X



【Infinite Dendrogram】海道 左近 43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/01(火) 23:59:50.16ID:dER2LAoq
「小説家になろう」で連載されている海道 左近の<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- について語るスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆あらすじ
 各々のプレイヤーによって千差万別、否、“無限”のパターンの進化を辿る独自のシステム<エンブリオ>を有するダイブ型VRMMO<Infinite Dendrogram>。
 これは世界か、遊戯の話。
 そして思い出の物語である。

◆アクセス解析 ※こちらから<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-小説家になろう本編 にいけます
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5455cx/

現在<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- Another Episodeも掲載中

◆書籍情報
HJ文庫 <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
イラスト タイキ
1.可能性の始まり
2.不死の獣たち
3.超級激突
4.フランクリンのゲーム
5.可能性を繋ぐ者達
6.<月世の会>
7.奇跡の盾
8.遺された希望
9.双姫乱舞     2019年2月発売予定

コミカライズ(コミックファイアにて連載中)  漫画/今井神  
インフィニット・デンドログラム1   
インフィニット・デンドログラム2
インフィニット・デンドログラム3

◆前スレ
【Infinite Dendrogram】海道 左近 42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1544704544/

◆HJ文庫
http://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/

◆<Infinite Dendrogram>HJ文庫特設サイト
http://dendro.jp/

◆<Infinite Dendrogram>特製PV
https://www.youtube.com/watch?v=to1v3AWCR4A

◆<Infinite Dendrogram>公式ツイッター
http://twitter.com/Dendro_hj

◆<Infinite Dendrogram>コミックファイア
http://hobbyjapan.co.jp/comic/series/dendro/

◆<Infinite Dendrogram>Wiki
http://wikiwiki.jp/dendro/

◆<Infinite Dendrogram>ピクシブ百科事典
http://dic.pixiv.net/a/InfiniteDendrogram
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/22(火) 19:16:58.63ID:oxG3eLpx
まあ普通はあからさまなトコ潰してくるだろうから本体爆誕ルートだっただろうな
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/22(火) 19:22:31.93ID:Q7JfmWCF
チェシャが強すぎる個体が生まれるの嫌ってた描写があったし
弱点教えたのはそれもあるんかな
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/22(火) 20:16:25.65ID:PhLkgjrd
>>649
今思えばガル母はEND特化でSTRはそこそこだったのかな
ガル母が長く生き残るほどガル子は強くなってたみたいだし、生存性に振っててもおかしくはないか
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/22(火) 20:22:27.36ID:pFTI/yIr
とりあえずソードアートオンラインのパクリってコメントは絶対に出る
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/22(火) 20:27:08.50ID:6+GrPIOh
>>655
それこそ、HPは伝説級なのに七桁越えてましたとか言われてもそこまで違和感ない
耐久性に特化してるとは言われていたし、SUBMになる見込みとか言われてたし、防御無視、固定ダメージで20万ダメージを心臓に喰らわなきゃ以外と準超級でもてこずったのかもしれない

少なくともマリーだと、姫のほうが生まれて負けてたらしいし
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/22(火) 20:55:14.19ID:gwaWa2UF
具体的には初撃の復讐が5000弱+火炎分だけで第一頭部と頚部ほぼ全損(約2割くらい?)
次のトドメの復讐も4265+火炎分のみで腹部胴部全損してる(こっちも多分2割くらい)
防御無視だからENDは高かったのかもしれないが反転で倍加しても400程度のSTRにネメシスの攻撃力で足斬られたりしてるんだよな
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/22(火) 21:03:36.91ID:5CMpE7Xt
ガルドランダの問題は五メートルの体躯で腹と胸ってそこまで離れてないってこともだな
普通に脳天から唐竹割喰らったら腹ぐらいまでは行きそうだし、当てやすく的がデカイ胴体ぶち抜いたら予想外に死ぬ幸運仕様
逆に頭をピンポイントで狙えるうような存在は本体が出てきてもそこそこ対処できそうなのがね
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/22(火) 21:19:57.40ID:LBlB3iUs
ガルドランダは倒された時のレベル24でSUBMになるにはレベル100を超えないといけないて考えると
ティアンで例えれば超級職になれる才能がある人が1つめか2つめの初級ジョブのレベルを上げている時に格下の敵に急所を攻撃されて運悪く即死したみたいなもんだし
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/22(火) 21:32:16.65ID:CDp/NBud
そういえば生まれて山賊団を吸収しただけのゴゥズメイズでも34あるんだよな
ティアンだから効率良かったのとカンストが二人居たというのもあるがガルドランダレベル低すぎぃ!
ロボータや野生のゴブリンキングと縄張り争いしてたんだから生まれて数日という事はない筈なんだが(群れを作るのにも相応に時間掛かるだろうし
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/22(火) 21:36:13.04ID:HMEWWT8k
まあガルドランダは溜め込んだリソースが腹に行ってるからレベルが低いのかもしれんし…
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/22(火) 21:40:12.42ID:gwaWa2UF
人間との戦闘回数も補食回数も多いって言われてるんだよなぁ
やってる事やってますよお母さん!
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/22(火) 21:49:24.12ID:p+tJRP6T
ガルドランダは大器晩成が約束されたってだけの普通のモンスターだからなあ
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/22(火) 22:19:55.66ID:dvVCtYTA
ガル母の長所は成長性と状態異常だからなあ
寝返り組もそれでボコボコにされてるし、上級マスター楽に殺せるくらいの威力はあるはず
レイが楽に殺せたのは謎機能が仕事しすぎただけ
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/22(火) 22:37:23.00ID:PhLkgjrd
【狐視炭々 エンリョウ】が伝説級でレベル56
【軍港雷魚 ポートーピード】が逸話級でレベル42
ガルドランダのレベル24は相当低いな
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/22(火) 22:44:54.54ID:nGKz+l+V
いうて母体ガルの状態異常って上級職のスキル以下だぜ
上級の狩場に居たらすぐ討伐されるかガル姫生まれてそう
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/22(火) 22:46:58.24ID:CDp/NBud
騎士団でも全員一本持っているエリクシルでガルドランダの状態異常完封されるからなぁ
状態異常だけなら逆に怖くないんじゃ(ダース単位で持ってる人もいるし
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/22(火) 23:46:29.05ID:dvVCtYTA
>>672
たしかに状態異常だけじゃ弱いかもしれんが、にしたって騎士団見くびりすぎてない?
今でこそ戦力的には見劣りするけどあの人達一応は王国でトップクラスに訓練されてきた兵なわけで
最前線で戦ったり王族も守ったりする奴らがエリクシルの一本も持ってない方が驚きだわ
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 15:28:00.75ID:79636mM+
というかそもそもフランクリン戦までいくかどうかも仮定の話だしね
1クールで牛頭馬頭までやって迅羽やらその後に登場する奴らチラ見せしてオシマイってパターンもあり得るわけで
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 15:36:16.68ID:++FCtT/1
三人娘はフランクリン戦までいくなら出るでしょ
戦闘シーンはゴリンで殴って魔法で吹っ飛ばして使い魔に攻撃させてを10秒くらいでパッと止め絵で描写して終わりそうだけど
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 17:04:49.07ID:z1vPrt/O
求む分割2クール
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 17:06:45.10ID:4jhsWPwV
タイキョクズが目立って優秀だけど、他の二つも十分優秀だよな
アームズのネメシスが見た目に反して装備者には軽いみたいだし、ゴリンも同じ仕様ならあの威力と質量+AGI型のビルドにしたら走る災害みたいになる
アルマゲストもやってることはファトゥムと大差ないそうだし、弱いわけもない
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 17:16:51.14ID:OgBJnXnu
ふじのんはなぜ土魔術方面にしたんだろ 別の属性の方が良い気もするがどうなんだろう
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 17:48:22.10ID:kkFV6jlC
基本三人娘でパーティ組んでるから物理拘束が強い土にしたんじゃない?
火力は五輪で十分間に合ってるし、索敵、拘束、撃破で役割分けられてる
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 18:28:20.17ID:uwU1TnmE
それでも物理攻撃と物理拘束(地)で被っちゃうからせめて物理無効相手でもなんとかなる属性選んだ方が良かった気はする
そういう相手召喚モンスター頼りで相手するのはきついだろうに
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 19:22:32.55ID:++FCtT/1
どんな組み合わせにしても結局は対処出来ないようなタイプはできるから活動範囲で役に立つ組み合わせにしたんだと思う
三人娘はあの時まだレベル50にもなってない初心者なんだからアルター王国で物理無効系のモンスターとよく遭遇するとかじゃないならわざわざ1つ目のジョブで物理無効系の対策をたてる必要はないでしょ
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 19:42:26.44ID:+m4UVANA
そもそも、ただの文芸部になにを期待しているのか
エンジョイ勢がやりたいようにやってるだけじゃん
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 19:58:46.79ID:uri+7TID
地属性は既にファトゥムがいるしなぁって
エンブリオの傾向もわりと近いからどうせなら身内の魔法使いなら別の属性が良かったなって
キャラ立ち的に
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 20:08:04.40ID:fKY0RwBy
レイは豪運ってか善悪含めて出会いと因縁がありすぎる
なんか普通に生活してるだけでドラマ的展開と遭遇するリアル主人公補正って感じ
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 20:11:42.18ID:4jhsWPwV
>>696
そういうのはクマニーサンの方でレイは自分から突っ込んでいくって後書きか割烹でいってたな
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 20:16:34.01ID:fKY0RwBy
ふじのんはタイキョクズで他二人を周回遅れにするくらい優遇されてるから…多少はね?
>>697
まず出会わなければ突っ込んでいくも何もないわけで
ニーサンは引きずられていくんでしょ?んで姉が引き寄せるタイプ
結局はあの姉兄弟全員主人公ポジよねと
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 20:18:34.87ID:/swownpA
リアルでも
謎の宗教法人教祖先輩
謎の茶道の家元先輩
謎の美大生外人お隣さん
謎の万能兄
謎のジャンル違い姉
と盛りだくさんやな
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 21:38:44.67ID:uQlglwP/
>>698
ふじのんはアルマゲストだぞ
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 22:06:44.32ID:w8Z4HweE
問題:ブレーメンの音楽隊をモチーフにしたエンブリオを持つマスターの名を答えよ
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 22:09:02.50ID:nZQenqrn
>>704
ベルベルドルだろ知ってるぜ!
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 22:16:57.68ID:kkFV6jlC
デンドロでよく名前を間違えられる人でテスト作ったらちょっと面白そう
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 22:41:28.95ID:nZQenqrn
想像よりだいぶ爽やかで若々しかったな>>閣下
ジョブが将軍だからか、もうちょいワイルドなの想像してたわ
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 22:53:49.83ID:r8Tpir+L
漫画とは大幅にデザインが違うな
なんかブロントさんを彷彿とさせるな
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 23:06:09.83ID:4jhsWPwV
まあ閣下ぐらいの歳の子ならゴツくて濃いガッツより細見でイケメンのクラウドの方がカッコよく映るだろうし
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 23:24:15.36ID:hLi43T4f
やっぱ閣下天才だわ
自分だったらあの場面「包囲散開させて他襲いながらSP切れを待つか」としか思えん
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/23(水) 23:26:35.34ID:5P+gmPxd
メネシス
ベルベルドル
フォルステラ
アフラマズダー
クロックダイン
フリーズヴェルグ
ドライブ皇国
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 00:18:27.64ID:lPX7mwMC
コミック4巻もう売ってるとこあって
帯にあった……て書き込みは見かけたが
ほんとかはわからん
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 00:25:52.68ID:OY0tAD7P
なんかめっちゃ力入れてくれてるっぽいからワンチャン2クールないかなぁ
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 00:31:15.67ID:51IYIv3C
カウントダウンって何やねんって思ってたけど公式サイトのキャッシュ消したら見えたわ
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 07:22:21.68ID:uFXvfsQ/
閣下はネトゲでクラウドかキリトって名付けるタイプの子供だから
俺の中ではクールでカッコいい系であろうの若い男アバターの方がイメージに合致するな
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 07:59:43.42ID:Tu+ea1xN
カウントダウンこれでアニメ化決定だけだと肩透かしだから、声優発表プラスPVくらいは見せてほしい
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 08:17:39.12ID:xm5gQG8v
いま改めて思えば、三倍強化ギーガナイト四体って超級でも倒せるやついそうだな
準超級もそうだが
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 09:21:11.30ID:wxtgS0Wn
フランチェスカおねーちゃんとレイくんはいつ互いに知り合いのプレイヤーだと気がつくのだろう
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 12:10:23.58ID:TTjjLtnJ
戦争で決着した後気付いてリアルでも修羅場になるんじゃねw
気付かぬままリアルでのねーさんの玲二への好感度が上がり続けるのも美味しいが
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 14:57:31.00ID:IKII9LJm
フランチェスカさんはリアルでも同じ状況になったらデンドロ世界と同じ事をするって言ってたけど
リアルであんだけの武力を用意するのも国家権力の援助と後ろ楯を得るのもほぼ不可能だからリアルで問題を起こす事はなさそう
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 15:05:15.87ID:VP24YKWf
敗北→ヤケ酒→フラフラで帰ろうとしてレイが介抱→家に上がられる→RSK発見→発覚

これならワンチャンあるやろ
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 17:55:05.92ID:8eFyQwc2
そういや一時期フォルテスラは心臓壊す時にオーヴァーエッジ使うべきだったんじゃ、っての前見たけど、多少は使ってたんじゃないかなぁ
首と尻尾抜いても100mかそこらだし、心臓のサイズも10メートル近くあるでしょ。で、首は更に50mはある
どんだけ伸ばせば届くんだよってレベル。てか100m級の肉体に回避の余裕がないほど満遍なく傷を付けたってのもどんだけ彼ら頑張ったんだって感じだぜ
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 17:57:29.07ID:jHAeWIDT
試し読みみて思ったけど、一つのアイテムってやつを十倍にしたら、特典武具捧げなくても、ゼロオーバー呼べるんじゃね?
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 18:10:47.71ID:e0AE9+24
そら呼べるだろうけど特典並のリソースを持つ特典じゃない贄とか下手な特典より貴重なんじゃね
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 18:18:39.70ID:8eFyQwc2
>>733
作者的には実際には「一つのアイテム」とは書いてなくて数字無しの別の良い回しなので十倍化できない的な感じらしい
けっこう時間はあったけど、多分思いつかなかったんだろうね、相応しい言い回しが
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 18:28:25.87ID:e0AE9+24
>>735
対価を一つで満たす必要があるのは原作からして同じ
ポイント自体は10倍化できるのでどの悪魔でも実質10%のコストで呼べる
10倍化できないのはステータスな
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 18:46:42.96ID:AOEfjExF
>>734
逸話級1個でゼロオーバー招待券になるからそれ以下のアイテムを合計して10個集めるよりは逆に安上がりな気もするな
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 18:54:00.45ID:8eFyQwc2
>>736
神話級悪魔や伝説級悪魔にある「1の生贄限定」を十倍化して「10の生贄限定」に出来ないかって話だゾ
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 18:54:19.18ID:IKII9LJm
説明にはアイテムを生け贄にとしか書かれてなくてアイテムを選択する時に1つしか選択できなかったんじゃね
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 19:00:22.77ID:e0AE9+24
>>738
すまんな
一つのアイテムってやつを10倍化すればとか何当たり前のことをって勘違いしてたわ
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 19:19:19.40ID:TTjjLtnJ
唯一の至宝というのかなり難易度高くないか?
化身襲来後は特典武具が確実にオンリーワンだけどそれ以前はアルタークラスじゃないと満たせないんじゃなかろうか
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 19:32:24.59ID:erMCqsx/
10倍加なしだと発動にアルタークラスの必要なんだっけ
割に合わなすぎるなぁ
そして、ふと思ったが逸話級武具ですら10倍加しただけで少なくともポイントはそれに匹敵するっていうのも気になるな
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 19:34:07.59ID:43FfjLG3
あれだろ、「一つの」ってのが英語だとOneじゃなくてOnlyだった的な
>>742
実際は唯一じゃあなくてもいいんだろうが
クソ大変ではあるな、コスパも良くないし
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 19:47:16.84ID:sROJojYm
閣下は早くシナジーのいいポチポチゲーになるようなジョブ取ろうな!
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 19:49:53.44ID:VP24YKWf
でもたかが武器一個()で、鍛え上げられたティアン超級職以上のステータスを持つ悪魔を召喚できるわけで
マスターがいるからショボく見えるけど、本来あるべき世界で考えれば妥当だと思うけどな
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 19:57:23.18ID:J/tUC8yI
案外改変前ならリソース回収とかされないから古代伝説級UBMクラスのモンスターの死体でゼロオーバー召喚できたりしたんだろうか
それでも全然割に合わなそうだが
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 19:58:41.77ID:Tu+ea1xN
そもそも、ゼロオーバーだけに一つって縛りがあるのはどう考えても閣下にポンポンゼロオーバー出せないようにするためだしな

閣下がゼロオーバーポンポン出せて困るか?って言われれば困らないし、むしろそれくらいじゃないと他の超級に見劣りするけど
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 20:03:57.01ID:TTjjLtnJ
魔将軍のコスパが悪いのには理由があるって割烹で言ってなかったっけ?
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/24(木) 20:15:20.66ID:EBUSLz52
アニメのドメイン、表示変わってるな
dendroとだけ表示されてたのが401エラーになってる
サイト自体は完成してるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況