X



【幼女戦記】カルロ・ゼン統合45人目【ヤキトリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/16(金) 00:07:47.97ID:EI6lqWk5
カルロ・ゼン/存在Xの統合スレです。
 ※※※ 次スレは>>950が立てて下さい。 ※※※

『幼女戦記』をエンターブレインより刊行中
・コミック版『幼女戦記』(作画:東條チカ)コンプエースにて連載中
・アニメ『幼女戦記』'17年1月より放映
・劇場版『幼女戦記』2019年2月8日ロードショー、2018年10月19日より特典付前売券販売開始
『ヤキトリ』をハヤカワ文庫JAより刊行中
『売国機関』(作画:品佳直)くらげバンチにて連載中
『約束の国』全4巻を星海社より刊行・完結
『セブンスドラゴン3 UE72 未完のユウマ』を星海社より刊行
『銃魔大戦 怠謀連理』をエンターブレインより刊行

※前スレ
【幼女戦記】カルロ・ゼン統合44人目【ヤキトリ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1539261528/
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 15:28:52.98ID:e6kbRsRo
>>712
範囲も狭い
銀河などと言ってるが太陽系のあるオリオン腕のごく一部と隣の腕のほんの僅かな地域だけ
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 15:31:48.45ID:fBZMzoGS
幼女だって仮想戦記じゃなくて異世界転生ものとして認識されてるし、銀英伝がSFと分類されても仕方なかろう
ただしタッチを恋愛ものでは無く野球マンガと呼ぶのはどうにも・・・
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 15:48:54.44ID:0FK1TyJ+
>>713
最盛期は4000億近かったんだよ

それが銀河連邦の衰退やら
銀河帝国の圧政で1割くらいにまで減った
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 15:56:34.38ID:4gq4Z8SO
遠く離れた惑星同士で自転やら公転やら含めて時間が同期してるけど作劇の都合やでって
作者が明言してる作品で技術を語っても仕方ないのに
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 18:38:10.20ID:QtfiWpe0
>>720
本編からして皇国の守護者とリリカルなのはのクロスのようなもんだし……

デグさんを放り込んで楽しいクロス先ってどこがあるかなぁ
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 18:48:26.64ID:jUQGnqEZ
ストパンとか……。
個人的にはガルパンにクロスさせる妄想してるけど
知識が足りないから書けない
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 19:18:29.58ID:z9ryoRVa
>>724
このアーデルハイト・フォン・シューゲル戦車道顧問ときたら…
「カーボンコーティングはミリタリ美がないので除外した」という価値観の持ち主だ
公式試合ではなく練習試合であったなら五糎七戦車砲で彼を誤射していただろう

とライヒ復活!と書かれた八九式の車内で歯噛みするデグさん
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 19:22:29.75ID:hU2rsLtx
ガンパレードマーチかな
デグさんは不利な戦場に突っ込んどけばどこででも輝いてくれそう
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 20:12:45.80ID:lRSF1ixN
ガンパレはその派生作品みたいなのに転生したから馴染みがあるね!
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 20:32:20.88ID:ls0v3J0J
地球連邦やら銀河連邦が300年程度しか持たない中500年やった上150年戦争し続けて余裕綽々の銀河帝国すごない?
やっぱ大帝陛下って偉大だわ
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 20:53:00.08ID:J2Nl/NmX
>>729
なんだかんだで順応すると思う。アーヴ帝国、歪んではいるが根底は日本文化だし
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 20:54:07.82ID:QtfiWpe0
帝国の歴史見ると皇帝各位、結構グダグダなのになぁw
というか大帝の次からして直系への男系相続を失敗して娘婿が継いでるし、最初からグダグダともいうが。
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 21:01:25.67ID:jjXtjGat
デグさんの転生先が協商だったら
ライン戦線も随分様変わりしてただろうな
協商側に悪魔が居るんだから
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 21:05:53.74ID:J2Nl/NmX
>>734
軍人になれるかどうか…糞袋さんと同じく渡米後に義勇兵でワンチャンか
スーさん家の次女として生まれて姉に振り回されるってのも良いな
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 21:08:55.75ID:9rBWMTjJ
>>735
その環境だと、たぶん奨学金もらって飛び級で大学行って合州国に移民という鉄板コース狙っちゃうだろうな
帝国だから選択肢を制限できた
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 22:07:38.02ID:Gbd84ubH
スーって軍人になった以上もう協商の国籍は選択ができないってちゃんと理解してるのかな

しかしデグさんを普通に敬虔な幸せ家族に生まれさせてみたい気はしなくもない
連邦とか襲ってくるかもしれんけど
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 22:09:36.79ID:EReqEXgs
デグさんにパンツじゃないから恥ずかしくないもんとか言われても
幼すぎて色気もないんですが
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 22:29:09.92ID:QtfiWpe0
デグさん「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!(全裸)」

漫画版だとドラゴンボールかよって勢いだったから、確かに色気は無かったかw
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 22:53:37.60ID:Gbd84ubH
色気だとかエロとか言う前に普通に命の危険だからな

しかしこの世界の魔導師は訓練されすぎ
幼女視認して躊躇なく撃てるとかだいぶ極まってそうなもんだが
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/18(火) 22:55:51.07ID:0i9NnoPM
>>740
合州国の制度が現代アメリカと同じなら、生まれながらの二重国籍アメリカ人は重国籍を失わずに軍人になれる
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 00:11:14.40ID:7D3LQW2h
>>733
娘婿じゃなくて娘婿の息子な
なお宰相になった娘婿は超絶有能だった模様

皇帝勢はアレなのはとことんアレだけど、それ以外の平均値は案外高めな感じだったりする
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 00:26:30.39ID:NmiJ1Adv
そもそも帝国軍人は死ぬ!(←わかる)
死ぬために我々は存在する!(←わかる)
だが帝国は永遠である!(←わかる)
つまり貴様らも永遠である!(←わかる)

はい、論破
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 00:27:41.50ID:hXnA0FVZ
>>746
大帝陛下有能に無茶ぶりするのが得意技だから…
デグさん原作時代より銀河連邦末期のネオサイタマことテオリアに放り込んだ方が楽しそう 資本主義のダメなとこ濃縮してある中でどう立ち回るのか
0750749
垢版 |
2018/12/19(水) 00:37:56.70ID:wzsjJk7Q
すまん、なぜかトランターに空目した
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 02:41:47.92ID:yTUNRb6V
>>734
エースは大局を左右しない
と言いたいところだが魔導師は狭い世界な上に論文書きまくってるから確実に左右するよな
と思ったけど結局幼女を相手にしてくれるのなんてゼーさんくらいだな
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 03:11:13.45ID:+sqlk9go
>>740
米軍の場合永住権があれば国籍がなくても兵士になれる
俗にいう「グリーンカード・ソルジャー」ってやつね

なお、書籍袋さんは義勇兵なので、正式な合州国軍所属でない可能性も
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 11:03:34.14ID:rRWUgPOG
むかし海外のドキュメンタリーでナチスの隠された財宝を追うとかやってたのを見たが、
戦争末期にどっかの湖に箱詰めで沈められた偽札の山とその原版が出てきたってオチだったなぁ。
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 14:39:44.64ID:qKx4IC8y
職場でコーヒー飲むときはクリープ山盛りにしてるが
デグさん農場産の豆でそれやったら凄い嫌そうな顔されるんだろうな
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 17:44:13.49ID:U7tXvYL3
今回の紳士はウーガでいいのかな?
第九の登場人物は名前でないからちょっとモヤッとする
そういう作風なんだろうけど
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 18:52:03.54ID:lIYmwHEZ
デグさんを改心させたいならなぜ連邦の孤児にしなかった?
赤い地で生活するこそ祈らずにはいられないと思うが?
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 19:13:50.66ID:wi8WvJ5b
最終的には連邦人も神に祈るからアカと神への感情が混同されて改心しなさそうなんだが
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 19:59:42.45ID:80KdGB/6
老人達の戦後はなかなか終わらないな
渡米した少女は人生を謳歌しているというのに
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 20:04:41.69ID:C0+NfSvw
>>762 娘さんがまだ小さい
軍大学の同期生
後に兵站参謀
まで記載があるので、その通りだと思います。 人物の名前を出さないのは作風と、著作権への配慮ですかね?
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/19(水) 20:50:44.25ID:OjuRbg80
戦争終わっても別に存在Xに見放された訳じゃないからどうせどうしてこうなったを連呼してるぞ
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 00:04:45.27ID:+tcKfsm0
そもそも、デグさんがどうしてこうなったをやるのは、Xのせいではなく
約100年ほどの時代の差(それによる価値観の変化)が一番の原因で
2番目がデグさんの信念が偏ってるせい
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 00:06:13.80ID:Ee0tFgLA
つーかXはデグさん転生させたらあとは別に干渉してないと思う
95式もたまたまや
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 00:28:51.19ID:qmZt2ecP
95式の「使うと強制的に神を賛美する」機能は存在Xからの和解のプレゼントじゃなかったっけ?
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 00:44:22.23ID:Ee0tFgLA
聖遺物を降ろしても大事に仕舞っておかれるだけで信仰心に繋がらない

じゃあ実用性のあるものを聖遺物にしよう
使ったら信仰心が高まるようにもしておこう

こうだぞ
別にデグさんを狙った訳じゃないし、たまたま四核同調とかいう奇跡でもない限り実用化できないものを開発してる奴が居たから奇跡を起こしただけ
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 01:11:36.09ID:lrpoiZeG
>>769
幼女の面白いところは転生モノにありがちな後世知識無双よりも価値観の違いに比重置かれてるとこだよな
いや現代人だってデグさんみたいのがいたら美幼女でない限り関わり合いになりたくないけどさw
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 02:46:07.95ID:uVQAA9IO
でもアカは攻めてくるし糞袋には粘着されるしで存在Xの被害食らいまくってるから多分転生も含めてそういう星に生まれついたんだと思う
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 06:55:12.04ID:eA8dFUqI
アニメだとXって粘着ストーキングする上に呪いを授けるという真性のクズだけどウェブ・書籍では世界の秩序を守るためにたまたまデグさんに接触するだけだもんね
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 09:12:40.25ID:nAA9LESh
>>740
そっちの方が実力で成り上がれる孤児よりも精神的にはキツイだろうな、現代日本でも親が子どもをレールに乗せたがるのはごまんとある話。
あの時代の保守的な中流家庭ならほぼ結婚=幸福だろうし。男と性行為できるんかねデグさん
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 09:29:45.94ID:D5j5m+bS
漫画版の幼少インテリヤクザは親の期待に応えたい良い子ではあったが
本格的にインテリヤクザとして人格固まってから同じように生きるのは勘弁だろうな
ましてもっと昔の封建的な時代で女の生き方強要とか「しにたい」連呼だわ
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 10:37:28.22ID:Rl03ufDU
軍師の世界に生まれてたらいまいち活躍できなかったんだろうな、デグさん
あの人は軍師がいたら可能な限り殺さないと安心できない程度の才能は持ってるけど、率先して人の嫌がることを行うために生きてる異種族じゃないから...
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 10:45:33.10ID:nlutPhle
軍師の世界に生まれてたら内政家として名を挙げ、軍師に命を狙われて返り討ちにするか、
軍事指導者や軍政家として名を挙げ、軍師に命を狙われて返り討ちにするんじゃないかな……
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 11:08:38.43ID:xLpGhToP
企業に国家が解体されたあの世界でラインの乙女って言うヤベーの作ってたプレイヤーいたよね
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 11:11:00.92ID:Ee0tFgLA
常時音速超えでランダム回避機動とりつつ超AIMで正確無比な攻撃を継続してくる悪魔だった
あれ勝てる人類いるんか
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 11:37:08.98ID:j0j0td7K
シュミレーションではノーパソで動くAIの操るF15に誰も勝てないからね…
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 14:15:29.64ID:Rl03ufDU
シミュレーションなんだよなあ
それはともかく有人飛行はパイロットっていう部品が脆弱だからR-typeみたいな負荷軽減装置がないと動きの自由度が激減するんだよなー
慣性力やばすぎ
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 14:24:01.72ID:IFxpsiIA
R-typeは負荷軽減装置というかむしろパイロットを装置にしちゃった系じゃないですかヤダー
そういやあれのパイロットの中に「軽いから」とかいう理由で幼体固定措置された女性が機体に直結して組み込まれてたな
存在Xよりもひでえや
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 14:24:05.28ID:T5RqqVY6
魔力タンクを付けた宝珠単体が闊歩するのが未来の戦場
なのかもしれない
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 14:42:23.41ID:Rl03ufDU
>>787
幼体固定されるより前は負荷軽減装置(慣性制御装置だったかな?)の性能が悪かったから脳缶状態で飛んだり四肢をケジメしてダルマになって飛んだりしてたって設定があったようななかったような
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 15:05:41.40ID:paC+1pMS
同じ「軽いから」って理由なら女子高生にぴっちり宇宙服着せて送り出せよぉ(ソロモン宇宙協会並感
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 15:14:49.12ID:D5j5m+bS
>>788
血液タンクを付けたウォーボーイズとバギー単体が闊歩する未来の戦場映画はあったな
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 15:15:39.90ID:Cz8Id51K
>>790
MAD「マーキュリー計画の宇宙飛行士は小柄な女! ロケットの性能上これは譲れない!」
NASA「全軍から選考した結果、空軍士官学校第一期主席が選抜されました」
ドゥ局長「(吐血)」
本人「どうしてこうなった!? 謀ったな存在X!」
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 16:47:11.45ID:vhv5D3XT
>>793
非常に説得力を感じました。
空軍でテストパイロットになってたら、そのコースですね。
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 16:52:19.47ID:VXfsRg1o
あと、疑問なのですが、戦後大陸に渡った後は、魔道師であることは秘密だったのですよね?
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 17:53:37.34ID:QpCBUdFO
>>786
実際には自動操縦で見込める軽量化とか諸々を考慮しないでも圧勝らしいからおそらく付加軽減装置付けても勝てないだろうな
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 20:01:48.54ID:Vd8F2rYh
戦場でのAIっていうとスカイネットみたいなのかな
個人的には星野之宣の漫画に出てきたコンクっていうAI戦車が好きだけど
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 22:31:46.60ID:nlutPhle
漫画版「AKIRA」に出て来た奴かな。こたつの上に半球が乗ってるやつ。
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/20(木) 22:45:19.05ID:YH25/uRz
自軍内部からラインの悪魔の魔導反応なんて出たら一部の人たちの心臓止まるよ
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/21(金) 09:49:53.78ID:d7PWiQ1A
でもデグさんが普通の少女の格好して敵の首都を歩いてても間違いなく誰も止めないよな…
要人暗殺しほうだいってヤバくね?連邦とかヨシフおじさんヤラれたら割と大変だろ
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/21(金) 09:53:20.49ID:GQyC2e+9
ロリヤさんの目の黒いうちは! モスコーの街を金髪幼女が平穏に歩ける日は来ない!
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/21(金) 10:19:51.85ID:YF41ddHu
>>806
運転手付きの公用車でモスクワの街を徘徊し、気に入った女生徒を見つけると車に引きずり込んで自宅で×××……
という、どっかのベリアさんを思い出しますね!
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/21(金) 10:54:06.59ID:W3ZRfDQE
趣味が女子高生をヒギらせることというおよそ権力を与えてはいけない男
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/21(金) 18:04:00.52ID:XFJfpQBk
アイクは、例の演説でとあるCEOを念頭に置きながら軍産複合体について述べるんだろうなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況