X



【少女向け】文庫ランキングを貼るスレ その39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/15(土) 14:47:37.51ID:Ed8NTIma
ここは少女向けライトノベル文庫のランキングを貼り、その順位を眺めながら
順位の推移やそこから窺えるレーベルの特性などを語ったり雑談したりするスレです。

※このスレが定義する少女向けレーベルは>>3のものです。
※ティアラ文庫他、大人向け描写があるもの、BL文庫は含みません。
※WHやコバルトで大人向け描写やBLが一部入りますが、レーベル自体は少女向けのためランキング掲載となります。

荒らし・叩きについては全力でスルーしましょう。
※作品の感想は、できる限り専用のスレでお願いします。

★前スレ
【少女向け】文庫ランキングを貼るスレ その38
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1527663908/

テンプレ、過去ログ、関連スレ、各種ソース等は>>2以降
次スレ立ては>>970
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/13(日) 19:40:46.81ID:MSALQib/
TLのってこの辺かな
303 : 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2014/09/10(水) 12:55:08.03 ID:JVsime7p0 [1/2回(PC)]
ランキンスレがPOSから名指しで転載禁止
推定部数もクレーム酷いから今週から無しだと
そんなに部数出されると困るやついたのかよw
304 : 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2014/09/10(水) 13:09:13.17 ID:Q6cbZKeu0 [1/6回(PC)]
突撃してるのって作家かね?
一般人ってそんなこと気にするかあ?
305 : 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2014/09/10(水) 13:25:04.56 ID:EIQH2mmy0 [1/2回(PC)]
なんか作家じゃないかって気がするね>突撃
読者はもちろん、編集部だって有象無象作家の為にクレームは付けないだろうし
売れてないとか言われて顔真っ赤にした誰かがやらかした
というのがシックリくる想像
306 : 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2014/09/10(水) 13:26:09.62 ID:fLX+Ymcw0 [1/4回(PC)]
普通に出版社じゃないかと思ったけど。
推定部数で売れてないレーベルとかわかったらマズいんじゃない?
307 : 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2014/09/10(水) 13:28:47.87 ID:0oH+CbUP0 [1/2回(PC)]
普通に作家だろう
>売れてないとか言われて…
ああ、だいたいどのあたりの人か想像つくなー
308 : 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2014/09/10(水) 13:30:00.45 ID:U4jugjyP0 [1/1回(PC)]
出版社だったら少女向けの方からも行くんじゃないの?
ダブってるとこ多いんだし
でもTLだけ
309 : 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2014/09/10(水) 13:31:01.17 ID:14JLpeAG0 [2/3回(PC)]
今年前半にほとんどが月間入りしていた平安物で
入らなくて暴れていた人かと思ったw>抗議
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/13(日) 19:43:35.54ID:MSALQib/
今回のケースとTLのケースはまったく別ものとわかった
>>191さんにはソース書いてほしいわ
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/14(月) 10:34:12.94ID:KY67ufPQ
ソースなんてないんじゃない
TLと同じで爆死作家といわれた作家か編集が凸したとしか思えない
それをこのスレのせいにしたかったとしか
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/14(月) 12:43:12.94ID:q4c5z2Ny
>>191は逃亡だんまりなの?

TLの流れだとやっぱPOS主に文句いったらしいのは
爆死作家か爆死作家にいつまでも仕事依頼して刊行している編集部よね
順位や部数推定をやめさせたくて仕方ないだろうし
圧力かけたかな
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/14(月) 16:49:47.79ID:6rRWsfXS
推定でも数字を出すってだけで相当頭の痛いクレームが来るんだろうな
一般読者はそんなの見ないだろうから出版社は気にしない気もするけど
スカウトしたいネット作家とかに他レーベルと比べられるのは困りそう
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/14(月) 17:02:58.80ID:6rRWsfXS
推定でも数字を出すってだけで相当頭の痛いクレームが来るんだろうな
一般読者はそんなの見ないだろうから出版社は気にしない気もするけど
スカウトしたいネット作家とかに他レーベルと比べられるのは困りそう
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/14(月) 17:03:58.60ID:i5AQYqWK
ランキングスレでいつまで続けんの?

執拗に編集や出版社が凸した認定してる人も5ちゃんねらー凸だと思ってる人もどっちもソースなさそうだし妄想決め付けに見えるわ
犯人探し学級会は他でやって
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/14(月) 18:04:43.10ID:ioTBvcO8
途中送信したw

他のところでもランキング語られてるし
部数でも語ってるし爆死って言葉は書籍スレ以外でももう普通
まあPOSの人がどうするかなんてしらないけどね
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/15(火) 03:52:00.65ID:wjzwg6mb
普通に考えて爆死作家といわれた作家が顔真っ赤にして突撃したか
爆死作家使い続ける編集が突撃したかよね
他の人がそんなことする理由は一切なしだから

思ったけど爆死作家使い続けたら爆死する本増えるの当然だし
低部数しか売れなくて爆死爆死いわれるの当たり前なのに
爆死っていうなっていうのは何考えてるんだろ
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/15(火) 12:18:07.72ID:8FyOo2uq
推定部数がつかえなくても順位で評価するのは変わらないんだし、別に部数なくてもいいんじゃないの?
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/15(火) 18:21:15.57ID:9gM7EA3W
>>211
神経質な爆死作家さんとか部数知られたくない作家や編集が騒いだんでしょうが
5ちゃんで部数が書かれたくらい何の影響力もないのにね
今はツイッターの時代
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/15(火) 19:20:42.47ID:3gppVhpz
なろうだと無駄に行動力あるファンいたりするから作家編集以外がありえないこともないと思う
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/15(火) 21:53:53.73ID:XoFuL2Mn
ジャンル違いで書いてるけど推定部数はかなり乖離してるよ
担当はもっと正確な数把握してるし作家も教えて貰える
5ちゃんで書かれることはかなり的外れだったりするから目くじら立てるほどのものじゃない

変わってる人も多いからご本人様もいるだろうけど、どっちかというとなりきって暴れてる愉快犯がいそうな感じ
気付いても便所の落書きだけに堂々と否定も出来ないしこうやってあれこれ勘繰る人も出るし、やられたら結構ダメージきそうだなと思うわ
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/15(火) 22:29:38.45ID:6s9YYpm3
一部のひとがここのスレの情報を信じ込んで、他スレとかでも暴れていたけど

ここのスレの数字が全体の売り上げをあらわしてないってことは、ずっと前から言われてたよね
前にあった大阪屋ですら少数のPOSだったし
トーハンとかのPOSじゃないと本当のところはわかんない
そこを忘れて、このスレの数字が本物のように言いまくる人がいる

もしかしたら、次から1にその事を書いた方が言いのかも
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 03:41:02.21ID:cbNOo3Cj
>>215
どのジャンル?
ジャンルによって売れ方も違うから少女小説やラノベにその意見持ち込まれてもね
それとよく編集は正確な数字知ってるっていうけど
普通は知らないからw
契約してても会社の上層部や編集長どまりがその数字見る権限あるだけで
平編集はみられないからねw
よほど小さなところはそうじゃないのかもだけど
あまり堂々と嘘をいわないように

情報操作してるならやめたほうがいい
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 05:23:33.48ID:NRn8tFtw
むしろ小さいとこはわかんないんじゃないの?
大きいとこはわかるんじゃない?
ログとか売り上げすぐにわかって1週間くらいで打ち切り決定したりするよね
結局1巻打ち切りはなしになったみたいだけど白豚令嬢の作者さん騒いでいたし
白豚令嬢の作家さんの件でログはまだ紙>電子書籍って言う事がわかったし
その前に発売日から1週間くらいで打ち切り決定したってぶっちゃけてたログ作家さんいたよね
誰だっけななろう作家さんじゃなくてログ受賞作家さん
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 06:11:23.42ID:A0SGn3TM
どっちも事実かもなあ
>>215の周辺では担当編集も売上見れて
>>217の周辺では担当編集は売上見れない
どっちの環境の方が商売でこの先生きのこるには有利なのか
自明である
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 09:50:42.20ID:v+8NI/lZ
作品の売上数字を見ずに編集会議とかするの?
そんなの愚かすぎでしょ
編プロの人みたいなよほど末端の編集なんだろうな
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 10:51:53.50ID:OymKXJqr
作家に部数教えたくない編集が具体的な数字はわかりませんで通すことはあるかもしれないね
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 15:27:41.30ID:o1zjdsd5
ログって言えば今月あまりランキング良くないのかな?
1/15のツタヤランキングに1冊も入っていない
同じ日発売のGA文庫はほぼ全部入っているし1週間前に発売された書籍から文庫化されたレジーナ文庫も入っているのに
土曜日からフラゲ発売されてるみたいだけど
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 18:33:02.77ID:nsh7qeFa
レジーナのは同時発売した漫画が売れてるから
ログは文庫のほうに悪役令嬢が入ってるみたい
少女向けが入るのは珍しいね
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 18:51:53.56ID:XF4YXMk4
なんで文庫に入っていてライトノベルに入っていないんだろう?
ツタヤ側のシステム関係のミスかな
でも大分落ちた悪役令嬢が発売日一番高いって他のはイマイチなのかな?
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 20:07:40.71ID:3j6A4ZYU
>>216
POSは推定部数だからと注意すると編集乙とか言われるんだよね
中の人じゃないと部数の全体像なんてわからないんだから順位でいいんじゃないかな

次から確かに説明に書いた方がいいかもね
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 20:49:56.25ID:gx9Bv4rS
>>225
密林はそれこそ参考程度だけど
悪役令嬢が並であとは発売日直後にしては順位が低すぎるように見える
とくに紙書籍の順位がもう3万台の和桜国が相当売れてなさそう
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 20:51:07.05ID:jkWL+ZQD
部数を持ち出して売れてる売れてないの比較も厳禁って入れてほしい
正確でない数字を得意気に持ってくるの本当に見苦しくて笑ってしまう
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 20:56:34.34ID:z613Nd0v
今月ビーンズもかなり悪いね
九江さん以外一週でランキン圏外落ち
その九江さんも二週目は四百代後半だし
ログ新刊の動きも悪そうだし少女ラノベは破滅フラグとハニワ以外景気悪いな
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 21:34:26.93ID:bs5F/qb2
レーベルが違うと発売日のズレとかあるから比較出来ない
ってのも何度も説明されてるのに、ズルズルと語られている

あと出版社ごとに入荷数多かったり絞られたりが書店のグループごとにされる
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 21:55:57.37ID:8yOTbmQ2
レーベル違うと比較出来ないって言っても単独で見ても1週落ちは悪いんじゃない?
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 23:20:21.39ID:RwzOo6iZ
1週落ちじゃ少なくとも売れてはいないのは確かだよね
豆の中で比較的数字がマシな九江さん中華ですら
2週目はギリギリで1週目も100番台後半と微妙だし……

POSブログは更新されてるけど
あそこのブログじゃレーベル新刊順位まとめてみたり
同一作品の日にち推移を並べる機能が無いから
ここの職人さんがまとめるのも難しいよな……
ウィークリーだけでもまとめてもらえると助かるけど結構な労力いるよね……
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 03:21:51.10ID:8HTXtCSg
>>228とかなんでここのぞきにきてるの?w
部数推定やランキング出されたくないのがわかるよw
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 04:30:11.55ID:8HTXtCSg
2000部とか3000部台にもいかずオリコンはいる本がないからねw
もう少女系とかライト文芸レーベルやばすぎでしょ
>>221
会議には資料が配られることも知らない世間知らずって怖いw
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 07:37:42.24ID:Ufi49Cte
少女でオリコンはいるのは今じゃ乙女ゲーかボカロと少年陰陽師くらいかな
昔と比べると寂しいね
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 10:16:32.98ID:/0SoEEdc
ここ最近で安定してオリコン入ってたのはビーンズは一華コバルトが後宮ビーズログはなんちゃってと茉莉花でアイリスは竜騎士かな
集計期間のタイミングと下限が少ないとたまに新作がギリギリ入ることはあるね
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 11:03:15.03ID:0kuDEe5x
>>221は社の会議というものを知らない専業主婦か専業作家かもね
せいぜいパート勤めしかしたことがないんだろう

>編プロの人みたいなよほど末端の編集なんだろうな
っていってるから
編プロの存在を知りつつも末端編集とかって馬鹿にしきってるね
自分は正社員編集しか相手にしてません
しかも編集長クラスですって自慢したい性格の悪い作家さんかなとげすぱー

誰だろう
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 11:15:13.21ID:/0SoEEdc
会議の資料で売上わかるなら編集が担当作家の売上知らないどころか担当作家以外の売上まで知ってることにならない?
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 11:27:56.44ID:yT55XVN9
>>221
データがない会議はありえない、担当編集はデータもっているもの
担当がデータ知らないっていってる業界人は末端の編プロとしか会ったことないんでしょ
って言っているように見えるんだけど
なんでその>>221に会議は資料配られるんですけどpgr(>>235)
>>221は会議を知らない専業主婦pgr(>>238)
ってやってるの?味方を撃ってない?大丈夫?
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 11:39:22.04ID:+ieKRZVH
240が正しいね

ふつう、同じ編集部なら担当作家以外の売上もだいたい把握してるわな
でなきゃ会議出来ないし
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 11:41:24.16ID:n3sh0JrM
自分が221の文脈を読み間違えてると思ったから安心した

>>239
担当作家以外の売り上げもふつうに知る機会はあるんじゃない
自社で出してる商品の売り上げを社員が知らないって変だし
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 12:09:47.58ID:/0SoEEdc
そうだよね
編集が担当作家の売上は知らないっていう主張に知らないと編集会議できないって反論に資料配られるから売上わかるは変だなと思って
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 12:17:46.64ID:8QOmYuwz
オリコン 2019年1月7日〜2019年1月13日 文庫(2019年1月21日付)
50位 **位 **回 **3,305部

オリコン 2019年1月7日〜2019年1月13日 ライトノベル(2019年1月21日付)
W20位 **位 **回 **2,821部

オリコン 2019年1月7日〜2019年1月13日 BOOK(2019年1月21日付)
50位 **位 **回 **5,298部

オリコン 2019年1月7日〜2019年1月13日 ライトノベル作品別(2019年1月21日付)
10位 **7,652部
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 18:42:48.25ID:bWAq18Fy
>>239
横だけど
どこのレスに担当編集が担当作家の売り上げが見られないって書いてあるのか教えてくれろ
ざっとみわからん

売り上げがわかるシステムと社が契約していても個人の編集が登録書籍全部見られないってことで
編集部が自分の編集部で出している本はわかるのが普通
少なくとも編集長と副編集長くらいは
他社の書籍の売り上げまで見られる人間が限られてるってことだろうが
システムは複数あるし

勘違いなのかわざと煽ってるのか変な脳みその奴がいるな
ココ
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 19:05:21.35ID:gOacvMbn
>>245
乙です
オリコンですら2800って…ラノベ売れてないね
正月だから仕方ないけど部数少なさすぎてビビるわ
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 19:43:20.11ID:czCchSVK
勝手な憶測で悪いけど、編集部がわかるのは発行部数と返品されてない本数なんじゃないかな。
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 19:46:16.94ID:njSNUHSS
乙です

電子にいくらかは読者が流れてるだろうけどここ三年ぐらいでそれだけじゃないぐらいかなり下がった気がする
なろうとかボカロとか入れて月4、5冊は出してたビーンズとビーズログも刊行数減ってきてたり値上げだったりで厳しそう
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 20:01:56.87ID:DIKYEJKZ
ビズログ値上げ凄いよね
今月刊全部700円越えだし
ログアリも3月に出るA3のノベライズが去年9月に出たA3ノベライズと同じページ数なのに80円近く値上げ予定でびっくりした
文庫で356ページでちょっとページ数多いけど832円って中々のお値段だよね
人気ソシャゲのノベライズなんだよね?
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 20:08:39.13ID:qIwt5Bm5
ボカロやなろうは一時しのぎの売り上げには繋がったけど
元々いた読者が大幅に離れてった気がする
そのころから周りが少女小説買わなくなったし、自分も今は多くて2冊程度しか買わない
買わないというより買うものがなくなった感じだ

コミカライズに舵をとるなら、もっと前からレーベルオリジナルでやってたらよかったのに
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 20:20:00.92ID:5liKBvUx
少女向けはもう何年も前から天井低くて行き詰まってるから
なろう書籍化とノベライズで生き残るしか難しいんじゃないかな……

もしくはコミカライズの原作供給として割り切るくらい?
最近はログ豆アイリスと売れてない作品でもガンガンコミカライズしてるよね
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 20:28:15.64ID:4vvXKPi5
小説売れてなくてもコミカライズが受けて続き出たのは腐男子先生だっけ?
これ小説まだ出るのかな
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/17(木) 21:41:42.38ID:njSNUHSS
白豚令嬢もコミカライズが出たから続いたんだっけ?

少女小説はある程度年齢上がると合わなくなって離れてしまうものじゃないかな
ボカロ始めたのも三大が開始から10年近くなってからだから新規読者取り込み始めるのは仕方がないと思う
ビーンズはラブコメブームに乗らずに他に読者が流れたのもあったかな
読者が離れ始めたタイミングでTLレーベル乱立して姫嫁が一気に飽和したのもかなりの痛手だったと思う
なろうが少女小説レーベルで増え始めたのはTLが傾いてきた頃だったような
大体2014年頃から2016年にかけて少女小説の環境が色々変わった気がする
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 15:51:03.81ID:6PnTOA9o
もうPOS販売推定部数出なくなった?
やっぱ爆死作家とイタタ編集が特攻したのなら
迷惑すぎるな
呪われろよ
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 15:55:18.84ID:2E1Rgrqd
>>256
某ランキングサイトでは今までの推定部数も全部消されたし
POSの順位そのものを削除したっぽいよ
あれが一番見やすかったから残念
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 16:10:10.30ID:Bs5M2SUQ
あそこって無理矢理数字出してるだけだからあてになんないじゃん
そりゃ自分とこのデータ使って意味わからん数字出されたらPOSの人も怒るでしょ
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 16:14:06.20ID:JUEGi5Pg
POSの人もあれが本当の数字なら、会社かなにかの情報流出させているんだろうから
あまり騒がれたくないのがあるような…
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 18:58:22.11ID:6PnTOA9o
>>257
mjd
消させたってことは部数当たってるって言ってるわけだ
編集部と爆死作家以外誰もそんな特攻で口封じしないから
ここのところずっと普通の売り上げの作家はクビ切って
仲良し爆死作家ばかり使ってたコバ〇ト編集なんだろうな
余計なことしてないで本業で売り上げ伸ばせばいいのに
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 19:23:03.43ID:wqnyx3Bo
コバルト紙消滅ならいちいち特攻しないんじゃないの?
矛盾してない?
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 22:08:58.74ID:pnP3HJI+
コバルトだけなんでこんな人がでるんだろう
もう紙なくなったみたいだし、電子の売り上げはほぼわからないんだからそろそろスレから消えてくれないかな
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 00:03:32.65ID:SChkOCjp
自分と違う意見が出ると編集だの作者だの
ガチの統失っぽいな
さっさと他に興味移してくれたらいいのに
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 06:16:24.85ID:bjPQc/oY
口汚いのが編集さんだったってわかった
あと連投してコロコロしてる人
前からいたけど混じってたんだね
休日に多く湧くもんね
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 08:28:32.10ID:kUK3P86h
編集決めつけの人本当に怖い


豆の2月は3冊だけど新刊の数字どうなるのかな
ラインナップみると豆も姫嫁路線減らしていくつもりなんだろうね
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 10:04:01.02ID:enQa6kkl
>>246
コバルト廃刊でもオレンジ文庫があるからでしょ
大事な贔屓作家白川さんと一原さんをごり押ししてるの知られたくないんだよ
他にも爆死作家ばかり使いまわしで
ルルルの廃刊の頃みたいに馬車状態
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 10:09:26.09ID:iyuwIi1j
豆は少女向け新刊は一冊しか出ない月も珍しくないし
ログは新刊数はそこそこあるけどなろうが既に半分近く占めてるからなぁ
ここの住人が好きなオリジナルの少女向けって絶滅寸前だと思う
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 10:27:13.44ID:kUK3P86h
大昔の少女小説は姫嫁ばかりじゃなかったんだし、本来の対象年齢にあわせて現代物にシフトしていくのは仕方ないかな
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 11:59:19.47ID:mCGr9Yx9
白川さんは売れててオリコンでも数字出るし一原さんは電子だからPO S関係ないよね
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 12:21:34.61ID:ajnF/isa
今月のログって
悪役令嬢>>王子殿下>黒の番犬>>和桜国っぽいけど悪役令嬢が今上がる要素何かあったの?
他のは15日から浮上してきたのに悪役令嬢だけフラゲ日からランクインしてるし
発売日から3日間二桁だけど
王子殿下と番犬は2日間だけ二桁で和桜国は1日だけ二桁
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 13:57:13.74ID:5vlDAlPk
悪役令嬢は前巻と同時に一巻が出たコミカライズがそこそこ売れてるから読者が入ってきてるんじゃない?

ただ今月のログって一巻から数字微妙で読メや尼感想も微妙な黒の番犬でそこそこいい数字出てるから
全体的にpos順位高めに出てる気はする
こういう時推定でも部数が出ると比較しやすかったから某サイトで出なくなると不便だな
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 15:34:45.06ID:rhPgkWOl
悪役令嬢漫画だけど冬コミ会場近くにデカイ広告あったり電車に広告出したりしてた
漫画のついで買いされてるのかも
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 15:55:59.32ID:p3G5xkHa
アイリスの破滅フラグがコミカライズ大当たりしてアニメ化まで行ったおかげか
二匹めのドジョウ狙ってコミカライズが一気に増えた気がする
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 16:11:17.52ID:xAvLEzeN
その前からログアリはコミカライズ多くなかった?
腐男子先生とかコミカライズ受けなけりゃ1巻打ち切りでしょ?
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 20:00:09.49ID:vbgLXh70
アリスはノベライズ除けばコミカライズしたのは腐男子先生くらいじゃない?
ログは最近コミカライズ増えたけど前は看板作品くらいだったと思う
あとはログ大判だと大神官がコミカライズしてるくらい

どうでもいいけどログスレでも腐男子先生が書き込まれててシンクロ笑ったw
コミカライズしてる割に完全にここやログスレじゃ空気だよねw
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 21:55:03.55ID:CzrEM+al
>>279
悪役令嬢はなんか最近電子書籍の広告が増えたから
コミカライズが売れてて小説版も恩恵受けてるのかも。小説が原作だけど。

ログの今月は表紙だけ見たら和桜国が一番かわいいと思ったんだけど
あんまり売れてないのは和風ファンタジーだからなのか
カクヨムに掲載されてるのでほぼ男主人公みたいなもんだとバレたせいなのか
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 22:40:18.51ID:Sn2pHtGg
ぷにちゃんの悪役令嬢はわかりやすい溺愛ものだからTLと同じで電子と相性良さそうだよね

カクヨムは読者数少ないから関係ないんじゃないかなぁ
和風は平安以外だと少女向けじゃ売れないと思う
それに和桜国って表紙のヒロインが茶髪っぽい短髪で大正ロマン好きな層には響かないと思う
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 09:46:04.11ID:AWUC+sHk
ホワイトハートのスレってもしかして
もう落ちた?
2月刊の火崎さんのが256pなのに800円超えで吹いた
もう一冊は240pで745円だし紙が価格上がったとしても高杉
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 10:05:22.70ID:2OjgooxF
小学館に続いて集英社、と古株が少女小説レーベル系で店じまいはじめてるけど
講談はいつまで低空飛行続けるんだろうね
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 12:59:46.62ID:sNKNrO0+
これだけ新人賞があふれているなかで賞金のないホワイトハートに投稿する人もいない気がする
大賞は書籍化だけど佳作は受賞作を無料で電子配信とかだし
コバルトほど作品数が多いわけではないけど創立30年近いレーベルだから電子切り替えはありそう
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 13:23:14.72ID:8MRHWvgV
今月のアイリス数字いいね
溺愛求婚は竜騎士くらい売れてない?
一巻はよくある求婚ネタとしか思わなかったからここまで数字出るの予想外だ
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 13:41:16.78ID:9o5xx8e+
>>291
昨日の順位もう出たのかと思ったらフラゲ数字か
それでもすごいね

推定部数出た頃も竜騎士に迫る数字だった気がするし
絵師変わっても落ちないのは固定読者がついてるのかな
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 13:45:42.14ID:fIV0Bmp1
求婚やラブコメもの連作読み切りって売れやすいと思う
コバのひきこもり、長尾さんなんかは良表紙アシストがあったとはいえ
あの内容でもシリーズ続けられてたからね
アイリス百門さんのは絵師交代あったけど新刊は表紙悪くないし
溺愛求婚、獣ヒーローとガッツリ売れ線だから不思議じゃないと思う

まぁ良表紙で売れ線詰め込んだ連作読み切り形式でも
コバ江本さんのもふもふみたいに内容があんまりにも薄すぎると右肩下がりするから
内容微妙なりに溺愛や恋愛描写は押さえられてないと駄目だと思うけどね
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 13:50:56.03ID:6l3MY7dS
絵師が凪さんクラスから無名絵師に変わったら数字に影響出そうだけど
百門さんのはむしろ前絵師の表紙が微妙だったから絵師交代はスルーか歓迎されてると思う
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 18:16:15.53ID:cecRQA/f
>>293
江本さんのコバルトのはあんなにいい表紙なのにがた落ちだったからね
内容もある程度は伴わないと読者も作家避けすると思う
江本さん今年頭は連続して刊行するから
あのカスカス薄々でどれくらい売れるか見たかったのになあ
誰か勇者は現れないのか
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 19:58:54.75ID:CyTgUQBg
>>288
ルルルもコバルトも廃刊でログも豆もアイリスも二冊程度になって
もし廃刊したらWHのライバルいなくなって独占市場になるかもね
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/20(日) 20:29:08.45ID:rYoArqqv
ここではよく良絵師だ良表紙だ言われてるけど
アイリスのシリーズものってにわか令嬢のねぎしさん以外
悪役令嬢のひだかさん、竜騎士の伊藤さんは最近の他社レーベルじゃパッとしないし
百門さん絵師も前任者も新絵師も人気ない絵師だから
1巻が売れるかは設定タイトルによる当たり外れしかない気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況