X



【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 221 【web版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ beda-wD8z [121.114.166.23])
垢版 |
2019/01/28(月) 13:27:22.06ID:WWihIxdl0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
書籍版との比較などもこちらでどうぞ。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1〜3行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
4行目から通常テンプレを書き込んで下さい。
・書籍版のネタバレは公式発売日24時(翌日0時)より解禁。

◆あらすじ
突如、コンビニ帰りに異世界へ召喚されたひきこもり学生の菜月昴。知識も技術も武力もコミュ能力もない、ないない尽く
しの凡人が、チートボーナスを与えられることもなく放り込まれた異世界で必死こいて生き抜く。彼に与えられたたった一
個の祝福は、『死んだら巻き戻ります』という痛みを伴う『死に戻り』のみ! 頼れるもののいない異世界で、いったい彼は
何度死に、なにを掴み取るのか。  ※血も死体も出る予定ですが、そんな派手なことにはなりません。

◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
◆鼠色猫【小説家になろう】
◆リゼロwiki ・Re:ゼロから始める異世界生活まとめ
http://rezero.wiki.fc2.com/

◆書籍スレ
【Re:ゼロから始める異世界生活】長月達平9【リゼロ】
http://matsuri.5ch.n.../magazin/1514680121/
◆アニメスレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り116回目
http://matsuri.5ch.n...i/anime2/1538790723/
◆映画スレ
Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow http://medaka.5ch.ne...animovie/1538737699/
◆前スレ
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 220 【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1547289308/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750この名無しがすごい! (JP 0Hcb-tIF9 [110.165.134.255])
垢版 |
2019/04/02(火) 23:47:34.07ID:2GySK+5iH
そもそも加護奪って不意討ち成功させた後に世界最高クラスのやつらぶつけても勝てないんだからラインハルトには何しても勝てないか
0751この名無しがすごい! (ワッチョイ 57da-tIF9 [118.18.250.50])
垢版 |
2019/04/02(火) 23:49:34.19ID:IKOCWjf/0
>>749
うん
0755この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-Aqc8 [182.250.241.15])
垢版 |
2019/04/03(水) 01:21:00.08ID:FvNIe+gRa
>>742
遠くからスナイプしまくってたから場所は光線でわかるんじゃないか、周囲ほぼ沈んだ中戦ってるだけでも目立つだろうし
五章のラチンスの所までは30秒で来てるし、フェルト避難の時間入れても遅いと思う
カサネル式で試したならわかるけど
0756この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-x5+Z [106.161.165.210])
垢版 |
2019/04/03(水) 01:26:26.98ID:yPWYNQ8Va
シャウラが有能すぎてツギハグルートで死に戻りしてなさそうだし本編はシャウラ離脱しそう。
塔を守らせるために置いていくのかサソリのまま倒して死亡か暴食かレイドにぶつけるのか…結果がわかるのは何年先になることやら
0761この名無しがすごい! (ワッチョイ 1792-tIF9 [180.92.26.101])
垢版 |
2019/04/03(水) 03:47:52.81ID:SeA4jFU50
>>758
ツギハギフレデリカの助言がなかったら、結構闘えてたみたいだけどね
0763この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-tIF9 [106.180.1.172])
垢版 |
2019/04/03(水) 05:45:17.41ID:g6oZg3goa
俺はむしろシャウラビーム受けれるガーフすげぇってなった
0764この名無しがすごい! (スププ Sdbf-BUkk [49.98.88.240])
垢版 |
2019/04/03(水) 07:34:32.16ID:vfKaEtgCd
>>743
死に戻るために即自殺したことやそれでもダメだったことはスバルしか知らない
さらにその後に起こるかもしれないありうべもスバルしか知らない

レムの本が読めてもラインハルトの本が読めてもスバルのパーツは集まらないし
そこまで集めたところで死に戻りは無理って思うとラインハルトが殺せないのは救いかもな
無理ゲーに挑んでる限りは現実を見なくてすむわけだし
0772この名無しがすごい! (ワッチョイ 57da-tIF9 [118.18.250.50])
垢版 |
2019/04/03(水) 14:46:47.06ID:OMyjyZwU0
>>769
クルガンはテレシア(歴代剣聖)と同じくらい強いです
0776この名無しがすごい! (ワッチョイ b7e4-tL/d [202.216.133.175])
垢版 |
2019/04/03(水) 16:20:03.01ID:lcJYdoCJ0
ライロイがいる塔にいる理由とか全く思い出せなく読み返してきたけど
メイリィ殺したスバルって何者なの?
0777この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-tIF9 [182.251.249.3])
垢版 |
2019/04/03(水) 16:52:17.89ID:fN/67pAea
ツギハグ読んだけど、以下が分からない。

「元々、エキドナなんて名前の存在を信用できるガーフィールではない。無論、その名前を名乗る存在の危険性をスバルに訴え、その上でプレアデス監視塔へ向かうことを無理やり納得した形ではあった。
 それでも、結果、アナスタシアの姿をしたエキドナが戻ったのを見て、ガーフィールは自分の考えが浅く甘く、青かったことを悔やんだ。
 すぐにでも、スバルやエミリアたちを捜すために後を追うべきだと考えた。」

ガーフィールは出発前のアナスタシアをエキドナと認識してたっけ? 描写では認識出来てるのはアルとスバルだけじゃない?
0780この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-BUkk [111.239.245.253])
垢版 |
2019/04/03(水) 17:18:30.90ID:FtGN+RfQa
>>777
話し合い中に狐の襟巻きが実は人工精霊エキドナで道案内をしてくれるってのは事前に話してる
道中でアナスタシアがエキドナに乗っ取られたって思ってるんだと思う
エキドナって名前の時点で警戒対象なのはこのスレもだし
0781この名無しがすごい! (ブーイモ MMbf-tIF9 [49.239.65.102])
垢版 |
2019/04/03(水) 17:37:35.45ID:JAdkN6CEM
>>777
エキドナがアナスタシアの襟巻きというのはみんなの共通認識。そこでガーフィールはスバルに忠告(この時点ではアナスタシアが乗っ取られたことを知らない。エキドナという名前から訝しんだだけ)

アナスタシアが帰還。自分がエキドナだと明かす

こういう流れでは?
0782この名無しがすごい! (ワッチョイ ff68-tIF9 [121.87.37.169])
垢版 |
2019/04/03(水) 18:46:18.09ID:doT2+w0V0
なるほど!納得した。有難う
0788この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d01-hWz0 [126.163.76.219])
垢版 |
2019/04/04(木) 01:50:32.57ID:qWqZHXoQ0
ヘルズスナイプはとっても暗殺向きな技よな
超高速スナイピング
一応金属盾なら良い角度(斜め)で弾けば貫通せずに打ち払えるようだけど
砂漠での威力見る限り真正面から受ければ盾も貫通するだろうしな
ロズっちは魔法と近接格闘特化だから防御は低そうよね
0790この名無しがすごい! (ワッチョイ adda-jfYu [118.18.250.50])
垢版 |
2019/04/04(木) 11:01:45.47ID:lNiOCc5f0
>>788
不完全に鬼化したラムの攻撃に冷や汗かいてたし肉体防御はあんまりやろな。ただし空を飛べるから回避はピカイチ。空中への攻撃手段持つキャラはリゼロにほとんどおらんからな
まあスバルが他のやつ殺したって言った時点で即自殺しそうではあるけど
0792この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b02-bf7O [111.106.43.5])
垢版 |
2019/04/04(木) 12:40:28.01ID:jzAPWovX0
6章分岐残骸君じゃ所詮は味方は1人だけなのでまずラインハルトは倒せない
むしろラインハルトに倒されて死に戻り更新に気づくだろう
本物なら自由に時戻りが出来ると信じてさらに行動が狂うだろう
万が一記憶が戻っても本物のスバルのまずやる事は自害だろう
ラインハルトを倒せたかもしれないルートは2章のオボレルスバルルート位だ

スバル善分岐ルートは
フリューゲルの樹がなかった事で初期は3章分岐確定だった
(恋人同士としては最良だが、子育ての親としては駄目親)
4章分岐のカサネルスバルも結果的には善を保っているが、
エミリア陣営の人間関係が徐々に歪んでいるのが恐ろしい
0794この名無しがすごい! (ワッチョイ 55da-jfYu [58.95.170.238])
垢版 |
2019/04/04(木) 13:01:34.22ID:yKDbXhCn0
>>793
まず生きていないと幸せになれないから……
0795この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d01-c04X [126.147.140.8])
垢版 |
2019/04/04(木) 13:10:20.08ID:NTYtaieu0
>>789
ラグナロクが関係してるかはわからんけど、作中どんなに強い人でも状況だったり、相性次第で負けうる可能性がある(ラインハルト除く)し、逆に勝ちうる可能性もあるから、先が見えないわくわく感にリアリティを覚えるんじゃないかな?
作風上スバルがみんなが勝ちうる可能性に持ってく過程が肝だっていうのもある
0797この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bd1-kekc [153.221.54.2])
垢版 |
2019/04/04(木) 15:56:22.78ID:vxTUpdUp0
暴食退治して塔の攻略終わらせるなら4章より長くなるよな?何年後だろう…
0799この名無しがすごい! (ワッチョイ 55da-jfYu [58.95.170.238])
垢版 |
2019/04/04(木) 15:59:31.58ID:yKDbXhCn0
マジで続きどうするんだろう?
次巻でレム起こして別ルートって言い張るのかね
0801この名無しがすごい! (ワッチョイ 55da-jfYu [58.95.170.238])
垢版 |
2019/04/04(木) 16:31:16.92ID:yKDbXhCn0
正直立ちなさい回は唐突すぎて意味が分からなかったな、まだリゼロ回は描写不足なだけでやりたいことは分かったんだけど
0809この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d01-hWz0 [126.163.82.25])
垢版 |
2019/04/04(木) 18:55:31.28ID:gC04TaXi0
オットーはドラゴンボールで言えばラディッツに戦闘力たったの5かゴミめって言われたショットガン農夫くらいの強さ
それをあの頭脳でほぼ即席であそこまでラディッツ並みに強いガーフを追いつめたんだからな・・・
5VS約1200だぞ・・・どんな孔明だって話だよ
あとスバルに勧誘されないと裏社会でも暗躍する国一番の商会を牛耳るラッセルさんの右腕になるし
0814この名無しがすごい! (スププ Sd03-KB6B [49.98.61.87])
垢版 |
2019/04/04(木) 20:38:27.22ID:GmGE7dxhd
いつかは暴食倒してレムも目覚めるだろうがその頃ってレムがインフレに着いていけるのだろうか
というかレムの記憶が食われてなければスバルの成長もエミリアの覚醒も無かっただろうし痛し痒しだな
0817この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM39-KUNj [150.66.92.49])
垢版 |
2019/04/04(木) 22:30:12.75ID:4MamFbq1M
3章からインフレしてるか?
0818この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d01-hWz0 [126.163.103.143])
垢版 |
2019/04/04(木) 22:32:51.49ID:nj2ZWqFL0
レムさぁ
起きたらスバルが白鯨を落とした英雄どころかその足でさらに大罪司教も1人倒してて
さらに3大魔獣の大兎も倒してて
水門都市では大罪司教全員同時襲撃を退けた集団のリーダーを務め
当代剣聖と協力して城塞都市を一人で落とした強欲の大罪司教を倒してもはや伝説になっていて
自らを昏睡させていた暴食の大罪司教も破ってるんだよな
「スバルくんはきっと英雄になるってレムは信じてましたが、現実は想像を遥かに超えてました」
0819この名無しがすごい! (ワッチョイ 55da-jfYu [58.95.170.238])
垢版 |
2019/04/04(木) 22:44:30.95ID:yKDbXhCn0
実際レム復活させても影薄くなるのは避けられないだろうな
フラグっぽいの立ってたしせっかくだから大罪司教としてインパクト抜群の復活をして欲しい
0825この名無しがすごい! (ワッチョイ bd92-jfYu [180.92.26.101])
垢版 |
2019/04/05(金) 00:46:43.16ID:rec/tf1C0
>>818
新ためて見るとスバルの経歴すごすぎて笑う
ラインハルトと同等かそれ以上でしょコレ
0828この名無しがすごい! (スフッ Sd03-coZS [49.104.22.89])
垢版 |
2019/04/05(金) 00:58:59.68ID:4jEdeiMPd
自分は2年ほど記憶を無くしているらしい
その2年の間に癌に効くワクチン開発し、世界的テロ組織を壊滅させ、エネルギー問題の解決方法を編み出したらしい

例えは適当だがたぶんツギハギ目線だとこんな状況なのでそりゃ期待かけられたら壊れるな
0832この名無しがすごい! (アウアウウー Sa91-b0Cd [106.130.136.215])
垢版 |
2019/04/05(金) 02:37:16.46ID:Y2dEwmWma
実績だけでいうなら普通にラインハルトよりスバルのほうが上だろ
強欲を倒したのは共同戦果として、それ以外ではラインハルトは大罪司教も三大魔獣も倒してない
三大には含まれない程度の魔獣討伐とあとは戦場で活躍したくらいだろう
ツギハギでも仲間の死者の書を全部読んで知識を得てもラインハルトの評価は意外に高くなかった、つまりエミリア陣営のキャラもラインハルトの評価はその程度(勿論実際にはそれは大間違いだが)
それに対してスバルは怠惰を殺して憤怒を捕らえ三大魔獣にいたっては1人で全滅させかねない勢い
0833この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d01-hWz0 [126.163.116.79])
垢版 |
2019/04/05(金) 03:11:57.14ID:SMigllE00
フェルト「アイツはただつえーだけだからな」

ラインハルト「・・・スバルはね、”剣聖”である僕に対して、足りない部分を補うと言ったんだ。
        初めてだったよ。そんなことを言われたのは、ね。」

ぺトラ「スバル?うん、弱いよ、すごく。でもね、強いんだぁ。」
0834この名無しがすごい! (アークセー Sx49-iMOx [126.196.38.67])
垢版 |
2019/04/05(金) 08:45:13.55ID:VKXTxUOnx
>>812
普通は武力強いもの同士は反発することが多いのだが
よくまとめてるスバルがすごいと思うわ
スバルが死んだ世界線では死んだあとまとまってるのか心配でもあるけど
0839この名無しがすごい! (アウアウウー Sa91-jfYu [106.180.9.232])
垢版 |
2019/04/05(金) 09:20:53.17ID:be7IZIxVa
角があったラムはリゼロ世界で五本の指に入る強さだからな
0842この名無しがすごい! (アークセー Sx49-iMOx [126.196.38.67])
垢版 |
2019/04/05(金) 09:26:46.75ID:VKXTxUOnx
>>839
角があった幼女のときで5本指なら
その頃から10年以上もたっていて
たぶん角があったら、ずっと強者と戦うような仕事してただろうから
経験と成長で幼女の時より強いだろうから、ラインハルトより上ってことないかしら?
0843この名無しがすごい! (アウアウウー Sa91-jfYu [106.180.9.232])
垢版 |
2019/04/05(金) 09:50:56.05ID:be7IZIxVa
>>842
初見の加護と再臨の加護がある限り絶対勝てないし加護がなくてもラインハルトはそこまで強さ変わらないからやはり勝てない
あと五本の指発言の時はレイドもセシルスも色々いないからそこまであてにならないと思う
0845この名無しがすごい! (アウアウウー Sa91-jfYu [106.180.9.232])
垢版 |
2019/04/05(金) 10:01:06.54ID:be7IZIxVa
ラム誕生日あたりにそこら辺のこと聞きたいね
セシルスさんの強さ気になる
レイドと戦えるレベルなのかな
0848この名無しがすごい! (アークセー Sx49-iMOx [126.196.38.67])
垢版 |
2019/04/05(金) 10:12:53.20ID:VKXTxUOnx
不死鳥の加護はやばいなー
スバルやオットーの知恵なら
ラインハルトになんらかの新しい加護付与させて
その加護での効果によってそういう他の加護の効果をなくしたり、付与できなくなるような策考えれるかな?
0850この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d01-hWz0 [126.163.75.111])
垢版 |
2019/04/05(金) 10:23:32.63ID:F6/Mzu5H0
>>848
スマホの電波入るとこでだけ加護が有効みたいな世界なので
特殊な結界で加護とのつながり的な電波的なものを遮断して加護が働かないようにはできる
(特典小説初出でIFルートの結社ボスのスバルもラストバトルで使っていた)

ラッセルの右腕「そういう罠に人質つかって誘い込んで無抵抗のまま殺せば勝てるんじゃないですかねぇ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況