X



【小説家になろう】底辺作者が集うスレ423

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 5be4-S0JZ)
垢版 |
2019/01/09(水) 02:56:12.67ID:cjpf5/kO0

小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)
>>3-4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ禁止
  (違反者はスルー)

■新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い

・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】下流作家が遥かな高みへと挑むスレ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ

・いわゆる本スレ
【投稿サイト】小説家になろう

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ422
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1546272581/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0310この名無しがすごい! (ワッチョイ dd01-1ZUb)
垢版 |
2019/01/11(金) 18:04:49.60ID:U9YqdW0k0
>>306
ただまあ、1年間根気よく連載でき続けているという条件のしかそもそも抽出対象に入れてないし、分母が小さいうちは誤差がでかくてあんまりあてにならないんじゃないかとは思うけどね
0330この名無しがすごい! (スップ Sd9a-cPkk)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:04:28.34ID:hFHTcKnBd
>>322大丈夫、問題ない。最初からそういう雰囲気作りと流れをしていればいい
主人公無双最強ですとか言っておいて苦戦したり、トロフィーヒロインを殺したりすると読者の期待を裏切る形になるだけ
0331この名無しがすごい! (ワッチョイ dd01-H1Og)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:08:21.78ID:VaXR9eU20
あれだ、怨敵を女にして主人公に一途に想われるために一族郎党殺したことにしよう、殺し愛的な
0332この名無しがすごい! (ワッチョイ 9534-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:23:25.82ID:2syJRACM0
痛いのは嫌なので〜をよんでるけど、ほぼ初投稿みたいなもんで、
たった7話でもうランク入りしてたんやねえ
人気の出る作品はやっぱ早いんだなあ
へこむなあうんこ
0333この名無しがすごい! (ワッチョイ dd01-mV3e)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:24:59.61ID:jovfd4Yo0
初めてなろうに投稿してみたけど正直なめてたわ
0pt 0人 0件 まだ評価されていません まだ評価されていません
無関心というのがこんなにもわいの心をえぐるとは思わんかった
0342この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-jcnj)
垢版 |
2019/01/11(金) 20:39:23.46ID:N/fnYDpba
晒しマダー♪
0348この名無しがすごい! (アウアウカー Sadd-BDWs)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:34:27.83ID:RrVNlvYea
>>326
NTRはよく分からんが、スターバタフライはヒロインもガイジやからしゃあない
あんなんが横にいたらおかしくなる。
しかしスターバタフライといい、グラビティフォールズといい、キムポッシブルといい
ああいうディズニー系?の欧米アニメは日本の感性にない要素が変に面白い
台詞回しは冗長でもラノベやなろう特有の臭さがないし、ウィットに含んだ返しがまた絶妙で
0351この名無しがすごい! (ワッチョイ 864c-grN4)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:40:44.57ID:EoTXM++80
>>349
俺もこれやったら1.5%だった。普通すぎて困らない
0354この名無しがすごい! (スップ Sd7a-htjl)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:51:04.15ID:J7Na3Q2ld
底辺は母数が違うからいくら計算しようがアテにならんよ
今は作品探す段階で読みたい作風を絞った物好きがアクセスするから比較的高い割合に評価されやすいけど、検索で来ない大勢が相手になると話が変わってくる
自分の作品は満足度が高いと思い込んでモチベ上げるのもいいかもしれないが
0359この名無しがすごい! (スップ Sd9a-cPkk)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:02:46.80ID:hFHTcKnBd
タイトルあらすじに難がある場合やニッチな需要だけを狙い狙って普通の読者を弾いている場合などは総ユニーク数が抑え押さえられるため
ブクマ率としては一見良好に見えてしまうが、ただの罠
これは総ユニーク数が順当に増加している事が前提の話
0371この名無しがすごい! (スップ Sd9a-cPkk)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:49:35.46ID:hFHTcKnBd
他の作品と数値を比べて良し悪しを統計的に見よう、という行為自体が人気取りの一種
マイナー路線やマイナージャンル、オリジナル路線を目指す時には無益な行為。有害というほどではない
数字での馴れ合い
0388この名無しがすごい! (アウアウエー Sa22-0Yfj)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:04:15.67ID:xbUpUBLsa
>>387
短編だったら大丈夫じゃないんですか?
0389この名無しがすごい! (アウアウエー Sa22-0Yfj)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:05:12.81ID:xbUpUBLsa
>>388
ああそっか、短編って記載してませんでしたね。ごめんなさい
0391この名無しがすごい! (ワッチョイ 5563-nTtB)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:10:06.12ID:SOmItRJt0
テンプレート不十分だし、一番大事な晒しタグがついてない
作品の方に底辺晒し中ってタグ付けて
(じゃないと、無関係な第三者による晒しの可能性があるので)
0396この名無しがすごい! (アウアウエー Sa22-0Yfj)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:19:32.36ID:xbUpUBLsa
>>385
〆ます。
迷惑をかけて申し訳ありません
0398この名無しがすごい! (ワッチョイ 5563-nTtB)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:21:51.33ID:SOmItRJt0
タグでもあらすじでもいいから追加すりゃいいよ
別に怒ってるわけでも気分を害してるわけでもなし
ただ、関係ない人の作品を批評したら申し訳ないから決まってるルールなだけだから
0402この名無しがすごい! (アウアウエー Sa22-0Yfj)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:55:33.98ID:xbUpUBLsa
>>401
いやー、なんか11月11日にはプリッツで殺すつもりだったんですけどね、なんか過ぎてたので別ので殺してカオス成分3割減させたらああなりました。
0403この名無しがすごい! (ワッチョイ a502-kh3a)
垢版 |
2019/01/12(土) 02:05:20.45ID:f2FcMbhh0
>>385(※晒しタグ確認)
(´・ω・`) これは推理の分野で「ユーモアミステリ」とか
もっと露骨に「バカミス」とか呼ばれてるジャンルですね
例として商業作を挙げると『六枚のとんかつ』とかがあります

>ちゃんと面白いか、シリアスいい感じか
短編の割にちゃんと面白いですがそれは
シリアスというよりコメディとしての面白さですね

適当な名前とか他愛ないことですが、ギャグのセンスを感じます
『毒入りチョコレート事件』みたいに、簡潔なタイトルセンスも良いです

全体的に芸人のショートコントみたいな感じもしますが
サクサクテンポ良く進むのはいいと思います
ただ短編で登場人物が多いから、誰が誰かで少し混乱するかも


以下、本文でいくつか目に付いた点があるので指摘します

>動かない脈から、男が死んでいる事は明らかだった
>彼は生き返ったのだ
うーん、超展開……
ギャグ作品に目くじら立てても
仕様がないかもしれませんけど……
普通の推理物だとボツになる展開ですね

たとえば刑事ではなく一般人しかいない
屋敷とかクローズドサークルで事件が起きて
きちんとした死亡確認が取れてなかったとか
より自然な設定を作れる余地はあると思います

>見附 「今日の午後1:30にレストラン
↑これ、セリフの前に人名が付いているのを
「脚本形式」とか「台本形式」といいます

商業小説ではまずやらないことなので
面倒くさくても誰が誰と喋っているのか
書き分ける技術を学びましょう

>あいつにポッキーをやったが、プリッツなんかじゃ消してなかった!」
「消して」→「決して」

>事件の経緯はこうだ
最後に駆け足で説明するのが、ちょっと消化不良でした


さて、なろうでは文芸ジャンル全般がアウェイな上に
推理の中でもさらにニッチなジャンルなので
率直に言ってしまうと読者集めに苦労するでしょう

もしジャンルにこだわらないなら
『異世界でお菓子を作ります』みたいな
方向性に挑戦してもいいでしょう

ところで本作はお菓子ネタですが
お菓子(駄菓子)ネタを集めた
『だがしかし』という作品があります

菓子ネタからの話の作り方とかが
参考になるかもしれないので紹介しておきます
0404この名無しがすごい! (ワッチョイ 754f-tRyn)
垢版 |
2019/01/12(土) 02:09:22.96ID:PRS66g5J0
>>385
各ネーミングがてらい過ぎていて、ちょっと判断しづらいかな。
やりたいことはわかるけど、さすがに述語まで名称にしちゃうと、
混乱しちゃうところが…。

句読点の付け方がちょっと変。作法的なのもあるけど、それをさっ引いても
間違っていたり、おかしい箇所がいくつかある。
[人にであっt]とか誤字もあるので、ちゃんと推敲、手直しを…。

あと、作法的な話をすると、一応「!」と「?」の後ろは一文字空けたほうが
ベターで、特に、この作品は疑問符や感嘆符がめっちゃ多いので、読みやすくなって
効果的と思われる。

肝心の内容は、わかるけど、面白いかと言われれば、自分はちょっと困る…くらいかな
0405この名無しがすごい! (アークセー Sx85-oPzS)
垢版 |
2019/01/12(土) 02:39:24.21ID:79ELh0UCx
>>385
ちょっと分かりにくいけど、コメディとしては個人的には嫌いじゃない
信田さんの名前で思わず噴いてしまってちょっと悔しかった

面白いか面白くないかと言うと、まぁまぁ面白いと思う
ただ、かなり人を選びそう
シリアス……そんなのあった? 人が死んだから?


ある程度の面白さがある一方で、誤字脱字なのかなんなのかよく分からない文が散見されて、とても残念

> 見附 「待ってください。そもそも持ったて食べていたらあんなに綺麗に近くにありませんよ。恐らくは3人から貰ったポッキーを3人がざわつく私終えるまで食べていなかったんでしょうね」

↑特にこの文とか、誤字脱字?だらけで非常に読みにくい
投稿前に1回読み直してから投稿ボタンを押すことを強く推奨

だけど文章のテンポは良いし、良くも悪くも大した内容じゃないので細かい粗は読み飛ばせるし、勢いで読ませられた感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況