出版社に工作する動機はないぞ。
作者にはあるがな。

日間一位と書くより四半期一位と書くほうが売れるってわけでもない。
10万ポイントと書くより15万ポイントと書くほうが売れるってわけでもない。
購買層の大半はその違いを気にしてないからな。

ただ、初版部数が多めになるし、印税率などの条件の良いレーベルから声がかかりやすくなる。
それは作者にとって充分な動機になりうる。

つまり複垢工作ってのは作者がレーベルを騙すためにやる行為だ。