つぶやきまとめ12

編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
コメディ。語り口と視点が特殊で、新鮮でした。なるほど、たしかにこういうのもありか…。キャラの掛け合いが楽しく、コミュニティ内のわちゃわちゃ感が感じられて○。
似た展開の連続なので、話には変化が欲しかったように思いました。最後のオチが本編をぶん投げただけに感じたのは残念。

ねこぴょん@GA_Nekopyon
お姫さまとそれを護る男性モノ。お姫さまがとてもカワイイ。やや内向きの物語で、
ジャンルや構造的には男性向けよりやや女性向けよりかも? 
(ターゲットゾーンも、少し狭めかも?)です。また、元の世界の個性的な
キャラクターとのエピソードがもうちょっと見てみたかったと思いました!

ねこぴょん@GA_Nekopyon
吟遊詩人さんもの。吟遊詩人さんのひたすら前向きな姿勢がとても良い感じ!
バトル多め。過去や妹さんの話はもっと物語内で活用できたかも?
また、中盤から後半にかけて活躍するサブヒロインさんも魅力的だったので、
もうすこし冒頭からの展開が早くても良かったかも?でありますに!!

ぺんぎー(GA文庫)@GA_Pengi
特殊設定学園内バトルもの。キャッチーではないけれど、面白い設定だと思いました。
友達のために戦う主人公が格好良く描けていますし、ヒロインも多彩で良い感じ。依って立つバトルの仕組みや学園の特殊さが不合理なのが気になる。勢いでぶっちぎれるほどのパワーには欠けます。

ぺんぎー(GA文庫)@GA_Pengi
超常バトルロイヤル。設定の派手さで目を引くのはグッド。ただ広げた風呂敷の割に淡々と進み、盛り上がりきらないのが残念。もっと読者を煽って盛り上げてほしい。
多彩な敵をバッタバッタ倒していくのが爽快ですが、それぞれにテーマを詰め込みすぎてとっちらかった感もあります。

ぺんぎー(GA文庫)@GA_Pengi
超能力パニックモノ。かなり構成的にチャレンジングな試みをしていて好感は持つものの、もうちょっと整理されているとなお良かった。
全体のテンション感や勢いは○。情報を敢えて開示しないのであれば、情報の少ない読者側に寄り添うキャラクターがいた方が良いのではないかと。

編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
異世界転生もの。本格派。恐怖や怯えなどの負の感情描写が多く、重く暗くえぐかったのですが、序盤で一気に作品に引き込まれたのでさほど気になりませんでした。
序盤が素晴らしかっただけに、後半の一本調子な駆け足っぷりはすごく勿体なかったです。回収されてない要素もあちこちに...。

サト(GA文庫編集者 募集中!)@GA_SATO
退魔もの。ベタですが、そのエロ設定いるの!? まぁ作中で使ってますが。全体的に予定調和だったり、主人公強すぎない? とも思いました。
しかし、冒頭数ページで「あれ、これ、結構レベル高い?」と思わせた筆力は、最後まで出来よく仕上がってました。文句なし(言ってるじゃん)。

サト(GA文庫編集者 募集中!)@GA_SATO
現代もの。不思議な雰囲気ともいえるし、ぼんやりした設定、展開とも取れる印象。
物語が動き始めるのが遅いのと、後半の展開が唐突に感じられる点も少し気になりました。
対象読者が読めない作品というか何というか、書けてない訳ではないので判断が難しい。

サト(GA文庫編集者 募集中!)@GA_SATO
学園ファンタジー。ヒット作が既に何作かあるジャンルもの。コメディが滑っている感。
ただこれは好みによるかもしれない。展開がワンパターンに見えます。
ギャグだけで押し通すのは相当難易度やセンスが必要なもので、本作はそこまで届いてない感じ。