X



【Infinite Dendrogram】海道 左近 44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/27(日) 13:35:13.41ID:Lsy1Y/X/
「小説家になろう」で連載されている海道 左近の<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- について語るスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆アクセス解析 ※こちらから<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-小説家になろう本編 にいけます
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5455cx/

現在<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- Another Episodeも掲載中

◆書籍情報
HJ文庫 <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
イラスト タイキ
1.可能性の始まり
2.不死の獣たち
3.超級激突
4.フランクリンのゲーム
5.可能性を繋ぐ者達
6.<月世の会>
7.奇跡の盾
8.遺された希望
9.双姫乱舞     2019年2月発売予定

コミカライズ(コミックファイアにて連載中)  漫画/今井神  
インフィニット・デンドログラム1   
インフィニット・デンドログラム2
インフィニット・デンドログラム3
インフィニット・デンドログラム4

◆前スレ
【Infinite Dendrogram】海道 左近 43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1546354790/

◆HJ文庫
http://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/
◆<Infinite Dendrogram>HJ文庫特設サイト
http://dendro.jp/
◆TVアニメ「インフィニット・デンドログラム」公式サイト
http://www.dendro-anime.jp/
◆<Infinite Dendrogram>特製PV
https://www.youtube.com/watch?v=to1v3AWCR4A
◆<Infinite Dendrogram>公式ツイッター
http://twitter.com/Dendro_hj
◆<Infinite Dendrogram>コミックファイア
http://hobbyjapan.co.jp/comic/series/dendro/

◆<Infinite Dendrogram>非公式Wiki
http://wikiwiki.jp/dendro/
◆<Infinite Dendrogram>ピクシブ百科事典
http://dic.pixiv.net/a/InfiniteDendrogram
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/04(月) 23:30:17.99ID:aDpGZJMd
まず、日笠と小倉と日野はかなりの有名どこだろ
レイの斉藤壮馬も昨今主役級の役を多くやってる人で色々賞をもらってる、ネメシス役の大野は最近売り出し中の期待の新人って感じの人
残りも割と若いがそこそこ良い役やってるし前者四人だけでも相当なものよ
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/04(月) 23:32:37.93ID:bJpxHezV
あと斉藤壮馬はラノベ主人公も多いな
ロクでなし魔術講師とか六花の勇者とか
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/04(月) 23:39:51.30ID:sfO+trNT
最近の人は全然わからん
レイは松岡あたりかなーって思ってたくらいだし
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/04(月) 23:43:01.06ID:hBbmw6VB
声優もどんどん新しい人出てくるから最近のアニメ見てないとわからんな〜
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/04(月) 23:44:00.50ID:zjlF9FR3
松岡くんはピーク2〜3年前やろ
主人公が松岡くんばっかでアンチヤバかった記憶
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/04(月) 23:47:30.70ID:p0t5kphA
ホビージャパンのアニメだからサブでさらにすごいキャスト配置しそうな気がする
スマホとか「そこにこんな大御所使うの!?」ってくらいだったし
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 00:01:35.98ID:OWEf/Md/
声といえばアニメ化範囲の一巻時点だと先輩の声って男性声優なのかな?
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 00:05:35.71ID:F6Nun3sN
>>754
将来を見越して女性声優の声を加工する形がうれしいな
アグモンと初期グレイモンみたいな感じで
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 00:10:58.92ID:LJZqBScl
個人的には(そこまで話が進むかは分からないけど)ベル爺には大御所さん連れてきそう
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 00:28:38.17ID:jWYrhOUK
期待値を下げるためにHJの最近のラノベアニメの異世界スマホと百錬でも見ておくか
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 00:29:57.63ID:SNmUmpon
大御所過ぎてカルチェラタンで再登場時は声が変わってるとかは悲しすぎるから適度なお人で是非に
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 00:35:55.92ID:jWYrhOUK
5章好きだからアニメで見たいな
無理だろうか
OVAなどで可能性はあるはずだ
アズライトは3章までやれれば最後チラ見せできるのか
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 00:56:22.33ID:F6Nun3sN
OVAでグローリア編ワンチャン・・・
コル・レオニスと終末の涙が好きなんだ!
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 00:57:59.27ID:/h9qmjRK
>>757
スマホは俺好きだからそういう言い方するな
というかそもそも他作品サゲはするな
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 01:57:10.31ID:jWYrhOUK
≫761
すまない、スマホはなろうで読んでて面白かったし好きなんだがアニメでは評判悪かったと聞いて
他作品の名前あげるときは注意する

≫762
圧縮がひどかったというやつだったか
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 02:10:38.18ID:sNQ5rtvk
アンカーになってない
>>な
逆にどうやって出すんだそれ……こうか≫

スマホアニメ1話でSDキャラが わー!とか走ったり
ゲートの魔法で上半身だけつっこんだら壁尻みたいになったとこはヨシ
でもそのあとはあんまSDのがよくなかったかな?
あと井上 喜久子演ずるキャラが「17歳です♪」とかいってたのが狙いすぎ
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 07:42:22.62ID:htZ1YGmy
デンドロのソシャゲがもしも出たらTwitter連携と性格診断組み合わせて自分だけのエンブリオが生まれるってなったらすごくわくわくする
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 07:53:56.48ID:tPahp4Ln
>>765
エンブリオリセマラが凄そう
最終的に『性格診断にこう答えれば最強のエンブリオが出来上がる!』みたいなクソ攻略が出来上がりそうで怖い
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 08:02:55.08ID:htZ1YGmy
>>766
そのためのTwitter連携的な
リセマラするにしてもある程度呟いてる他のアカウントがないといけないし

まあやってない人向けの性格診断とかは再現性出るからそこでリセマラする人はいるだろうけど
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 09:16:03.03ID:278goTKt
キリいいし1部はまるまるやって欲しいな
1クールだと境ホラみたいに新規置いてけぼりになりそう
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 12:36:35.80ID:Z2BNZYcx
新規掻き込めるかどうかにHJの魂を賭けるぜ
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 13:43:18.26ID:tPahp4Ln
2クールで第1部完結してOVAでDance of Anima(l)つけてくれればもう言うことなし
でも多分無理やろなあ
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 16:11:43.94ID:Vxdrn6/G
レイって開幕シルバーに乗って、上空で陣取った後、モノクロームかませば普通にトーナメント価値残りそうだよね
なんなら、決闘ランカーにすらなれそう
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 16:19:53.21ID:LdKbHD58
フルチャージモノクロームやらゴズメイズのMPやら、決闘で消費した分が戻るのを前提に惜しまず使えるなら
レイって結構有利に戦えるのか
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 16:34:13.40ID:J7s5fZit
ガルドランダは決闘だと機嫌悪くなるし詠唱で20万とか突っ込んでみるのも楽しそう
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 16:56:09.21ID:OU3qEBMy
使えはするだろうけど闘技場の大きさでどの程度活かせるか決まるな
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 17:28:02.89ID:fCeh4ZR5
シルバー、つまり特殊装備品が使えないとライザーさんが困ったことになるからないかな
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 17:33:40.41ID:J7s5fZit
全長70メートルのゼロオーバーがしゃがまないとだから闘技場フィールドは50メートルくらいじゃないかな
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 17:44:33.17ID:hHPh7uyC
まあでもシルバーに乗って飛べるだけで有利にはなるだろう(某黒曜さんを見ながら)
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 17:53:52.73ID:tPahp4Ln
シルバー使えるなら初手風蹄爆弾で闘技場ごとぶっ壊せば万事解決
無銘の斧構えときゃゴゥズメイズが勝手に怨念吸って永久爆破機関の誕生ですわ
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 17:59:54.20ID:GbkbQh1J
50倍強化オブシディアン理論ならオブシディアンがフィガロに乗っているという言葉も理解できる……か?
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:10:02.08ID:rm9WGKAa
こんな感じで進んでいくのか?

一日目終わるだけでも時間かかりそう、もしくはあっさりここでレイが負けるのか?
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:10:53.72ID:GbkbQh1J
他のトーナメントも多少は描写すると言っていた気がするし、あっさり負けるのかもなー
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:27:04.56ID:J7s5fZit
ほうき星の都市伝説というか噂が能力だったらゼタあたりに刺さりそう(小並)
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:27:52.77ID:rm9WGKAa
てか開幕相手の必殺スキルくらうって致命的だよね

これが純粋に速度のある攻撃技だったら、バリア張ることすらできず負けててもおかしくないんだから
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:28:51.97ID:tTVg+OZb
レイ本人のベース速度が決して速くないから
ヨーイドンだと先手取られるんだな
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:30:38.19ID:NkjM6uqW
>>804
その辺分ける意味ない気がするから女化生先輩との会長呼びと混じって書き間違えたんじゃないかな
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:39:04.67ID:6emRTUml
第一試合くらいは〜と言うけど
レイって決闘だと基本ステもジョブスキルの充実具合もエンブリオの到達形態も情報でも負けてて特典武具くらいしか勝ってるのないぞ
あと主人公補正
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:45:51.75ID:tTVg+OZb
モノクロームの通常レーザー一発で死んでるから
当たれば勝てるタイプなんだろうけどどんな戦闘スタイルなのか
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:48:24.01ID:+dQ0lBuy
やっぱほとんど情報割れてるのが痛すぎるわな
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:53:16.70ID:GbkbQh1J
モノクロームの通常レーザーが距離限界付近で一発3000くらいしか食らってないんだよな実は(ネメシスのカウントからすると
上空にいてより接近していたから勿論威力は高くなっていただろうけど、それでもHPは10000はないだろうなぁ……こう見るとレイHPたっけぇなぁw
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:02:37.39ID:FxAIozSi
>>813
基本的には成長途上のタンクビルドだしね、耐久は一級品よ同レベル帯で比較するなら。
だから多段ヒットとか超高速戦闘とか遠距離攻撃に弱い訳だがw
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:05:01.57ID:rm9WGKAa
レイと同じように詳細知られているのに、メタられたうえで何年も決闘王者してた活躍って実はすごいのではないだろうか
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:09:46.98ID:GbkbQh1J
まぁ決闘の上位ランカーとか対策されて挑戦されるのが当然だろうから、その上で勝ち残れる奴じゃないとダメなんだなって
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:09:58.08ID:NkjM6uqW
ラングのキャッスルも使いどころを選ぶみたいだしその分ハマれば強いタイプかな
でもどちらかというと一回戦でラングがレイを引いたのは即モノクロレーザーで頭部直撃するような運の悪さを表してる気もする
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:13:45.50ID:exgYmi/x
ビシュマルとか爆発ネタ知られてるのに決闘7位なあたり決闘ランカー強し
《炎熱耐性》Lv10でも問題なく爆殺してそう
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:16:21.68ID:NkjM6uqW
>>819
必殺スキル使われたら逃げ回ってれば勝てるみたいだけどほとんどの決闘勢が逃げ切れてないということだしな
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:19:37.45ID:Vbz1oQCQ
>>819
ビシュマルはトムと相性めっちゃ悪いから越えられなかったのも当然感あるよな
必殺スキル発動して超級職ステのトムを一体一体手足へし折った上でまとめて大爆発しないいけないとか勝てるわけがない
それこそ<超級>になって中央で爆発したら結界内丸ごと焼き尽くすぐらいにならないとどうしようもない
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:22:14.26ID:1RJAsaLl
ようやくレイの活躍する6.5章が始まります
からの犯罪王主人公ムーヴ
からの蒼白3
からの1月更新なし

これでラングにレイが負けたら割りとまじで発狂する自信あるぞ(まあないと思うが)
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:30:51.80ID:jWYrhOUK
7章と今章の事件発生後の活躍は約束されているさ
トーナメントで勝ち上がるとは言っていない!
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:43:27.72ID:GbkbQh1J
三日目のルークがどうなるか実に分からなくて面白そうなのと今まで個人としての活躍の機会が殆どなかった四日目のイオのトーナメントも地味に楽しみ
色んなエンブリオが出たらいいなー
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:44:49.20ID:/M1fuZor
レイくんはコロッと負けそう感がある
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:46:08.30ID:USbAMhKX
トーナメントの方はわからないが予想外な戦いの方で活躍するのは決まってるようなものだし
特典武具は増えずとも斧の使い方のきっかけみたいなものは掴むんじゃないかな
つーか斧の来歴が破格過ぎて6.5章は斧ゲットの為の章なのではという疑いすらある
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:49:46.15ID:rm9WGKAa
トーナメント編いらなくてもよかったんじゃね?ってならないことを祈るまでだな

本来ならレイはトーナメント出なくても珠貰えてたの固辞までしてるわけだし
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:51:14.93ID:jWYrhOUK
今章は
背後で脱獄やら何やら進む
クランメンバーの描写をする
斧登場回
蒼白とも交錯しつつ黄河の珠の問題
くらいでレイの強化は二の次かもしれない
戦争が控えてるから少しでも手を増やしたいところだが
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:54:31.22ID:2hk7u3Jb
トーナメント編ならメインストーリーでは出しにくい設定もドバー!って出してくれるの確定してるだろうし、なにより海道先生が書きたいように書いてくれそうでうれしい!って思うのは少数派の意見なんだろうか
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:54:52.65ID:OWEf/Md/
斧の来歴が強すぎるのでカウンター無関係のメインウェポンとして十分すぎる
使うと腕もげるけど
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:56:50.25ID:GbkbQh1J
もしかして腕もげるのも相手を攻撃した反動のダメージとしてカウンターに蓄積できたりは……
流石にないかな?
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 23:22:35.67ID:SNmUmpon
鬼面の暗黒卿、武器は斧って色々キまり過ぎてるw
ササゲが面にならない事を祈ろう、勝ち抜くのが前提だが
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 23:54:45.98ID:2wlSeP1v
ラビリンス・ルールなんかね?ラビリンスの中では敵に対してデバフ&自分にバフとか
ラビリンスに閉じ込めないと発揮できないのは乱戦とその制圧を求められた王都戦では使えなくて当然だよね
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/06(水) 03:41:17.06ID:ZgCKEau1
話変わるけどデンドロの全体のプロットって
第1部(序〜3章)→第2部(4〜7章)→第3部(世界編?章)→最終三部作(A.B.C)
この認識で合ってるよね?
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/06(水) 04:45:26.22ID:ciwu1OzS
>>841
合ってるよ
第3部に関しては既にすごく長いと言われてるので正直何章になるかは分からんけど
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/06(水) 05:29:53.22ID:pJNhXpPc
>>841
>>842
こう書くと英雄伝説の軌跡シリーズみたいだな
あのシリーズも大好きだけど、あまり長すぎるとファンが離脱していくんだよな…
長く楽しみたい気持ちとのジレンマだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況