 |
2018/11/14(水) 03:44:12.62ID:Lh0CRI5X0
>>76
アインズ様だって見たことあるところにでも無防備に転移することは避けてるし、安全な転移先を作るって意味なんじゃ無いかね。
アインザックを転移させるときやなんやでも色々気を遣ってるし。
0090この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-Om3W)
垢版 |
2018/11/14(水) 04:21:16.02ID:sWBMyw0Ea
自分という実例がある以上他にプレイヤーがいる可能性は絶対にゼロにはならないし
プレイヤーにとっての当然の対策に備えるのはある意味当たり前と言えるんだけどな
0091この名無しがすごい! (ワッチョイ 13b3-K50l)
垢版 |
2018/11/14(水) 04:47:17.50ID:dVsgJ7iL0
転移魔法は一度行った所には使えるという事がギルド内部にも当てはまるなら。
ゲーム版のナザリック崩壊は過去攻めてきた1500人の生き残りがゲートを使って
第八階層あたりに突如大軍を送り込んできてナザリックを破壊したって事かな?
0095この名無しがすごい! (JP 0H15-Rvv2)
垢版 |
2018/11/14(水) 05:55:48.87ID:B/Yc6f9OH
・味方ギルド内ならゲートで転移可能(8階層みたいに許可制の場合もある)
・敵ギルド内は転移魔法での転移は無理
・リングみたいな特殊アイテム奪った場合は敵ギルド内でも転移可能
で良いんだよね?
0098この名無しがすごい! (JP 0H15-Rvv2)
垢版 |
2018/11/14(水) 06:13:58.70ID:B/Yc6f9OH
>>97
読み返してみたら1巻に
・特定箇所間以外は転移阻害魔法がかかっててリング無いと無理
・シャルティアは闘技場内までは普通に来た
事書いてあったわ。割と忘れてるなあ
0104この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 10:37:10.16ID:Al/TU0xga
残念ながらフィリップは自分が頂点なんだ
同レベルの同類集めて自分が正しいって言う無能小市民タイプじゃない
だから自分に化けたとは言えドッペルを自分と同格とは認めないよ
0105この名無しがすごい! (ササクッテロレ Spcd-QjP/)
垢版 |
2018/11/14(水) 10:40:41.60ID:WamuC9jyp
偽ナザリックを作ってたのにワーカーは偽ナザリックに進入させた訳でないのかな。

アインズ様がナザリックに入られて激怒してるくらいだし
なんで偽ナザリックに進入させはかなったん?
0106この名無しがすごい! (ワッチョイ d19f-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 10:49:34.59ID:6z47urnD0
ナザリックに侵入させたことに激怒したわけじゃないぞ
仲間を騙られて思い出を汚されたから激怒したんだぞ

偽ナザリック使わなかったのはデミエモンがそっちの方が良いって言ったからだぞ
そもそも偽ナザリックはシャルティアを洗脳したような強者に対するダミーであって現地調査の結果そのような存在はほぼ皆無で隠れてるだろうという判断したんだぞ
0107この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b9f-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 10:54:42.50ID:/hobrEaq0
>>99
禿の謁見時の転移してる事と、覇王の遭遇を考えると多分オーちゃんの許可があれば
地表のログハウスから転移門の鏡→第八の桜花聖域(殆ど認識できない早さで飛ばされる)→第九な感じでは?
もしくは覇王の場合は本来ログハウス→第九と飛ばせるのをオーちゃんが興味をもって覗き見したとか?
0108この名無しがすごい! (ガックシ 064b-nWRh)
垢版 |
2018/11/14(水) 11:16:34.84ID:b1SLe+li6
偽ナザリックは監視者へのフェイクでしかないから、それほど内部は似せていないのでは?
ワーカーを引き入れた目的が侵入者への対処の実地訓練だし、ナザリックで試す必要があったと思う。
それが分かっていたからアインズ様も計画にGoサインを出したけど、
不浄のものをナザリックに引き入れること自体は快く思っていなかったので、
間接的には激怒の原因の一つかも。
0111この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-LgeO)
垢版 |
2018/11/14(水) 11:59:43.34ID:ue2s819sd
カルママイナスってどんな性格なのかって言ったら、実力無かったら食われる食うか食われるかで慈悲なんてない性格っしょ?
web開幕でアインズが忠誠なかったら殺される事を懸念したみたいに、あいつら属性が悪だから常に油断できないのもありそう
0112この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b9f-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:12:30.30ID:/hobrEaq0
セバス、ユリ、コキュートス、アウラ、マーレ、その他−とみると
−側に傾くほど設定が無い限りナザリックと関係以外はどうでも良いな傾向だな
ニグレドとかペストーニャは設定もあるだろうけど、中立か善側なんだろうか
0114この名無しがすごい! (ブーイモ MMb5-H3Jy)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:22:41.26ID:+HlzMZJcM
>>91
ナザリックは移転阻止してるから
外から一気に8層には行けないだろ。
0115この名無しがすごい! (ブーイモ MMb5-H3Jy)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:26:52.82ID:+HlzMZJcM
>>105
トラップのテストのため。
ワーカーは生贄になったのだ。
0116この名無しがすごい! (ワッチョイ 93a4-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:27:45.27ID:v5hqw9DF0
>>113
それ以前の話だろ
転移直後で周りは草原ばかりで人気もなくここがどんな世界なのか何一つわからない状況では
さすがにそれくらいのリスクは享受しないと何もできない
0120この名無しがすごい! (ラクッペ MM6d-7vdd)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:43:00.66ID:eBKbq+U6M
ナザリックってきっとえぐい罠配置なんでしょ?
ある罠を回避したと思ったら、実は回避させられていて
本命罠にご招待とか、絶対非道(ほめ言葉)のあるだろう
今回の侵入者じゃ、最初の罠に引っかかる感じで
どこまで試せるんだろうかと思う
0121この名無しがすごい! (ブーイモ MMb5-yHr9)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:46:00.54ID:+HlzMZJcM
>>118
コキュートス様もビックリとか言ってるし
最後はプレアデスが応援してるから
テストとしては失敗じゃね。
新鮮なお肉は手に入ったから無駄じゃないけど。
0122この名無しがすごい! (ブーイモ MMb5-yHr9)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:51:10.09ID:+HlzMZJcM
ジルクニフをはめるだけなら
偽ナザリックで事足りるのだから
本物使ったのはレクリエーションかも。
プレアデスも恐怖公もリッチやオールドガーターも
ハムスケも楽しそうだったじゃん。
わくわくして誰も来なかったコキュートス以外は
楽しめただろ。
0124この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:58:07.15ID:Al/TU0xga
>>112
とは言うものの、レメディオスみたいに身内以外は敵で悪ってのもカルマがプラス

所詮オバロのカルマは自分をどう思っているかだけだな
下手すると偽善か、偽悪「的」かの差
0126この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-LgeO)
垢版 |
2018/11/14(水) 13:31:35.71ID:ue2s819sd
アルベドの不穏なとことか
アインズの体洗ってたスライムを嫉妬で殺そうとしたナザリックの人たちはヤバい
ナザリック内は身内でもかなりドロドロしてる設定だったような
0127この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b23-otFY)
垢版 |
2018/11/14(水) 13:32:40.32ID:sPhqzr+i0
罠がちゃんと設定どおりに起動するかのテストだろ?
レベル90以上で戦闘極振りビルドの強者がきたらどうするのかってテストだったら
あんな和気あいあいとした展開じゃなくていきなりシャルティアとかになってた
0128この名無しがすごい! (ブーイモ MMb5-yHr9)
垢版 |
2018/11/14(水) 13:37:15.58ID:+HlzMZJcM
ピタゴラスイッチみたいなもんか。
0129この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b9f-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 13:45:22.35ID:/hobrEaq0
>>127
恐怖公で思ったが、ゲームならリアルへの精神ダメージ程度で済んだけど
もしフルプレート型以外の強者が転移されて皮膚表面ならLv差で問題なく済むけど
驚いたり何かしらの拍子で口を開いた瞬間に無数に体中に入られたらどうなるんだろうな?

内臓系の強度もLv相応に進化してるのだろうか
0130この名無しがすごい! (ワッチョイ 531d-QjP/)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:59:00.88ID:/PtrkE7y0
でも偽ナザリックが監視者へのフェイクだとしても
本来のナザリックの場所教えたら意味なくない?

監視者も本来のナザリックを監視しちゃうじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況