過去スレ見てGA内での選考方法を推測してみた
あくまで想像

まず応募作を各編集と下読みに振り分ける
毎年通過作の割合が近いことから見て
各担当で通過させる人数は予め決まってると思われる

二次では下読みから上がったものをあらためて各編集に振り分ける
一次で編集が担当した通過作は、選考の期間から考えて別の編集には回さない
一次の担当がそのまま担当し、下読みから上がって来たものと比較して二次通過作を決定する

つまり一次で編集に呟かれた作品は二次では基本的には呟かれない
また二次でも各担当が通過させる数はある程度決まってると思われるので
一次で呟かれた人は同じ編集が二次で絶賛ツィートをしないこと祈っといたほうがいいかも
同じ担当の枠を争うことになるわけだから^ ^

以上あくまで想像