X



【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b8a-6UAB)
垢版 |
2018/12/24(月) 00:34:27.03ID:1U4Owr3S0
↑スレ立て時にコピーして冒頭に入れること

タイトルとあらすじとキーワードだけでブラバかどうか判断してもらうスレです。

回答者は、問題点があれば具体的に改善策を示しましょう。

暴言・荒らしはいかなる場合も禁止です。基本sage進行。

晒しは一人一日一作まで。
・同日中の改稿案晒しはスレ民に有り/無しの意見混在中。
・任意ですが、改稿案を晒す前に一言確認すると良い場合も。
他の人が晒し中の同時晒し可。
投稿前の作品晒し可。
反応はゆっくり待ちましょう。
お礼はしっかりと。
〆宣言があるとわかりやすいですが、晒し主にお任せします。

次スレは>>950が立ててください
また、容量が512KBを越えた場合もスレ立てをお願いします。

晒し用テンプレ
【タイトル】
【あらすじ】
【ジャンル】
【キーワード】
【指摘観点】
【備考】

同時晒し中の安価まとめ大歓迎。
前スレ
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1533256517/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0904この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-K4Kq)
垢版 |
2019/04/14(日) 02:10:02.30ID:4/K3qnLnr
>>893
>>902と同じ意見 このあらすじではバレたら怖いアピールしかされてないし 読者が何を期待して読み始めればいいかわからない 0点に近い
最強の護衛としてバトルが楽しい話なの?会話から状況を推理して対応するのが楽しい話なの?え?恋愛なの?
作者はこの作品のここが面白いと思ってますというのをちゃんとアピールしてください

あとねえ異世界で最強ってだけ書いてある人ほんと多いんだけどそれ何も説明してないからね あなたの頭の中にある異世界と最強って読者はわかんないんだよ
わかんないということは面白そうって思う可能性がゼロってことだよ
魔法があるかないか的な部分とかどう最強か(すべての剣術を修めてた)とかせめて匂わせて

内容は知らないから勝手に盛るけど最強方面メインならこういう感じ

【タイトル】
目覚めたら異世界で最強の剣士になっていた〜王女の護衛からはじまる成り上がり〜

【あらすじ】
高校生だった河野省吾はある日、最強の剣士となって強大な魔物を倒し、王女を救う夢を見た。

気持ちよく目覚めた省吾だったが、そこで見たのは自分の部屋ではない豪華なベッドと、最強の護衛として王家にもてなされている立場の自分だった。

なぜか可愛い王女からの信頼や大臣たちの態度も頼りにされている。
まったく状況が飲み込めないが、 異世界でなんとかやっていくことにした省吾は 王女の護衛として活動を開始する。
0908この名無しがすごい! (ワッチョイ 3990-clLQ)
垢版 |
2019/04/14(日) 08:46:59.59ID:+gmUgadi0
>>893
マジレスすっとややこしい設定は避けようってなるな
完全転生なのに転移状態
しかも前世でなく今世の記憶を取り戻すのが命題

作者にしてみれば手間暇かけた料理のつもりでも
読者には原材料すら意味不明

この作品で勝負するなら、あらすじから練らないときついかな
省吾には異世界ネームもあると思うが
それも出して、分かりやすくきちんと誘導しないとなあ
0909この名無しがすごい! (スップ Sd73-y+V4)
垢版 |
2019/04/14(日) 20:03:59.49ID:so/y2Jh8d
晒します。

【タイトル】
みえだん!復活のヤマトタケルとトリオ・ザ・メシア

【あらすじ】
昭和百年、年号の繰り上げエラーにより日本各地のスパコンが暴走し三重県に封印されていたヤマトタケルが復活した。
ヤマトタケルの力により全国にダンジョンとモンスターが出現。
警官や自衛官はまるで相手にならず、米軍も日本から引き上げ、昭和二百年頃には日本はすっかり衰退してヤマトタケルが生きていた古代同様となってしまった。

日本人は希望を失い、モンスターから隠れ生きていくしかなかった。
だが、昭和千年に再び全国のスパコンが暴走し救世主達が現れる。

ヤマトタケルを苦しめた最大のライバルとして有名なクマソタケルの転生者、北海道出身ベア。
ヤマトタケルに致命傷を与えた岩の転生者、香川出身ロック。
ヤマトタケルがかつて持っていた乙女な部分の転生者、沖縄出身ハニー。
そして時空を引き裂き愛知県に現れた織田信長。

前世の記憶を取り戻した三人は、全国各地のダヮジョンを制覇し日本を復興させながらやがて集結し、その間に信長はヤマトタケルを撃破。
三人は信長が待つ三重県ダンジョンへと挑む。

【ジャンル】
ローファンタジー

【キーワード】
主人公最強 歴史 グルメ

【指導観点】
このタイトルとあらすじでたろう民は釣れるか。
パクりくさくなってないか。
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-1Mea)
垢版 |
2019/04/14(日) 20:22:16.83ID:Owqp3X/J0
書ききったら凄そうだけど、難しいだろうな
勢いで一気に書き上げる、しかし大長編ペースという難問が…
とにかく勢いとコメディで一気に進めてく系ですね

ところでたろう民てなんですかね?
0912この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-yqpC)
垢版 |
2019/04/14(日) 20:26:18.04ID:sVv1Yi+z0
何をどうパクったのか書いてくれないと分からんな。元ネタを知らないと判断の下しようがない
レトロゲーのトリオ・ザ・パンチあたりだろうか
0918この名無しがすごい! (ワッチョイ 812c-GdO3)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:02:31.00ID:MlHuqFls0
晒してみます

 【タイトル】王女の護衛という名誉職〜最強の剣技で近付く者は成敗します〜


 【あらすじ】高野 信也は異世界のとある家庭の子供に転生をしてしまう。その子の名はシュナイゼル・フォスター。幼少の頃より驚異的な実力を発揮し、周辺の魔物討伐も幾度となく繰り返し街の人気者となっていた。

 順風満帆の生活を送っていたある日、隣国より王女の護衛としての仕事が舞い降りることになる。美しい王女の護衛という名誉ある仕事に就いた彼は、さらに幸せな人生の謳歌を確信し、王女に近付く不穏な輩を成敗していくのだった。

 だが、王国の大臣参謀の計画が闇から徐々に現れ始めるようになる。王女暗殺計画や国家の掌握など……強大な計画がシュナイゼルの前に迫って来るが、全ては最強の剣技で撃ち滅ぼす!

 王女に危害を与える者は決して容赦しない。壮大な理念を掲げ、シュナイゼルは今日も歩みを止めることなく進み続ける。

【タグ】主人公最強格 戦闘 王女 姫 護衛 恋愛 ハーレム 冒険

【ジャンル】 ハイファンタジー

【備考】 簡単な主人公の設定と目的、序盤の展開を盛り込んだつもりです
あらすじとしてはシンプル過ぎでしょうか?
読んでいただけるかどうか知りたいです。
0919この名無しがすごい! (ワッチョイ 29d2-Yn7e)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:19:57.74ID:aidgj5KE0
>>918
気になったのは前世の情報が名前しか無い事
転生後の活躍に関しても前世の影響が全く見当たらず、転生の必要ある?ってなった
まあ、このあらすじを見て「読もう」とは思わない
0920この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:34:07.17ID:jPLqVxfU0
王女の護衛って壮大な理念だろうか……対象は確かにVIPではあるが、別に理念というほどの事はないような……運命に抗う聖女とかいうのならともかく……という疑問はさておき
そしてタイトルの名誉職ってまたどうなのよ!? という微妙さ
なんだろう、色々ちぐはぐな物を感じるぞ。
そして普通の騎士物語でただ前世があるだけの雰囲気しかないぞ
多分、驚異的な実力とか最強の剣技とやらが具体性が無くふんわりとしていて浮いているせい。転生ボーナスで神からチートもらったとか書いてあれば別だが
転生の説明さえなければ数百年前のおとぎ話だなって印象。あらすじがシンプルなのではなくて物語が悪い意味でシンプル過ぎるのではないだろうか?
0921この名無しがすごい! (ワッチョイ 812c-GdO3)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:43:58.53ID:MlHuqFls0
>>919
転生というからには前世の状況や何か役立つものを持っているのか
などを書かないと興味は引けないということですね
ありがとうございます、参考にします

>>920
物語が悪い意味でのシンプルというのは反省します……
主人公の前世は暗殺者という設定は物語で語る予定でしたので
その暗殺能力が役に立ちますよとあらすじに盛り込むことを考えます

王女の護衛を壮大な理念としたのも不味いですね
彼の目的という風に少し改変してみます
0923この名無しがすごい! (ワッチョイ 812c-GdO3)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:53:35.96ID:MlHuqFls0
>>922
前世では暗殺者として活躍していたという設定を1話で入れるつもりでしたので
それをあらすじに盛り込みたいと思います
普通に考えるとあらすじで興味を引けないと1話に飛んでいただけないんですね
0924この名無しがすごい! (ワッチョイ 812c-GdO3)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:54:56.19ID:MlHuqFls0
また改稿案を明日以降に出したいと考えていますが
あらすじは500〜600字くらいになっても大丈夫なんでしょうか?
400字くらいまでまとめた方がいいのでしょうか?
0925この名無しがすごい! (アークセー Sx85-0Hjf)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:01:00.11ID:5c2W0qU7x
何を楽しむ物語なのかが伝わらないという問題はあるね。

王女とのラブコメを楽しむのなら、そこの魅力を増すように、

世界最高の美少女姫の護衛 〜俺の女に近づくな!〜

とかヒロインの魅力に全振りすべきだし、主人公の最強振りを楽しむ作品なら、

世界最強の男、この世の全てを守り抜く〜王女?国家?人類?全部俺に任せとけ〜

とか強さに全振りすべき。
読者も忙しいから中途半端なもの読んでる時間はない。

で、あらすじみたら転生なんかい。
んで、最強なんだよね?なにがどうなって最強なのかわからんけど。そこ集客のキモだろ。
仮に転生特典で「転生剣」ってスキル(適当)があって最強ってことならこんなんか?

その転生剣、全てを超越する 〜冴えなかった僕だけど、この世界では愛する王女を守り抜く!〜


とにかく客が何を期待すればいいのか明確にしよう。
王女を楽しむ作品なのか最強を楽しむ作品なのか転生を楽しむ作品なのか。
護衛を楽しむ作品ってんなら人気を取るのは諦めよう。

仕事が楽しいわけないだろ。皆んな疲れてんだ。
0926この名無しがすごい! (ワッチョイ 2963-Hqhp)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:03:24.92ID:Hjb2OyXd0
>>918
転生の意味がないのは俺も思った
あらすじで納得感がないとその時点で信頼を損なうよ
チグハグなのはいいとして設定に面白味がなくて辛いなあ
前世は現代日本だよね。暗殺者ってのもうーん…
よっぽどあなたが現代の暗殺者について詳しいならともかく、そうでないならやめた方がいい気がするなあ(つまりやめとけ)
転生するなら現代日本の知識を生かさないと意味がないので
それだったら現地人暗殺者がひょんなことから王女の護衛に!?みたいな方がマシだと思う
0927この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-yqpC)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:04:21.29ID:jPLqVxfU0
理想は250文字くらい(正確な文字数忘れた)。作品を1回クリック(タップ)した時のあらすじ+各話タイトルページの画面で折り畳まれない(>>続きを読む、が出ない文字数)ため
まぁそれも難しいから次点で400文字とかじゃないかな
新着順検索なんかを見て、文字数どのくらいならバランス良く見栄えするかは人様の作品で確かめてみるといいと思う。自分のでは贔屓目があるから客観的に見れないので人様の作品で確認だ。
おそらく300文字少々過ぎたあたりから、おや案外あらすじ文字数多いなって感じると思うぞ
0928この名無しがすごい! (ワッチョイ 812c-GdO3)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:12:23.61ID:MlHuqFls0
>>925
そこまで完璧に明確にしてる作品ってみたことないような気がしますけど……
僕如きが偉そうに言えることではないですけど

王女の護衛が主軸なので
俺の姫に手を出すな! みたいに特化させたいと思います
ご意見ありがとうございます
0929この名無しがすごい! (ワッチョイ 812c-GdO3)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:20:46.44ID:MlHuqFls0
>>926
ゴルゴ13は全巻読んでますので、その辺りをモチーフにとは考えてましたけど
難しいのであれば、普通の高校生が転生しましたにするかも

平凡な前世と比較して、第二の人生ではメッチャ強いので、順風満帆な人生を目指して頑張ります!
みたいな感じでしょうか
0930この名無しがすごい! (アークセー Sx85-0Hjf)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:21:33.57ID:5c2W0qU7x
>>928
ちなみに何を楽しむ作品なの?
護衛が主軸って、まあ護衛しているシーンがストーリー的に多いんだろうけど

最強主人公が悪い奴(大臣とか?)をバーン!て倒すのがメインなのか
権謀術数の策略バトルで主人公の天才頭脳を
魅せつけるのか
前世の暗殺者スキルで読者をあっと言わせるアイデアがあるのか
困難な状況の中愛する王女のために戦う主人公のひたむきさを見せたいのか

メインが何かは決めなきゃダメだよ
全部はダメ
何を読ませたいのかを決めて、それをアピールするタイトルにしないと、読者的には時間を割いて手に取る理由がない
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ 812c-GdO3)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:29:34.29ID:MlHuqFls0
>>930
なるほど、本編では色々書いたとしてもあらすじではメインを決めて書かないとダメということですね
主人公が王女に近付く敵を倒すのがメインになると思うので
そこをあらすじで特化したいと思います

その他のことも本編では出てくるとしてもあらすじでは書く必要はないということですね
確かに文字数も多くなるし、不要ですね
0933この名無しがすごい! (ワッチョイ 812c-GdO3)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:39:26.28ID:MlHuqFls0
>>926
無理に転生じゃなくても
幼少の頃から圧倒的な才能持っていた主人公が
その功績から王国の護衛に抜粋されることになったの方が自然かもしれないですね

少しその辺りも考え直します
0934この名無しがすごい! (アークセー Sx85-0Hjf)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:50:22.27ID:5c2W0qU7x
>>931
まだ不十分
主人公が王女に近付く敵を倒す、はメインにならない
「強くて」「共感できる」主人公が「可愛くて」「魅力的な」王女に近付く「悪くて」「卑劣で」「恐ろしい」敵を「恰好よく」倒すことで、

「読者が楽しくなること」

まで行ってようやくメイン。
これは本文でも同様に大事だけどそれは置いとく
タイトル、あらすじでも、上の括弧で括った部分を明確かつ印象的に強調する必要がある
そこまでやって初めて、「お、これを読んだらこういう風に楽しくなれそうだな」と思ってもらえる
本文ではその期待に応えること
以上
0935この名無しがすごい! (スププ Sd33-yFqu)
垢版 |
2019/04/15(月) 23:13:19.68ID:h6drXWjdd
本文なら魅力的に書ける人も多いかもしれないけど
あらすじだけでそこまで思えるのが果たして幾つあるかって疑問はあるなー

ほとんどのあらすじは抽象的か端的に分かりやすく書いてるものが多いし

魅力的な主人公若しくはヒロインをあらすじで表現なんて無理な気がする

こういう展開で進むのかと読者にわかってもらえるのは重要だけど、それ以降は理想像過ぎないか

と、ここの感想で思う時がある
0936この名無しがすごい! (アークセー Sx85-0Hjf)
垢版 |
2019/04/15(月) 23:33:27.72ID:5c2W0qU7x
>>935
まあ全部完璧は無理だけどさ
例えば主人公の最強さなら、
「名門魔導貴族の末っ子に産まれたナローシュは、才能ゼロとみなされ捨てられたが、ある日前世の記憶が覚醒してなんたらかんたら」
とかで逆に最強ですとかできるし、

共感なら、
「猫を庇って車に轢かれたナローシュは、来世では美少女にモテたいという一念から、美少女を助ける時だけパワー百倍になるという異能を持って転生し」
とかで、いい奴さアピールと転生後の美少女接触ムーブの自然さを演出できるし

ヒロインの魅力なんて美少女だけで充分だろ
「ひょんなことから世界一の美貌と名高き、聖女ナロインの護衛役として、24時間行動を共にするハメになってしまい」
とか、

「悪徳貴族のワルナロは、己の地位を脅かすナローシュに、数々の卑劣な攻撃を仕掛けるのだった」
とか、やりようはいくらでもあるでしょ
取捨選択は重要だけど
0938この名無しがすごい! (スププ Sd33-yFqu)
垢版 |
2019/04/15(月) 23:52:51.51ID:h6drXWjdd
>>936
確かに共感できる文章もあるけど
それで読者が付くかは不明だね

まず最後のワルナロの文言は端的に書いてるだけで、具体的な魅力は書けてないと思うよ

実際に最強の剣技で愛した人を守りますっていう感じのあらすじは死ぬほどあるし
ほとんどは具体的には書けてない
それでもブクマ100越えの作品は結構あるし

ここの最初の目標はブクマ100以上じゃないの?
そのレベルなら、比較的達成できそうなものが多い気がする
ブクマ1000越えは本文の内容と運も多分に絡んでくるし
まずは、主人公の目標と序盤の展開はこうなりますというのを書くのが最優先じゃないかな
0939この名無しがすごい! (アークセー Sx85-0Hjf)
垢版 |
2019/04/16(火) 00:09:54.72ID:bxyOa9Pwx
>>938
そうだね
まあなろうだと悪役が魅力的であることはあまり重要でないから、悪い貴族が卑劣に襲いかかる(そして主人公にぶちのめされる)で充分かと思った


もし敵を強くして激戦バトル方面にしたいなら
「ナローシュの登場によってその地位を失ったワルナロ伯爵は、復讐のため、エビル級神器"禁忌の壺”を使用する。
召喚された魔神ナロエルは、ワルナロの魂と引き換えに、魔人としての強大な力を与える。しかしそれは人類殲滅の野望のための、布石に過ぎなかった。

全てを守る人間の力。全てを破壊する魔の力。大陸全土を巻き込む”人魔大戦”が、今始まる」
くらいのハッタリはかますかな

もう別物すぎて自分で書けよって感じで目的変わってるけど

普通にお前の言う通り、主人公の目的と序盤の展開を明確に書く(そして余計なことは書かない)のが正解だと思う
0940この名無しがすごい! (スププ Sd33-yFqu)
垢版 |
2019/04/16(火) 00:35:57.86ID:FAgWl+4rd
ある意味ハッタリは成功してるけど
そこまで書いて
女とイチャイチャして適当に敵を倒して
いい感じに強敵が現れる話だとしたら笑えるなw

ハイファンの書き手はそういう抽象的な生活物語を書きたい人が多い気がするし
転生スライムとかオバロもまそうだし
だから皆ふわふわしたあらすじになるんだろうな

そこはハッタリでも
姫を守るために大臣が用意した世界的な人間と戦って、ケルベロスも産み出せる最強剣を使って戦います!くらいにしてもいいかもね

実際はハーレム展開とかあったとしても文章が面白いなら読んでくれるだろう
0942この名無しがすごい! (ワッチョイ b102-xQPP)
垢版 |
2019/04/16(火) 06:07:20.30ID:yfd/Wl8d0
>>918
これあらすじだけ見ても話の観点が王女側なんだよね
作者さんは僕って自称してるけどさ

受けないと思うけど書いてみればいいんじゃね
受けないと思うけど(大事な事なので二度)
ここで言われても実際に読者にダメ出しもらわないと納得できないだろうし
0943この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-clLQ)
垢版 |
2019/04/16(火) 08:15:50.23ID:dEYWqffI0
>>918
あらすじなのに、小説チックなのよね
そういうあらすじもあるが、これからの人は避けるべき

不確定情報や余計な感情は省いて良い

> 順風満帆の生活を送っていたシュナイゼルに
> 隣国の王女を護衛する依頼がくる。
> 名誉ある仕事に就いた彼は、美しい王女に近付く不穏な輩を成敗する。
> 王国には大臣が企む陰謀があった。
> 王女を暗殺し、その罪は余所者のシュナイゼルに着せるというもの。
> しかしシュナイゼルの最強の剣技がこれを迎え撃つ。
> 王女に危害を与える者は決して容赦しない!
> 今や王女の忠実な犬となったシュナイゼルは、逆らう者全てを血祭りに(略

まあ途中から適当だけど、必要な情報を短く詰めないと
長いあらすじは読んで貰えんしね
0944この名無しがすごい! (ワッチョイ 5190-2loy)
垢版 |
2019/04/16(火) 09:49:34.13ID:e/DzJ0Eq0
端的に書きたい要素が

@主人公無双
A護衛と王女の禁断の恋(でもなんやかんやで結ばれてハッピーエンド)

なのは分かる

でもちょっと言い方は悪いけど、あらすじだけ見ても言葉選びや内容がとても子供っぽい
「ファンタジーだから〜」で現実感のなさをごまかすにも限度があるのよ
このままだと違和感が凄いので、読みたいと思う人はあまりいないはず

・剣が物を言うような封建社会で、隣国から要人護衛雇うのがまずおかしい
 →そんな人材普通は自国で囲い込むし、要職の人間をいちいち他国から雇ってたらスパイ入り放題になる

・大臣参謀クラスの妨害が、武力行使だけってのもおかしい
 →そんなに強い奴が護衛についてるなら、まず謀略で身分をはく奪したり、追放したりを考えるはず

王女キャラってのは国一番の高嶺の花って部分が魅力の大半を占めるので
社会や制度がガバガバだと高嶺でも何でもなくなって魅力減るんだよね
王女様でも本人が望めば誰にでも嫁げるし反対もされません、って世界だったら特別感全然なくなるでしょ?

まずはその手の身分違いの恋話を、よく読んで学んだ方がいいと思うな
0945この名無しがすごい! (ワッチョイ 812c-GdO3)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:44:11.46ID:V8XIYxdX0
>>942
護衛の話で王女に振り回されるような感じにはなりますかね

>>943
なんか、かなりいらない部分がありましたね……
省いてみます

>>944
冷静に考えると確かに
もうちょっと設定とか変えた方がよさそうですね……
0949この名無しがすごい! (ワッチョイ 29d2-Yn7e)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:49:33.25ID:wtloCSq10
【タイトル】
太陽の使徒サンブレイバー〜改造されて異世界に送られたら聖女と呼ばれるようになりました

【あらすじ】
突如現れたバケモノを目の前に意識を喪失し、気が付いたら謎空間にて神様による改造を受けたJK青空ヒカル。
彼女はバケモノの侵略を無かった事にするために異世界に渡り、
太陽の使徒サンブレイバーとして変身するたびに服が弾け飛んで変身解除で全裸になる仕様に悩まされながら悪と戦う事となる。
改造された際に貰った癒やしの力と道中の活躍で後に蒼き衣の聖女と呼ばれることとなる少女の物語。

【ジャンル】ハイファンタジー
【備考】連載中、改稿案適用前

以前の相談から間が空いてしまってアドバイスを活かせてないかもしれないけど検討中の改稿案
他に何処か手直しした方が良い所はないかとか聞きたいです
0950この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-yqpC)
垢版 |
2019/04/16(火) 23:02:15.22ID:PgyPxJXN0
狙いがさっぱり分からないのだが……もとはどれだったんだろう
サンブレイバーとか明らかに変身ヒーロー物のタイトルだし、その割に主人公女性キャラだし、しかもファンタジー転移だし、聖女とか癒やしとか女性向けワードだし
一体どんな読者を狙ってるのかピンと来ない
0952この名無しがすごい! (スプッッ Sda5-Ki+b)
垢版 |
2019/04/16(火) 23:30:48.24ID:+r/MfTQsd
・太陽、サンと蒼き衣のちぐはぐ感(おまけにはじけ飛ぶのに服の色で覚えられてる)
・バケモノと闘う話だろうに癒やしの力しか能力がかかれていない
・改造と癒やしの力もいまいち繋がらない
・最後は聖女としか認識されてなくてヒーローっぽさが行方不明
(道中の活躍に含まれてるのかもしれないがなら軽視しすぎ)
0953この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-0Hjf)
垢版 |
2019/04/17(水) 00:04:54.98ID:02yBYMOV0
コンセプト自体何を楽しめばいいのかわからないことと読者をバカにしてそうなところはさておき。

改造人間の女子高生がバケモノの地球侵略を防ぐために、異世界に飛ばされて、聖女と呼ばれながら戦う話。という理解で大丈夫?

上の理解を得るために3回は全文読み返したわ
そして普通の読者は絶対読み返してくれたりはしない。

あと、バケモノとかJKとか適当な言葉を使うなよ。作者が適当に書いた言葉を読者が真剣に読むわけがないだろう。

JKは女子高生、バケモノは作中で使う固有名詞。(まさか本文でバケモノのか呼んでないよね?)
0954この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-0Hjf)
垢版 |
2019/04/17(水) 00:23:17.75ID:02yBYMOV0
「太陽の使徒」、「サンブレイバー」、「聖女」。
なんでのっけから特にキャチーさもない単語を3つも覚えにゃならんのだ。
その辺整理すると、

改造女子高生、地球防衛のため異世界に出陣す! (ただし戦うたびにに全裸になる)

くらい端的にしないと世界観が伝わらん。
これで集客できるかはわからんが……。選別はできるだろ。

元のタイトルだと主人公が女ってことすらわからん。
太陽の使徒とか言って男をイメージしてたら急に聖女とか言い出して混乱する。

あらすじも内容以前に読みにく過ぎる。
一文が長過ぎ。
特に最初の数文はとにかく短く。
中身なんてなんでもいいから、短いのいくつか読ませれば読み手も乗ってくるから。
【before】
突如現れたバケモノを目の前に意識を喪失し、気が付いたら謎空間にて神様による改造を受けたJK青空ヒカル。
【after】
都内在住。女子高生。17歳。
青空ヒカルは改造人間である。
ある日突然地球を襲った謎の魔獣達。
襲撃の最中意識を失ったヒカルは、見知らぬ空間で改造手術を受けていた。

みたいな?
0955この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Hqhp)
垢版 |
2019/04/17(水) 00:30:22.28ID:CYsTMQgpd
>>949
ミスマッチによるウケ狙いの一発ネタコメディに見えるけど
ほんとにこれ書きたい?
なんかウケを狙いすぎてヘンに迷走してるように見えるので、一回思考をリセットした方がいいかもね
0957この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-K4Kq)
垢版 |
2019/04/17(水) 02:54:45.19ID:in2z+McGr
前スレ655の人っぽいかな
アドバイスしてあげたいんだけどこりゃ強敵だな

作者がどの要素をいちばん推したいかのエスパーすら難しい

自分ならもうJK聖女が裸になる以外の要素は捨てるわ

【タイトル】
JKですが全裸になる力で無双してたら聖女と呼ばれるようになりました

ぐらいに割りきっていこ
0958この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 07:23:50.76ID:bWFP7hDC0
とりあえずブレイブ(勇者)なのかセイント(聖者)なのかだけは方向性を決めよう。決めたら反対側のワードは消していこう
主人公の正体を示すワードがブレるのだけは駄目だと思う
0959この名無しがすごい! (ワッチョイ 3990-clLQ)
垢版 |
2019/04/17(水) 08:19:45.08ID:9ra4iu930
>>949
受けるから異世界転生やりたいのか
特撮好きだから変身ヒロイン書きたいのかはっきりすべき

ウケ狙いならサンレッドは廃止
特撮やりたいなら異世界はせめて薄目に

好きなものと異世界足せば楽勝で受けるやろって発想はともかく
中身は鍋に饅頭ぶちこんだみたいにとっちらかってる
手直しどころか良いとこが一つもない
0960この名無しがすごい! (ワッチョイ 71a8-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 09:31:56.34ID:Jy9Qg13i0
>>949
動機付けが薄くてただ状況に流されてる感

勝手に改造人間にされたら普通は改造した奴を恨む。仮面ライダーだってそうだろ?

主人公にバケモノを倒させたいなら整合性の取れる理由が必要だし
無関係なのに人間辞めさせられた挙句、強制的に働かされるとか何の罰ゲームなの
給料すらないとか、ブラック企業で働く社畜以下の存在じゃない?
自分の意志の無い物語の操り人形の主人公は読者に嫌われるよ
読者は主人公を通して物語を読むわけだからね
0961この名無しがすごい! (ラクッペ MMa5-SdKC)
垢版 |
2019/04/17(水) 12:47:18.30ID:B1YUbNDkM
先日晒した者です。
頂いたご指摘を元に試行錯誤を重ね、
至らないながらも、なんとか来た方に最新話まで
読んでもらえるあらすじになりました。
ありがとうございました。

なおブクマはお察し……頑張ります。
0965この名無しがすごい! (ワッチョイ 81b0-U5P5)
垢版 |
2019/04/17(水) 15:46:36.07ID:/fN0auTl0
ありがとうございます。よろしくお願いします。

【タイトル】呪われた少年と不老の獣、最弱の魔法使い

【あらすじ】
少年が出会ったのは、不老の獣と魔法を使えない魔法使いでした。

少年には、呪われたような過去がありました。
心を失っている事に、彼自身は気づいていませんでした。

最初は1人だった少年の元に、少しずつ仲間が増えていきます。
この世界ではあまり多くない魔法使いが、彼の周りに集まってきます。
そうして少年は、少しずつ心を取り戻していきます。

【ジャンル】ハイファンタジー〔ファンタジー〕

【キーワード】現地主人公 魔法 少年 幼女 獣人 スローライフ

【指摘観点】あらすじでブラバされていないか心配

【備考】
一度初心スレで晒しています。
本文の指摘事項は咀嚼できたのですが、
タイトルとあらすじは自信がないので、判定お願いしたいです。
0966この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 15:58:19.96ID:bWFP7hDC0
なんで必ず逆張りかネガティブなんだろうな……
0967この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:05:30.98ID:bWFP7hDC0
借金を減らす話より、お金が貯まる話の方が喜ばれるぞ。同じ金額を動かすならな
0968この名無しがすごい! (ワッチョイ 3990-clLQ)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:08:38.44ID:Q0nSVZcN0
>>965
こういう呪われた――が好きなのは
書くのも読むのも女子って感じだけどな
テーマがやたらとメンタル的なのも女子っぽい

せめて『最弱』を→魔法を使えない・魔力がない・呪文がない
最弱無敗のってのがあったから使って良さそうだけど
余り良いワードではないんだよなあ

多くの男子は当然ながら興味を持たない、内容にもね

けど呪われたイケメンが美しく賢い老獣と旅をして
自分を取り戻すとか一定の層には王道、かも知れない
なろうのターゲットは大外ししてるからこれ以上は言えないわ
0969この名無しがすごい! (ワッチョイ 992e-XGqV)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:08:48.08ID:srE+VGWX0
あらすじとジャンルを見た感じ、きっと少年が仲間たちと触れ合って成長してゆくハートフルな物語なのかな?と思うのですが、タイトルを読むとネガティブワードが並んでますね。
実際のところどっちなのでしょう?ダーク系?それともほのぼの?
物語のイメージと合わせたほうがいいと思う

あとは売りが欲しいところですね。この物語の売りは何なのか。少年はどんなことが出来るのか。
あらすじだけ読むと、主人公は心を失った人形のような感じで何もできず、周りに助けてもらうだけというイメージ。
受動型の物語かな。
主人公の名前が出てこないところも、「顔のない人形」っぽい感じがしてしまいます。

あと、心を取り戻すことがこの物語の目的ですか?
ちょっと弱い気が・・・
なにかもうひとつ前向きな目的があったほうがいいかもしれませんよ
0970この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-RD8i)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:11:15.82ID:yLeQu2lSd
>>965
タイトル
登場人物名しか出てないので、どんな物語なのかあらすじまで行かないと分からない。◯◯な主人公が××して△△する物語だと簡潔に示してあげればいいんじゃない?

あらすじ
冒頭で獣と魔法使いに出会ったとあるが、以降のあらすじで登場しないよね?
出会ったから何?って疑問が浮かぶ。あらすじに登場させるなら役割まで明確に書いて欲しい。今のままなら冒頭一行無くてもあらすじ成立しちゃうからね

呪われた少年が魔法使いと出会い心を取り戻していく物語……
なろうでウケるかというと微妙
基本的に、主人公に負の要素付いてる場合、マイナススタートと考えてくれ
俺yoeeeはギャグ物ならまだアリだが、能動的に読まれるものじゃない
0971この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:14:37.45ID:bWFP7hDC0
なるほど。女性向けの古き良きメルヘンファンタジーとしてなら……
別に女性主人公を立てて、落ちこぼれ魔法使い少年を拾う話に組み替えられるならワンチャンありそうではある
0972この名無しがすごい! (ワッチョイ 3990-clLQ)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:21:21.83ID:Q0nSVZcN0
>>971
つってもまあ男の子向けの方が
成長する勇敢な少年と世界の鍵を握る健気な美少女
この組み合わせがもうあかんからなー

今なろうまで来る(元)女子が手に取るかは微妙よねぇ
0973この名無しがすごい! (ワッチョイ 81b0-U5P5)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:31:48.63ID:/fN0auTl0
指摘ありがとうございます。タイトルとあらすじ深い…。

自分ではネガティヴを前面に押し出すつもりがなかったので、
意図と外れていたんだなと思いました。

「呪われた」「最弱」は、文字数が少なくなるように選んだ言葉なので、
これに拘りがあるわけではありません。
ネガティヴではなくハートフルなので、言葉は変えようと思います。

主人公:少年(近接物理系)
魔法使い:幼女(魔力が低くて魔法が使えない)
獣:見た目ケモショタの中身じじい(こちらの方が強い魔法使い)

主人公にはトラウマがあって、
それを隠して頑張って生きていて、
周りはそれに気づいて助けたい…みたいな話です。
「温かいお話」と感想を頂いた事があるので、
多分ほのぼの系なんだと思います。
戦闘能力は一応設定してあるけど、バトルはほとんどありません。
強大な敵もいません。
11話でやっと主人公に目的ができますが、
普通に将来なりたい職業を決めただけという感じで、
強い目的ではないのかも…。売りが無い^q^

>>972
それだわ^q^
0974この名無しがすごい! (ワッチョイ f94f-clLQ)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:34:24.19ID:qUv6S8Ar0
>>965
元々、はなから3人組ってのは、まぁ難しいと思いんだけど…

前の時もそうだったけど、タイトルは、名詞を置くだけじゃなくて
あらすじにかかる部分、誰々が何をするかを書いたほうがいい
この場合は主人公だけに絞り、少年がこう活躍するんだ、という
タイトルにするのがいいかと思う

お店と一緒で、読者には、こんなウリがありますよ、とアピールして
いかないと、なかなか読んでもらえない

あらすじは、心を取り戻す〜っていうのが、マイナスを0
にするだけな意味合いなのと、言葉が抽象的なので、
なかなか厳しいかもねぇ
ビシットした具体的な前向きワードがほしいところ…

ただ、一応それでも、前の時よりはまだいいとは言っておくよ
直す気になっただけでも進歩は認める
0975この名無しがすごい! (アークセー Sx85-0Hjf)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:35:50.48ID:ZGs1Dol/x
コンセプトそのものを批判するのはやめにしないか?
書きたいものがあるならそれを書くべき。
需要が多いとは思わないけど、それが好きって読者もきっといる。
このスレの役割は、その読者が晒し作品と出会いやすくするためのタイトル、あらすじを整えてやることだろ
作者が日間で勝てるタイトルにして下さいと言うんじゃない限り。

で、タイトルあらすじ、さほど悪くないと思うよ。
決して良くはないけど、言われてる程悪くない。
いい所は、「読める日本語してる」こと。(超重要)
最後まで読む気になれる(本文じゃなくて、あらすじの最後までね)ってのは、ここ数本の晒しにはなかった貴重な武器。
よく見ると意味不明なあらすじなんだけど、一読して意味不明であることに気付かれない可能性さえある。

それを踏まえて修正点を指摘する。
(続く)
0976この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:42:05.60ID:bWFP7hDC0
確かにコンセプトにふれるのはスレ違い行為なのだが、ここを突かないと本質が見えてこない事も多くてな
0977この名無しがすごい! (ワッチョイ 5190-2loy)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:43:10.85ID:keyWXpJq0
>>965
今のままだと要約したら

不幸な少年はなんやかんやあって仲間が増えて幸せになっていきます。

でしかないよね。

その「なんやかんや」の部分が分からないと新着で見てもスルー案件だし
情緒的な内容に終始するなら、例えばあの「脾臓」くらいインパクトのあるタイトルじゃないとそもそも読まれない。

特に戦闘とか、少年漫画的なワクワク感のある要素に重きを置かないなら
下手にハイファンに寄せるよりはヒューマンドラマに寄せたタイトルやあらすじにした方がいいんじゃないかな。
0979この名無しがすごい! (ワッチョイ 3990-clLQ)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:51:05.51ID:Q0nSVZcN0
>>973
まあ書きたいことがあるのは良いことだ

けどガキ(男)のトラウマにきゅんきゅんするのは女性だけだから
は?そんなもん興味ねーし何の共感もないし読みたくもない
なろうの男性読者は99%これ、言い切れる

半数にはまったく読まれないと覚悟してりゃ何の問題もない
がっつり書くべし
0980この名無しがすごい! (アークセー Sx85-0Hjf)
垢版 |
2019/04/17(水) 16:52:20.27ID:ZGs1Dol/x
まず少年が呪われてるのか呪われたような過去があるのか。
呪いのせいで心がないのか普通にそういう性格なのか。
どういう呪いなのかどう苦しんでるのか治したいのか治したくないのかそれはなぜか。
この辺明確にしないとどういう気持ちで読み始めればいいのかわからない。

少しずつ集まってる仲間って何か。
あまり多くない魔法使いがそれなのか。また別なのか。
仲間全部が魔法使いなのか、タイトルの最弱さんだけなのか、魔法使いじゃない仲間も集まるのか、そいつは言及してもらえない程度の存在なのか。
この辺でムダにモニョらせるメリットがないので疑問を持たせない文章にすべし。

あまり多くない魔法使いってなんだよ。
中途半端過ぎてどういう気持ちで読めばいいのかわからん。
稀少な魔法使いでいいだろ。

複数の魔法使いが集まるなら、魔法使い達と書け。集まるってんなら1人じゃないよね?
何故少ない魔法使いが主人公の下に集まるのか。
偶然なんとなくはダメ。読者は納得しない。
理由を提示する。
理由がないなら第1話で幸運の流れ星に心臓でも打ち抜かせろ。
第1話なら許される。
途中途中コマゴマ理由なく幸運が訪れるのは許されない。

結局不老の獣はどこいったんだよ。
1行目以降出てこねーぞ。
重要キャラなら説明する。
説明する価値もないならタイトルから外す。

こんな感じです。
0981この名無しがすごい! (アークセー Sx85-0Hjf)
垢版 |
2019/04/17(水) 17:07:18.06ID:ZGs1Dol/x
あとなろうだと最弱は捻りの効いた最強って意味だから、逆転チート無双する気がないなら別の言葉にした方がいい。
ウリと合わない客を呼ぶことになる。(無駄な心配だろうけど)
貧弱な魔法使い、とか?
でも貧弱な魔法使いの話を読みたい人なんかいないから、別の魅力を書いた方がいい。

魅力がないなら、適当に魅力を作ろう。(なんで長所のないキャラをヒロインとして登場させようとしたのかはともかく)
難しく考えることはない。ヒロインなんてブヒれりゃそれでいい。
若い、美人、従順、無垢、実は才能がある、頑張り屋、性的にスキがある。
この手の読者がブヒれそうな要素を選んでキャラ付け。
幼き魔女。美しき見習い魔法使い。絶対服従の幼女。それっぽければなんでもいい。

とにかく読者に無駄に頭を使わせるな。
0982この名無しがすごい! (ワッチョイ 81b0-U5P5)
垢版 |
2019/04/17(水) 17:11:59.02ID:/fN0auTl0
詳しい指摘、ありがとうございます!
初心スレで世話になった人もいるのかな。何度もありがとう。

日間で勝てるタイトルにしたいわけではないので、
話を変える事は考えていません。(流行りを外していても)
内容を正確に伝えるタイトルとあらすじにしたいという感じです。

タイトルは主人公にしぼり、
あらすじに前向きワードを追加、重要キャラ3人に絞って説明、
ヒューマンドラマのタイトルやあらすじを研究(?)します。
おそらくストーリーには魅力が低いので、
キャラの魅力をアピールする感じにしようと思います。

とはいえ、具体的な言葉が今は全然浮かばないけど…。

最初に付けたタイトルに引きずられて、
「魔法使い」というワードに拘り過ぎたので、そこは外します。

>>978
私はこれが処女作だし、これは異世界転生モノではないから、それは別人ですよw
0983この名無しがすごい! (ワッチョイ 29d2-Yn7e)
垢版 |
2019/04/17(水) 19:06:32.67ID:ZoJpkUWK0
手直ししました
【タイトル】
神様に改造されて異世界に送られたら聖女と呼ばれるようになりました
【あらすじ】
女子高生青空ヒカルは時空の亀裂より突如現れた巨大な獣との遭遇で意識を喪失してしまう。
謎の空間で意識を取り戻した彼女は神々に身体を弄られて
「異世界の知識』『癒やしと浄化の力』『驚異的な身体能力』『四属性の力と姿への変身能力』
を与えられる。
力と知識を与えられた彼女は侵略そのものを無かった事にするため、
異世界で悪しき存在による『神々と人々の断絶』を解決する旅に出る。
変身するたびに服が弾け飛んで変身解除で全裸になる仕様に悩まされながらも悪しき存在と戦い、
解決後の事後処理や人助けをしているうちに聖女と呼ばれることとなる少女の物語。
0984この名無しがすごい! (ワッチョイ 3990-clLQ)
垢版 |
2019/04/17(水) 19:51:01.01ID:Q0nSVZcN0
>>983
マシになった

女子高生の青空ヒカルは神々に囚われ四つの力を与えられた!
あと服が破れる

書いてあるのはこれだけだけど

力を貰ったのと侵略がどうこうとかはさっぱり結びつかんし
書くと長いのだろうけどもうちょい上手く処理したい
なろうは普通の小説と違って大目的がなくても良い

巻きこまれたお詫びに力貰ったけど、くそ迷惑な副産物あるし
ちょっと神に文句言おうと思ったらラスボス居たのでやっちゃいます。テヘ

くらいのノリで良い。服破れるならどうせダークにはならんでしょ
0985この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 20:09:23.17ID:bWFP7hDC0
意地でも異世界で女性仮面ライダーをやりたい、という意思だけはエスパーできた気がする
まぁヒットは諦めた方がいいと思う……それだけ諦めれば何とでもなる
0986この名無しがすごい! (ワッチョイ 81b0-U5P5)
垢版 |
2019/04/17(水) 20:30:09.15ID:/fN0auTl0
>>965 です。修正しました。

【タイトル】夢を追いかける少年は、無自覚のまま世界を変える

【あらすじ】
少年が森で出会ったのは、健気な魔法使いの少女と愚直な使い魔でした。

2人と関わるうちに、少年は夢を見つけ、過去に向き合い始めます。

このお話は、心砕かれた少年が自分を取り戻し、周囲を助け、変えていく物語です。

【備考】
かなり短くなってしまいましたが、
これ以上入れてもいい要素が思いつかない…。
不安はありますが、これで行こうと思います。
ありがとうございました!
0987この名無しがすごい! (アークセー Sx85-0Hjf)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:11:21.83ID:ZGs1Dol/x
983さんも986さんもお疲れ様
まずは一回投稿しておいで
正直まだ言いたいことはあるけど、頭ごなしに色々言われるより、一度読者の評価を受けた方が勉強になるでしょう
スレ民のセンスの方が違っててウケる可能性もゼロではないしね
また迷ったらおいで。でも自分で考えられる限り考えた上でね
0988この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Hqhp)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:32:12.11ID:CYsTMQgpd
>>986
何を見てこうなったのかよく分からんけど
いちばんの問題は主人公の人となりが分からないこと
もったいぶらずに主人公のバックボーンを明かした方がいいよ
名前も分からんし
0989この名無しがすごい! (ワッチョイ 317d-XGqV)
垢版 |
2019/04/17(水) 22:11:04.23ID:EMeF911B0
作者の中では健気な少女が主人公なんだろうから
少年の名前は無意識にカットしてるんだろ
人形で良いというか人形だから良い程度の扱い
獣は二人きりじゃ間が持たない&第三者の目が欲しいだけの間に合わせだし
0990この名無しがすごい! (スププ Sd33-yFqu)
垢版 |
2019/04/17(水) 22:30:33.54ID:3zD4sj+id
晒してみます

【タイトル】大陸最強になったので、他の大陸に挑んだら予想以上にヤバかった

【あらすじ】
世界最大の大陸の覇者であるアレクは強敵を求めて別大陸に挑戦することにした

だが、そこに住む部族や魔物たちは想像を絶する強さを誇っており、アレクの予定は180度変える必要が出て来てしまった

アレクは自分の大陸を守る意味合いも含め、新大陸の者たちと親交を深めようとする

魔物たちの好物や部族が楽しめるものを故郷から取り寄せ、交流を開始するのだった

【キーワード】戦闘 外交 交易 美少女 男主人公 魔族 ドラゴン

【ジャンル】ハイファンタジー

評価いただければと思います
0991この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Hqhp)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:00:23.53ID:CYsTMQgpd
>>990
ちょっと全体的に抽象的すぎる気がするな
どういう意味で大陸最強なのか?
覇者ってことは支配者なのか?でも個の強さのようにも見えるしうーん
外交メインなのにあらすじからイマイチ知性を感じ取れないので俺は本編に進まないなあ
0992この名無しがすごい! (ワッチョイ 81b0-U5P5)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:07:03.18ID:/fN0auTl0
>>987
ありがとう。優しさが身に染みる。とりあえずやってみます。

>>989
エスパーか。構想の最初では、少女が主人公でしっくりこなくて変更したんです。
その時の感覚が残ってるんだと思う。

初めての小説で上手くいく事なんて無いだろうし、
今は書くのが楽しくて仕方ないから、このまま行ってみます。
他の人も本当にありがとう。勉強になりました。
0993この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-K4Kq)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:10:29.89ID:in2z+McGr
>>983
手直し前と比べたらかなりマシになってる頑張れ
あとはもうちょっと男性読者に引きをつくるために聖女とかJKを絡めたコメディ要素かエロ要素をタイトルかあらすじ後半でちょっとアピールしたいかな
っつってもモフモフとかマジカルステッキは封印しといてね
0994この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp79-ZBgp)
垢版 |
2019/04/18(木) 02:38:17.31ID:OF19GKPyp
>>990
現状だと「井の中の蛙が強者の腰巾着になって媚を売る話」で面白そうに思えない
強者を倒すのか、強者の力の秘密を暴くのか、大陸最強という地位を守りたいのか、自分の大陸を守るために外交するのか、目的がさっぱり不明
「大陸最強¥なりましたが、新大陸の猛者がヤバすぎるので媚を売ります そして隙あらば謀殺します」くらい目的をタイトルに書いた方がいいよ
0995この名無しがすごい! (ワッチョイ 5eaa-A3X+)
垢版 |
2019/04/18(木) 03:28:35.71ID:ITWLpm/J0
>>990
まあ読まなくてもわかる
他の大陸の強者がヒロインなんだろと3秒で予想できた
嫁にヘイコラする夫を描きたくて仕方ないんだろうけどなあ

夫婦の不満を解消する為に作品を書くのは自由だけど
殴りつけてボロボロになったぬいぐるみは売り物になりませんよネネちゃんのママさん
0996この名無しがすごい! (ワッチョイ 257d-YIQo)
垢版 |
2019/04/18(木) 04:31:16.90ID:UBHJMvxY0
>>992
エスパーじゃないよ
単に経験値

某名物おじさんの口癖だったけど
底辺作品の8割が貴方と同じ間違いを繰り返してるんだそうだ

少女主人公で書いてればもっとたくさんの評価をもらってただろうね
0997この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp79-ZBgp)
垢版 |
2019/04/18(木) 06:17:02.62ID:OF19GKPyp
>>995
あー、そのタイプだとウケるのは難しいだろうなぁ

設定に口挟むのはスレ違いなんであんま口挟みたくないんだけど
自分なら、新大陸の脳筋男に力で従わされた美少女を救うなり口説くなりNTRなりするかなぁ
将を射んと欲すれば先ず馬を射よ、みたいな感じで
0998この名無しがすごい! (ワッチョイ adb0-61/s)
垢版 |
2019/04/18(木) 07:26:44.53ID:0dnkHHeI0
まだレスついてた。スレも終わりだからこれで最後にします。

>>996
なるほど、ありがとう。
少女主人公は設定的に無理なところまできてるので、そこは修正できないけど、
自分の中にそういう意識が残ってる事を肝に銘じて書いていきます。
1000この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ea7-hooH)
垢版 |
2019/04/18(木) 15:59:04.36ID:GAkvXuWr0
>>1000なら全員タイトルあらすじばっちり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 15時間 24分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況