X



【盗作・複垢疑惑】月夜涙総合スレ16【参考にしました】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0277この名無しがすごい! (ワッチョイ ce92-afSw [111.102.194.185])
垢版 |
2019/01/19(土) 11:01:58.53ID:YgcASUlK0
資料は何か魔術的な手段で手に入れたかな?
肥料はそんな物かも。初年度は試験栽培止まりが普通だろうし。
あと、まだ確信は持てないが月夜先生はひょっとして、多少なりとも
人間らしい感情を持った主人公を描こうとしている?
0283この名無しがすごい! (ワッチョイ 868f-fAiL [121.92.35.129])
垢版 |
2019/01/19(土) 12:14:05.69ID:3meMgcCG0
侵略する価値がないから好戦的な隣の大国から見逃されてるのに
食糧輸出大国になんかなれるわけないだろ

あとこんな小麦と肥料をつくって教会にバレないわけがないし
ワッキーの考えることはよくわからんな
0285この名無しがすごい! (スッップ Sd42-T23y [49.98.151.73])
垢版 |
2019/01/19(土) 12:35:26.93ID:YfyMoETPd
教会の役割には一切触れることなく敵認定しちゃってるけど王族としてどうなんだ
読む限り国を跨いで教会は影響を及ぼしているんだから、寄進と引き換えに庇護を与える役割だってあるもんだろ

小麦の品種改良も、味は後回しで生産量第一だろ。甘くしてる時間があったら国民に育てさせろや
地下で育ててうまくいっても露天でうまくいくとは限らんのに

一般的な畑ひとつを豆一粒からできる肥料で十分賄うとは書いてるが、そもそも作品内で"一般的"の基準出てないやん
そして「この小麦を植えれば〜」とあるから品種改良した種子を外に出した様子はない。それなのに家畜は売り払ってるとか農民激怒ものだろ

あと父親の国王が全く出てきてないけど何してんの?息子が真っ向から教会に喧嘩売ろうとしてんだけども。

剣の指南役も、家督は譲っても忠誠誓う先はまず王じゃないのか?
それと主人公の動機が姉の出国に確定し連鎖的にシスコン確定。お前転生して12年何もしてなくて今更「俺は俺から奪う者を〜」ですか、ハハッワロス
0292この名無しがすごい! (スプッッ Sd42-afSw [49.98.7.179])
垢版 |
2019/01/19(土) 13:08:05.30ID:IqXuPtwbd
>>289
爺さんは、武芸一筋の人なのでしょう、たぶん。
兄さんたちがよほどの愚物で無いなら、彼らなりの対応を
考えているはず。主人公と違ってインチキ無しですから、選択肢は少ない。
思い付くのは、出来るだけ有利な条件で隣国に併合してもらう李完用プランか、
精強で規律正しい国立傭兵団を組織して出稼ぎするスイス式
0293この名無しがすごい! (ワッチョイ c646-LxSt [153.208.33.150])
垢版 |
2019/01/19(土) 13:26:55.00ID:lXlcr18/0
>>292
その有能設定の兄さん達すら主人公の都合でかませ扱いの愚物になってしまうのが
安定の腋クオリティなんだよなぁ
0294この名無しがすごい! (ワッチョイ ce92-afSw [111.102.194.185])
垢版 |
2019/01/19(土) 13:59:59.67ID:YgcASUlK0
・国王寝た切り状態が長期に渡っても譲位しない理由
・錬金魔術が禁忌とされた理由
が示されていないので、主人公の行動で良いのか、判断しかねますねぇ
特に錬金魔術は禁忌に正当な理由があると、話がエラいことに
0296この名無しがすごい! (ワッチョイ cf9b-qnWR [180.30.212.51])
垢版 |
2019/01/19(土) 15:49:11.99ID:Pg9vJklB0
隣の大国が魔の森と接するのが嫌で侵略されてない(する価値もない)って言ってるけどさ、総人口1000人の国なんだろ?
ぶっちゃけチョット大きめの村規模じゃん?地形が山とかがあってボトルネック的な位置とかじゃない限り(嫁にいった姉がひょこひょこ馬車で来るアタリ平地で隣接だろう)
面どころか、線ですらない・・・肉壁にすらならないやん?普通にそんなとこ潰して砦か要塞都市にでもした方が合理的だし(なんせ隣の大国は人口1万規模の都市が普通にあるらしいし)
魔の森に対して点でしかない村(笑)なんて肉壁にすらならんだろ?兵士を置くにしても、ちっちゃいって言っても国なんてあったら邪魔だろ
0297この名無しがすごい! (ワッチョイ ce92-afSw [111.102.194.185])
垢版 |
2019/01/19(土) 16:06:09.66ID:YgcASUlK0
何らかの理由で魔物は必ずそこを通ってくるのでしょう。
それを前提にして良いなら、防衛を押し付けて放置すれば、自国民の
血と国家予算を節約できる……が、肉盾にされた民が逃散しちゃわないのかという新たな謎が
0299この名無しがすごい! (アークセー Sx3f-H1Vu [126.165.8.192])
垢版 |
2019/01/19(土) 16:34:26.96ID:n6VH2I7ix
>>296
俺が敢えて言わなかったことを…
矛盾なく設定を考えるなら、魔物は特定地域までしか進出できなくて(八男でもあったね)主人公のいる国は魔物進出区域まで国境を広げてしまった、あるいは進出区域が国境まで年代の経過で広がってしまったパターンがある

正直魔物くんが現在話数までだと空気すぎて何も言えねえ…
0301この名無しがすごい! (スップ Sd42-rYcz [49.97.97.43])
垢版 |
2019/01/19(土) 17:09:15.56ID:W6A73pnbd
960 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b33-M0kF) [sage] :2019/01/19(土) 12:10:59.88 ID:GT3vHNBi0
転生王子がどんどん面白くなってきた
話数を重ねるほど加速する良い作品だな

もういい……ッ!休め……ッ!!
0302この名無しがすごい! (ワッチョイ c646-LxSt [153.208.33.150])
垢版 |
2019/01/19(土) 17:30:10.70ID:lXlcr18/0
休むわけがないでしょう。誰かさんはあの小説が面白いと本気で思っていて
周りも同じように思っているはずだと確信しているからこそ毎回あちこちで
こんな発言を繰り返してるんですよ。
0305この名無しがすごい! (ワッチョイ 2201-r79Z [219.214.255.185])
垢版 |
2019/01/19(土) 18:27:37.49ID:O6zrZF+b0
@Tsukiyo_rui
今月末に新しい家族が、家にやってくる予定なのでいろいろと準備中!
一人で一戸建てだとたまに寂しく感じるときがあったから楽しみ!
18:15 - 2019年1月19日

猫でも飼うのか?
それにしたってあの表現はおかしいだろ

>やった! とっても嬉しい連絡がきた。泣きそうってか、泣いてる
>夢みたい。良かった、本当に良かった
0309この名無しがすごい! (ワッチョイ cf9b-qnWR [180.30.212.51])
垢版 |
2019/01/19(土) 19:20:45.97ID:Pg9vJklB0
>>305
いやきっとヤツの事だ、『血統書付き』のなかなか譲ってもらえない希少な猫か犬を譲ってもらえるor
買ったんだ〜高かったよ〜預金がまた減っちゃったテヘペロな事言い出すんじゃない?
0314この名無しがすごい! (ワッチョイ c646-LxSt [153.208.33.150])
垢版 |
2019/01/19(土) 21:02:24.71ID:lXlcr18/0
不正(ヒール)無しならランキング外が当たり前の出来だと思うんですけどねぇ
0316この名無しがすごい! (ワッチョイ cf9b-qnWR [180.30.212.51])
垢版 |
2019/01/19(土) 22:33:57.46ID:Pg9vJklB0
最新話で・・麦の品種改良で俺スゲーってやってるけど・・・絶対先の展開考えてないだろw
種盗難で終了以外(現時点で)のみらいがみえない
0325この名無しがすごい! (ワッチョイ ce92-afSw [111.102.194.185])
垢版 |
2019/01/20(日) 00:08:44.85ID:KURUsXqP0
麦角菌とか考えなくても、通常の3〜4倍の速さで育つなら、同じ速さで
土を痩せさせていく。これに休耕で対応したら耕作面積が減って新品種の
意味が無い。キモは謎肥料の方
ただこれって粗筋にあるような知識チート系じゃなく、ファンタジー
農法だよね。
今後もこの系統で来るのか、地球の科学を混ぜてくるのか
0333この名無しがすごい! (ワッチョイ ce92-IJuO [111.102.194.185])
垢版 |
2019/01/20(日) 00:55:54.72ID:KURUsXqP0
ついでだから、下げる方向での笑い話も。
主人公は食料輸出大国になれるかもしれないと言うけど、これはかなり遠い夢

ちょっと算数に付き合って欲しい。元々は年1回しか収穫できず、新品種が季節を問わず
2ヶ月ごとに収穫できる超チート作物だとしても、生産量は従来の6倍だ。反収も向上して
10倍取れるようになったとしたって、人口1000人の生産地が10000人の生産地になったと
等しい収穫にしかならない。人口一万人の都市を支えるには、その数倍の農業人口を要する。
隣国は、街なら万単位の人口を持つのが当たり前という大国だから、主人公の国が
生産量を一桁上げても、隣国から見れば誤差レベルでしかない。
一方で主人公の国には十倍になった生産量を満たす需要がない。餓死はなくなった、それは素晴らしい。
でも、それ以上を生産しても足下を見た外国の商人に買い叩かれるだけ。

どう解決するか、あるいはスルーするか。注目しちゃう。
0337この名無しがすごい! (ワッチョイ cf9b-qnWR [180.30.212.51])
垢版 |
2019/01/20(日) 02:59:22.36ID:u6rwNtZ80
食料輸出大国になったとしよう(矛盾やおかしなとこは置いといて)
隣の大国って戦争好き〜なんだろ?(作者が自分で書いてた)
食料の安定って国にとっての重要案件だろ?
そっこで攻め滅ぼされて吸収されるしかないな!とりあえず王族全員処刑さらし首コースで
魔物肥料もノウハウも全部引っこ抜かれるだろうし・・主人公しか作り方知らないならさ、今までの月夜作品みても大好きな薬物漬けの飼い殺し一択デスネ
0338この名無しがすごい! (ワッチョイ cf9b-qnWR [180.30.212.51])
垢版 |
2019/01/20(日) 03:02:40.15ID:u6rwNtZ80
どう考えても最初に【国】にしたのが間違ってる!
辺境領主とかなら〜食料増産なりの功績で成り上がっていく!って選択肢があるのに
自分の投影である主人公を・・【王子様】にでもしたかったのかねぇ
0339この名無しがすごい! (ワッチョイ c646-LxSt [153.208.33.150])
垢版 |
2019/01/20(日) 04:23:05.92ID:4mWNKaFt0
新作始めて一か月って地獄を味わうこんよね
新作毎日更新+既存連載作の定期更新
定期更新やめれば余裕こんよ? でも、それは読者への裏切りこん! そんなことするぐらいなら新作やらねーこんね!(意識高い系きつね)
でも、まあ、それはそれとして、限界が来て更新落としたら許してね!
0:26 - 2019年1月20日

マジでこいつの脳味噌どうなってんのか見てみたいわ
0340この名無しがすごい! (スッップ Sd42-T23y [49.98.151.73])
垢版 |
2019/01/20(日) 05:55:42.54ID:rnu7onYyd
新作は1話3000字前後だろ?
小説情報から文字数見ると今時点で43000字(これは予約投稿分を含んでいる)
毎日投稿しても1月分近くにはなるんだが?
そもそも冒頭3万字は編集者に資料提供できるようになってるって言ってたし、手動投稿にこだわらなければ新作の毎日更新に支障ないでしょうに
0343この名無しがすごい! (ワッチョイ ce92-afSw [111.102.194.185])
垢版 |
2019/01/20(日) 11:59:04.37ID:KURUsXqP0
錬金王子更新
魔法工学と言えば良いのかな
極めてファンタジックな技術に傾倒していて、今のところ科学の要素無し
チート魔術の設定を流用している?
0346この名無しがすごい! (ワッチョイ ce92-afSw [111.102.194.185])
垢版 |
2019/01/20(日) 12:46:32.27ID:KURUsXqP0
これまでの所で現代知識出てきたのは、肥料の作り方で成分
(ただし、作ったのは魔獣が原料の謎肥料)、錬金魔術の記述法が
プログラムぽい何かであるくらいでしょうか。
いずれも必須の要素には見えません。
0347この名無しがすごい! (ワッチョイ c646-LxSt [153.208.33.150])
垢版 |
2019/01/20(日) 13:29:31.22ID:4mWNKaFt0
錬金王子四話より抜粋

成果物を外に出すだけなら、いくらでもごまかしはできる。
拾った、外国から購入した、魔の森で見つかったと、使える言い訳はある。
 
伝説級の金属を使わない限り、この剣に勝るものは作れない。
外目から見れば、美しい銀の剣であり、錬金魔術を使用したとは思われないだろう。

この世界には目が節穴で脳がスカスカの痴呆症患者しかいないのかな?
0349この名無しがすごい! (ワッチョイ 3701-/mRV [60.158.52.244])
垢版 |
2019/01/20(日) 13:47:14.84ID:COjO3i8q0
拾ったと外国から購入はありえないよなぁw
麦はともかく、剣は使えば即バレだから普通水準のスペアもセットで渡す

あとどうでも良いけど「外目から」ってほとんど聞かないな
「外目には」「傍目から」じゃないの?
言いたいことは分かるから良いんだけどさ
0350この名無しがすごい! (スップ Sd42-rvHe [49.97.96.68])
垢版 |
2019/01/20(日) 14:30:36.08ID:3EsVAJS6d
一応、外目という言葉はある
読んでないからどういう場面でどういう使い方してるかは知らんが

そと‐め【外目】
1 外側寄り。「外目の球を狙う」
2 他人が見たときの感じ。「外目が気になる」
ほか‐め【外目】
よそに目を移すこと。よそみ。
「―せず見聞くけしきどもを見て」〈大鏡・時平〉

デジタル大辞泉より出典
https://kotobank.jp/word/%E5%A4%96%E7%9B%AE-554895
0351この名無しがすごい! (ワッチョイ 868f-cr3P [121.92.238.86])
垢版 |
2019/01/20(日) 14:32:00.67ID:viI13bPR0
言い訳王子か

たった二年の修業で最強の剣が作れるってやりすぎじゃね?
こんなチート能力を持つ錬金術師を滅ぼすほど教会が凄いんなら、それに刃向かう主人公は単なるバカだろ
0353この名無しがすごい! (ワッチョイ ce92-vFb5 [111.102.194.185])
垢版 |
2019/01/20(日) 15:49:32.37ID:KURUsXqP0
辺境領主が現代知識で領地振興は定番過ぎるというか
月夜先生もお菓子職人で既にやっているから国にしたのかな?
国の設定がかなり苦しいのは同感

で、記述の端々から相当な尚武の国であることが見て取れる。
立地からして当然でしょう。
そんな国に武芸超先進国に留学してた娘が帰ってきた。
もっと注目集めないものかな?どんな技、どんな武器を
持ち帰ってきたか、国王に報告するレベルな気がするんだが
しかし、国一番の武辺者らしい長男王子が実物を見たのは
叙任式が最初の様だ。
0354この名無しがすごい! (ワッチョイ 22d2-rYcz [61.21.101.140])
垢版 |
2019/01/20(日) 16:33:35.48ID:qLzsLGbY0
その辺の想像力もないんだよなあ
自分で設定したはずの内容なのにそれによって何がどう変わるか考えられない
転生、時代設定、文化の発展度、姉が嫁ぐまでなにもしない、舞台が魔物が出る森の近く、学ぶものが錬金術である、剣を作る、品種改良する作物の選択
これらが見事にバラバラでお互いに何の意味もなしていない
0358この名無しがすごい! (ワッチョイ c6b0-OFIP [153.215.65.188])
垢版 |
2019/01/20(日) 19:57:39.18ID:FbtPLbb90
月夜涙先生の作品は最高だぜ!w

>こうして限界まで瘴気をため込んだ瘴気水晶をいくつも大事に保管している。
>これはこれで使い道がある。
なににつかうんだろうなー(棒読み)
ぼくにはわからないなー(棒読み)

>犬の魔物、ハウンド・ドッグ。
某モビルアーマーみたいなリアル熊より大きくて強いイメージなんだろうけど、訳してしまうと「猟をする犬」
要するに猟犬
た だ の 犬

>俺もヒバナも正装に着替えており、
おそらく場面のイメージ的にはヒバナはベルばら軍服で他の女性は貴婦人ドレスなんだろうけど、その書き方だとヒバナも貴婦人ドレスになっちゃうぞw
そうじゃなければカルタロッサは全ての女性がベルばら軍服で公式行事に出席するかだ
0361この名無しがすごい! (ワッチョイ c646-LxSt [153.208.33.150])
垢版 |
2019/01/20(日) 21:34:29.62ID:4mWNKaFt0
ランニングはいいぞ
結局作家は体力だ。体力がないと集中力を維持できない
若いうちはなんとかなるけど、歳をとると意識的に体力をつけないと、集中力の維持ができなくなる
21:34 - 2019年1月18日


最近ランニングにハマってるらしいが、わざわざ体力について変に語っちゃってる辺り
結局いつものマウント取りなんだろうなーとしか感じられないよね
0373この名無しがすごい! (ワッチョイ c646-LxSt [153.208.33.150])
垢版 |
2019/01/21(月) 14:35:31.14ID:r77nmxey0
プロローグ 生まれる場所を間違えた。
      十二歳になった今、時折そう思ってしまう。
      俺は転生した。ばっちり前世の記憶が残っている。
      生まれたばかりのころは戸惑いもしたが慣れた。
      そして、王子様に生まれたことに、一瞬喜びもしたが……。

  第五話 二人の兄と姉、歳の離れた妹は王妃から生まれたが、俺だけは違う。
      父がある日突然、どこかから連れ帰り、自分の子だと言ったらしい。

どこで生まれたのかも自分が誰の血筋なのかも分からないのに生まれた場所を間違えたっておかしくない?
仮に王家に生まれたって教えられたのならどうして自分がどっからか連れてこられたことを知ってんのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況