X



【リビルドワールド】非公開 試行16回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/27(日) 15:15:56.08ID:ekaBvDta
小説家になろう/カクヨム/マグネット!で「リビルドワールド」を投稿している作者「非公開」のスレです。

次スレは>>970以降に立てれる人が宣言して立ててください。

◆前スレ
【リビルドワールド】非公開 試行15回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1547065583/

◆作者Twitter
非公開(@hikoukai_nahuse)

◆リビルドワールドwiki
https://wikiwiki.jp/rebuildworld/
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 02:12:07.80ID:MDA1Xg12
つか行き着きたい先としてよく上げられてる銃夢なんか敵も味方もホント過酷だからな
映画じゃモブ強キャラみたいに使い捨てられてたマカクなんか生い立ちも育ちもアキラみたいなものだよ
過酷さに定評あるリゼロなんか主人公も味方もバンバン死ぬどころか死ぬより過酷な状況がざらにある
リビルドワールドは少なくとも主人公はまず死なないだろうし名あり味方キャラもまず死なない

もちろんこれはリビルドワールドを貶してるわけじゃないどころか一種の賞賛だ
主要キャラがどんどん死んでいなくなるような飛び道具を使わなくてもしっかり面白いのは素晴らしい
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 04:41:07.63ID:I//UkWZi
なろうテンプレに飽きてたまたま読んでみたけど飽きやすい俺が一気読み
する程度には面白かったから頑張ってほしいけどラノベとして売れるかというと
微妙そうだな
題材や内容的にアニメにすると良作になる気がするわ
ヨルムンガンドとかブラックラグーンみたいな感じで
あれ系のアニメ少ないからぜひアニメ化してほしい
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 06:27:19.70ID:T0w9Ix9E
前に読み手によって登場人物のイメージが千差万別みたいな話題があったけどモンスターの想像も人それぞれと思う
暴食ワニとか漫画にするの大変そうだし、絶対「違う」って言う自信あるわ
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 09:39:06.52ID:LrrxwY5L
なろうでウケてる要素散りばめつつもうまく換骨奪胎できてるよね
ポスアポ基調だけどニュータイプみたいな精神感応的な設定もあるし、西部にはエルフがでてくるっていう未だ語られてないファンタジー要素も混在するという無謀な世界観(だったよな?)
完結まで軽く5、6年かかりそう
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 10:51:10.60ID:A4iZNK9y
さすがに西部は行かないだろうと思うが
外伝とかでちょっと見てみたくもある
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 13:42:27.41ID:hL6YzfOD
>>751
キマイラアントの悲劇が再演されてしまうのか……
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 13:55:43.95ID:z1SRumM2
西部はちょっとみたいけど本編完結するまでは今くらいの触れられ方で良いわ
ガッツリ西部描写は勘弁
ナイとは思うが
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 18:51:45.20ID:znlJv3X7
その辺は外伝とかスピンオフでOKやろ
本編は徹頭徹尾アキラの話で行ってほしい
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 19:41:19.28ID:ue7mygta
改めて読み返してんだけど
28話のアルファが数字の14番は運がないって伏線ってどっかで回収されてたっけ?
試行14回目なんかあったって記憶もないんだが
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 20:09:59.48ID:ue7mygta
レス感謝
なるほどな理解したわ
ネタとか仕込まない作者と勝手に思ってたけどそうでもないんか
結構前に一気に読んでそっから読み返してなかったから見落としあるかもな。
書籍版との変化に期待半分恐怖半分
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 21:28:08.09ID:ny4bndPQ
ググっても何も出ないけど都市とか遺跡とかの名前もなんか元ネタあるんだろうか
エイリアスは分かりやすいけど
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 21:45:32.17ID:JTQDSnUq
モンスターとかハンターやドランカム、給油ポリタンはメタルマックス系
企業とか東部の世界秩序はアーマードコア4fa系
旧領域接続とか対滅弾頭はBLAME!系

人名や都市遺跡に和名が多いのは深い意味は無さそう
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 21:52:07.15ID:ug6JYMyU
戦うのなら14へ。引き返すのなら14へ進め。ってのがあったな
元ネタがあったのか
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 23:17:07.21ID:JLfZGWbe
先週から読み始めてようやく最新話に合流できたわ
アキラとカツヤ以外にアルファの試行関与を受けてた人物って今までの話で既に登場してたりする?
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 23:18:44.18ID:y0r5m4WI
14へ行けが通用しないのか
ゲームブックは昔過ぎるからな
それを知ってるアルファはやはりBBA
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 23:49:05.59ID:JTQDSnUq
アルファの試行を受けたのは498のヤナギサワ主任、499のアキラとカツヤとアイリ
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 00:38:53.87ID:eyMmuYYo
>>770
>>771
そっかそっか
明言されてる以外にもひょっとしてこいつもそうなんじゃないかって思わされる部分がいくつかあって気になってたんだ

感謝
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 00:49:12.96ID:hF9mreRa
ほとんどが試行途中で死んでるからな
過去に一部途中離脱した生存者も試行スパンの長さから見て延命してなきゃ寿命だろうし
強いて言うなら残機無限の○ル○連中が個の分散した旧領域接続者かって想像する程度

同時試行は今回が初の試みだから、リソース的にアキラとカツヤ(アイリ)に続く3人目は居ないと思われる
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 01:23:44.11ID:gL8URM0v
アルファエイリアス以外の管理人格が同じように手助けしてる可能性は残ってるんだよな

「15回目。失敗。未到達。依頼破棄による継続不能。対象は生存。負傷による依頼取り下げ。誘導方法を要調整」
「88回目。失敗。エリア4に到達。依頼破棄による継続不能。対象は生存。続行意思喪失による依頼取り下げ。誘導方法を要調整」
この二人は寿命弄ってないとおかしい
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 04:08:49.91ID:sVbD8ftR
>>772
なるほど
まあ明言されてないだけで既存キャラが実は、ってのは可能性としてはあるよね
ただ試行番号が単純に試行順だとすると若かりしヤナギサワより前の人かカツヤ以降の人だからだいぶ限られちゃうし
アルファの試行受けた人が出るとしたら普通に新キャラで出しそうだなぁと予想
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 06:08:35.17ID:ZQChdWqn
>>774
今エリアいくつくらいなのかは地味に気になる
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 07:14:01.81ID:cHp6eoH0
>>774
依頼破棄の時点で生存ってことでしょそれは
大抵が死んで終わるから生存して終了したデータを特記して残してるだけなんじゃないの?
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 07:58:00.12ID:BVTSc/H8
依頼終了時点で生存しているがその後殺してないとは言ってない…、とかな
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 13:39:07.31ID:RqkiSsdF
>>774
この15番か88番が今の五大企業の一角を興して現在も社長生存中とかなら面白いよな
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 14:02:17.42ID:hF9mreRa
リオンズテイル社の管理人格とメイドフェチハンター爺の派遣会社は統企連でも上位に食い込んでるから可能性はある
でも試行88だと百年は前だろうな
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 19:05:00.33ID:xYRIK/nB
スプリガンがNetflixでアニメ化だってね
リビルドもいつか長編ドラマ的に……って殺害者数大杉で無理かなw
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 19:25:35.15ID:6YT/SZDT
スプリガンアニメ化するのか
良い話だ
これでSF系に流れが来て
リビルドも流れに乗ってくれれば良いな
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 19:42:42.78ID:qAkr308b
マジでSFアクションもののブームきてくれないかなぁ
それでその流れに乗ってリビルドが大ヒットとかになって欲しい
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 21:20:19.04ID:P0oMO/YU
スプリガンて名もなきモブはバンバカ死んでるんだよな
ボーさん少女助けて大活躍回とか大人どんくらい死んでるんだろ
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 23:13:50.37ID:3jsm4u37
SFも完全にマイナーになった訳じゃなく年一ぐらいでそれなりに売れるのが出てるからなあ
リビルドも売れてアニメ化してくれないかと期待してる
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/08(金) 23:36:42.84ID:yXCI7S2t
スプリガンのアニメめっちゃ質高かったの覚えてるわ、今回も期待できるんかなぁ
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 00:18:09.79ID:7hTFiQza
netflix版のBLAME!作ったところでアニメ化されないかなあ
割と合うと思うんだよ3Dのアニメとさ
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 02:45:57.46ID:8EKW/sZb
結局カツヤって有能だったの?無能だったの?
シカラベの評価では一騎当千だから有能?自己評価が高いだけで、その電波を送信してるだけの無能?
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 03:33:58.96ID:IAtJqvC+
凡夫でも組織が金をかけてバックアップして訓練すればそれなりになる、って例だと思ってる。
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 03:44:24.87ID:/K574t00
地の文を読む限り、戦闘については大変に才能があったんだろう
ぶっちゃけそのことをうまく描写できてないが、設定上は才能があることになってるっぽい
でも指揮官としては無能なので小部隊の隊長をしてればよかったのに
旧領域接続者のせいで大部隊の指揮官に祭り上げられた、旧領域接続能力に振り回された哀れな例だと思ってる
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 04:04:21.76ID:iyeu/47G
カツヤは有能。エイリアスの試行が合わなかったのとシェリルのせいで方向転換させられたり運がなかった感じ
エイリアスからすれば制限時間内から思いついた方法を虱潰してる程度なんだと思うけど
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 04:48:38.33ID:qXmfVt1s
少なくともフツーに遊びつつハンター稼業してるだけでアルファの密着24時間訓練と同等の成長速度を出せる程度には才能に溢れてる
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 05:05:39.13ID:2I23AMaf
カツヤはすごい奴だよ
ハーレムの女の子だけでなく、エイリアスや他の男ハンター、
さらにはこのスレの住民にまで魅了と嫌悪をまき散らしてるからな

素の強さ的にはティオル含めた車上の三つ巴戦が分かり易いかな
エイリアスの補助も切れてるから
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 06:12:59.95ID:iyeu/47G
アキラは回復剤を異常に飲む前提の動きだけどカツヤは違うしね
アルファのトレーニングサポートと回復チートありだったらめちゃくちゃ強そう
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 07:02:56.57ID:4ggVZ26W
カツヤが体感時間操作を使えるという描写はないけど三つ巴の車上戦闘でついていけてるから素の才能は高いんだろう
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 07:22:56.17ID:qSM5WH/B
素の才能は今のところ一番っぽい
指揮とかそっちの才能は皆無に近いだろうけどね
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 07:45:38.13ID:WVh10VwR
異能のせいで周囲がイエスマンばかりになる
高い戦闘能力のおかげでごり押しでなんとかなる
エイリアスによる誘導でメンタル不安定
今となっては気の毒なやつだと感じるな
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 07:50:21.05ID:w3CX0TfW
全時間訓練のアキラがだらだら天才ハンターカツヤに最後の最後に上回ったのはウサギとカメの競争みたいね
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 08:15:18.15ID:P0wtaSAE
アキラの訓練はサイヤ人に山ほど仙豆渡して絶えず半殺しにするくらいヤベーやつだからな…
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 08:39:05.39ID:n2aFziwG
装備も上、訓練の密度も物凄い状態で相手の仲間の命を質草にしてようやく勝てたからなアキラ
才能だけなら凄いものはあったんだろうけどいかんせん放り込まれた状況が悪かった
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 13:19:28.51ID:YCc3iYJA
カツヤは戦闘の才能はかなり高かっただろうけど
そのほかの問題が大きすぎてアキラ関係なくてもそのうち死んでた気がする
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 13:29:34.54ID:2OPEQSYk
ユミナがフォローしてたのをなんとも思わなかった時点でいずれ詰んでただろうなってのが見えすぎて
兵隊アリとしては優秀だけど神輿としては微妙なそんなカツヤ
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 14:05:02.59ID:wWSpO5B8
カツヤの電波が俺にも伝わるのはカツヤの力じゃなくて作者の力だから……
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 14:51:12.00ID:0ZEaiNwg
カツヤの方がずっと装備が良い状態が続いていて
やっと追いついたのが最終戦かな
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 16:28:56.04ID:2I23AMaf
カツヤの方が予算は多いけど、ハーレム部隊にも予算割り振るから
単体でみるとアキラの方が上だったはず(最終戦では)
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 18:07:45.70ID:AuFMtMps
リビルド書籍化当たったらカツヤ主人公のサイドストーリーとかあるかもな
なろう主過ぎであんまみたくないけどw
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 18:11:16.24ID:gr9MY0xo
リビルドは三人称でカツヤサイドも既に書かれてるから単独はいらんな
そういうのは一人称作品でやるもんだ
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 18:20:35.02ID:w3CX0TfW
カツヤ視点で知りたいこともないしな
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/09(土) 18:46:11.67ID:XuATrpUc
カツヤめっちゃ好きだったから死んで悲しいわ
現実の男の汚い部分そのものやん
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 04:10:44.93ID:zD/r5JkM
仲間同一視状態のまま最終戦突入してれば仲間見捨ててカツヤが勝ったかそもそも仲間が来なければカツヤ有利だったかも
シロウの相手は誰なんだろ?スラム関係者なら待つより「生きていてくれ」っていいそうだしアルファがまだフリーで接続者探し中でいてくれてことなのか
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 05:08:18.73ID:qOIo/t9c
パーティーでのカツヤとシェリルの会話とか、振られる話を読むと童貞臭が酷い
ハーレムなんだから女の扱いには慣れているはずだろうに

と思ったが、ネットワーク化が進んだ頃にはハーレム=自分になっているから
デートしたりエロいことする気が起きなくなっているんじゃ?
デートではなく姉妹の買い物に付き合ったり、兄妹仲良くする程度の認識になっているみたいな
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 09:14:47.64ID:6uuDrLVB
ネットワーク強化前から彼女とかの感覚はなかっただろ
デートっていうのもユミナアイリが内心で言い張ってるだけでカツヤにそういう意識はなかったんじゃね
誰か他の男について行ったらムッとしただろうが
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 16:39:45.98ID:kUT6PWZV
いうて運動できまくりのイケメンでコミュ力それなりで外出身にしては優しくてだからデフォでモテるだろう
カツヤ側からはその他大勢のモブばっかだが
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 17:16:47.18ID:InQFya3j
いやカツヤがモテる=コミュ力が高い訳では無いでしょ
電波で好印象を与え、ネットワーク入りすればカツヤ全肯定でヨイショするだけ
嫌う奴からは蛇蝎の如く嫌われる
全肯定か無視されるだけでコミュ力が養われるわけない
シェリルはその辺見切って、適当にヨイショしてあしらってたけどなw
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 17:26:38.85ID:xGrYg0nB
囲いたい奴に好意を抱かせる電波は数あれど嫌いな奴に嫌われる電波って珍しいよな
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 17:39:32.35ID:/n+ymDfO
敵意を持つとそれを起点に負のループが始まってどうにもならんよね
接触を絶てる関係なら一定程度で離れて止まるけど
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 17:42:42.52ID:kUT6PWZV
コミュ力それなりであって高いとは言ってなくね
蛇蝎のごとくって言っても嫌ってるシラカベが不思議に思うくらいには嫌われて当然って性格でもないぞ
エレサラシラカベが嫌悪したのは犠牲がいつか避けられない最善状況しか考慮してない部隊運用がきっかけだしな

やっぱカツヤに関してだけは「普通の範囲で」能力あるとか評されるのすら嫌な人いるな
結局のところ能力と周りにそそのかされて見えない地雷に突っ込んでぶっ飛んだ1人間でしかないのに
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 18:03:17.43ID:xGrYg0nB
他人からカツヤへの好き嫌いは主観的ではなく、印象送信によってカツヤ自身が好きか嫌いかを反映した物でしかない
カツヤがそいつを好きと思えばそいつから好かれ、カツヤが嫌いと思えば嫌われる
そして自分は凄いと心から信じていれば、相手もその印象に引き摺られて評価を引き上げる(212話)
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 18:15:32.56ID:+td53xow
世界観があれだからコミュ力のそれなりが表現難しいけど決して高くはないよなスリの時も一方の言い分信じ込んでもう片方断罪してる訳だし
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 20:09:34.93ID:+td53xow
億超のハンターに見返りもなしに治療費用立ててもらえるとかシジマさん凄すぎか?と勘違いが加速する
実際金積めば死体のラインがだいぶ変わってくるからそこまで行っちゃえばシジマさんはかえって安全になりそう
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/11(月) 01:42:45.72ID:SXpNb8IK
KADOKAWA新刊4月分出たけどリビルドは無いな
新文芸は奇数月刊行だから分かっちゃいたけど5/17までお預けか
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/11(月) 03:30:24.98ID:ploXQfim
エイリアスってカツヤに指示できないのにどうやって遺跡に連れていくつもりだったんだろうな
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/11(月) 03:45:56.45ID:SXpNb8IK
>>838
エイリアスはカツヤを就寝中の夢(悪夢)で干渉誘導してたっぽいからそれっぽい夢を見せる予定だったんじゃね
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/11(月) 06:04:23.10ID:Z7Ruz92/
こういうの聞くとエイリアスとカツヤの関係は説明不足だなと感じる
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/11(月) 07:04:25.57ID:Dz36AOBC
最初に暴食ワニ倒した時もカツヤじゃなくてアイリの照準(+強化服?)弄って超精密射撃させてるしな
アキラが毎回強化服のセキュリティ突破のお手伝いさせられるのは安全装置解除とVR訓練のためだけなんかねえ
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/11(月) 16:36:49.05ID:P7nMK/77
エイリアス→カツヤのは紙相撲とか野球盤、サッカー盤みたいで迂遠すぎる
試行に飽きて遊んでかもう壊れてるとしか思えん
催眠か洗脳じみたやり方だから裏切られたり敵対するリスクはないのかもしれんが…
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/11(月) 17:05:03.91ID:ombxskQ9
現人類に試行がばれると邪魔されるから遠回りでも安全な道を選んでるんだろうな。時間だけはあるみたいだし
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/11(月) 17:16:56.21ID:SXpNb8IK
アルファが非契約の個体を使うのは無理があったかもねって言ってるから無茶してる自覚はある
ただ毎度ながら「これも試行だ」ってデータ取りの使い捨てスタンス

特に498の主任で王手からの裏切りがあった直後だから、499ではその再現阻止を一義に試行してる
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 03:13:25.93ID:/mo9/Mkf
アルファの目的が現在に人類にとって都合が悪いものだから、それを知った主任には裏切られた

カツヤの試行は何も知らせず誘導しようとした
 →善良志向だけど電波体質と嫉妬深い性格でまともに誘導出来ねえ(加えて自身も電波の影響受けてるw)
アキラの試行はアルファに依存させて洗脳(同期)せずに、目的を知っても盲目的にアルファを信じるように仕向けている
 →アキラの思考がサツバツすぎて信頼を得られているのか分からねえ
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/12(火) 09:17:31.79ID:XEuASYOs
シロウ編かなり期待してるけどアイリの動向やハンターになったであろうナーシャのその後も気になる
エリオも成長速度はアキラに比べて遅いけど回復剤常用してるっぽいのでスラムの重鎮くらいまで成り上がりそう
スラムはシェリルとヴィオラがツートップだろうけどキャロルに籠絡された連中もなんかやらかしそうだしそっちサイドも外伝でいいからガッツリ読みたい
服屋も中位区画に店だせるくらいになってほしい
連載再開が待ち遠しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況