X



【年2回】GA文庫大賞 156 【評価シート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-qnWR)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:42:28.79ID:quTv7l2d0

ここは『GA文庫大賞』を愛好する変態紳士淑女たちが集うスレです。
雑談や選考の経過報告などにご活用ください。

○約束
次スレは>>980 が立ててください。
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください。
スレ立ての際は>>1の1行目の「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすること。

○第11回選考スケジュール
 2018年05月31日 前期応募締切
 2018年08月15日 前期一次通過者の発表
 2018年08月31日 前期二次通過者の発表
 2018年09月30日 前期奨励賞発表

 2018年11月30日 後期応募締切
 2019年02月15日 後期一次通過者の発表
 2019年02月28日 後期二次通過者の発表
 2019年03月31日 後期奨励賞発表

 第11回GA文庫大賞 選考発表/2019年4月30日

○募集要項
http://ga.sbcr.jp/no...el/taisyo/guide.html (Web)

☆GA文庫大賞 Q&A
http://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/faq.html

☆GA編集部によるブログ
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/
応募に関する疑問は、K村編集長のなぜなに一問一答などを参考にするといいでしょう。

☆前スレ
【年2回】GA文庫大賞155【評価シート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1544616832/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ 9101-qnWR)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:43:49.43ID:quTv7l2d0
つぶやきまとめ1

編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
変則バディものなファンタジー。文章が安定しており、するする読めました。主人公コンビはキャラが薄めな印象。
ラスボスがあまり強くなく、全体的な盛り上がりが低調でした。仲間のお爺さんは適度にコミカルないいキャラ。ラストのセリフがおしゃれで読後感がよかったです

編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
タイムスリップもの。主人公に等身大の高校生感があり、好感度高し。描写が丁寧で情景がスッと目に浮かぶのも評価ポイント。
終盤の急展開には驚きがありましたが、そこまでの話に起伏がなく、退屈なシーンが多めだったのは気になるところ。リアルさが悪い方向に出てしまっている部分も

編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
SFアクション。既視感はあるものの、設定にワクワク感あり。敵味方ともに戦闘能力のバリエーションが豊富なのも○。
事件が連鎖する物語展開がスピーディーで、読んでいて飽きませんでした。中盤からラストバトルにかけて一気に面白くなるだけに、序盤の粗さがもったいなかったかも。

編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
これもタイムスリップもの、かな? 狂言回し的な立ち位置の女の子のキャラが濃く、全体的にテンション高め。
ベタなものをそつなくまとめてきた印象ですが、ちょっとあっさりすぎな感じも。文章が読みやすかったのと物語のテンポがよかったのとで、楽しく読めました。

編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
コメディ寄り異世界もの。誰もが知ってるアレをモチーフにしたであろう設定が面白かったです。主人公の強能力は適度に制限されていて、いいバランス。
ラストがカタルシス不足だったのと、回収しきれていない設定があるのは気になりました。というか、話的にはほぼ序章だよなあこれ……。

編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
ミリタリーなSF。駆逐系主人公としては最初の動機づけが甘い印象。敵の設定ももう少し詰めてほしかったかなあ。
中盤までいろいろぎこちなかったのですが、敵ヒロインの登場後、物語に深みが出て文章もなめらかになり、一気に面白くなりました。なのに、なぜ殺した……なぜ……。

編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
一種のボーイミーツガール。文章が読みやすく、基礎力の高さを感じました。ヒロインの二重構造が面白かったのですが、キャラや世界設定がきちんと立ちきらないまま話が進み、読んでいて少々置いてけぼり気味に。
この類の話で出会いや仲を深める過程をほぼまるまるカットするのは……。

編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
クリエイターもの。正直超既視感ある設定でしたが、これはたぶんわかっててあえてやってるんだろうなー。
キャラがみんな自分の仕事に熱を持っているのがいいですね。
こだわりと負けん気が強いヒロインが可愛かったです。
人間関係があまり動かず、予定調和な話だったのが気になるところ。

編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
学園ラブコメ。登場人物みんなキャラが濃く、会話が軽快。
絶妙に仲悪いヒロイン3人が主人公を通じて繋がっているのがバランスいいですね。
ネタ優先だったのか、不要な場面は多め。
終盤はもう一山作れるとよかったかも。
しかし、これはなかなか推しヒロインが割れそうな作品だ・・・。

編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
ファンタジー…いや、ある種の歴史改変もの…? 全体的に話がかなり暗いなか、ヒロインがまっすぐでとても魅力的でした。この姫になら仕えるのにやぶさかではない。
終盤はなかなかのドロドロっぷり。つまり、血縁そういうこと…? せっかく設定面白いぽいのにいろいろ駆け足すぎる…!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況