X



【投稿サイト】小説家になろう3307【PC・携帯対応】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 15:00:46.47ID:vy0hX09L
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3306【PC・携帯対応】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1547626449/
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 12:09:11.32ID:SR9U6Z/h
>>453
学校メインで行ってるとどうしても拘束時間がふえるからなぁ
冒険者メインでやってて依頼とかで学校でなんかするって時はヒロイン漁りに行くかSUGEEしてもらいに行く感じだし
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 12:16:47.57ID:ZMKktGx0
>>453
分身でも使えないとどちらかの活動が疎かになる上に
一話ごとか章単位かまた別かは知らんけど視点変わるたびに勢い削られそうな雰囲気
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 12:19:36.70ID:zWDZYLKG
>>454
そもそも調教されきった人達は戦闘開始前の段階で決着付くハズがねぇって感想入れてたからなぁ
あと戦闘経過的に割と押し気味だったからもしかするといけるのかも?ってのはあった気はする
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 12:21:48.11ID:SR9U6Z/h
なろうだと学校なんて入学時点で行く意味皆無というか時間の無駄ってくらいに強いのばっかだしなぁ
面白い学園モノに当たったことが無い
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 12:22:42.62ID:7zKlbDOl
博多駅の爆発動画見たけどアレだけ至近距離で爆発してるのに
スマホの撮影に夢中で反射運動さえしてないおっさん生き物として終わってるって思った
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 12:22:59.17ID:2NGVbRXr
小説読んで調教とか意味わからんわ
それ単に作品を見放してるだけじゃないの
そりゃ本も売れんわけだ
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 12:24:06.90ID:zAioAxJN
なろう登場人物はなーんで時々知能指数下がるんかね
間違った治療魔法とかもそうだし冒険家になろうもそう
盛り上げようとした結果知能指数が下がってピンチになるとかイラァってする
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 12:31:38.88ID:tfn5oVsM
>>399
シャンプーか洗剤か柔軟剤の匂いでは?
同じシャンプーを浸したティシュでも枕元に置いて妄想しながら寝るのだ
そしておっさんの夢見ろ
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 12:33:27.54ID:SR9U6Z/h
>>463
まあつまるところは諦めてるわけだからな
どうせ決着なんてつかん引き伸ばしって
諦めて惰性で読んでる状態
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 12:53:45.50ID:2NGVbRXr
>>464
作者が展開に詰まって安易な白痴結界に逃げると評価下がりまくるよな。商業作品でも多くがそんな感じだけどさ
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 12:55:08.08ID:0I+VWDvn
>>464
なろうはなろうはとバカにされてるけど面白い面白いと言われてるような
アメリカのドラマもクソみたいなシナリオがほとんどだからな
風呂敷を畳むのに大失敗した浦沢直樹みたいなのばっかじゃん
ビックリするくらいご都合主義
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 12:57:39.28ID:MwhUnTh+
>>476
人気出たら次のシーズンのシナリオ書くってパターンだから
端からゴールが無いから
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 13:03:08.37ID:SR9U6Z/h
映画も基本なんらかの続きが作れる要素を残して置いて人気あったら次回作作れるようにしてるしな
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 13:03:43.80ID:Y1Q2AUBW
ニュースルームの日本版とかやらんかな
クソみたいな恋愛要素さえなければ打ち切られるような作品じゃなかったろうに
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 13:06:49.85ID:MwhUnTh+
>>479
ウォーキングデッド、シーズン1から現在の状況を想像できる人が果たしているのかどうかw
小説という原作があるゲームオブスローンズはシナリオが飛び散ってはいないけど
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 13:09:49.66ID:TUhCWXzr
>>473
ごく普通の学生だった主人公はある日
ブラしか盗んでないのにパンツも盗んだという濡れ衣を着せられ除籍となってしまう
その後最強の冒険者となった主人公はついに学園への復讐を開始する・・・!
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 13:10:45.91ID:u+/BOBmn
>>481
ついに主人公降板だからな
ていうかあのアメドラよくわからんポエムシーンが大半だし
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 13:11:51.35ID:ru9SviIG
最新のゲームは凄すぎでも授業の一環として
冒険者ギルド登録が必須だっけ
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 13:12:05.80ID:Exf6qKjk
海外ドラマは主要人物でも出演交渉失敗でフェードアウトしたり刺激があるよね
悪いほうに転ぶこともあるけど
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 13:12:17.13ID:qBknSE9L
映像あればいくらでも誤魔化し効くからな
文字だけでやったら総スカンだよ
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 13:14:58.83ID:hDVUM/kT
>>487
ヒロインってわけでもないけど、存在感あった女看守役が新シーズンでいきなり電話で
今海外にいるの、現地で会った人とけっこんするわ。じゃあね、したのにはワロタ
実際はその女優が飲酒運転かクスリかで捕まったからなんだけど、それもまたワロタ
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 13:17:38.56ID:MwhUnTh+
ルォが来ているけど、この話がこのまま生き残る確率は1割あるのかどうか
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 13:26:09.79ID:u+/BOBmn
トランスフォーマーも1作目のヒロインが2作目のギャラ交渉うまくいかなくて別の女にかわってたし
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 13:35:59.41ID:Hv3Q/UUA
魔力変換最速の魔法使い 〜一発撃っている間に千発打ち返す!〜

タイトルコロコロしまくりじゃね?
見るたびにタイトル変わってる
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 13:36:53.44ID:570Eo9vU
干し柿は和の心だよね
おまえらショウユーミソーサケーとかじゃなくてもっと干し柿吊るして豆を砂糖で煮ろ
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 14:09:41.31ID:MjMlILN1
「渋柿ってあります?」
「あぁ、なんだってあんなもんを欲しがるんだ?」
「ボク、渋柿がとても好きなんです!」
「マジかよ…、変わってんな嬢ちゃん。渋柿なら中袋いっぱいで10銅貨だな」
「安い…。どうしてそんなに安いんです?」
「そりゃおめぇ、あんな渋くてマズいもん誰も食わねえからだよ。たまに錬金術師や道具屋が買うくらいだ」
「そっかー。じゃああるだけ欲しいです!」
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 14:14:18.33ID:4hgDiuQb
現実に無いものだから感想とかで突っ込まれにくい、薬草集めれば出来る、回復量SUGEE出来る
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 14:22:24.16ID:nAdvczcg
なんで誰も食わないもんそんなに生産してんだよ
必ず出てしまう牛筋が安いとかなら分かる
圧力鍋の普及で値上がりしたけど
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 14:27:56.91ID:SR9U6Z/h
うちの近場では観賞用に庭とか畑の脇に渋柿植えてる家おおいな
取らずに放置されてる
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 14:30:04.33ID:7zKlbDOl
昔は取って干してたんだと思うよ老齢化で取るのが大変で放置してるんじゃないかな
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 14:36:44.58ID:tfn5oVsM
錬金術師は柿渋で防腐剤でも作ってんのかな
そっちやった方が面白かろうに
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 14:47:03.53ID:+6R9qQZA
一度ぐらい渋柿を渋い時に食べておきたいもんだ、経験のために
柿の木があって、干し柿を干してるお宅に交渉すればいいんだろうけど度胸ががが
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 14:51:32.12ID:VQg1yRf9
電気ショックのおもちゃを口に当てたら似たような感覚になれる
渋いって味じゃないよな
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 15:06:58.61ID:bH3zcWlr
渋柿のへたに焼酎塗って置いておくと甘くなるよ
皮むいて干すのが面倒な人におすすめ
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 15:07:30.39ID:7zKlbDOl
お茶っ葉を粉末にして一気に口の中に放り込むと何となく渋柿の渋さ想像出来るよ多分
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 15:16:28.76ID:ZMKktGx0
カカオ90何%のチョコ食った時が近いかもしれん
口の中の水分が一気になくなる感じ(言うて最後に食ったの10何年とか前だから記憶が曖昧だけど)
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 15:27:20.76ID:mSjDBDQz
昔うちでは渋柿を米糠につけてじゅるじゅるの甘い柿を作ってた記憶がある
渋柿の渋さは未熟な果物を齧ったような感じかな
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 15:32:01.98ID:6UYEmyzm
なろう異世界民って、言語は同一だし、城とかの大きな建物が作れるのに、なんでバビルの塔みたいな髪に届くような建物を作らないんだろ
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 15:32:24.03ID:7zKlbDOl
ようするにタンニンの渋みだからあとは渋い赤ワインの渋みとか紅茶の渋みとかも渋柿と同じ成分
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 15:40:13.30ID:koM9pOan
ドラゴンハーフの「タンニンサン シブシブ」って呪文は
さいしょ担任さんってことかと思った
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 16:12:46.79ID:tFTGJXne
なろうって今はDQ風ファンタジー世界がメインだけどこれが廃れたら次は何がくるんだろう
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 16:14:54.47ID:8MlqVK93
なろうが終わるまで続くんでね
どのジャンルも世界はファンタジーばっかだし
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 16:14:55.55ID:6VGCwVZ8
マッドマックス北斗の拳フォールアウトみたいなディストピアがいい
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 16:17:29.95ID:koM9pOan
>>536
響きはねw ややこしい
タンメンてようするに野菜 塩ラーメンか
おもに関東ではあまりなじみがない
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 16:18:15.93ID:570Eo9vU
勇者として旅立つ←ある
復讐のために旅立つ←ある
奴隷になったりしたりテイムしたり←ある
村から旅立つも実は王子←まあある
なんやかんやあって旅立つ←ある

次は一兵士からお姫様を助けて放浪だな
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 16:18:47.04ID:z0EuiEjy
告白して逃げるヒロイン嫌い

あと、なろうでは貧乳ヒロインは少ない気がする
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 16:19:00.12ID:bt79ktXU
>>539
ポストアポカリプス(黙示録の後、文明が退廃した後の終末的な世界観)ではないの?
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 16:20:35.54ID:zYV5DJri
普通ディストピアって超管理社会のことなんでモヒカンひゃっはーな世界とは正反対だな
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 16:26:02.09ID:v9VALv56
ディストピア=マトリックス、PSYCHO-PASS

ポストアポカリプス=マッドマックス、ウォーキングデッド、ウォーカー
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 16:26:21.59ID:VQS74tiS
現代ファンタジーと異世界ファンタジーが交互に繰り返されるだけだろな
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 16:28:05.57ID:sh2xi4VF
ZOZOの社長がやった社会実験はなろうっぽくて興味深かったな
一般人(正確には違うが)に大金を与えた場合の言動の変化は愉悦とは別の人間模様が垣間見える
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 16:30:26.79ID:6VGCwVZ8
心臓病の寄付リツイートが乞食リツイートの十分の1くらいしか無いんだっけ
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 16:30:38.32ID:/uwmQyGd
ハイファンタジーの年間ランキング見てみたら
ベスト5が全部1話目から主人公最強系で草生える
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/19(土) 16:30:56.12ID:hDVUM/kT
まあ面白いだろうな
人を操ることには何よりも愉悦を感じる人がいるし
多分、zozo社長が部屋に呼んで目の前でホモセしたらこの1000万をやるよ。
とドンと机に積み上げながら言ったらノンケでもやるやついるだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況