X



小説家になろう出版スレ138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (スププ Sd92-cyRG)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:57:19.73ID:f13TP7F0d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

小説投稿サイト「小説家になろう」などから出版された作品や、これから出版を目指す作者の夢を語るスレです。

スレを荒らした前科のあるファーストの話題は禁止します。
投稿サイト「アルファポリス」の話題は宣伝を疑われて荒れるため、専用のスレを使うことを推奨します。
「なろうから作品を削除した方が書籍は売れる」という話題は、「広告予算・レーベル・イラスト」などの条件を必ず併記して下さい。

以上を守って和やかな進行をお願いします。
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。

■出版作品一覧
http://Syos●etu.com/syuppan/list/

■関連スレ
【小説家になろう出版スレ】データ保管場所
http://refugee-chan..../refugee/1489713964/

【2018年度】小説家になろう発、新規書籍出版作品を調べるスレ2【5月から】
https://mevius.5ch.n.../bookall/1526833169/

アルファポリス出版スレ
https://mevius.5ch.n.../bookall/1543897543/

■前スレ
小説家になろう出版スレ137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1547630615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0500この名無しがすごい! (ワッチョイ 07ce-CPN7)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:45:57.61ID:Z0zpCIju0
>>497
逆に無関係の作品に金払って名前出してもらって実績として主張することも出来る
海外でエージェントが行っている業務を出版社が全て賄っている日本の出版事情はさほど変わってない以上
出版エージェント()の業務内容は全く不明のままだよ

そんなにエージェントの宣伝をしたけりゃせめて節穴くらいはしてよ
0501この名無しがすごい! (ワッチョイ a768-yBG7)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:51:18.62ID:3u1DIJRK0
>>500
実績としてどこで主張してんだ?
してるところなんて見たことないが?
調べたらここが主体となってイベントもしてるけどな
ついでにこれ書いてた奴はもう契約切るって書いてたわ
0507この名無しがすごい! (ワッチョイ 8701-mQhO)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:17:44.78ID:H72YIsZ10
一巻よりは確実に落としてるな
なろう版よりかなりいいのに、やっぱ帯で警戒されてんじゃねーかしら

とはいえツギクルとしてなら続刊範囲じゃね?
0508この名無しがすごい! (ワッチョイ a761-OvAq)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:29:55.13ID:Vl/4gCUN0
蛮族田中?

中国田中
中二田中
ゴッゴル田中

田中多すぎ問題!
0513この名無しがすごい! (ワッチョイ 0739-jUBH)
垢版 |
2019/02/19(火) 08:09:06.11ID:EJWeX8JI0
初動が良くて発売後半月以内に冊数の半分売れたみたいで
これは重版とか来るかなー?と思ってたけどなんもない
好調だから次行こうって言われて
淡々と2巻の作業を進めてる
寂しい
0516この名無しがすごい! (ワッチョイ a761-OvAq)
垢版 |
2019/02/19(火) 09:09:30.99ID:du1eoyHD0
26,282ptの「魔物を従える”帝印”を持つ転生賢者 〜かつての魔法と従魔でひっそり最強になる〜」が
書籍化だって
0518この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f44-8zyB)
垢版 |
2019/02/19(火) 10:37:24.52ID:vbCOVDdv0
>>513
続巻確定、おめでとう!
それだけでも、大成功。大したもんだ。
重版は、色々あるからね。
半数売れても、それに要した日数とか、刷った数とか(8000刷って半数売れたのと、2万刷って半数売れたのとは違う)、出版社が安全策を取るところかどうか・・・・・。
俺も、「絶対、緊急重版だろ!」と思っていたのに重版かからず、1カ月以上経ってから、ってこともあった。
取次ぎ在庫、出版社の自社在庫、そして流通在庫等の状況にもよるし。
2巻発売に合わせて重版、ということもあるし、書籍化作業、頑張っていこう!
0519この名無しがすごい! (ワッチョイ 079e-We++)
垢版 |
2019/02/19(火) 11:13:57.05ID:Fh456qAQ0
反逆のソウルイーター書籍化か
まあポイント的には書籍化して当然なんだが、結局アース・スターから出すんだな
あのポイントならもっと他のとこからも出せただろうに……
ノベル大賞の大賞取ることになってもどこまで効果あるか疑問だしなぁ……
0520この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-VGwO)
垢版 |
2019/02/19(火) 11:17:39.38ID:iU5qHd4t0
>>517
全角カッコで(予定)と書いてる辺りに悪意を感じなくもない

「偉いんですー」って言い切っちゃった書籍化作家は確かにアレだけど
だからと言ってコイツに共感はできんな
マウンティング格好悪いとか言っておきながら下の方で「文字の読み書きすらできない生き方をしているんですね!」とかいうツイートに同調したりしてる時点で程度が知れる
0522この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-VGwO)
垢版 |
2019/02/19(火) 11:26:40.58ID:iU5qHd4t0
ソウルイーターは強制除外が痛すぎた
ぶっちゃけあれなかったらもうちょいポイント伸ばしてたろ
エロが理由なのはわかるんだがあれ除外するならもっとするべき作品はいくらでもあっただろうに……
0523この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-VGwO)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:15:55.90ID:iU5qHd4t0
暗殺貴族の特設サイト開くために「月島涙 暗殺貴族」って打とうと思って「月島涙」まで打ったんだけど
サジェストに「月島涙 気持ち悪い」が出てきて吹いた お前らどんだけ嫌いなんだよw
いや俺も嫌いだけど…… 特設サイトもイラスト目的で開こうとしただけだし
0527この名無しがすごい! (アウアウカー Sa5b-nJZM)
垢版 |
2019/02/19(火) 13:54:21.34ID:Fr7MRHJxa
結局オリコンとかもあまり信用出来ないんだよね
カドカワブックスとかもオリコン4000とかバンバン出てるけど、3巻以下で打ち切られてる作品メチャクチャ多いし
0531この名無しがすごい! (ワッチョイ bf64-mQhO)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:27:10.06ID:aiYKgw+p0
続刊は天井読めてるし、メディアミックスでもしてなけりゃ初動での読みを外さないんじゃね?

新シリーズは半月から一月くらいの消化率次第で、二巻決定も前提にして重版判断してる気がする
0532この名無しがすごい! (ワッチョイ a761-OvAq)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:28:25.49ID:du1eoyHD0
>>527
またオリコンは水増し奴が沸くぞ!
0541この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ad-IkAN)
垢版 |
2019/02/19(火) 15:41:52.00ID:18X5qkMW0
>>529
電子書籍の販売数も加味しているから、前ほど在庫を持たないんだと。
独自に印刷できるところは、素早く重版対応できるから前ほど数を刷らない。
在庫がギリギリにならないと刷らない。
カドカワも所沢に印刷設備を作っているから、重版判断は余計渋くなるだろうな。
0543この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4e-SG4W)
垢版 |
2019/02/19(火) 15:49:01.52ID:NeOOSDm40
>>541
KADOKAWAのPODはとりあえず受発注に近い書籍の拡充が当面はメインじゃないかな?
さすがに専門の印刷所ほどの大型機をたくさん置くわけではないし、需要はあるが少部数では印刷できなかった本を柔軟に出荷できる体制の構築が主だったはず
何年か後にはもっと設備を大きくする可能性はあるがね
0544この名無しがすごい! (ワッチョイ a761-OvAq)
垢版 |
2019/02/19(火) 16:04:50.47ID:du1eoyHD0
アマゾンで在庫有りなら特に重版かけなくても問題ないとも思うな
0547この名無しがすごい! (ワッチョイ 475f-VQYW)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:04:59.45ID:FQuSu9Ni0
>>542
たしかオットーくんでのミスリルがそんな扱いでしたっけ
0554この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe8-pQCL)
垢版 |
2019/02/19(火) 21:38:39.51ID:onlr6UJq0
書籍化の際って、担当の編集とかついて中身チェックとかしないもんなの?
中身見ないで適当にランキングあさって作ったら終わり当たったらラッキーな感じなのかな?
文章云々はおいといて、誤字脱字が多すぎる気がするんだが
0555この名無しがすごい! (ワッチョイ a761-OvAq)
垢版 |
2019/02/19(火) 21:41:33.65ID:du1eoyHD0
>>554
校正は編集の仕事じゃない
小規模のとこなら兼任もあるだろうが――フリーダムとか――なろう本だしてるところは専門の構成がいる所が殆ど
0556この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f89-K3Fy)
垢版 |
2019/02/19(火) 21:53:44.88ID:KTGm/CUR0
>>555
誰とは言わないが

Web版にて
>高度1023.5キロメートルから自由落下すれば、秒速4480m/sまで加速する。
>100kgの物質が、マッハ14で降り注ぐ。その威力は凡そ3.6×10^9ジュール

感想欄で
・4480m/sならマッハ13では?
・「秒速」と「m/s」は多重表現では?

そんなツッコミされておきながら、
書籍版では直してねーバカ作家がいるんだ
まぁ月一族の長老なんだけどさ
0558この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f44-8zyB)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:00:52.92ID:vbCOVDdv0
>>554
超大手は、社内に校正部署があって、そこの人が専門的にやってる
なろう本出してる中堅は、校正専門の会社に外注
ここまでは、いいんだ。専門家がやってるから
節約のために編集がやってる零細は、駄目
校正校閲は、著者校正のために送られてきた校正ゲラを見たことのある者はすぐに分かるだろうけど、専門的な訓練をした人でないと務まらない
ただ、誤字脱字を見つけるだけでなく、日本語としての構成、論理的整合性、100ページ以上前の部分との矛盾の発見、その他色々とあってね……
「この戦闘描写だと、倒した敵と残敵の合計が、96ページの記述と合致しません」
「ここに記述されている料理店とシェフは実在しますが、問題が生起する心配はありませんか」
「このフランス語の文章、スペルが間違っています」
とか、何でも調べて確認してある
(校正ではなく、校閲も一緒にやってある)
こんなの、担当編集が他の業務の片手間で簡単にやれる仕事じゃないよ
なのに編集が校正・校閲をやっているようなら、そこの本は買う価値がない……とまでは言わないけど、まぁ、アレだ
1冊の中で、素人にでも分かるような誤字が3つ以上あったら、それは、プロの校正さんが校正・校閲をやっていない
0559この名無しがすごい! (スププ Sd7f-vnyE)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:06:25.48ID:wLWXF28sd
異世界転生ランキングが300位まで表示されるようになってるな、日間下限26ptか
最低3人にブクマ評価してもらえば日間ランクインできるなんてええやん
ジャンル別ハイファンは100位まで表示、今の日間下限76pt
これは異世界転生の方がハードル下がったと言えるのではないか?
しかし顔文字やローファンたち非転生が散々に地雷原を踏み抜いてようやく追放ものやら現地主人公が売れるようになってきたのに今さら……という感想
時すでに遅し
0560この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fb3-yQ/S)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:07:52.43ID:NFLfuTwP0
ぶっちゃけ俺は校閲と校正の違いがわからない
外部校閲校正に出す前に編集がチェックするとは思うが
文章の中の矛盾を指摘してくれるのは誰なんだ…
0561この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f44-8zyB)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:10:27.65ID:vbCOVDdv0
558だけど、これは書いておかないと、校正さんに申し訳が立たない

校正さんがちゃんと指摘しているのに、それを無視して、指摘書き込みにバッテン付ける作家がいる
出版社は作家の意向を優先しなきゃならないので(そうしないと、訴訟されたら負ける)、間違いであるのが分かっていても、作家の意向通りにして出さなきゃならない
出版された本を確認した校正さん、悲しいだろうなぁ
自分が校正した作品だって、周囲の者は知ってるんだから……
0562この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f44-8zyB)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:17:33.97ID:vbCOVDdv0
>>560
「校正」とは誤字や脱字など文章上の誤りを正す作業のこと
そして「校閲」は、文章の内容にまで踏み込み、事実関係や情報の適否を精査する作業を意味しています

誤字や脱字といった文字の誤りを正す「校正」
内容の誤りを正し、不足している内容を補う「校閲」

という感じかな
0565この名無しがすごい! (ワッチョイ bf8c-lrt4)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:38:16.33ID:rQtsQX820
むしろ、後ろの単位が無いと教授におこられるゾ

マッハ数を使うような大気中スケールなら終端速度の方を気にするべき。
魔法的な力で摩擦ゼロ!かなw
0566この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-rVCi)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:03:23.11ID:8jTsuGELa
>>546
そうそう
実は白バイは本物で、現金輸送車に接触した際にまとめて異世界行ったため、後から警備員と警察で口裏合わせしたとかさ

>>557
ベッドがベット、バッグがバック
年代が高いからかな〜
プラスチックがプラッチックとかあるかも
0568この名無しがすごい! (ワッチョイ a761-OvAq)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:45:12.53ID:eRC/fBOO0
>>557
ドイツ語だとBettだからあながち間違いじゃないんだなぁ〜

これは第二次世界大戦で英語が敵性後で自粛されてるときでも使えたから
その流れで混在してるんだな

「むっ!お前今ベッドっていったな!敵性後を使うとは何事だ!」
「いやいや、私は使ったのはBettです、味方のドイツ語ですよ」
「むむむ、じゃしょうがないな」

みたいな感じでw
0572この名無しがすごい! (ワッチョイ a761-OvAq)
垢版 |
2019/02/20(水) 09:37:03.15ID:eRC/fBOO0
31,840ptの「装備枠ゼロの最強剣士 でも、呪いの装備(可愛い)なら9999個つけ放題 (旧題:僕の呪いの装備がこんなに可愛いわけがない。)」が
早くもコミカライズ決定!!!!!!!!!!だって

https://pbs.twimg.com/media/DzGhM5mVYAAILhB.jpg
0573この名無しがすごい! (ワッチョイ 27c3-uyx6)
垢版 |
2019/02/20(水) 10:15:01.23ID:dOMB0Agr0
平均値作者はコミカライズ原作オファーが先でそれから書籍出してるんだっけ
あれが成功してるし他社もコミカライズ決めてから書籍発行方針になるのかね
0576この名無しがすごい! (ワッチョイ 87ad-OvAq)
垢版 |
2019/02/20(水) 10:45:48.87ID:NBIVEprc0
>>574
日本郵便から依頼をうけるレベルのねこみんと先生になんという暴言を!
http://nekomint22310.blog119.f
c2.com/page-8.html
0578この名無しがすごい! (ワッチョイ a761-OvAq)
垢版 |
2019/02/20(水) 11:12:09.89ID:eRC/fBOO0
とおもってアーススターコミックのページいったら
-----
公開日:2018年10月12日
次回更新日:ねこみんと先生体調不良のため一時連載中断中です。ご了承下さい。
-----

ってなってるな……
最初はインフルとか流行っているし……って思ったけど
4か月も連載中断は不自然だよねw

これはもしかして……!?
0581この名無しがすごい! (ワッチョイ a761-OvAq)
垢版 |
2019/02/20(水) 11:42:15.25ID:eRC/fBOO0
>>580
もしそうならそれで、これ以上療養が長引くようならねこみんと先生には身を引いてもらって
新しい人で続きからもしくは再スタートでしょw

何カ月も仕事に穴をあけてるってことだし
アニメ化も控えてるのだぜ?
0582この名無しがすごい! (ワッチョイ a761-OvAq)
垢版 |
2019/02/20(水) 11:50:45.72ID:eRC/fBOO0
ハズレ判定がH警告をうけてBANの危機だゾ!
まったく……ギリギリを狙うからこうなるのに……
反省しる!

以下転載
-----
お詫びとお知らせ……

 本日、小説家になろう運営より、利用規約14条6項に抵触していると警告を受けました。
 具体的な抵触箇所が不明なため、全面的な見直し、改稿が必要な状況です。
 総話数271話、文字数は200万字を越えるため、修正期限までに全ての見直しを終えるのは困難です。
 そこで、今月末を目途に、改稿の終っていない部分は一旦削除させていただきます。
 改稿が終了次第、順次掲載を行っていく予定でおります。
 272話以降の更新は、全ての改稿作業が完了した後となります。
 暫くの間、更新を停止することになりますが、悪しからずご了承下さい。

 書籍第二巻は、三月三十日発売予定です。
 現在、書籍第一巻のKindle版が半額セール中です。
 よろしくお願いします。
-----
0586この名無しがすごい! (ワッチョイ a761-OvAq)
垢版 |
2019/02/20(水) 12:00:52.66ID:eRC/fBOO0
ゴッゴル田中のコミカライズもひっそりと打ち切られたよねw
0588この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f2c-l0e6)
垢版 |
2019/02/20(水) 12:11:54.48ID:+SSMRfIT0
>>585
コミカライズの出来の悪さなら「クラスごと集団転移しましたが、一番強い俺は最弱の商人に偽装中です」の方がダントツだから漫画の出来の問題じゃないと思う
カドカワ系からオファーが来たのかもしれん
協議の結果、乗り換えたのかもな
0594この名無しがすごい! (ワッチョイ a761-OvAq)
垢版 |
2019/02/20(水) 12:45:32.57ID:eRC/fBOO0
>>590
まじだ
http://uchinoko-anime.com/

キャスト
ラティナ 高尾奏音
デイル 岡本信彦
0595この名無しがすごい! (ワッチョイ a761-OvAq)
垢版 |
2019/02/20(水) 12:49:34.76ID:eRC/fBOO0
なろうからアニメ化作品一覧

放送済
ログホラ(エンブレ)、お兄様(電撃)、ダンまち(GA)、オバロ(エンブレ)、このすば(スニーカー)、リゼロ(MF文庫J)、ナイツマ(ヒーロー)、食堂(ヒーロー)、スマフォ(HJ)、デスマ(カドカワ)、のぶ(宝島)、膵臓(双葉)、転スラ(GC) 、盾(MFブックス)

企画進行中
孫(ファミ通)、ありふれ(オバラ)、まおリト(モンスター)、蜘蛛(カドカワ)、平均値(アーススター) 、破滅フラグ(アイリス)、チート魔術師(ヒーロー)、お前だけかよ(電撃)、防御極振り(カドカワ)、八男(MFブックス)、デンドロ(HJ)、うちの娘(HJ)←NEW!

計26作品
0596この名無しがすごい! (ワッチョイ a761-OvAq)
垢版 |
2019/02/20(水) 12:54:37.68ID:eRC/fBOO0
>>592
といってもデンドロよりあとじゃないの?
0599この名無しがすごい! (ワッチョイ a761-OvAq)
垢版 |
2019/02/20(水) 13:43:11.21ID:eRC/fBOO0
逆に言うとアニメ化の玉がそろってたからあっさり切り捨てたのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況