X



【投稿サイト】小説家になろう3288【PC・携帯対応】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/14(金) 23:06:17.08ID:AOwzWUO7
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3287【PC・携帯対応】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1544608664/
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 10:05:43.10ID:pp0NogqU
マジックイーターの最新話
すげぇ強引なんだけどなんなの?
畳むの?
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 10:06:28.86ID:VUHI39Ml
>>106
結局イメージで何でも有りな魔法世界だと、四属性とかって概念も科学と同じでイメージ狭めるだけの事だし発展しなさそう
つか、有ったとしても魔法の研究発展の歴史の中で早々に消えて行きそう
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 10:12:03.90ID:saqy14x/
>>111
いやまぁ現地人のと違う効果が発生するならそこから何か派生なり応用なりさせられても良いんじゃね?ってだけだから
素直に突っ込まれても反応に困るが
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 10:14:22.56ID:mJZ2/vYu
ああ、シルヴァー戦以降の展開のことかと思ったら
更新された最新話を読んでなかったわ

なにこれ
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 10:32:37.90ID:vdDEYyod
イメージ魔法の世界でも物理法則の研究くらいやってそうなものだけどな
酸素という概念は分からなくても、風で空気入れるとよく燃えるとか経験則で知ってそう
現代人がイメージで酸素集めるのも違和感。酸素なんて見えないものをどうイメージして集めるんだ?
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 10:41:22.12ID:Wi3cNV0a
メインヒロインっぽいのが敵の呪いでボテ腹になって投身自殺して葬式済ませて
味方幹部っぽいのが重要アイテムらしきものを確保していつのまにか死んでて
新たな敵が攻めてきたぞー!って1話で巻き過ぎて草
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 10:44:29.98ID:9c1URewU
やべ
ゴブリンデッキ好きだったからショックでかいわ
なんなんこの最新話
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 10:52:07.05ID:Nn5LS1QK
子狸世界は住人がそう思い込むとそうなるように世界が描き変わるから マジで天動説になってるってのが面白かった
神とかあまりにもヤバすぎるのは制限されてるらしいが
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 11:10:52.70ID:k1hQANmL
>>120
現地人だって油はよく燃えるってことくらいバカでも分かるんだからそれイメージすれば同じこと出しな。
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 11:12:48.63ID:K59rQLrC
育成スキルのベタすぎるエロ勘違いネタは本当につまんないな
序盤がピークな作品になりそうな予感
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 11:14:46.57ID:k1hQANmL
強烈な思い込みが能力を発動させる〜みたいなのはたまに見かけるよな。偽めぐみんがそんなかんじだった
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 11:22:28.58ID:G6V0/4em
捨て子の魔法使いはそんなんやったな>思い込み
何でもありだから鉄も食べられるし子供を産む石も作れたり苦戦からの俺がこんな所で終わるはずがねぇで覚醒展開も可能
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 11:28:54.18ID:WdLeyeDd
ソウルイーターもだけど月桂の作品って主人公に魅力が無いんだよな
話は面白いと思うけど主人公に興味が無くなって結局読まなくなるわ
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 12:15:25.53ID:ZDlBVF/O
スーパーマンとか誰でも考えつく名前をタイトルにしないで欲しいよな!
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 12:35:59.04ID:h4YRqZBz
幻水の真の紋章は大体酷い

ソウルイーターの紋章
→近親者の魂を食べ、騒乱を巻き起こす

剣と盾の紋章(始まりの紋章)
→親友が別れて持ち、親友と争う運命になる
 別れた状態だと真の紋章じゃないから寿命はないけど老いる

太陽の紋章
→感情の抑制ができなくなる
 黄昏の紋章
 →宿主の命を削る

罰の紋章
→使うと命を削られる
 死んだら近くの人間に勝手に移るからほとんど感染性呪い扱い
 この特性のせいで死にかけの主人公はエンディングで小舟で海に流される
 歴代の宿主の記憶が残っててなんか贖罪しないと死ぬ
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 12:41:00.02ID:8QlM3wHv
ソールイーターのタイトルの(父)の部分が
だんだん顔に見えてきた
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 12:52:35.02ID:Nn5LS1QK
>>122
マジだった、ゲームの称号をゲットするためにリアルでマラソン王者になったのは笑った
A-Y ってライボルのせいでクソゲーになったゲームだっけ?
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 13:15:57.85ID:23lu1rxE
個人的なイメージなんだけど戦術戦略に関しては日本の方がはるかに知能が低くて、欧州諸国の方がそれに関しては頭がいいイメージがある

だからナーロッパ世界で軍司令官が変な指示ばっか出して無能を晒すのは個人的イメージとしては納得いかない
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 13:28:43.17ID:2/3pnhyE
二行目に見えない文字が詰まってて何がだからなのかよくわからない
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 13:54:12.08ID:0nQxBiRm
失敗する天才や成功する無能を描けてる作品は良いよね。
結果でしか才能の優劣を示せないと物語が透けて見えちゃうし、戦いに緊迫感を出しにくい
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 13:57:02.75ID:mK3ayyLs
個人的イメージだけど俺以外の書いてるなろう作品はゴミだと思う
だからアニメ化連発してるのは納得行かない
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 13:57:42.73ID:9c1URewU
反逆のソウルイーター 〜弱者は不要といわれて剣聖(父)に追放されました〜

反聖とかどーよ?
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 14:02:04.84ID:70ciwjcM
ソウルイーターでそこそこうちやすいから
それより省略されて早く打てるやつってけっこうむずかしいな
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 14:15:55.50ID:yP1ouCC0
ゴブリンデッキ100話ぐらいで読むの止まってるな
カード物だとこのスレで挙げられた「カードのみぞ知る異世界」が
ちょうどよく面白くて一気読みした
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 14:37:22.35ID:mh22H5NQ
チンポジ直しって女性で考えたら食い込み直しみたいなもんだよな?
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 14:50:56.30ID:/j6sbOG4
おっさん竜師って書籍化された奴、物凄い外れ絵師でワロタwww
それを後書きで作者が素晴らしいイラスト(原文ママ)とか書いてて泣いた…

糞を叩きつけられても称賛しないといけない身分は大変やな
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 14:57:11.14ID:70ciwjcM
大喜利してたせいかソウルイーター更新があった
まさかの主人公あげちんw
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 15:01:48.10ID:bgeIPG8F
なろう城って全部階段なのかな?

普通に暮らすだけで足腰が鍛えられそう。
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 15:03:06.48ID:g1KUtSby
>>183
今日からクリスマス向けに
ラストが24日に来る
カウントダウンっぽい連載の投稿を
やってみるわ。
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 15:03:24.75ID:SeRbuki9
>>178
チンポジ直しといえば、GPライダーのヴァレンティノ・ロッシ
ライディングスーツをレース毎に新調するらしいから、馴染まないんだろう
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 15:08:28.91ID:7GQX6Ybh
謙虚なサークルは本人がかなりイラストがうまいのに自分で描かんのか
もう一個の作品とかアルファポリス行ってから読んでないけど途中の挿絵とかだいぶうまかったはず
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 15:11:34.24ID:uRODW6E/
そもそもの話だがクリスマスになろう小説を読む人そんなにいるんだろうか
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 15:23:05.80ID:uwMNcl4G
何かいつの間にか
ソウルイーター=チンポジで
話が終わった感あるな

次の話題にうつるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況