X



【小説家になろう】上流作者の集うスレ20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/01(金) 13:48:02.10ID:aP55Wfa5
・「小説家になろう」の高ポイント(総合評価10000pt以上)取得作者が集うスレです。
・上流階級らしい余裕を持った態度で接し合いましょう。
・私達はお互いになろうを支える上澄みです。つまらない疑心や嫉妬に駆られて口汚く罵り合うことはやめにしましょう。
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。

前スレ
【小説家になろう】上流作者の集うスレ19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1546518606/
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 12:42:46.69ID:9UKzQobu
どこまで割り切って書くかは人それぞれってだけでしょ
全く読者に媚びず100%自分の書きたいことだけ書いてる作者なんてほぼいないだろ
0か100かで考えるから話がおかしくなる
自分の場合は七割テンプレで残り三割に自分の書きたいこと書いてるし、皆もこんなもんでしょ
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 12:48:07.48ID:Z+iK9qHa
正直テンプレ書くのが結構好きな自分は
ちょっと申し訳ない気持ちになる

非テンプレって
主人公が辛い目に遭ったりすっきりしない展開ばかりだったりで
そんなん自分は書いてて楽しくないから書かないわ

でもそういうのが好きな人は好きに書けばいいんじゃね
誰も止めやしないから
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 13:03:44.90ID:bMUvI9PT
なろうテンプレが嫌いなだけで
小説を書くことと金を稼ぐことは好きだからなぁ
これからもなろうは利用させてもらうわ、賞味期限が切れるまではな
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 13:12:33.93ID:3AMN84Bz
>>193
ハヤカワのSFは知らんが、ローファンにまたサイクル回ってくるのは遠そうだな。がんばれよー
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 13:15:24.02ID:bMUvI9PT
>>194
ハヤカワまでなろうから異世界転生拾い始めたから悪夢としかいいようがないんだよな
ローファンは下手したらもう10年は冷や飯食いだろうなと覚悟してる
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 13:25:10.86ID:Lz0bRKMH
>>187
自称テンプレじゃないって言ってるやつ大体テンプレなんだけどな
べつに疑ってるわけじゃないけど

>>195
なろう基準のローファンなら劣等生が売れてるからなー
まったくダメってことじゃないんだろう
俺Tueeeeとの組み合わせは必須かもしれないけど
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 13:27:51.60ID:tbfpCBfh
>>169
全く同じことツイッターで言ってしまったアホの悪一っていうおっさんがいてな
結局数巻で切られたけど必死に新作出してなろうにしがみついてるよ
お前の未来だ
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 13:29:13.14ID:Lz0bRKMH
>>197
モンスターがあふれる世界になったのでってやつ続巻できる程度には売れてなかったっけ
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 13:29:44.10ID:jJZkpuTg
よくわからんけどポイント20000ptからにするということで構わんか?
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 13:33:23.23ID:bMUvI9PT
>>196
その俺tueeeが嫌いなんだよねえ
主人公が弱い者いじめしてるようにしか見えなくて
まあこういうのが金になるから書くんだけどね
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 13:42:06.06ID:Lz0bRKMH
>>198
その悪一ってやつは確かにアホだな
ツイッターとか割烹とか、公の場でヘイト集める発言は避けるべき
だけど割りの良いバイトってのは事実だと思うよ
俺はなんとか4巻超えられてるし
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 13:59:49.11ID:tbfpCBfh
>>203
ヘイト集めるのわかってるならやめなよ…
無idスレで好きなだけヘイト撒いてくれ
ここは遅いから空気が悪くなる
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 14:01:28.63ID:3xQDbyik
00年台のローファンって、ハルヒとかバカテスとか
学園モノ+エブリデイマジックみたいな感じのやつじゃね
確かに最近は下火だな
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 14:09:33.50ID:bMUvI9PT
それ系が復活するとしたら今の膵臓フォロワーを経由して女性向けになりそうな気がするんだよな
それはそれでありっちゃありだけど
異世界俺tueeよりは趣味に合ってるから書くわ
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 14:39:16.47ID:skWUc7Ju
2万ポイントとか半端だし、ブクマ1万以上に戻すか現状のままでいいんじゃない?
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 14:53:51.39ID:bMUvI9PT
・10万pt以上 
・重版経験あり 
・コミカライズ経験あり 
・アニメ化経験あり 
・ゲーム化経験あり

以上のうちどれか一つでも当てはまる者のみのスレとする
これでいいぞ
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 15:04:20.42ID:jJZkpuTg
>>207
なんで反対するんだ?
反対理由が全くわからん

>>210
まあそれでもいいがどうせなら中流スレに合わせてやっていいだろ

>>211
過疎るからなあ
分母2000人くらいは見てやらないと
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 15:26:34.23ID:jJZkpuTg
・10万pt以上 
・コミカライズを除いた一シリーズの累計発行部数五万部以上(大判なら三万部)
・コミカライズを除いた一シリーズの最大巻数五巻以上
・posにて初動四千部以上観測(大判なら三千部)
・アニメ化、ゲーム化の経験あり

ガチで選別するならここから一項目だろう
重版とコミカライズはもうあてにならないし
こんなことしたら過疎過疎だろうが
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 15:49:21.46ID:zUTPW7Wa
そこまで選別するなら
もうそういうスレ別で作ればいいんじゃね?
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 16:05:34.54ID:6QA985uY
中流と被るのはおかしいってのはまあわかるし“書籍化かブクマ1万以上の作者”でいいんじゃないか
もはや過疎る心配もないしブクマ1万に戻すだけだし誰も困らないから大丈夫だろ

上流→書籍化かブクマ1万以上
中流→未書籍化でブクマ100以上1万未満
底辺→未書籍化でブクマ100未満

これで被らずすっきり
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 16:24:06.44ID:+UtfBl6A
作者側から相手に見えないようにはできないんだな
あくまで読者が選別するための機能か
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 16:27:04.72ID:Lz0bRKMH
>>220
感想荒らしてくるやつはブロックできるし無問題かな
無しスレ見てると歓喜してるやつばかりだがランキングが繰り上がるわけでもないし気にする要素は皆無
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 16:27:26.66ID:bMUvI9PT
読者向けブロック機能って感じか?
まあ感想欄荒らすくらいなら無言でミュートしてほしいわな
モチベ削られたくないし
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 16:35:12.11ID:Lz0bRKMH
>>224
作者名気にするほどのアンチはもとからポイント入れないから関係ないと思う
こんな面倒な機能、普通の読者は使わないよ
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 16:39:52.80ID:bMUvI9PT
ああミュートしたユーザーの感想やレビューも表示されなくなるのか
そうなると他の作者の感想欄荒らしてるやつなんかを先行ミュートで平和になれるわけね
しかも向こうには気付かれないから変な逆恨みはされない、これがブロックとの違いか
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 17:23:07.91ID:Z+iK9qHa
>>199
それ最初のほうだけ読んだことある
展開が駄目すぎるなと思って切ったっけ

案の定売れてなかったかー
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 19:24:55.73ID:bGGIbRX8
ミュートって感想返しが一人だけされてないとかで簡単にバレてしまうんじゃないだろうか……
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 19:45:53.67ID:3AMN84Bz
ミュートって読者用のシステムじゃないのか? 作者が読者ブロック出来るように読者も作者をミュート出来る
でも感想の返事が遅れたり、自分だけ何かの拍子で感想が来なかったりするとミュートされてることを疑う読者は出そう
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 19:48:11.31ID:iT5ssbfe
>>236
NGされてたらいくら騒いだところで本人には伝わらないだろうから不毛だな
やっぱ有効だろ
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 20:02:45.12ID:iT5ssbfe
>>238
ブロックとミュート併用すればいいだろ
ゴミを見かけなくて済む神機能じゃないか
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 20:05:25.87ID:jJZkpuTg
>>234
初期はもっと高かったんだよなあ
人数いないから基準を下げた
今は二万超えもゴロゴロ湧いてきたからいいんじゃないのか
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 20:08:57.05ID:YhkQ/04A
過疎るからってわざわざ下げたのなら戻すのは何も問題はないはずだけどな
そのせいで中流と被っておかしなことになってんだから戻して問題解消させるほうがスッキリする
足切り水準を上げるんじゃなくて戻すだけ
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 20:09:33.80ID:eKdiJ/cK
自分の知らないところで感想欄荒らされるのが心配ならブロックすればいいだろう
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 20:23:38.28ID:Z+iK9qHa
複垢に頼らなきゃランキングに乗れないような層まで
来るようになったのは誤算だったね
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 20:24:43.54ID:Y6KFyWie
まあ皆んな複垢使ってんだけどな
木塚ネロですら複垢してたんやぞ?
普通に日刊登るの無理って証拠やな
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 20:25:32.36ID:kmz+Gd3e
>>233
大判のローファンは高ポイント群が例外なく全滅してるから
パッケージとか内容以前にカテエラだな
ちなみに文庫ならまだローファンの受け入れの土壌はありそう
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 20:25:51.79ID:Y6KFyWie
累計50位以内ならまだしも下位の奴はみんな複垢使ってると仮定した方がいいな
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 20:31:37.31ID:iT5ssbfe
ガイジ湧いてきたな
複垢なんてなくてもランキングは昇るしptだって入るわ
一部のやつの不正で全体にレッテル貼りするバカは消えろ
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 20:36:37.09ID:jJZkpuTg
>>246
20万文字くらいで完結して更新頻度高ければ、基礎できてればブクマ1000は超える
次に新作出すときに活動報告やあとがきで広報すれば日間下限は間違いなく入る

はいロンパッパ
それさえできないお前はそもそも適性無いんで諦めた方がいいぞ
俺はゴミが目について邪魔だし、お前も時間を無駄にせず済むだろう
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 20:41:19.93ID:bMUvI9PT
複垢で自由自在にランキング操作できんなら
俺みてえに嫌々テンプレ書いてる輩なんか出てこねーって
特定の狭い作風じゃないと読まれないからテンプレなんてもんが存在するんでしょ
皆してポイント操作できるなら誰もが好きに書いたものを好き放題ランキングに入れ放題なんだからもっと日間作品に多様性があるはず
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 20:46:31.79ID:Z+iK9qHa
>>247
ローファンにまだ可能性はなくはないのかもしれないけど
今のローファンランキング見てても
あれじゃ売れないよなあって思う

文庫ってことは学生とか年齢層低めにアピールってこと?
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 20:58:19.23ID:trLvTxUP
そんな面倒くさいこといちいちやらんやろってこれ言ったの何回目だろう
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 20:58:29.81ID:kmz+Gd3e
>>254
大判読者は原則的に異世界接待しか求めてない
そもそもそこをピンポイントで狙って確立された市場なんだよね
例外はあるけど異世界かVRMMOであることが最低ライン
ローファンとか持っていっても売れるわけない
文庫は歴史あるからまだ色んな趣向が受け入れられる土壌がある
ちなみに文庫も読者層はアラサー以上で若くないよ
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:00:47.59ID:jJZkpuTg
>>256
ねーよ
日刊浮上しなくても字数あればブクマ貯まるし、次作に回せばいつか載るし
俺は親切だからわざわざ教えてあげるけど、
書きたくないけどちやほやされたい!みたいな頭の弱い人は時間の無駄だからやめた方がいいぞ
君が何の取り柄もないクズでゴミで恥知らずなのは十分わかったから、それで同意求めないでね
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:21:53.26ID:Z+iK9qHa
>>258
大判パッケージ自体に意味があるって解釈かあ
大判って革張りの魔術書みたいなふいんきあるし
異世界への扉的な相乗効果もあるのかも

自分はローファンって世界観そのものの枠組みと
それに胡坐かいてる作家の怠慢が
売れない理由の大半だと思ってる派だけども
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:26:36.19ID:iT5ssbfe
学生は間違いなくあまり本を買わない
学校の図書室利用したりする
高校なんかだと結構予算あったりするからリクエストすれば大抵の本は入るな
うちの通ってた高校もなろう小説まみれになってたぜ
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:29:18.34ID:0CFjdvDD
複垢とやらで1ミリ浮上したところでガチの実力者はもっと高みに昇ってる
ダンボールよりペラい上げ底はなんの役にも立たないっていつになったら理解するんだ

複垢使用作品のせいで清廉なる天才である作者様の書籍化するべき自作が評価されない?

忘れがちだが高ポイント=書籍化ではなく版元の売りたい作品と合致したら、書籍化決定
低評価もどこからも書籍化のお声かからないのも読み手売り手両方の需要に合ってないってだけだ

他所の話でアレだが某支部は複垢(業者垢)のみBAN
ブクマ&評価付け業者を利用した作品は垢含めそのまま手つかずで残す
結果ありえん低評価でランキングに入ったまま晒し者になる仕様
陰謀もクソもないがこっぱずかしいなw
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:29:28.84ID:6QA985uY
複垢とかどうでもいいけど中流と被ってるのは変だし被らないようにするだけだから変更はありだろ
今なら過疎らないし困らないし
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:34:43.43ID:saFU4XF1
だから、なんで複垢の話題にすぐくいつくの・・
そいつ誰しもが複垢を使っていることにしたいだけだぞ。
そのために言質とりたいんだよ。
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:35:08.69ID:YhkQ/04A
昔は日間の下限が今みたいに高くなかったから初心者でも結構簡単に乗れた
全部今の基準でしか見ることができないアホなんだろう
今はもう下限に乗るくらいなら読者引っ張ってくるだけだから簡単
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:50:43.21ID:bMUvI9PT
書店が一番客層わかってる
なろう大判ノベルスは文芸コーナーに隣接されるくらいには既存のラノベと読者層違うんだって
普段ミステリや実用書やビジネス書読んでる疲れたリーマンが、息抜きに読んでるんだろうな
昔の時代小説みたいなもんだ
この層は娯楽小説くらい現実世界くらい忘れさせろやって思ってそうだからローファンなんて見るのも嫌だろう
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:54:08.65ID:+jVp9pQQ
>>271
そういうことか!!
ようやく棚の位置の意味が理解できたわ
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:59:06.61ID:iuv0+w7v
何の実害もないのに複垢禁止してるヒナプロがアホなんだよ
底辺民の文句に媚びてどうすんだか
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 21:59:31.63ID:QpxBabyz
みんな絵師ってどう選んだ?
幾人か候補出されてるんだがその中でぶっちぎりに絵がうまくて知名度があるやつが
炎上ってほどじゃないが過去に何人かとトラブル起こしてヲチられてる
単純に絵だけで選べばそいつなんだがそのうち炎上騒ぎおこしたらこっちにも飛び火するかな?
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:04:46.83ID:bGGIbRX8
下限引き上げより、ワッチョイ入れたほうが良いんじゃないの?
これNGして終わりだろ
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:05:06.35ID:kmz+Gd3e
>>271
それで正解
大判の棚にローファンとかラブコメは
今のところはボーイズラブの漫画コーナーに
漫画太郎先生作品とか格闘漫画のバキとかを置くみたいな
カテゴリーエラーで内容とかポイント以前の問題だね
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:08:20.75ID:bMUvI9PT
>>275
一枚絵のクォリティよりも、ラノベの挿絵を描かせた時どうなのかで判断した
幸い候補に上がった絵師の大半がラノベの仕事も引き受けてたので
ネットの試し読みでモノクロ絵の質を見比べた
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:17:03.40ID:QpxBabyz
あーモノクロ絵か
そこまで見てなかったわ
そこまで含めてどうなのかもういっぺん候補者さん見直してみる
ありがとう!
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:18:11.74ID:6QA985uY
ちゃんとジャンルわけしてるって書店を高く扱ってくれるのは嬉しいが現実は
文庫ばかりのラノベ棚に文芸サイズの本を置くのが困難なだけなんや…
オタクに強い書店ならラノベに近い場所に棚作るってことも出来るが
一般的な書店は文芸サイズの小説→文芸コーナーって安直な考えで置いているだけなんや…
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:20:36.05ID:Q2qUrF3l
むしろ逆に考えると、そういう書店側の事情で文芸コーナーに置かれるようになった結果、
若年層よりも普段から文芸を買っている大人層がよく買うようになったっていうパターンの可能性も
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:24:06.80ID:kmz+Gd3e
>>280
売り上げデータの裏付けあるからなぁ
大判は異世界系以外は無理なのはもうほぼ売り上げで確定してる
大判レーベルから出版してるなら担当にローファン書きたいって言ってみな
超高速で止められるかウチからは10万ポイントでも取らないと厳しいって言われるよ
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:26:47.50ID:bMUvI9PT
>>279
ピクシブやTwitterに上げてる手間のかかったカラー絵と
割とギリギリのスケジュールで描かされるモノクロラノベ挿絵だと全然別物になる人いるから要注意だね……
俺はこれで一冊目はハズレ絵師引いたわ
向こうも生き残るために普段は実力以上に見える絵を上げてるんだから騙されんようにな
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:35:04.93ID:kmz+Gd3e
>>284
大判で異世界系以外は売れないってデータ上確定してるって言ってる
上流スレで担当もついてるなら編集に聞いてみなって話
よほど勉強不足のレーベルや編集じゃない限りは
もうこれは常識だから普通はローファンには手をださんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況