X



【小説家になろう】上流作者の集うスレ20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/01(金) 13:48:02.10ID:aP55Wfa5
・「小説家になろう」の高ポイント(総合評価10000pt以上)取得作者が集うスレです。
・上流階級らしい余裕を持った態度で接し合いましょう。
・私達はお互いになろうを支える上澄みです。つまらない疑心や嫉妬に駆られて口汚く罵り合うことはやめにしましょう。
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。

前スレ
【小説家になろう】上流作者の集うスレ19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1546518606/
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/11(月) 21:49:33.20ID:AqhORAAN
>>749
大判1万刷って7000売れなきゃダメって……
5000や6000も売れれば有望株じゃないのかって気が
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/11(月) 23:06:46.52ID:DAbE/ThG
>>749
去年か
最近だなぁ

重版の期限はやっぱ発売から三ヶ月なのかな?
それ過ぎると書店が返本できなくなるよね
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 00:16:39.85ID:0UKPgSs2
カドカワ系って印税10%だから大判10,000部も刷ってもらったら印税130万円でウハウハなんじゃね?
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 00:17:53.62ID:pGlPZB7Z
大判7000って余程じゃないと無理だろ
KADOKAWA系だけど7割売れなんて厳しくなかったぞ
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 01:02:03.37ID:EYc+c9u2
2,3ヶ月で初動の倍売れるとしたら、初版一万部で初動3500行けばいい
意外とそれくらいは行くんでないの?

あとカドカワ系も8%は普通にある
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 01:26:21.22ID:vhMcANjb
暗殺貴族が結構売れてるらしくて安心した
まだまだなろうは安泰だな
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 02:59:39.57ID:k+3HzMFw
・異世界転生転移 
・主人公が若い 
・高ポイント
・中堅以上のレーベルから出版

これ全部当てはまってて派手に爆死したのは今んとこないんじゃないの?
なんかある?
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 05:04:45.06ID:wH7+vb+/
>>751
売れ方にもよるけど聞いたことのある目安は初週で五割で検討。六割でほぼ重版
次週で七割いけばそれも重版
初週で四割程度でそれ以降、POSで観測できないと返本されるまで部数がわからない
下手するとそれ以前に打ち切り決まってたりするんだけど、三か月で返本があまり
ないと続刊再検討してもらえるかも
で、それで続刊すると、もしかしたら二巻の発売に合わせて少し重版かけてもらえる
かもしれないらしい
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 06:43:51.34ID:NiCGr+Jo
>>759
初週で6割売れるってゴブスレ級の超ヒット作だけだぞ。
その基準はあり得ない。オリコンの部数見ればすぐわかる。
1、2週間で重版するヒット作ですら初版の4割行ってればいい方だから。
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 08:32:45.46ID:wH7+vb+/
>>760
出版社によるのでは?
自分は自分の担当に聞いただけだから
ちなみに上で厳しいって言われてるとこのレーベル
今度機会があったら他社の担当にも聞いてみる
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 08:42:18.93ID:k+3HzMFw
俺も去年、角川系列から大判で出版したけど
重版かからなかったら打ち切りなんて厳しい条件は出されなかったぞ……

言い辛いんだがそれ
そのレーベルの続刊ラインが極端に厳しいっていうより
何がなんでもその作品を打ち切りにしたいから無茶なライン吹っ掛けてきたんじゃないか
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 09:44:35.10ID:CtIGSvvi
俺もカドカワ系列で出したけど同じような事は言われたな。一万部だと七千部は売れないと続刊は厳しいって
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 09:48:34.77ID:0MCK8kGM
>>758
この世界がゲームだと、ライブダンジョン、俺だけ帰れる異世界転移、異世界手引きの書
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 09:53:34.45ID:2D2Ych+5
カドカワ以外で出したけど、続刊ボーダーは初週4割だったな
5割以上から即重版なら次巻の押しがすごくなるけど、続刊確定だけの奴はとても影が薄かった……
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 10:10:02.46ID:GCtNnMft
初版が少なくて7割ならまだいいんだけど
初版がそこそこの部数あって7割さばけないと続巻できないって辛いんだよな
>>762が言うように最初から続巻させる気がなかった気はする

まぁ書籍化っていう経験値
書籍化実績ってのがもらえたんで次に生かせればいいなぁと
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 10:37:59.52ID:wH7+vb+/
初版は一万ないときついよ
最低限のとこに配本できないから!

幸い自分は担当に恵まれたのでギリ続刊できました。
次の目標は三巻越え
コミカライズも予定してるから、そこから入る読者に期待してる
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:49.91ID:MJSLckcY
去年に打ち切られて続きは無理だがお前にチャンスをやろう
プロット出せって言われて出してから数ヶ月単位放置
暇で仕方ないからなろうで書いて別会社から書籍化決定してそしたらプロットの返事きて
もう一作やろうね!って前向きな返事をもらった
あ、ハイってなった

自分で開拓するしかないよね木っ端はね
他社で書きますよーにもそですかーってドライなので
兼業作家には楽といえば楽だし寂しいといえば寂しい

編集さんにアレコレ言われたことない大体ドライ
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 14:17:01.81ID:BYPbi+Eo
打ち切られて何が一番腹が立ったのかと言えば、そのお知らせメールに 〜(笑) というのがあったことだな。
なにわらってんだ、この馬鹿担当は? ってなった覚えがある。
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 14:30:50.21ID:RhIiV9qp
一日平均5000字ぐらいしか書けないんだけどこれで書籍化して大丈夫ですか?
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 15:34:00.65ID:JCXMbUDj
>>773
続刊出来た場合は3〜4ヶ月、場合によってはもう少し長く時間が空くからその間に12~13万文字連載が進んでれば、書き下ろし1~2万文字足して一冊になる
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 22:39:51.99ID:TDSUTOQ3
やっぱり四半期ランキングでも落ちてくる頃になると、ブクマの増え幅が鈍ってくるなぁ
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/13(水) 02:43:23.39ID:8IHIykBd
そろそろ新作投下しようかと思ってたが
まだ一億年ボタンが一位に蓋してたわ
よく見りゃ二位のポイントもヤバイししばらく様子見だなここりゃ
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/14(木) 00:43:56.76ID:OuHfF3jS
二作品書籍化したんだが55000ポイントあった方は爆死して
29000ポイントくらいで書籍化したやつはコミカライズまでいった
わけわかんねーななろうは
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/14(木) 09:13:50.47ID:RQuErp50
最近、ますますポイントがあんまりアテにならないっぽい
好きな作品が一巻で打ち切られて、なろうでも続きなし
続きが読めない同人誌だと思って一巻を大事にしとく……
ポイント通りに売れるなら爆死とかないもんな
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/14(木) 14:39:24.60ID:exuvGfg4
さすがに1冊くらいはラノベ買った方がいいと思い、
つい数日前、出版用はどんな感じにしたら売れるのか調査も兼ねて、
「このラノ・ダブル1位」のアレを買わせていただいたんですよ。

で、読んでみて、やっぱり面白かったんですよね……。
日間、週間、月間ランキングに載ってる作品でも、1話であきらめちゃう僕ですが、
アレはなぜか、すらすらと読めちゃって。
もちろん『金払った』効果もあるとは思うんですが、
なんていうか……深いんですよね。

そんで、「なろうはクソ」って言ってる上流階級の皆さん(僕含む)は、
たぶんそういう物語が書きたいんじゃないかなって……思ったんですよ。

でもそういうのは、なろう内ではイマイチ人気が出なくて……。

いや、なんかもう、何が言いたいのか良く分からなくなってきたけど、
とりあえず、右下の猫ちゃんカワイイですよね。
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/14(木) 15:05:49.09ID:Eo+IdaN5
ビスコが普通にエンタメとしてレベルが高いのは分かる。分かるが、表紙に売る気がなさすぎる。
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/14(木) 15:15:57.11ID:exuvGfg4
>>796
それめちゃ分かります。
1巻の表紙がビスコ(オス)ですもんね
もう流れとかどうでもいいから、1巻飛ばして2巻から買おうかと思っちゃいましたもん。

>>797
けっきょく人類は「ツンデレ」に収束するってやつですね
めっちゃ分かります
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/14(木) 15:20:15.18ID:dvIZYl1u
>>799
いや、そうじゃなくて悪いものダメなものを「良いものだ」と
嘘をつく気はないが、好きか嫌いかは別問題だよねって話
カップ麺だの駄菓子だのチープなものを素晴らしいかというとノーだが
好きか嫌いかで言えば好きなものはあるやん
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/14(木) 15:26:07.08ID:exuvGfg4
>>800
ふぁっ、なんかすみません!
自分、特に何にも考えなずに適当に返信しただけですので、
その返信には特に意味がありません。
なんか、的外れなことをテキトーに言ってしまったみたいで、
申し訳ございませんでした_(._.)_
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/14(木) 15:54:14.31ID:jhgAO+/+
好みの問題だと思うけどね
ただ現実問題としてなぜか売り上げ的に瀕死でHP票が低かったビスコがなぜかダブル1位になって、テレビCMをやりだしてからも2巻の継続率は目に見えて低い

今の読者が本当にそれを望んでるのかは疑問
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/14(木) 18:47:45.91ID:piHXviYP
イラストレーターの候補が5人あげられて、好みの順に優先順位伝えたのよ
そしたらスケジュールの関係とかで結局5番目の人に
絵のバランスが変ってわけじゃないんだけど、絵柄が本当に合わない

希望の絵師になった人は編集さんに感謝したほうがいいよ
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/14(木) 19:54:25.83ID:3i8gaT3C
俺は勝手に決まったしイメージに合わないし爆死した
本当にありがとうございました
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/14(木) 20:56:03.98ID:piHXviYP
キャラデザ見たら愛着湧くのかな?

内容は世に溢れてるテンプレモノだよ。
でも改稿頑張って、一巻で切りのいいとこまで綺麗にまとめて、買った人に満足してもらえるかなと思って
それが一気に台無しになったカンジ

ごめん、ここでしか言えないんだ
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/14(木) 20:58:39.12ID:m+q3drXZ
「この人でいいよね」と、候補も何もなく出された上に
了承の返信してからもう何ヵ月も放置されている
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/14(木) 21:14:02.18ID:1rs4z54k
一巻の売り上げが微妙すぎてテンションが落ちまくりだわ……
こういう時に愚痴れる作家仲間がいたらいいなぁと感じる

ああ、俺も中堅売れっ子作家になりたい
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/14(木) 21:22:46.06ID:OFjmYIK+
編集さんが決めた絵師だったけど送られてきたイラスト見たら苦手な絵柄で
別のイラスト見たら印象変わるかもと思って青鳥見たけど印象は変わらずで
それ所か今月は仕事がなくて困ってたから〜って書いてて一気に地雷絵師になった
見本誌も見たくなくて届いてすぐ押入れの奥に突っ込んだ
売り上げは自分でも思い出したくない
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/14(木) 21:38:41.91ID:OuHfF3jS
書籍でハズレ絵師引いたけどコミカライズは当たり絵師引いた俺みたいなのもいるから
まだ諦めるのは早い
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/14(木) 21:55:32.37ID:wDyxZUUl
よせやい
このスレになんでワッチョイが付いてないのか思い出せ
特定しようとするのはマナーが悪いぞ
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/14(木) 22:19:42.93ID:JQekSx4M
>>813
オリコン入ったならそのうち来るだろう
向こうは続刊があることくらい分かってるでしょくらいに思っているのかもしれないぞ
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 00:06:17.59ID:hxUnGUCT
作家同士は逆に生々しい事もあるから痛し痒し
まあ顔見知り増やしたいならパーティにでも参加しなされ

というかそういう愚痴は作家同士でもあまりしない方がいい
この業界どこでどう繋がってるか判らないから
「XXXが絵師に不満があるらしいぜ」って広がったら……

自分はどんな方面の話題でも批判はしないようにしてる
映画だろうと芸能人だろうととにかく褒めとく
褒めたくない時は話題に触れない
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 00:18:20.47ID:lbmF5m1c
社会人としては立派と言えるけど、なんかいつかその感情が作品に影響しそうだな
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 00:29:31.14ID:RfijzCPc
絵師だってなろう小説の挿絵なんてやりたくてやってるわけないだろうしな
そんくらい分かってるから雑に書かれたとしてもしゃーないと受け入れてる
いつかどっかの公募で大賞でも取ったら、その時はいい絵師付けてもらうわ
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 00:38:00.15ID:hxUnGUCT
だからこそ匿名の掲示板があるわけで
自分は結構息抜きさせてもらってるよ
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 02:09:44.72ID:wmh1vJQj
見てきたが全てのツイートが削除されてて書かれてる以上のことは何も分からんな
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 02:31:40.04ID:RfijzCPc
見た感じ絵師とのトラブルかね
重版かかった作品の続刊とコミカライズが中止ってよっぽどだな
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 07:09:16.82ID:8YsIWnO2
サブ垢で批判してそれを本垢でリツイートしていたとか
作家なら文字だけ書いてりゃいいのに、何で広報を自分でやろうとするのか Twitterなんて閉じれば済む話なのに
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 08:12:17.35ID:RfijzCPc
どんだけの暴言を吐けばここまでこじれるんだ?
売れてる作品を切られるくらいだから相当えげつないこと言ったんだよな
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 08:20:56.50ID:oEOACjHJ
イラストレーターのせいで延期する羽目になった!とかサブ垢で文句言ってそれを本垢でRTしたらしい
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 08:32:07.64ID:lb4GN+K4
打診が来て連絡待ちなんだけどこういうのって初めてだから何日待てばいいのかわかんない……
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 08:48:35.82ID:mXryyXAH
そんな内部のことをバラすとはアホだな
絵師のせいで遅れた経験あるやつ多いだろ
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 09:00:32.57ID:xv405yHl
下手くそな絵師に決まって編集にこの絵では売れないと思うと伝えたら大丈夫ですキリッって、結果売れなくて編集から戴いた「売れなかった理由はイラストと分析しました。続刊は無しで」というありがたいお言葉
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 11:02:11.96ID:O854mvk4
828の内容だけなら侮辱的とは言わんよな
どんな余計なことを言ったのやら
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 11:05:17.30ID:BnWVyTnz
侮辱されたイラストレーター調べたけど同人活動大好きで漫画とゲームの仕事もしてるって役満やん
ラノベの優先順位最低になるの分かってるのに後から文句言ってる時点でアホすぎ
イラストレーター選ぶときは絵よりも仕事内容見た方がいいぞマジで
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 11:19:19.00ID:Xiz1E4MZ
テニス無双も電子はまだあるし、作者もしれっと新作出しているからこれでジエンドとはならないと思うが
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 11:24:23.26ID:7Wi1ngU/
小説家が切られたというより、絵師が怒って手を引いたんじゃね
絵師がキャラデザしてる以上、デザインを利用してコミカライズするのも絵師許可がいるわけだし
本としての売れ行きが見込めるならイラストレーター交代でしれっと続けるだろうけど……
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 12:00:09.91ID:NpXl+sTq
「絵師のせいで遅れたムカつく」ぐらいで特定しようもない書き込みだったら
よかったんだろうけど、特定されてしまうものをポロッともらしてしまったんだな。
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 12:10:33.55ID:7Wi1ngU/
テニス無双は言い訳がちょっとひどかったな
コラ画像作っておもちゃにするのと同じノリのままテニヌとか言ったら火に油を注ぐのと同じだろうに
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 12:15:38.26ID:RfijzCPc
パロディなんて商業でも普通にあるんもんだけど
腐女子コンテンツでそれやったら燃えるわな
あいつらに冗談なんか通じるわけないんだから
常に学級会開いて同族同士で殺し合ってる猛獣だぞ
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 13:11:25.64ID:338fmuJl
異世界テニス無双はプロット公開されてたから見たけど出版社がパクリ容認してたからなぁ
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 13:12:17.11ID:338fmuJl
あ、テニスじゃなく前のやつか
テニスはパクリとまでは思わなかったが
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/15(金) 13:16:29.29ID:MuzOS5Bn
異世界テニスのなにが悪いかって、テニプリをコケにしてファンをおこらせたことがよくなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況