X



【投稿サイト】小説家になろう3294【PC・携帯対応】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/25(火) 14:57:19.61ID:CLHOletL
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3292【PC・携帯対応】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1545434346/
【投稿サイト】小説家になろう3293【PC・携帯対応】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1545569265/
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 21:17:47.23ID:8E895xaD
細木数子で勃起するのって何のネタだっけ

と書いててそんなんやるの木多くらいしかないことに気付いた
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 21:42:03.66ID:urnmpzC/
>>753
なるほど、こういうのか

>>755
そういやTVでりゅうちぇる見た後は、りゅうちぇるで想像してたな
りゅうちぇるなら読めてたから、今度からりゅうちぇるで考えるわ
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 21:42:31.18ID:15T0ASK2
三次は男にしろ女にしろ中性顔(可愛くはない)ばっかでしょ

女装するにしても体格が誤魔化せん
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 21:45:25.14ID:Yhoq8i9d
男も女も結局はある程度容姿がいいと顔の差ってほとんどない気がするな
女が坊主にしたりしたら顔だけ見たら男と区別つかない時とあるし
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 21:49:32.86ID:mj7vzrlz
インベントリとアイテムボックス、違いを持たせるとしたらどんな風にするとイケてる感じになるん?
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 21:50:03.74ID:z+ULe6y8
銃と魔法とポストアポカリプス。
vs
奴隷商に捕まった少年、辺境で蛮賊として成り上がる


作者負けるんちゃう?
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 21:50:26.73ID:h0m8PJMV
>>753
ぶっさ
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 21:56:08.14ID:ziWQDox/
.>734
ヒューマンドラマあたりの小説はチートじゃないでしょ

後、現実世界(恋愛)の奴もチートじゃないイメージ
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 21:58:48.66ID:slI/C2O7
やっぱ世界の闇と戦う秘密結社おもしろいわ
アーティファクト編すごい楽しみ
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 22:04:41.64ID:BjDUQ5Dn
言葉狩り程度の差異だったら差別化する必要ないと思うけど
どうせどっちも異空間だか亜空間に収納出来る事が本質なんでしょ?
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 22:06:18.52ID:GUH6GBHq
龍ちぇるやローラみたいな馬鹿ってキャラかと思っていたけど本物の馬鹿なんだなと気付いた
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 22:08:59.12ID:fOYEJ77d
単に物を収納できるアイテムボックス系の能力より
死なないために努力していたら〜みたいな
異空間に部屋とか家作る系の能力すき
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 22:09:02.56ID:h0m8PJMV
ドラえもんは原子炉積んでるから自爆要員に使えるな
排出する小便は放射能で汚染されてるし
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 22:10:40.47ID:+SUsKrbf
>>768
現実恋愛とか陰キャが何故かカースト上位にモテて周囲にマウント取るチートばっかやんけ
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 22:29:17.40ID:a2I7iyey
>>785
警察って訳じゃないがナーロッパ系の世界で作中で銃使ってるのが1人で軍ですら銃火器使ってないのに一般人市民がミサイル知ってる事に疑問を持った作品がある
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 22:39:31.51ID:3ltHyHP0
一般市民が異様なほど知識を持ってるのはなろうファンタジーの常識。
世界の名前とか大陸の名前とか複数の国々の名前や動向とか、
なんでそこらにいる人が知ってるんだよと、突っ込んではいけない。
0791763
垢版 |
2018/12/26(水) 22:40:52.86ID:nYPznSum
諸兄方ありがとう、なんかイメージ出来てきた気がする
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 22:41:14.37ID:cj9ARGuf
馬車で一ヶ月かかる場所で起きた事件のことを事件が起きた次の日には一般市民が知っているのがなろう
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 22:44:04.43ID:KzvLrlf/
状況的に知りえそうにない情報でも説明無いと何で?ってなるのがなろうあるあるだから
雷電を超える解説役が必要になる
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 22:45:22.17ID:a2I7iyey
>>789
なろうからノクターンに移動した「勇者と幼馴染に殺されかけたので魔王になって復讐します」って作品
グロ描写多いからあまり読むのはオススメしない
なんか最新話とその前で復讐相手の1人の視点で書かれてる文で急に核ミサイルやプラズマ粒子砲や超電磁砲とか出てきて?状態
その辺の一般人市民の視点の文で「ミサイルでも撃ち放たれたかのような」とか知らない物に急に例え出したりよく分からん事になってた
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 22:49:39.24ID:5SrlYmw+
なろうで奴隷をうまいこと扱えてる作品って少ないよね
何故か出したがるけど
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 22:52:33.70ID:C3clatFm
あれ?アルスラーンは最後しらないけど
一人1能力系の異能バトル風ラノベで主人公がラスボスのメタって
たまによくある気がしたんだけどな
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 22:54:54.42ID:3ltHyHP0
>>795
少尉か准尉じゃね?
ファンタジーでやるなら、尉官以外にも士長や軍曹とか好きにすれば良い。
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 23:05:07.86ID:D32EAaIB
missileは投石や矢を含めた投射物全般を指す英単語だから実はおかしくないかもしれない
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 23:07:58.74ID:4bzZIajn
バンデットマンとシーフマンかっこいい
なろうでバディものってあんま見ないな
無限が失速したのはツナとユキ40%さんのバディ感が3章以降薄れた所為だと思ってる
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 23:14:40.32ID:luq3j4Na
>>782
マルスはレイピア→メリクル使ってる分には普通に強いしファルシオンの特性がボス特なだけだろ

聖戦のユリアとかはお前魔法の特効だけだろって気はするけど
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 23:15:27.18ID:4OZ9BNfX
奴隷を奴隷として扱うってことだろうな
性欲処理には使っても決して惚れない、対等に扱わないとか
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 23:16:41.71ID:O4DNta5b
無限は迷宮攻略を楽しんでたが、途中から迷宮外で斜め上のインフレとSF展開始まって読むの止まってる
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 23:17:47.16ID:4bzZIajn
>>802
今やってる6章の展開は前半も後半も無茶苦茶熱いんだがなあ
更新間隔が開いたのもマイナスだったとおも
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 23:18:33.73ID:YTUQXzyE
ユリアは離脱期間長すぎってだけでセージとかいう職の時点で確実に強いし
リザイアも結構えげつない性能しとるからなぁ
成長率も当然のようにクソ高い
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 23:20:28.40ID:sMD8TshG
>>809
なるほど
6章タイトルが読点で終わってたから終わるまで貯めてたけど正解っぽいな
更新空きすぎるとなんか萎えるよね
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 23:27:04.88ID:H4eQnCR7
奴隷をうまいこと使うってなんだろな。時代や能力によって扱い違ったらしいし好きにしろとしか。
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 23:28:21.97ID:Ppx1miwd
奴隷ちゃんの起源は最終的になろうに帰属するのは前提として
サブカルチャー業界で奴隷ちゃんに近しいものが登場したのっていつ頃なんだろう
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 23:29:40.51ID:luq3j4Na
>>811
や、聖戦だと血統を意識して交配・育成した子世代はみんな化け物じみた強さだから、
ユリアは全魔法に優位でユリウスのステ半減を無効にするナーガがなきゃそこまで強いわけじゃないよ
つか子世代の上位クラスはあんまりリセマラやり過ぎると堅すぎて敵が狙ってくれなくなるくらい強くなりすぎるから、
多少柔くしないと逆に攻略進まなくなるくらいだし
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 23:30:25.96ID:YOCI4Iby
内密さんくらいがいい
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 23:31:01.56ID:YTUQXzyE
はわわ〜さすがご主人様です! って最初に言った奴隷ちゃんか
ロビンソン・クルーソーのフライデーなんかいい線行ってると思うんだよね
男だけど
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 23:40:01.80ID:luq3j4Na
>>822
日本ハーレム文学の原典と思われる源氏からして、
夕顔とか明石の女君とか花散里とかほぼ何でも言うこと聞きます系の奴隷女だと思うよ
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 23:42:00.57ID:NLrCPNqT
たまにタイトルをあらすじで矛盾させてる作品あるけどなんなんだよ
どういう思考で書いてんだ
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 23:42:12.77ID:slI/C2O7
転生したら剣でした、を今さら読んだんだけど意外と面白かった
こんな弱そうな奴が高ランク!?の展開が過剰なのは若干気になったが、戦闘描写が読んでて楽しかった
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 23:47:29.24ID:H4eQnCR7
ランスって子供っぽい描写多いし好きな子は虐めたくなるってキャラなんだろうな
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/26(水) 23:51:26.20ID:rP8QS9PW
ランスって聞くと

カーブ出来なくてカーブに激突したクーフーリン(ランサー)を思い出す
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 00:05:00.32ID:39tt/aFE
ハリーってやってることは大したもんだけど実力はイマイチだよね
まあ周りに強キャラが多い方が世界観として面白くなるんだろうけど
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2018/12/27(木) 00:05:11.72ID:uWb4eACe
俺の理想の奴隷ちゃんはteaching feelingのシルヴィちゃん!
辛い過去に精神病んじゃった奴隷ちゃんがご主人様の優しさにちょっとずつ心開いていくようなやつ
たまらんなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況