X



異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part194
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/06(日) 17:55:43.48ID:fG857rDi
このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場ではありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実や歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※現在のスレタイは仮運営中です。
※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。

前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part193

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1545879538/
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/06(水) 10:48:55.34ID:8awCcR77
>>334
日本がキリスト教に洗脳されなかった理由だよなぁ。あいつら自分の脳みそ使ってないから奴隷虐殺とかアヘン汚染とか平気でやるんだぜ。
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/06(水) 20:37:28.36ID:mfARj9/F
>>334
神がいるとしても聖職者なんかの洗礼が重要とは思わない
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/06(水) 21:24:55.63ID:IHrkkKUH
「しかし地獄行く」

それはともかく、洗礼式とかの名付けは本人の認識や性格付けに結構影響を及ぼすから割と無視できない。
「自分は常に名無し」とか「名乗るにしてもその場限りの嘘」とかいうケースで真っ当な育ち方が無理だから。
「キリスト教同胞社会」の中で教会に公式のを貰ってるのはやはり強い。
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/06(水) 21:27:58.16ID:IHrkkKUH
「うんこちんちん太郎」が正式名称だったり、「坂本龍馬」がのケースとか「山田太郎」とかのケースとか
いろいろ考えてみると分かりやすいかも。

「うんこちんちん太郎」が真っ当な人生を送れないのは確定として(海外なら別だけど)、
「坂本龍馬」は「不満はないけどもちっと捻れや」と親を輕く見るし、
「山田太郎」は個性が埋没しやすいので、名乗るとしたら「山田タロヲ」と捻りたくなる。
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/06(水) 21:43:03.36ID:21K90cxy
まあ、彼らのは支配に組み込むために言い出した奴なんで正当性があるかどいかは兎も角
そういう処罰感覚なしで良い子の方が本当に純真なんじゃねえかな?という気がしないでもないけどな
周囲の眼を気にして席を譲るのがああ、お婆さんや妊婦さん大変だなどうぞどうぞする人よりも圧倒的に偉い&後者は地獄行きって話なんで…
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/06(水) 23:33:24.64ID:gTgf0PxT
>「うんこちんちん太郎」が真っ当な人生を送れない
アイヌ人は真っ当な人生を送れなかったのか!
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/07(木) 21:53:18.91ID:z34pD9j4
アイヌ文化圏は日本人からすりゃ特異な文化圏ではあるので……。
なおフランス王室でも「きたない子ちゃん」とか変な名前をつけるケースが流行った模様。
紀貫之の幼名も「あこくそ」だったなあ。
船の名前によくつけられる「丸」も「まろ」で元は「う○こ」の意。
まあ汚いものはキレイなものも含めて万難排すと信じられてた時代ゆえ。
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/07(木) 23:42:47.51ID:adelOjkf
泥棒が家に侵入する際に家の前でウンコをして、それが冷えるまでは侵入がばれない、なんてお呪いがあったそうだ。
金枝編だかなんだかの民俗学の本にあった。
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/08(金) 23:38:53.22ID:xuyIZqvW
やわこいうんこで、何も知らない帰宅中の主人が足を取られるか、気づいて大声を出すまでの勝負ということだわな。
うんこで足を滑らすのはさるかに合戦からの伝統であり。

ちなみに巻きぐその絵はルネッサンス期ぐらいには既にあったとか。
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/09(土) 13:13:57.89ID:jfHbJMt6
「ウンコするくらい余裕があるから今から追っても無駄だぜ」
という意味で泥棒が盗みに入った家の中でウンコしていく話は知ってる
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/11(月) 14:02:05.81ID:/QoUflBh
>>339
現代人のイメージってテレビどころか手元のスマホで見た事のイメージなので自分の掌の上で核爆発とかブラックホールが発生したりしそう
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/11(月) 22:08:18.43ID:IvXiOy/q
掌の上で核爆発級の何かとか核融合(太陽生成)とかはまだ分かるけど、
ブラックホールは分からんなあ。出現させた時点で術者の手がヤバい筈なんだけども。
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/11(月) 22:17:57.69ID:zGu8bztu
ブラックホールそれ自体に大きさはないから、直で生成できるなら掌の上にあろうと関係ない
生成した際にシュヴァルツシルト半径がギリギリになるように作ってやれば別にヤバくない

それをどうやって掌の上の座標に置くとか、攻撃する時に移動させるとかはわからん
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/11(月) 22:21:53.96ID:29W1uMmp
そんなこと言いだしたら、魔法全般ツッコミ所が満載でキリがないし
そこら辺も何とかなるのが、魔法ってことにしとくんだ
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/11(月) 22:35:40.65ID:SMGineW9
ブラックホールの本質って光すら脱出できない重力だから発生させたら大きさに関係なく星を飲み込むと思うぞ
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/11(月) 22:51:20.15ID:vtGPatgs
手のひら大のブラックホールってどうやって維持してんのか疑問だわ
とてつもないエネルギーをナノ秒単位ですら必要としそうな現象なんだが……
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/11(月) 23:49:13.20ID:VH8Jpl9+
bただのイメージならブラックホールっぽい別のなにかでいいじゃんね
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 06:59:25.39ID:gxq0YzLH
>>366
重力圏に入らなきゃ飲み込まない
ただ作った時点で空気は呑み込むから、真空状態になって大気が流れ込んで〜
の永久コンボで周囲は爆風が巻き起こりそう

>>367
一度作っちゃえば維持は難しくないはず、それ自体の引力によって勝手に維持される
ただ太陽の20倍だかの質量がないと蒸発するんだったか
だからどれくらい保つのかはわからんな
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 07:06:09.92ID:Zfup3CZu
空間を捻って作るやつみたいのをそう呼べばいいんじゃないの
何も本当のブラックホールじゃなきゃいけない訳じゃないんでしょ
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 09:01:28.60ID:g4FlHjeK
物理現象を超越してる魔法に物理的におかしいとか言ってもな
初歩の初歩からして無から有を生み出すわ物理法則を無視するわしてるんだが
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 10:21:17.05ID:TJ65JCpu
現実に則すなら、地上にいながら
地球の1000万倍の質量を用意しないといけないらしいから
恐らく見た目だけ似た現象を引き起こすんだろう

まぁ見た目格好よけりゃいいという俺もいるんだが
どういう思想からこの技出来上がったんだ?ってなるの嫌
それこそブラックホールも井戸のイメージからとか本当に穴なら気にしないけど
重力云々を現地人が言い出すと、は?ってなる
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 10:24:38.49ID:pn3SOELH
重力井戸は例えだからなあ
まるで穴から這い出すみたいなものだってだけで、3次元に同じ条件だから当然穴ではない
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 18:21:47.92ID:8lJX9WkQ
1話
僕はオタクっぽい普通の高校生!
突然異世界召喚されてここは中世ヨーロッパ風の世界だ!
5話
冒険者ギルドで冒険者登録をしたらギルドカード貰えた!
クレジットカード機能もあるらしく、宿屋や各種店舗で使えるらしい!
10話
今日は仲間とウィンドウショッピングを楽しんだ!
露店で売ってるアイスを食べて、テラスのあるカフェでランチした!
15話
最寄りの隣町まで馬車で3週間かかるらしい!
馬車の旅は楽しみだな!
16話
襲ってきた盗賊を皆殺しにした!
アジトも潰して金が手に入ったぞ!やったね!

みたいな矛盾しかない作品はどーなの、このスレ的に
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 18:28:30.20ID:9pS+uFW7
夜の街が明るいのも
レンガ造りの建物が多いのも
畑と農民が少ないのも

中世をベースに考えるとおかしいからな
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 19:15:30.91ID:BVIiILpA
中世ヨーロッパ「風」であって中世ヨーロッパじゃないから矛盾と言えるのかどうか
それともどこか見逃してる矛盾ある?
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 19:17:48.43ID:7vvNaWZe
やっぱそんな感じなんすよねえ……。
読者に合わせるって目線で言えば、なろうは案外間違ってはいないと言えるんだろうね。
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 20:24:54.54ID:GCDcU2Jz
>>375は矛盾というか単なる適当理不尽じゃね
謎の高文明も馬車で三週間の隣町も強盗殺人高校生も、個々の事例だけ取り上げれば強引に説明が付けられるわけだし……
そういう説明が何もないのがイラつかれる主要因だと思う

まあもはやネタが陳腐すぎて、出てきた瞬間それ以上読みもしない人が多そうだけど
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 20:26:03.05ID:Jj6wwCyA
「オタクっぽい普通の高校生」が考える「中世ヨーロッパ風の街並み」って
家がレンガや漆喰づくりで周りの人が白人程度じゃね
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 20:35:08.68ID:fuV0W+Ss
>>375
なろーしゅが中世ヨーロッパ風の世界だと思ったってことは、中世ヨーロッパベースの世界であることを意味しないんだよ
ハイテクギルドカードのテクノロジーがギルド以外で使われてないのがおかしい? ロストテクノロジーの産物をよくわかんないまま使ってるとか尤もらしい設定をでっちあげればおけ
アイスが売ってるのか、魔法文明世界は凄いね!
商業も発展してる街なのか―
隣町が遠い? 関係性的には隣町じゃないんでしょ?
盗賊のアジトに金いっぱい? きっとちんけな三下じゃない凄い連中だったんでしょ?
そんなすごい連中をあっさり潰すなろーしゅツエー!!

いやほんと、その程度なら、ちゃんと周辺の設定をつくれば何も問題はないね
出てきたシーンの尤もらしさを裏打ちする設定をなんも考えてないなーって作品は多いけどさ!!!
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 20:57:26.92ID:cjFb4QaD
中世風と言いながらどう見ても近代だろうって描写なところが矛盾ってことじゃないかな?
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 21:14:17.78ID:g4FlHjeK
普通は中世なんてろくに知らないしな
ファンタジーゲームみたいな世界が正しいんだろうけどゲームゲームした世界でそれを言っちゃお仕舞いよ感があるから
妥協の産物としての中世ヨーロッパ風
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 21:14:54.96ID:olkAqJP3
自分は近世の定義がいまいち解っていないのたが、実はそんな人は多いのではないだろうか?
だから近世風にして曖昧にしたらなんかいろいろ誤魔化せる気がするんだかどうか?
ナーロッパ作品はなんちゃって絶対王政っぽいの多い気がするし
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 21:50:21.79ID:N/JF8mDO
今日は68日前
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 22:54:28.42ID:Viw2Ca/3
中近世ルネッサンスの違いは「昔っぽい」で済ませられるからいいけども(本場ヨーロッパでもそこまで気にしてる奴ぁいねえ)
絶対王政共和国とかそういう初歩的な矛盾は気になるかな。
それどこのナチスドイツよって。
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 23:00:23.15ID:Y0jgskgI
中世ヨーロッパ風の街並みに見えてなろう主の見てないとこではみんなスマホいじってるよ
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 23:02:03.31ID:Viw2Ca/3
日本人でもいかにも日本刀な時代と大太刀全盛の時代のとか区別つかんもん。
国光の短刀とかあまり日本刀っぽくないしなあ。
今風の着物は室町時代に元型ができて、それ以前は裳や水干、直垂が中心だったとか。
それっぽくあればいい、けど、あまりに初手でマズイ手を打つのはアカンというだけ。
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 23:04:43.39ID:fuV0W+Ss
>>382
なろーしゅ「ここは中世ヨーロッパ風の世界だ」
って、昔の西洋建築っぽい街並みとか、昔の西洋っぽい農村風景とかが広がってるって程度の意味でしかないからね
ルネサンス建築はもちろん、古代ローマの風景を見せても、昔の西洋っぽいから中世ヨーロッパ風だなって言っちゃうのがナローシュでしょ?
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/13(水) 23:07:46.09ID:xi+CICov
ハウステンボスとかに連れられていって周りのキャストをそれっぽい人に固めたら
その筋の人は「ステータスオープン!」とか言うのかしら。
ハウステンボス転移(単なる誘拐)モノ誰か書いて。
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/14(木) 21:43:41.28ID:eaHZceLv
イメージのヨーロッパを作りたい
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/14(木) 23:11:06.88ID:DuXlAfkM
ナポリ風な街で出すナポリタン!
なろうあるあるあるー!
ないか、すまん。
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 15:14:46.53ID:ZJmMwYCd
建物がヨーロッパっぽくて鎧着たり剣持ってる人がいるのが中世ヨーロッパ風なんだよ
京都の古い町並みに鎧兜に刀の人がいたら戦国時代風、みたいなもんよ

こういう系統の予防線として多いのは、主人公以外にも異世界人が来てて
その連中がうろ覚えで文化を伝えたとか、曲解して伝わってるとかそんなのだね
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 15:28:41.59ID:HBGiXP45
ヨーロッパ風味とか、ヨーロッパに近い印象とかならいいんだけど、ヨーロッパと同じとかヨーロッパだとか言い切ってしまう作家はもうちょっと考えて欲しい
異世界に来てんだっつの
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 21:00:14.01ID:XyoOceqy
死なない程度にトラックで小突いて気絶させてコミケのコスプレ会場に連れて行ったら何の疑いもなくヨーロッパだと思い込みそう
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 21:01:54.96ID:31bzP/K+
しかしうんこ踏む。

「中世風」のそれの欠点が「綺麗すぎる」というとこなんだよな。
ただしつこく汚い部分を書かなくてもいい。
とりあえず雑多でいい加減な感じを出せればいい。
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 21:04:12.79ID:31bzP/K+
ビッグサイトの象徴の逆三角形を見て「何てことだ……ビッグサイトも異世界に転移してたのか……」みたいな話。
そこで登場人物が否定しまくってても「実はそうなんです」的な叙述トリック。
誤解しまくりメタネタもやぶさかではない。
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/16(土) 12:46:12.28ID:3MKOTVoQ
ネギまはテラフォーミングされてない火星に魔法世界の皮を被せた感じかな
だから魔法が枯渇すると世界滅亡って話だったはず
0409この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/16(土) 22:56:51.90ID:v/ghZgsp
現在地球をテラフォーミング中(おかしいところは何もない)がDr.STONEかな。
宇宙に出てたのが文明をか細く繋げてたとかいう設定は滾る。
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/17(日) 00:37:30.69ID:eYyw2Vo+
>何てことだ……ビッグサイトも異世界に転移してたのか……
あったねえ、そんな漫画。
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/17(日) 02:11:59.59ID:eYyw2Vo+
つ「日本国召喚」

召喚・転移じゃなくてコピーだけど、竹本泉のスペオペ系は地球丸ごとがコピーされて、どっか別の太陽系に置かれるな。
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/18(月) 20:29:33.55ID:89dDmX1c
おたくの子はサイコパスだったんですとか見せ付けられる家族の身にもなれよ
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/18(月) 20:37:06.10ID:m/JOXrqA
>おたくの子はサイコパスだったんですとか見せ付けられる家族の身にもなれよ
あらゆる犯罪(例:rape・未成年誘拐・痴漢・セクハラ)すらもみ消せるような絶対的な権力者一族とかならば、家族とともに転移は別に嫌じゃないだろ?
(犯罪者視点で、何があっても犯罪をもみ消してくれる家族が一緒という視点)
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/18(月) 21:57:52.68ID:fZEt0IBB
兄弟姉妹がゆえあって、もしくは自覚的に敵味方に別れるというのであれば好物なんだけどねえ。
生き別れの兄弟姉妹は既に飽きている。
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/18(月) 22:02:47.97ID:tq6LgvKK
現実ならそういうのはいっぱいあるぞ
ちょっとドロドロしてるけど
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/20(水) 21:00:18.70ID:FhBxnnRx
CRPGってやたら家少ないよな。
まあ多くても誰得なんだけども。
あの規模で考えてたら「人口100人の結構でかい村」とか書いてしまいそう。
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/20(水) 21:33:53.84ID:FcIzNRIS
TRPGが元ネタのMMORPGをやってるけど、町の縮尺とかが小さい(キャラに対して町の広さが狭すぎる)な。
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/20(水) 22:31:47.69ID:LFJCGmzP
現行ですらプレイ時間の9割が移動時間だというのにさらに無駄な移動時間増やしたいとかマゾか
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/21(木) 00:09:00.27ID:T+5zIfMX
ゲーム上の省略画面でどうこうはナンセンスだろ
箱庭型でリアルな町を完成させましたとか作家が言い出しててそこで不備があれば突っ込まれるが
転生転移モノで現代知識無双を噛ますとそのネタのショボさで突っ込まれるってのと同じ
作家が変なことを言い出すのが最初のキーなんだ
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/21(木) 04:38:15.45ID:RpvabbRH
中世の城がどんなもんだったか、ググれば解説画像出てくるんだから調べろよ、と思うけど
「リアル」なのと「リアルさ」は別もんだからさじ加減が難しい。
読者のレベルにあわせてそれっぽさを出さないといけないから
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/21(木) 09:16:22.50ID:YkBn0Y/K
中世蛮族の城と外見が中世なだけで遥かに教育されて情緒も現代人並に育ってて技術も天地の差がある異世界の城を比べてもな
その上で対魔法対モンスターはどうなってるのかみたいなその世界のリアルに準拠してもらわんと
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/21(木) 12:29:17.48ID:L5UMFEd3
城より砦の方が気になるな
大砲とか遠距離魔法があるなら五稜郭みたいに衝撃を逃がす構造にしないと
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/21(木) 14:12:53.29ID:YkBn0Y/K
あんな作った時点で既に時代遅れの要塞とか白痴将軍がナローシュを喜ばせるために作るようなもんやなw
何百年魔法の打ち合いしてて大砲が性能追いついてきたのか知らんけど人並の頭があれば最初の100年ぐらいでゴミになっとるわ
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/21(木) 14:13:03.21ID:62B+8uaV
対人とは勝手が違うことがあからさまな魔物に対して、対人と全く同じ要領で挑んであっさり敗れる自称精鋭騎士団とか見るとイラつく
なんで事前情報があるのに何も対策してないんだよ、少しは考えてるところを見せてくれよ
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/21(木) 14:51:53.85ID:YkBn0Y/K
そこまで生き残れてることからして本当に精鋭なんだろう
ただ白痴結界に囚われて知性を破壊されてしまったがゆえの悲劇

徐々に知性が失われていく様に恐怖を抱きつつ調査を進め、まさかあの男がと真相に気付いて目があった瞬間
その深遠なるマウントへの渇望の闇を覗き込んだ騎士団長は知性が完全に吹き飛びさすなろとしか言えなくなるのだ
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/21(木) 20:16:42.41ID:+5vrnyVi
しおきこほあお
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/21(木) 21:28:26.67ID:CDuK0Coz
>>425
あるRPGの話が全部に当てはまるとは限らないぜ?
確かに、戦闘やら売買やら生産やら以外の、ダンジョン内での移動すらも含めると「9割が移動」かもしれない。
しかしダンジョン内での移動は、敵に見つからない・罠に引っかからない・ショートカットする、とかのルートを選んで通るんでそれなりに楽しめるんだがな。
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/21(木) 21:47:04.67ID:YkBn0Y/K
狭いからこそ濃度が高くステージ式アスレチックアトラクションとして成立するアクション
ある程度の広さを持つのでアトラクションとしては薄くなるが5分以内で観光名所に辿り着くようデザインされてるRPG
広すぎて狭いコンテンツエリア以外では薄味の苦痛しかないオープンワールド

まぁ、広くて濃度が高いと面倒すぎてやってられないという逆転もあるが
目的地のダンジョンまでの数十分程度の移動中の絡まれがクソUZEEとかはMMOあるあるよ
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/21(木) 21:53:42.88ID:ER4k569l
怪物が徘徊してる世界だと、町域は限りなく小さくなって、ただし人口の兼ね合いもあるのでどんどん壁と町域が上に伸びて
塔のようになってしまう町の構造とかはありそう。
もちろん上部は対飛行怪物対策が施されており、鯨取りの銛のような発射装置がいくつも備えられている。
飛行系はとりあえず飛行バランスを崩せば落ちるからな。
(魔法で飛んでるのは知らん)
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/21(木) 21:55:30.86ID:ER4k569l
かなわないのに吶喊突進の騎士とかは、「それで99%は撃退できてたんだ」って思えばまあ。
猪が突進しまくるのは「あれはあれで無敵な方法」なので。
松本零士の「もっと良い武器とかないわー、自分は今の武器が一番良いと信じ込まされたんだ、手遲れだ(※意訳)」
のページを思い出す。
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/21(木) 22:05:08.11ID:CDuK0Coz
>>437
>塔のようになってしまう町の構造とかはありそう
「ブラックロッド」シリーズ(近代に魔法文明が発達した世界)の都市は、基本そうだな。
下町=地下街なんで、吸血鬼も人間のふりして平気で社会に潜り込めたりする。
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/21(木) 22:21:20.97ID:7TRx0m+T
突撃は重要な技能だぞ。
先頭を突き進むなんて一番死ぬ可能性が高くて危ないから誰もやりたがらない。
冷静に考えればやる奴は馬鹿だ。

でも誰かがやらなきゃ戦いに勝てないし活路を開けない。
理性を振り払って馬鹿になって突撃するっていうのはそれはそれで熟練の証だよ。
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/22(金) 02:28:23.01ID:25ZPsyto
いつの時代も消耗品の連中を名誉でつってわりにあわない行為させるんだよね
軍隊の歩兵、ヤクザの鉄砲玉とかも構造としては同じ
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/22(金) 07:51:28.15ID:IjMzQlMh
現代感覚で言っても仕方がない
多少の教育を受けてる支配階級ですら蛮族なのに平民なんてそれを越える蛮族揃いだし
蛮族にとっては名誉ってのは命より重いから侮辱されたら殺すなんてのはとても文化的な態度であったりする
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/22(金) 22:59:27.66ID:VbRVzBhl
「舐められたら負け」の言葉そのまんまだよな。
どうでもいいけど、バンデッドの作者、西洋版バンデッドみたいなの始めてるんだなあ。
いいぞそのまま突っ切ってくれ。
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/23(土) 00:05:17.48ID:khDKy3y+
>595

現代物でグリーンベレーの部隊一つと単独で戦い 数百メートル離れた狙撃兵を拳銃で狙撃して殺した俺TUEEEライトノベルが二十年前にあったな
わざわざ狙撃兵が「この距離で拳銃を撃っても当たるはずがない理由」を考えてたら眉間撃ち抜かれて死ぬという
ただし主人公は神いわゆるGOD
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/23(土) 01:12:05.17ID:9BgCcaF3
数百メートル離れた鉄塔からライフルで狙撃してくる犯人を走りながらコルトパイソン2.5インチで撃ち抜く港署のユージさんはGODだったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況