X



【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ44【クソゲーハンター】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ fbda-gC6b)
垢版 |
2019/03/08(金) 08:15:23.43ID:WCTMAO8v0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

硬梨菜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

・テンプレは>>1まで。
・荒らしはスルー
・次スレは>>970が立てる
・ワッチョイの付け方
http://headline.mtfj.net/2ch_watchoi_thread.php
1行目に入力→!extend:checked:vvvvv:1000:512

■前スレ
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ43【クソゲーハンター】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1551331251/
■wiki
http://wikiwiki.jp/syanhuro/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0012この名無しがすごい! (ワッチョイ 123a-V64R)
垢版 |
2019/03/08(金) 13:55:06.33ID:r7xPeu3y0
せっかく必殺技即チャージのやつ用意出来るんだから2連続脱獄見てみたい…見たくない?
0021この名無しがすごい! (ワッチョイ 123a-V64R)
垢版 |
2019/03/08(金) 14:56:59.13ID:r7xPeu3y0
栗きんとんゲージが溜まってロックピッカーが召喚される
0022この名無しがすごい! (ワッチョイ 9740-V64R)
垢版 |
2019/03/08(金) 15:24:36.47ID:DIWO9akn0
大丈夫、これシャンフロシステムだよ
じゃなくて大丈夫?、これシャンフロシステムだよ?
ってことに気づいて俺の常識がおかしかったことを分からされた
0033この名無しがすごい! (ワッチョイ 16a5-ouaW)
垢版 |
2019/03/08(金) 18:17:29.66ID:ERpRH7JQ0
パンチ力だけでなく、シャコの眼は非常に発達していて色分解能に優れる上に円偏光を知覚できる
獰猛すぎて仲間同士の殺し合いで絶滅しかねないから敵味方識別のために視覚が進化した、とかいう説がある
0041この名無しがすごい! (ワッチョイ d668-oW9C)
垢版 |
2019/03/08(金) 19:56:41.14ID:iESWzWsq0
>>24
へいMr.GH:Cサーバー今度のアップデートのメインとして新キャラ何体か出そうと思うんだけどいい案あるかい?
とかきけばロックピッカーの草案だしてきそうだなw
0049この名無しがすごい! (ワッチョイ 128c-Aug0)
垢版 |
2019/03/08(金) 20:48:42.46ID:OFU7/Lqa0
唐突にイキリ大賞大喜利

俺がシャンフロ二次創作で無理矢理大ヒットアニメ化してサンラクをシンデレラにしてやるよ
灰被りユニークに相応しいエクストラストーリーだろ?
0055この名無しがすごい! (ワッチョイ a31f-twFz)
垢版 |
2019/03/08(金) 21:06:27.54ID:UF9t83Z+0
>>47が元ネタとか言い出したのはサーバーくんの話が出た回に

創世さんの技術力がファンタジー領域に突入してるけど モチーフ(モデルの元ネタ)的にそこまで違和感はないのでこのまま超テクノロジー貫いてもらいます

って書いてるからじゃね?ここでの元ネタは創世ちゃんの元ネタってことだろうからどっちにしろ的外れではあるけど
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ dfc3-31cV)
垢版 |
2019/03/08(金) 21:15:00.52ID:k1rf+gcx0
二次創作じゃなくてゲーム作ってくれよ危牧

危牧で思い出したけど昔牧場物語のランキングで一位になった奴が友達にいたなあ
見事悲劇王(その季節の間にどれだけ台風が来たか)に輝いてた
0064この名無しがすごい! (ワッチョイ d2c7-eQF9)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:25:53.24ID:1zSHLPKI0
実況楽しいだろうな

番組始まった直後までは魚見クラスターくらいしか見どころないと思われてたろうに、いざ始まるや全米一二と顔隠しだもんな

プレイスタイルも多彩だし検証しがいあるよねー
0068この名無しがすごい! (ワッチョイ 37ae-2Npt)
垢版 |
2019/03/09(土) 02:23:13.57ID:gqfEe57O0
シャンフロシステムが勝手に個人的やり取りと声色にフィルターかけてると思ってた

なんで観戦側には使用キャラの声で聞こえてるんじゃないかなあ
掛け声や観客意識した言葉とかが

ミーティアスがカマキャラになりそうだけど元が米語だからそーでもないと思うし
0072この名無しがすごい! (ワッチョイ 92f8-gi2a)
垢版 |
2019/03/09(土) 04:45:10.89ID:dMyLEyL20
バベルでそれぞれ言語対応の字幕が出せるのでは?
0073この名無しがすごい! (ワッチョイ 92f8-gi2a)
垢版 |
2019/03/09(土) 04:47:42.32ID:dMyLEyL20
光る変態、笑う外道、足掻く先鋒
>バベルとやらは外部からの視聴にまでは対応していないらしく、日本人向けのモードで表示されている大画面モニターにはルーカスの台詞がリアルタイムで字幕として表示されている。
0076この名無しがすごい! (ワッチョイ 96bb-5cRL)
垢版 |
2019/03/09(土) 08:44:10.74ID:xSLTZmMQ0
更新きた
0110この名無しがすごい! (アークセー Sxc7-LFgY)
垢版 |
2019/03/09(土) 09:55:28.31ID:C1EGro8sx
カスプリってサンラクには微妙に向いてない……訳ではないけど、最適解ではない感じですかね?
と言うか、重量級のカスプリとスピード型のプリズンブレイカーって方向性が真逆過ぎてどっちも扱える人がなかなかいないような……アメリアもカスプリはいいけど、プリズンブレイカーが惜しいみたな評価でしたし。

カスプリは攻撃技は吸収後の形態依存で、ゲージ技は能力強化や補助に振ってる感じですかね?
硬梨菜
2019年 03月09日 09時36分
カスプリの設定を見ればアメリアが一歩及ばない理由がわかると思います、逆なんですよね
0116この名無しがすごい! (スッップ Sd32-jGJ1)
垢版 |
2019/03/09(土) 10:41:19.86ID:RZLvD5mqd
ゲージ技は格ゲーとかの3分割されたゲージ1つか2つ使うやつのことだと思ってた(GHCのゲージがどんな形かは知らない)
ウルトはゲージ全部使うやつだからゲージ技とは呼ばれてないみたいな
0123この名無しがすごい! (ワッチョイ d6da-ouaW)
垢版 |
2019/03/09(土) 11:08:25.75ID:Kk1vBPNI0
「モブNPC」「ジャマ」って表現はゲーム中のことでロックピッカー関連とは違くないか?
戦うために利用できるギミックみたいなもんなのにそれを出すなってのは、
シャンフロシステムのGH:Cに適応できなかったプレイヤーの負け惜しみのようでもある
0124この名無しがすごい! (ワッチョイ dfed-OZaf)
垢版 |
2019/03/09(土) 11:11:19.40ID:Z223ldet0
>>110
あー何となく分かったサンラクにとってカスプリは最適解じゃなくてもカスプリにとってはサンラクが最適解なのか
プリズンブレイカーが鎧を纏ってるから高速戦闘タイプで重量級も本職レベルで扱えるサンラクがベストアンサーなのな
0125この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e9f-NNKl)
垢版 |
2019/03/09(土) 11:12:26.40ID:BXqfhWBR0
はいはい大葉の天ぷら
適した場所でやってる人まで萎縮するのは嫌だぞ

EV前の攻防系のコメディも屋上でやったようなカッコつけもいけるし、これで全米一に食らいつける腕もあるんだからそらスカウトもワラワラ寄ってくるわ
0127この名無しがすごい! (ワッチョイ 73ad-TjHO)
垢版 |
2019/03/09(土) 11:12:33.23ID:gq4MAoCe0
ウルトクリスタルがそんなに遠くない所に出現するなら
二人とも屋上にいる場合、距離の問題で真下の地面に出現するってあり得るかな?
それ狙いだとするとサンラクさん新発見しちゃってるし流石にないか
0128この名無しがすごい! (ワッチョイ 9202-K26B)
垢版 |
2019/03/09(土) 11:17:33.15ID:RgePCsGq0
>>110
カースドプリズンはすごいパワーを持ったヤツが拘束具を付けられたヴィランだからプリズンブレイカーが本来あるべき姿
つまり「スピードタイプになる重量タイプ」ではなく「重量タイプをやらされてるスピードタイプ」だから重量タイプが本領のアメリアではなくスピードタイプが本領のサンラクこそが適正が高いってことか?
0130この名無しがすごい! (ワッチョイ dfed-OZaf)
垢版 |
2019/03/09(土) 11:46:09.30ID:Z223ldet0
リアルカスプリの条件はリアルミーティアスからカスプリでラウンド取れてプリズンブレイカーでリアルミーティアスの性能を上回れる事ってとこか
銀金が強すぎるのが悪いな
0134この名無しがすごい! (スップ Sd52-MDn0)
垢版 |
2019/03/09(土) 12:22:22.45ID:8Yy5y7t7d
12日まで更新されないはずのシャンフロが更新されてるってことは今日は12日で、つまり自分が今職場にいるのは全然おかしなことではなかった……?
0137この名無しがすごい! (ワッチョイ 1642-nGga)
垢版 |
2019/03/09(土) 12:57:44.09ID:kWjKYImB0
銀仮面だけじゃなくてミーティアス作者もウキウキで笑える
0138この名無しがすごい! (ワッチョイ 16d1-gi2a)
垢版 |
2019/03/09(土) 12:59:02.60ID:L+oN4uLU0
良い点
\宣/<ありがとう!そして、ありがとう!
硬梨菜 [2019年 03月 09日 12時 34分]
なんかもうアメリカ人がイメージするナイスガイなヒーローの権化みたいなキャラの上に
大型犬の散歩をする、という個人的にナイスガイポイント1000000点な事までしちゃうけど
悲恋になるあたり好きだよ宣

カタリナニキと握手
0139この名無しがすごい! (ワッチョイ ef02-V64R)
垢版 |
2019/03/09(土) 13:05:58.54ID:GkN13eRy0
投稿者: 暗いひよっこ
2019年 03月09日 12時33分 −−−− −−−−
一言
ヒロイン(?)さんが空気よりも薄い真空状態になり始めているような……。

色々ぶっ千切れて、ストーカーから押し掛け女房へクラスアップしないことを祈る。
硬梨菜
2019年 03月09日 12時34分
もうちょいしたら本気出す

やっとか・・・・・楽しみだ
0148この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-/kwh)
垢版 |
2019/03/09(土) 13:30:33.20ID:VaXgcc97a
気になる点
「そういうところまで似てるのかよリアルカースドプリズン」
カスプリって意外と気取るタイプだったりします?

硬梨菜 [2019年 03月 09日 13時 10分]
自分と視聴者を楽しませる事を視野に入れてるところがシルヴィアに似てるなてめー



ミーティアスと同じ力を持つ(というか本家)カースドプリズンは同じカテゴリだな

を掛けてます
0149この名無しがすごい! (ワッチョイ 6363-UKFF)
垢版 |
2019/03/09(土) 13:35:56.27ID:ENkWpG5L0
サンラクより上手くカスプリ使うやつはいるけど一番らしいって銀金さんに言われてたな

プロゲーマーになったら絶対界隈が盛り上がるタイプだわ
エンターテイナーとしては最高峰
0160この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-v7E2)
垢版 |
2019/03/09(土) 14:30:59.33ID:i5YeYtc60
マジで今日12日になってやがる時空歪みすぎだろどういうことだ(混乱)

ポテトちゃんはゲーム内も実況も両方意味分かんなくてフリーズしてる風景しか思い浮かべられない
0162この名無しがすごい! (ワッチョイ d668-oW9C)
垢版 |
2019/03/09(土) 14:38:43.32ID:gA+J6Qzh0
ヒロインちゃんは自分の友人にはサンラクに気がある事認めてるし
自爆堀埋めで徐々にまわりにサイガさんってやっぱり…て認識させていってるよな
0172この名無しがすごい! (ササクッテロレ Spc7-fJma)
垢版 |
2019/03/09(土) 16:47:42.09ID:uW00JRUxp
サンラクさんはゴリライオンで人外の身体の動かし方を習得しているからな…
カスプリの特殊形態もお手の物なのだ!

つーかシャンフロシステムだと身体から生えてるタイヤも動かせるわけでシャンフロシステムレースゲームはどうしてバイクと合体しないんだ?がデフォになるのか…
0176この名無しがすごい! (スッップ Sd32-NNKl)
垢版 |
2019/03/09(土) 17:39:50.74ID:mTuM37RJd
レイドボスでナチュラルにユラさん思い出して我に帰った
まあぶっちゃけ長かったけど読み返したら普通に面白かった、シャンフロで苦手な話ほとんど無いわ
0181この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6f-1xFd)
垢版 |
2019/03/09(土) 18:33:19.74ID:5SOkHKMRa
シャンフロは会話できる人型を相手にしてる時が面白い気がする。
クターニッド君も人型の形態になった時ヒートアップしたし、
0189この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e7d-LbCk)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:10:54.38ID:kYIyVbLm0
ミーティアス原作者がテンション爆上げで新作を書き始めそう
そしてなぜか新作発表翌日にはガトリングドラム社がスポンサーに付いて映画化とか決まってそう
0195この名無しがすごい! (ワッチョイ 1290-gi2a)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:59:06.42ID:Oh/fBEdy0
幼女先生とのツーショットも撮ってたから、視界を保存するんじゃなくて撮影用のアイテムがあるか、
メニュー操作でSS撮影カメラみたいなのが手元に出てくる仕様かも。
0197この名無しがすごい! (ワッチョイ 37ed-gd+r)
垢版 |
2019/03/09(土) 21:11:01.12ID:labGrCUZ0
最近読み始めてうさぎのイベント?あたりまで読んだんだけど、いつになったら面白くなるんや?
0198この名無しがすごい! (ワッチョイ dfed-OZaf)
垢版 |
2019/03/09(土) 21:16:16.76ID:Z223ldet0
Δ装置探してた時にエドワードの映像記録をアイテムで録画して教授に動画再生して見せてる
というか見直したらリヴァイアサンの修復したデータ、エドワードの映像再生する時に3つ中2つはデータ破損してるってあったのな
0206この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e29-QwOU)
垢版 |
2019/03/09(土) 22:54:19.90ID:1tTL6p4n0
ロックピッカーちゃん今知ったけど、かってヒーローだった主人公に助けられてヒーローになり主人公を助けて再び立ちあがらせたりするシチュは確かにエモいよね…。ラブコメるパターンも好きです。
あとその逆パターンとしてMr.インクレディブルのシンドローム思い出す。
ハーメルンはともかく感想欄にSSの人たちは数年後唐突に思い出してうわあああってゴロゴロ転げ回るんじゃないかなあ…。さすがにSSじゃないけど数年前に書いた感想が謎テンションだったりでうわあああってなったし。
0217この名無しがすごい! (ワッチョイ a701-wXTo)
垢版 |
2019/03/09(土) 23:36:37.49ID:7AYuHDIJ0
少し聞くだけでもお使いとか好感度とか胸糞悪いシナリオとかの悪い要素全部詰め込んだ相乗効果を昇華したようなのが今までにあるんだろうか…
クソ要素一つ一つならひけをとらないようなのも割とあるだろうけど
0227この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e29-QwOU)
垢版 |
2019/03/10(日) 00:00:15.21ID:InD2y9Lc0
グラブル5周年の内容が凄い情報量だったからテンション上がったんやなぁ…
0244この名無しがすごい! (ワッチョイ dfed-OZaf)
垢版 |
2019/03/10(日) 00:31:34.13ID:chUHtwny0
ウルトクリスタルの出現条件
片方は想定済みのエマージェンシー :カッツォ「合計5回の超必殺」
合法・背水の陣:地の文「6回の超必殺」

ダスト1回アメリアカスプリ1回ガンギマリ1回サンプリ1回の4回でウルトクリスタルが出てからゼノセルグスが超必

何が正しいのか訳が分からないよ
0247この名無しがすごい! (ワッチョイ cbb0-MDn0)
垢版 |
2019/03/10(日) 00:33:11.40ID:BWSyFLxg0
陸の孤島みたいなビルの屋上で超必殺発動したらプレイヤー近くに出現するクリスタルは屋上に出現せざるを得ないと思うのでこれは乱数の女神の風評被害では
0255この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e9f-NNKl)
垢版 |
2019/03/10(日) 00:54:13.90ID:iyNpPLQm0
鯖癌の過去明かされるたびに闇が深まるの草
よくシャンフロ内で言ってる感じで必要経費必要経費って割り切ってるのが容易に想像できて怖いわ

リアルラック…って思ったけど確かに誘導しちゃったのかもな、平地で出現するよりは近くなる確率高まりそう
0258この名無しがすごい! (ワッチョイ dfed-OZaf)
垢版 |
2019/03/10(日) 01:00:09.64ID:chUHtwny0
>>250
あー5回が正しくてテレビが超必使ってたら出現条件満たしてるのか

座標確認してたし脱獄後に戦乙女と合わせてアメリアカスプリから剥がれ落ちた大佐と総帥取り込んで3種取り込み特殊派生とかしないかねぇ
0261この名無しがすごい! (ワッチョイ b732-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 01:18:08.50ID:b/vzfuWc0
>>216
具体的な作品はないけどデスクリムゾンのスタッフが作った四八(仮)みたいな物だと思ってる
0263この名無しがすごい! (ワッチョイ af33-NNKl)
垢版 |
2019/03/10(日) 01:39:35.57ID:6pudyuLb0
ガンギマリファントムのとこで3回だからテレビはないな
アメリアが総帥退治のとこで使った可能性もあるけど、大佐装備で侵入して総帥+大佐装備になってるからやっぱ使ってなさそうよね
0281この名無しがすごい! (ワンミングク MM42-gC6b)
垢版 |
2019/03/10(日) 05:56:52.20ID:ZbOQeRbsM
※高濃度ハジブル粒子を摂取したことで脳内時系列が狂っていたらしく超必殺四回目時点でクリスタルが出現する不具合を発見いたしましたので修正しました。なお詫び投稿はありません、寝させて
0296この名無しがすごい! (ワッチョイ a3ba-Jop3)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:46:48.99ID:PtFz6SK10
会話できないわけじゃなくて普通の会話に我慢できないレベルのストレスを感じるから会話が成立しないだけっぽい?
だからその地雷を解析する必要があったわけだけど…専門の先生でも難しい難問を解いた幕末民凄いわ
0300この名無しがすごい! (ワッチョイ 123a-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:35:14.95ID:bTnIqHY10
クソゲーというか糞運営感はある
0303この名無しがすごい! (ササクッテロ Spc7-y6Yl)
垢版 |
2019/03/10(日) 13:20:05.62ID:6fES4Ax/p
これはシャンフロ世界のスレが荒れるだろうなぁ
鯖癌の手銃ブロッコリーあたりで誰かがクソゲーのハイブリットって気づくかな
0308この名無しがすごい! (ワッチョイ afe4-y6Yl)
垢版 |
2019/03/10(日) 13:46:18.85ID:nUZREI9t0
>>306
あまりにクソゲーで露骨なの指パッチンくらいだから気づくの難しいんじゃないかなって
スレになら一人くらい孤島出身いそうだし
0320この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:44:23.87ID:9ysyZrPPd
更に噂の斎賀さんが注目的な噂が流れて女子から注目されてる、されてたよね?
0343この名無しがすごい! (オッペケ Src7-wXTo)
垢版 |
2019/03/10(日) 16:44:21.08ID:QVt8FSSCr
誤爆であってたのか、自分は今年はまだ症状出てないから良いけどてっきり花粉症辛すぎて発狂してタウゼントを参考にやるのかと思った

でも実際に寄生虫を体内に飼えば体質変わるから花粉症のアレルギー症状が出にくくなるとか治るとかは何か見たことあるな
0356この名無しがすごい! (スップ Sd32-Ugb6)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:20:19.70ID:PbSsC0Gud
雷管部分をナイフが抉るだけになりそうだけど
何か検証動画とかあるのかなあ

弾倉兼バレルって言ってるし1発じゃなく連発なんじゃない?
バレルってよりチャンバーだけど
0360この名無しがすごい! (ワッチョイ 16a5-ouaW)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:40:12.31ID:dVR1IZXn0
正確には、銃弾に使われる雷管は衝撃のみで起爆する仕組みではなかったりする
撃針によって雷管底部が凹み、内部の発火金との間で火薬を圧縮することで点火している

なのでナイフのように先端が鋭いもので突くと貫通してしまい不発の恐れが・・・
アッハイ、細けえことはいいんですロマンですから
0364この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-w6xA)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:08:01.27ID:NiCLt1bNa
>>354
銃身によって爆発のパワーが一方向に限定されるから射出される弾丸に威力が出るわけで、指に挟んで固定するだけだと爆発のパワーが全方向に散っちゃってあんま威力出ない気がするんだよな
似たようなことしてた次元のアニキも鉄パイプを銃身代わりにしてたし

まあ「そっちの方がかっこいいから」の一言で終わる話だし、創作に何言ってんだって感じだが
0370この名無しがすごい! (ワッチョイ 37ae-2Npt)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:36:41.59ID:Txn38+NG0
負傷欠損当たり前な鯖癌だけど回復はどうなんだろうね
あんまりアイテム充足してないみたいなんだけど
リスポンで全快だけどペナルティ重いから本格的に動けなくなるまで怪我放置でいざとなったら自決とかかな
0374この名無しがすごい! (ワッチョイ d668-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:44:29.55ID:I19Mb95G0
既出かも知れませんが、シィ・ウィズ・バケム・パラベラム(汝平和を望むならば戦争にそなえよ)です。
硬梨菜
2019年 03月10日 18時33分
アトバード君は平和とかクソ喰らえなのでベラム連呼してるのです

>>シー・ヴィス・ベラム/戦いを望むのならば パラ・ベラム/戦いに備えよ!

アトバードさんネジが外れてらっしゃる.....
0381この名無しがすごい! (スププ Sd32-OXq9)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:42:28.62ID:eeWrkQWSd
>>374
元々が改編されるのがセットな言葉だからね
「ナポレオンならシー・ヴィス・ベラム・パラバケム(汝戦争を望むならば平和をそなえよ)と言うだろうね」なんて言葉がある
0407この名無しがすごい! (ワッチョイ d668-oW9C)
垢版 |
2019/03/11(月) 01:47:12.12ID:iCETTvLM0
鯖癌のはなしがこぼれ落ちてくるのを聞けば聞くほど
"ゲームだから"ってお題目で好き勝手無茶をやりまくってたんだろうなとは予想つく
左手ブロッコリーとか完全にゲームだからで割り切ってやろうとしても躊躇するタイプの技だろうに意気揚々とみんなやってやがるとは
0408この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e9f-NNKl)
垢版 |
2019/03/11(月) 02:05:04.13ID:TdHX3Hxk0
サンラクが使う鯖癌技が大体自傷を前提にしてる辺りも闇だよな、ゲームだとしても痛覚あるの頭から抜けてないか孤島の連中
…それでもサンラクはあそこに郷愁抱いてるし、鯖癌回想で出てくる奴ら全員楽しそうだし、ギリシャ文字鯖の適正者にとっての孤島は楽しい遊び場だったんだろうなー
0414この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e9f-NNKl)
垢版 |
2019/03/11(月) 09:44:14.12ID:TdHX3Hxk0
設定ゲロ読んだけど頭の時差がそのまま体の時差ってのが難しい
これ物理法則でそうなるって意味じゃなくてマナ粒子とかの関係でそういう風になるって話?
0415この名無しがすごい! (ワッチョイ 9202-1xFd)
垢版 |
2019/03/11(月) 09:54:36.04ID:rp6C4nIh0
>>412
当たり前だよなぁ?(ちょっと嬉しかったなんて言えない)
0416この名無しがすごい! (スップ Sd32-MDn0)
垢版 |
2019/03/11(月) 10:10:17.64ID:Yc9KL+5bd
昼夜の変化が惑星の自転や公転によるものではなくアイテールとエレボスに関連した変動?
死んでるけど起きてる寝てる的な何らかの周期的活動してて関連があるとか?
あと太陽が恒星じゃない疑惑
0417この名無しがすごい! (ワッチョイ 12e4-y6Yl)
垢版 |
2019/03/11(月) 11:59:51.20ID:Nkq2sSVR0
始原獣「起きてるのは昼だろ?つまり俺が起きてる時が昼だ」
0419この名無しがすごい! (スププ Sd32-V64R)
垢版 |
2019/03/11(月) 12:38:01.62ID:h+fatFBtd
ファスティアがつま先じゃなくて、後頭部って可能性はある.....?

名言されているのは、ファスティアから戻っても断崖絶壁ってことだけど、その先が無いとは言われてないよね。
0421この名無しがすごい! (スップ Sd32-MDn0)
垢版 |
2019/03/11(月) 16:38:05.07ID:Yc9KL+5bd
大陸が南北に長いなら端から端で昼夜変化無しってのも考えられるし
入植時に定めた二大陸それぞれの標準時がひとつずつで基準点の時差が一時間とか考えたけど
頭の時差=体の時差って話とは関係無い解釈になってくる

正直地球よりずっと大きい惑星が24時間周期で自転してるって解釈の方が単純な話な気がするw
0425この名無しがすごい! (ワッチョイ dfed-OZaf)
垢版 |
2019/03/11(月) 19:13:11.16ID:7gPfoLAo0
エレボスアイテールの頭の位置が12時なら体表のマナによって屈折するなり改変されるなりで頭からつま先まで12時になるんじゃないか
俺の頭が日の出なら全身日の出で昼なら昼、夕方になったら夕方になるのは当たり前だろォォン?って感じで
0427この名無しがすごい! (ワッチョイ de8c-zyAB)
垢版 |
2019/03/11(月) 22:23:05.97ID:1CreSc3X0
今更感否めないが


一言
そういえば、どうして神代の人々はジークヴルムとかを量産してマナを消費しきるという作戦に入らなかったのだろうか?
というか、マナを宇宙にでも放出して排除したりは出来なかったのだろうか?
やっぱり、始源獣がマナ不足になるとキレて襲いかかったりするから……??

そもそもマナってなんだよ……極論すれば今のところ"生物"の始源獣よりもマナの発生源があるとすればそっちの方がよっぽど神だろこれ…
そっちは具現杖、実現杖のコンビや神魔の大剣とかで触れるのだろうか?

後、シャンフロの大陸はアメリカ大陸位あっても時差が少ないのは惑星が無茶苦茶大きいから?

気になりすぎて昼しか寝れない(夜勤)ので少しでいいのでゲロって下さい、お願いします!!
硬梨菜
2019年 03月11日 00時25分
時差に関しては割とシンプルな理由です。始源末期に最終決戦の末、相打ちとなった亀とペンギンですが互いに前のめりに倒れているのです。つまり頭の位置が近い……二つの大陸はエレボスとアイテールが頭を互いに向けている形で存在しています。
つまり頭座標同士の時差は極めて小さなものです、そして頭の時差はそのまんま身体の時差です。そのため旧大陸の端から新大陸の端まで行ったとしても昼夜はほとんど同じ流れで進んでいます







マナとは何か、マナの根源とはなんなのか。エドワード・オールドクリングはそれに気付く役割だからこそ早期に退場し、ジュリウス・シャングリラはそれと相対する役割だからこそ……………わっふるわっふる
0429この名無しがすごい! (ワッチョイ a701-/kwh)
垢版 |
2019/03/11(月) 22:30:04.00ID:IwlI02+90
>そして頭の時差はそのまんま身体の時差です

中国のように無理矢理統一時間使ってるってことじゃないよね?
南北に大陸が伸びてるのか
それともシャンフロの世界は球体の惑星じゃない?
0439この名無しがすごい! (スッップ Sd32-jGJ1)
垢版 |
2019/03/12(火) 01:47:54.91ID:p/fBHoicd
作者さんもほかんとこで仄めかしてたし無印ゼノブレイドの巨神界と機神界の感じを想像してたんだけど
それが亀とペンギンに変化してる、、?となるともう想像を超えていくけどさ
0441この名無しがすごい! (ワッチョイ 124b-QwOU)
垢版 |
2019/03/12(火) 06:05:15.86ID:NHsNVdeD0
更新
0450この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-UKFF)
垢版 |
2019/03/12(火) 06:35:42.32ID:4VmbY5/xd
空中ジャンプを壁蹴りでキャンセルして落下加速しながら20連撃加えます

程よく叩いたところで空中で相手の足首を掴みます。この時、相手と自分の体が反って円を描きます
(参考例 NIKU-LAPの技の掛かり)

相手を地面に向けて投げ、反動そのままに加速したライダーキックを食らわせます
0451この名無しがすごい! (スッップ Sd32-jGJ1)
垢版 |
2019/03/12(火) 06:35:42.79ID:p/fBHoicd
ゆゆうじょうぱぱわーですね
開幕10割決めた伝説の技らしいとはいえ別ゲーの技を再現してくる相手のフィニッシュが自分のウルトの残り効果時間中に決まると判断して煽れるアメリアさんすご過ぎない?
0453この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-/kwh)
垢版 |
2019/03/12(火) 07:16:20.70ID:ZGa9zxZ9a
地面に壁ダッシュしながらピンボール
肉団子の足をつかんで縦回転しながら地面に投げてバウンド
ラストに壁蹴り宙返りしてセルバーストが切れた瞬間に踵落とし
でええんか
0454この名無しがすごい! (ワッチョイ 124b-QwOU)
垢版 |
2019/03/12(火) 07:18:45.93ID:NHsNVdeD0
あの子私が育てたんですよ…
0456この名無しがすごい! (ワッチョイ ef7d-egyj)
垢版 |
2019/03/12(火) 07:19:35.71ID:HnOZ/yFb0
2019年 03月12日 06時54分 −−−− −−−−
良い点
伝説再現ってか新しい伝説になりますねこれはw
天上天下唯我独尊!まさにプリズンブレイカー!!
気になる点
こんなにたくさんのゲーム技披露したらファンの数凄いことになりそう
もうメディアから逃げられないのでは?
一言
テンション上がりすぎてゲロ吐きそう
硬梨菜
2019年 03月12日 06時59分
野良で一番最初に食らったのがおまる帝だったら面白いっすかね?

おまるが餌にされる模様
0458この名無しがすごい! (ワッチョイ 37ad-kugm)
垢版 |
2019/03/12(火) 07:22:22.25ID:NeJnwgVO0
やったか!?
0461この名無しがすごい! (ワッチョイ 37ad-kugm)
垢版 |
2019/03/12(火) 07:25:26.57ID:NeJnwgVO0
asterはギリシャ語で星の意だってよ
さくしゃもそういってる
0469この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e29-QwOU)
垢版 |
2019/03/12(火) 07:55:19.95ID:dhMKRUz00
>>457アステールって聞いてグラブルのキャラ連想したけど、なるほどー。星って意味もライバルキャラのミーティアスが流星なのもあってピッタリなネーミングですわ
0478この名無しがすごい! (ワッチョイ 724b-MDn0)
垢版 |
2019/03/12(火) 08:22:07.42ID:30dBw8zC0
>>476
今のVRでもプレイ自体はできるとは言ってたから…
コントローラ式だから人外の動きを組み上げられたゲームって話だったけど、便秘で人外の動きに慣れてたからこそ再現できたんやろなあ
0487この名無しがすごい! (ササクッテロル Spc7-eQF9)
垢版 |
2019/03/12(火) 08:42:38.19ID:I/9DWwCYp
>>480
そもそも前日発見のカスプリ新形態が、サンラクさん検証プレイ中の対戦相手からの情報じゃないんかね

しかし、こういう瀬戸際で見栄えのするプレイとかダイナスカルからも勧誘来そうw
仮面エナドラーだし
0488この名無しがすごい! (ワッチョイ 83e4-y6Yl)
垢版 |
2019/03/12(火) 08:50:21.58ID:TdRPvOKA0
統天開発者ってもしかして武田氏か?
0497この名無しがすごい! (ワッチョイ ef02-V64R)
垢版 |
2019/03/12(火) 09:14:11.60ID:+wDrFU5e0
>>494
響けグレイトフルレガシー
X Day:Count down!

雑ピはこの回に出てる楽郎の同級生
0527この名無しがすごい! (スフッ Sd32-v7E2)
垢版 |
2019/03/12(火) 10:51:01.30ID:rBwMbIDud
>>521
まぁ負け続けでも魅せプにファンは付くだろうな
でもサンラクサン何が恐ろしいって付け焼き刃のゲームでプロゲーマーの頂点どもと勝てるかもしれないくらいの良い勝負してるんだよな…
学生のアマチュアでこれとかプロになって真面目にやったらその辺のプロゲーマーくらいじゃ歯がたたんやろなぁ
0531この名無しがすごい! (ワッチョイ a701-wXTo)
垢版 |
2019/03/12(火) 11:17:43.82ID:fO+mnFwP0
超短期でそのゲームに対する実力を大いに期待しても良いぐらいには仕込めてプロすら驚かせる魅せプまでできるとか割と最高のデモプレイヤーだよな
視聴者の購買欲と期待を文章でなくプレイで魅せて爆発させるタイプ
0557この名無しがすごい! (スッップ Sd32-ffLu)
垢版 |
2019/03/12(火) 13:00:36.35ID:+7gr2bTwd
着弾した、がめっちゃ不穏なんだけど
星天決まる直前で狙撃されたとかいう叙述トリックの可能性が微レ存

あと、めっちゃアツイけどダメージ的にはただの踵落としだよね、これ
0561この名無しがすごい! (ワッチョイ 83e4-y6Yl)
垢版 |
2019/03/12(火) 13:40:22.43ID:GUp6vmc/0
まあダメージ入ってなくても無敵肉ダルマの行動を封じてるから少なくとも無駄ではないはず
やりたいことやってるから100点満点だしね
0563この名無しがすごい! (ワッチョイ 16dd-ubM6)
垢版 |
2019/03/12(火) 14:03:22.95ID:eQ9Qa1aq0
なんでか熱くならないなあー
最初は負け確試合だからかと思ったけど、同じようにシルヴィア戦は鰹いるから事前に必ず負けると分かっていても面白かったんだ
今のも面白いのについ比較して微妙と感じてしまう
0565この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6f-1xFd)
垢版 |
2019/03/12(火) 14:05:33.46ID:9go1J2U6a
[2019年 01月18日 13時52分]
遂に製品版でプレイか…
鉛筆騎士王さんの外道式超必殺技連打は修正入った?
流石に入りました
ついでにサンラクのダメージコンバートも修正が入ったのでビルからキン肉バスター仕掛けたら八割削れた、とかも無くなってます……まぁ二割三割程度削れますがそこはご愛嬌
0568この名無しがすごい! (ワッチョイ ef40-KZdM)
垢版 |
2019/03/12(火) 14:22:25.12ID:vlWVKGe40
あまり重要じゃない勝敗一本だけを話の軸にして進めていて、
たとえば実況サイドにドラマを同時進行してるキャラがいなくて完全に傍観者だし
アメリア氏も氏のドラマを進行させてる様子がほぼ見えない単なる対戦相手だから、
展開してる物語(とその動き)が単調かつあやふやにみえちゃうってのは思わなくもない

あと新システム新ルールをその場限りにバンバン生やす形ばかりで話を進行させすぎ…?
実際はそればかりでもないんだろうけどなぜかそんな印象が強い
0569この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ee6-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 14:26:14.50ID:6CaPfbMf0
>>568
基本的にこの作品は新要素バンバン追加して話進める作品だからその印象自体は間違ってもないんじゃないの
メインのシャンフロにしても大体新装備新スキルで重要な戦闘を進めるし
後付設定で話を回してるって言うよりは単に作りすぎた設定を常時出力してる感じなんだろうけど
0570この名無しがすごい! (ササクッテロ Spc7-Chlr)
垢版 |
2019/03/12(火) 14:28:27.80ID:J57WOlrep
シルヴィア戦とかサイガ100戦は相手がサンラクを認めて楽しんでる内面描写あったりするけど、今回の相手はその辺なしに死ね死ね言ってるだけでNPCと大差ないからなあ
映像になれば面白そうだとは思う
0573この名無しがすごい! (アウアウクー MM07-qgRu)
垢版 |
2019/03/12(火) 14:55:58.97ID:MhBVnIYNM
アメリアは重量級使いの全米2位という設定しかないに近いからな
シルヴィアも似たようなモンだが鰹絡みでもうちょっと背景あったしキャラの特徴は分かりやすかった
0575この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-V64R)
垢版 |
2019/03/12(火) 15:02:26.95ID:f3ro2nf9a
剣道の試合
面の時「アアアアアアン!!!」
胴の時「オアアアアアン!!!」
小手の時「テアアアアン!!!」
天誅の時「チュアアアアアン!!!」
バレないな(確信)
0577この名無しがすごい! (ワンミングク MM42-twFz)
垢版 |
2019/03/12(火) 15:14:45.78ID:mImKje1MM
>>570
アメrハンニャさんは相手のリズムに乗った上で崩すタイプとは何度も言われてるが、サンラクサンの言動はキテレツすぎて乗るのも躊躇われる上に他のゲーム取り入れて意図的に崩してる部分もあるからツッコミしかできてないし、素もあんまり口が回る方じゃないっぽいから……
まあ……しゃあない

生まれついてのスター選手な全イチの方が異常なんや
0578この名無しがすごい! (ワッチョイ 02ba-/kwh)
垢版 |
2019/03/12(火) 15:19:26.34ID:YqLQ2Py50
アメリアは知識や分析力に優れていてプロゲーマーとして真っ当に強いんだろうけど
変態的な動きはせずに判断力も人並みだから
カフェインキマってるサンラクと戦うにしては強敵感が薄い気がする
サンラクの策にも大体ハマってるし
0579この名無しがすごい! (スププ Sd32-NNKl)
垢版 |
2019/03/12(火) 15:25:18.11ID:biVED0Gyd
ゼノセルグズが完全無敵じゃなくてスーパーアーマーだけど制限時間きた瞬間受けたダメージ全加算されるタイプだったならロマンチックだっただろうか
0583この名無しがすごい! (ワッチョイ 833e-gvA1)
垢版 |
2019/03/12(火) 15:36:31.05ID:YjbkFGZF0
シルヴィアはラスボス感あったし、
ナツメグちゃんとペンシルゴンさんでルールとか設定を把握出来てたから集中して読めた

アメリアは全米2位とか言われても凄さが分からないし
また新しいルールとか設定を把握しながら読まないといけない
まあシルヴィア戦が凄すぎたわ
0584この名無しがすごい! (アウアウクー MM07-qgRu)
垢版 |
2019/03/12(火) 15:44:10.93ID:MhBVnIYNM
ジークヴルム戦でも思ったが死んでもなんとかなるとか負けても別に問題ないみたいなノリの戦闘ってイマイチ盛り上がらんのよな
いやまあゲームなんだからある意味当然は当然なんだが
0586この名無しがすごい! (スププ Sd32-OXq9)
垢版 |
2019/03/12(火) 15:46:25.24ID:xbjPFO/Ld
サンラクさんとスパーしたポテトが負ける
外道があっさり外道プレイをキメる
シルヴィアが外道をほろぼす
サンラクさんがシルヴィアに食い下がる

今回と違って、前のは順当に暖まった場で対戦スタートしたってのはある
0588この名無しがすごい! (ワッチョイ ebe4-y6Yl)
垢版 |
2019/03/12(火) 15:47:22.83ID:MQRjBbeD0
個人的には少なくともカスプリ使ってからは面白いと思うけどなぁ
0597この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-/kwh)
垢版 |
2019/03/12(火) 16:24:03.59ID:3jBfxrOD0
>>568>>569
銀金戦の時は外道のフリをする善人と真の外道の2戦で説明が重そうな部分は粗方済んでたからなあ
そこら辺が無くていちいち新要素の説明が入ってテンポが良くない感じはある
0598この名無しがすごい! (スフッ Sd32-Twhj)
垢版 |
2019/03/12(火) 16:26:51.40ID:SKpQ8luhd
シルヴィア戦はサンラクがチャレンジャーって感じしたけど、今回は新キャラのアメリアがリアルカスプリ(サンラク)にチャレンジって感じだから、シルヴィア戦に比べていまいち盛り上がらないってのはわかる

十分すぎるほど面白いんだけどね
0605この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6f-V64R)
垢版 |
2019/03/12(火) 17:01:53.42ID:hxIHH/bZa
>>553
天誅じゃないけど実際に「f○ck youーー!」って言ってる奴なら見たことある
0607この名無しがすごい! (オッペケ Src7-GzUM)
垢版 |
2019/03/12(火) 17:34:15.16ID:s+VjOowOr
蠍達におもちゃにされ続けてシャンフロ物理エンジンに対応出来るようになったにしてもVRで落下しながら空中20連撃叩き込むサンラクの人間性能が実に主人公
こんなんやっといて練習すれば誰でもできるでしょって態度とられたら煽りにしか見えねぇよ
0608この名無しがすごい! (ワンミングク MM42-gC6b)
垢版 |
2019/03/12(火) 17:35:11.16ID:M26KxMCaM
今回のグラブルはイベに出てくる可愛い子がグロいことになって
結局姿が元に戻ることもなくエピローグなあたりがヤバい
本筋としてはぶっちゃけただの設定オナ……
0609この名無しがすごい! (スププ Sd32-V64R)
垢版 |
2019/03/12(火) 17:47:06.41ID:Rk3VTJpUd
自分の思考とか嗜好とかがヒロインちゃんよりなのでサンラクが楽しんでるだけで楽しくなってくるので今回も読んでて楽しい。
あと、作者の文章と自分の感情のフックの相性がいいからか、マスタースカイ→アスタースカイで感涙にむせび泣いた。
0626この名無しがすごい! (ワッチョイ 6311-/kwh)
垢版 |
2019/03/12(火) 21:36:14.87ID:Hiba7ojG0
カッツォなら間違いなくアメリアを撃破してがっつぽしてる時にNPCに止めさされるだろうけどな
サンラクの場合だとNPC勝利は結末として微妙な気がする 書き方次第なんだろうけど
0630この名無しがすごい! (ワッチョイ de8c-1xFd)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:10:25.82ID:IAGYJkLI0
カスプリが脱獄するために必要な高エネルギーを内包した宝的なやつを盗もうとする→ミーティアスが阻止しようとする→なんだかんだで脱獄する→ミーティアスが頑張って倒す
って感じの様式美になりそう
0632この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-/kwh)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:54:07.71ID:/7l0zEGZa
本来はギャラクセウスの力を取り込む事で解き放つもの
ってあるから原作でもヒーローやヴィランと戦ってれば結構脱獄できそう
基本ミーティアス狙いっぽいけど
0635この名無しがすごい! (ワッチョイ 1663-jGJ1)
垢版 |
2019/03/12(火) 23:05:19.39ID:Yf4gJ8qg0
勝つモチベがそんなないしなぁ
銀金さんの時は1R終わりとかで煽られて?発奮してたし夜ご飯のために頑張ってたけど今回は参加してる時点で報酬が貰えるの決まってるわけだし
0639この名無しがすごい! (ワッチョイ ef25-ePEL)
垢版 |
2019/03/12(火) 23:34:27.87ID:wy4AiT/n0
ぶっちゃけ魅せプレイやりきった時点で実質サンラクの勝ちだからプロの意地ってことでアメリアが勝つのは自然な流れだよね
それと>>577が言うとおりアメリアの口が回らない点がイマイチ盛り上がらない理由というのに納得
サンラクのテンションと動きは十分盛り上がってるだけに惜しい相手だ
0642この名無しがすごい! (ワッチョイ af33-NNKl)
垢版 |
2019/03/13(水) 00:36:02.11ID:H79eu0bV0
一応
おのれアメリア・サリヴァン! 向こうから喧嘩ふっかけてきたくせに勝ったら全世界にドヤ顔勝利報告するつもりだな! SNSとかで!(被害妄想)
そしてそれをネタに末代まで煽ってくる外道共の顔が見える……!(幻覚)
誰が舐めプボコられ変質者だと!?(幻聴)
で勝ちたいとは思ってるはず
0651この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-v7E2)
垢版 |
2019/03/13(水) 01:58:58.48ID:ufPoK3MN0
まあなー
キャラ付けが暴言を吐く負けず嫌いくらいしかないからどうしても印象悪い
それで敵として魅力的ならまだ良いんだけど、描写ほぼないからそもそも敵というかだれおま状態っていう…
0652この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-+lrR)
垢版 |
2019/03/13(水) 02:21:34.86ID:bdiS/5sRa
そういやゼノセルグスが無敵モードじゃなかったら墜天の途中でゲームセットっていう締まらないオチやったんかな
つまりウルトクリスタルをあんなとこに出現させた乱数の女神はサンラクの味方だった……!?(錯乱)
0657この名無しがすごい! (ワッチョイ 923e-gvA1)
垢版 |
2019/03/13(水) 06:27:55.09ID:uuPqmMV20
更新きた
0663この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-v7E2)
垢版 |
2019/03/13(水) 06:40:20.40ID:ufPoK3MN0
テンションモンスターのサンラクサンが前話でテンションMAXに到達したから(あれこれもしかして勝つん?)って思ってたけどマジで勝ちおった
やっぱ〆は栗きんとんちゃんになったか
0668この名無しがすごい! (ワッチョイ 5309-V64R)
垢版 |
2019/03/13(水) 06:45:14.82ID:cpupjw6E0
買ったことに賛否両論ありそうだけど、個人的には勝ってくれてめっちゃ嬉しい。負けたら負けたでシルヴィアの二番煎じみたいに感じるし、運で勝ったことを理解した上でそこまで誇ってない感じがGood。長文失礼
0677この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e29-QwOU)
垢版 |
2019/03/13(水) 07:00:37.19ID:LX9w6LAB0
栗きんとん幼女が近くに居て、ゼノセルグスの弱点が子供の泣き声なんだからそりゃあ利用しない手はないなあ。
あと最後にサンラクのプレイスタイルではまず使わないウルトを使ったの好き。やっぱ根っからのエンターテイナーだわ。
0681この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e29-QwOU)
垢版 |
2019/03/13(水) 07:09:07.35ID:LX9w6LAB0
>>671
栗きんとん幼女がそこにいたということが乱数の女神最大の切り札だったんだよ!(ΩΩΩ<ナ、ナンダッテ-!?)。
カスプリの原作者これを受けて栗きんとん幼女をタイバニの巻き込まれ少女よろしくモブ出演させそう。
0684この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-10fN)
垢版 |
2019/03/13(水) 07:13:05.51ID:RKTWlE+L0
ラストが運なのは決着としては納得できたし面白かった
0685この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e29-QwOU)
垢版 |
2019/03/13(水) 07:17:45.40ID:LX9w6LAB0
>>680
アメリア子供苦手であって嫌いってわけじゃないから下手にキルすると罪悪感を覚える説。
あとゼノセルグスの弱点だから排除しとこうって考え、つまり戦う前からカスプリ対決で自分が敗北すること想定してる(体力的にそう考えるのは当然ではあるけど)ってことになるから実行したらかぼちゃに煽られまくりそう。
0686この名無しがすごい! (アークセー Sxc7-LFgY)
垢版 |
2019/03/13(水) 07:22:43.36ID:EjN9POyNx
サンラクに影響されて他のプレイヤーもカスプリのときだけ栗きんとんちゃんに優しくしてると、シャンフロシステムが謎の忖度発揮して隠しキャラロックピッカー作りかねないから困る
0689この名無しがすごい! (ワッチョイ 1663-jGJ1)
垢版 |
2019/03/13(水) 07:42:49.50ID:ubC9iRO+0
いつかどこかで言ってたけどゼノセルグスが強すぎて弱点として12歳以下の人間の子供の悲鳴聞くと硬直する設定が原作?で追加されたらしいのでシャンフロシステムがそんな美味しい設定搭載しないはずもなくって感じだよな
本当NPC(栗きんとんちゃん&戦乙女)の位置とウルトクリスタルの位置とかが絶妙に噛み合ってて運を掴んだって感じがする
0691この名無しがすごい! (スフッ Sd32-Twhj)
垢版 |
2019/03/13(水) 07:52:26.51ID:QiimfEz4d
端からみるとカッケーんだけどこいつエナドリ盲信しすぎて幻覚幻聴見えてる危ないヒトなんだよな……
というかライオットブラッドやっぱりヤベー薬では?
0706この名無しがすごい! (ササクッテロル Spc7-eQF9)
垢版 |
2019/03/13(水) 08:41:34.64ID:VJ1J/s/ip
今後のサンラク産は、
1.プレイ終了後何となくマスクを取る
2.さり気なく渡されたライオットブラッドを吞み干す
3.控え室の冷蔵庫を覗いてしまい、深淵からの魔力に抗えず手が伸びてしまう

のいずれかじゃないかな?
0711この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-cHNc)
垢版 |
2019/03/13(水) 08:58:26.10ID:Lb2SGr+pa
>エナドリ缶を一気飲みしてヤバい目をしている女神様の顔が別のものに………お前、乱数の女神じゃね?

女神は大体二面性があるものだからしょうがないね
硬梨菜
2019年 03月13日 08時30分
まさかの同一神物



まじかよ女神様…
0712この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6f-o2sh)
垢版 |
2019/03/13(水) 09:08:48.01ID:9vGt5V0pa
まーた感想欄にSS書いてるのがいるわ
0726この名無しがすごい! (ワッチョイ ef02-V64R)
垢版 |
2019/03/13(水) 09:59:06.66ID:5Z5xP/1Q0
一言
なんか硬梨菜さんめっちゃ不便な離島に住んでるイメージあるんですけどそんな情報どっかでお漏らししましたっけ?
硬梨菜
2019年 03月13日 09時19分
サクシャ=ノリア・ルヲ・サグルーナ(425〜491)

最低限のマナーを守らなかったり作者の嫌がる事は止めような・・・(´・_・`)
0748この名無しがすごい! (ワッチョイ 773a-uCyK)
垢版 |
2019/03/13(水) 11:57:58.09ID:fOIIOLkO0
>>746
何か問題でも?
0768この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-l0V0)
垢版 |
2019/03/13(水) 13:24:20.06ID:Khb947jtd
終盤の流れ読み返してみて思ったが、ウルト回数ガバ修正のお陰で
乱数の女神がサンラクに微笑みまくってる気が
超必殺同時発動展開だとクリスタル関係なく星天で削りきれないの確定だし
サンラク視点だと、クソがってなるのはまぁそうなるだろうけど
0771この名無しがすごい! (スッップ Sd32-V64R)
垢版 |
2019/03/13(水) 13:36:52.87ID:YZKji4Rqd
>>770つまり第一王女がヒロインだな
次いでにフェアクソは題名でフェアカスがヒロインね
……だったよね?
0780この名無しがすごい! (スフッ Sd32-vGV6)
垢版 |
2019/03/13(水) 14:38:54.27ID:8haV2CUBd
サンラクのモデルクソル説はわかる気がする
0782この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ee6-ouaW)
垢版 |
2019/03/13(水) 14:51:14.17ID:xEQmgNTD0
[2018年 05月 26日 01時 16分]
サンラクのモデルはクソルですか?クソゲーマニアでマブカプで弱キャラとされてたキャラ使ったり、思考がロマンや奇行で固定されてる辺り丸っきりクソルだなと
他キャラにもモデルが居るんだろうか
どっちかというと魔法戦士QMZ氏のミームが含まれてますね……クソル氏ミームも混ざってますが

みたいなやり取りがあった
ていうかシルヴィアとあれだけやれたんだからカフェインブースト込みなら普通にアメリアに勝てると思ってたが
作者的には運混ぜないと勝てないんだな
テンション最高潮時のサンラクならシルヴィアに勝てるかもっていうカッツォの分析もあったし
なんとなくシルヴィア≧絶好調時のサンラク>アメリア≒カッツォぐらいに思ってた
0784この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-l0V0)
垢版 |
2019/03/13(水) 15:02:08.30ID:Khb947jtd
>>782
対シルヴィアはお互いGH:Cに触れて間もない環境、シャンフロ分サンラクにアド有り
今回はしっかり習熟してる般若に対して、試合3日前にようやく開封したサンラク
なのでそこまでおかしい感じは無かったな
0791この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ee6-ouaW)
垢版 |
2019/03/13(水) 15:47:33.76ID:xEQmgNTD0
>>788
かぼちゃとカスプリの原作者直筆イラスト付き業務用VRシステム送りつけられた時で既にトップが動いてるらしいし
とっくにそういう動きはあるだろうから今更だと思うよ
0794この名無しがすごい! (スッップ Sd32-V64R)
垢版 |
2019/03/13(水) 16:34:53.25ID:YZKji4Rqd
ガトリングドラム社「今回の給料の”新作ライオットブラッド詰め合わせ”です」
0823この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fd3-ouaW)
垢版 |
2019/03/13(水) 18:14:40.33ID:ZtDqYRLl0
もう一歩って言ったって他になんかあったっけ?
創世が居なけりゃどうせアレ実現してないし
ロミオになんでロミオなのとか聞いてもしょうがないし
0825この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM0f-oW9C)
垢版 |
2019/03/13(水) 18:18:03.83ID:iGwEEfXZM
そろそろ邪教徒な妹のバイト先で貰ってくる飲み物が高確率でライオットブラッドになってたり
ガトリングドラムからモデルの仕事がオファーされて妙な地固めになっていくに違いない
0826この名無しがすごい! (スフッ Sd32-OXq9)
垢版 |
2019/03/13(水) 18:18:50.83ID:m6XBLngid
サンラクさんが神ゲーやる理由でしかないし、「シャンフロができるまで」みたいなのはこの話はそういう話ではないのでで終わるんだよね
0827この名無しがすごい! (ササクッテロ Spc7-qf6b)
垢版 |
2019/03/13(水) 18:22:44.54ID:0QEImp4pp
>>823
他作あげるとISとか束が天災だからで成り立ってたし
個人的に〇〇だからで片付けられるのが気になっただけ
もちろんこのような素晴らしい作品を無料で提供してくれる作者には感謝してるし決して揚げ足とりたいわけでもなくふと思ったに過ぎない

見てて鬱陶しい、揚げ足取るな、ほならね理論等思うところがあるならNGしてどうぞ
0828この名無しがすごい! (アークセー Sxc7-LFgY)
垢版 |
2019/03/13(水) 18:24:35.68ID:t3B2WVYnx
シャンフロの土台のAIやシステムを作ったのは創世さんで、シャンフロをゲームにできたのは律っちゃんのおかげで、
そのためのスポンサーはたぶん律っちゃんのパパのコネで、そしてその交渉で胃薬グロスで消費したのが木兎夜枝さんだと思うけど、本編的にはどうでもいい話では?
0831この名無しがすごい! (ワッチョイ a3da-Gq+B)
垢版 |
2019/03/13(水) 18:30:11.46ID:5vgoz9qE0
カフェインが足りないだぁ? そろそろ体内でカフェインを自己生成できるようになってもおかしくはないから行け!

読み返してたらこんな文があった
これはお友達の蠍よろしくライオットブラッド生命体になるフラグですね(適当)
0836この名無しがすごい! (ワッチョイ d223-h4wg)
垢版 |
2019/03/13(水) 18:40:04.13ID:Si4hYZYj0
IS例に出してる人は、IS否定してシャンフロ肯定してるわけじゃなく、
両方とも「天才だから」で超技術を済ませて欲しくない、て
否定しているのでは
0840この名無しがすごい! (ワッチョイ d223-h4wg)
垢版 |
2019/03/13(水) 18:46:36.66ID:Si4hYZYj0
まぁ、旧来技術vs超技術みたいな展開や、
問題が起こるたびに「こんなこともあろうかと」
で解決しちゃうようなのは多少でも裏付け欲しいけど
シャンフロは全員がその「超技術」の舞台に上がってるから
気にしてもしゃーないよね
0843この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-Y7xR)
垢版 |
2019/03/13(水) 18:56:31.39ID:xiJ29tcL0
話は変わるがカスプリ学会今度は脱獄中にどれだけ他ゲー技再現できるか挑むことになるのか・・・
世紀末バスケ、戦国陸上、アルカナ、BBB、凄腕とネタは尽きない
0850この名無しがすごい! (スププ Sd32-Twhj)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:45:10.39ID:sJiRfCIZd
いうてあの世界基準だと、我々でいう初代GB時代にDSレベルのを出してきた敵なのだから、凄いっちゃ凄いけどそこまで飛び抜けてる訳じゃない
ワケわかんないのはピストルクラスにいきなり大砲持ってきたようなもんなのにカフェイン中毒による死者が出てないライオッ
0858この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-ajjX)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:29:48.19ID:+AqDEh2b0
ガトリングドラムCEO「薬物検査をしてなんら恥じ入ることはない」
0859この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-ajjX)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:32:42.95ID:+AqDEh2b0
ふと気付いたんだけどアメリア戦って戦乙女のミサイルランスに始まりミサイルランスに終わってるんだよなエモい。
0865この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-/kwh)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:49:06.81ID:mvTIZSl20
>>861
その場合はアメリアがゼノセルグス選択して、脱獄に合わせてウルト切ってくるのを前提として
事前準備(猛練習)してることになるので、多分フルコン分ぐらいは死体でも殴れるんじゃね?
0867この名無しがすごい! (ワッチョイ 9740-V64R)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:57:58.62ID:LP92FC4D0
>>806
最初期の防具屋であったな
軍事"レベル"の技術がうんたら
0873この名無しがすごい! (ワッチョイ ef94-k3SX)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:59:03.41ID:Gxm+OYhG0
創世さんの世界りっちゃんがゲーム化したって話だけど
最初は創世さん登場人物総AIのお爺様シナリオ作る気だったんかね

単純なルート分岐ありの映画作成じゃあかんかったんやろか
0877この名無しがすごい! (ワッチョイ de6d-8zKK)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:27:37.90ID:X51jZCLA0
サンラクが悪いみたいな空気になりますが
ウェ座右衛門見つけたのはサンラクじゃないしジークもノワリンも光属性のせいだし
蠍は素材チートになるだけでフラグとは関係ないし
あれっ、サンラクさんがおかしなことやったのって穴抜けくらいじゃないかなあ!
0878この名無しがすごい! (ワッチョイ a3ba-Jop3)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:34:09.26ID:XLcl4KD80
穴抜け(推定ラスダン)が致命的すぎるんだよなぁ!?
ラビッツのユニークがなくなるとかなりピーキーな性能してる兎月がないから火力が足りなくなる
0879この名無しがすごい! (ワッチョイ 724b-MDn0)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:37:13.36ID:MWDWONjp0
そういや律の年齢って出てたっけ?
創世とは大学の同期とあったけども
鯖癌はサンラクが中学時代に購入してる=少なくとも4年前の発売だから24とかじゃ転校繰り返してたって話と合わんよね
飛び級してたってことなん?
0885この名無しがすごい! (ワッチョイ a701-YhOb)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:49:08.72ID:Fxq0MhzE0
スキルでも使われん限り呪文唱えたら不思議な力でかき消されたみたいなゲーム的な理不尽は基本ないからな
まあ壁抜けできてもその後も乗り切らないと落下死してたし
0888この名無しがすごい! (ワッチョイ f344-Xacg)
垢版 |
2019/03/14(木) 00:06:04.18ID:tkebnpjC0
サンラクがシャンフロ始めてなかったら、カッツォも始めないし、鉛筆は引退し、ルスモルは復帰なし、ヒロインちゃんもモチベ落ちて引退、京極は新大陸で、光属性が悲しい事になる
0897この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f02-B/CD)
垢版 |
2019/03/14(木) 01:13:37.89ID:j35v/Y2r0
光属性は割とどこでも生きていけると言うか、旅狼以外なら中心近くに食い込みそう。
>>896
そもそも、サンラク無しだと竜災以前にユニークモンスター倒せてるかも怪しい。
クターニッドは見つけられるだろうけど普通は妄想態に引っかかるだろうし。
0903この名無しがすごい! (ワンミングク MM9f-NXHq)
垢版 |
2019/03/14(木) 02:04:39.04ID:Kq/L+FrwM
少数派だとは思うんだけど光属性そんな好きじゃあないんだよなー
だからサンラクと恋愛をーとか、幕末で活躍をーって言われても賛成しかねてな
なんかラックカンストし過ぎて神の加護もらったなろう主人公感があるんさよなー
0904この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-SThZ)
垢版 |
2019/03/14(木) 02:27:57.37ID:Cv6G43+Oa
光属性ちゃんはサンラクサンとの相性が良いっぽいのがなんとも……
グイグイ押されてなし崩しにお付き合いが始まりそうっていうか、話が作りやすそうというか。
それに比べてヒロインちゃんェ……
0908この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp07-d1Lh)
垢版 |
2019/03/14(木) 03:56:58.34ID:m4S07Sorp
光属性自体は普通のキャラで鉛筆は好きなキャラだけど、この2人に関して恋愛がどうとか言い出す人は嫌いだわ
そういう意味ではルストやシルヴィアは安心して見ていられるので良い
0912この名無しがすごい! (ワッチョイ 3309-zTy/)
垢版 |
2019/03/14(木) 06:30:49.74ID:hB2LHIFW0
>>876
どっかでリュカオーンに会わなくてもジークヴルムでラビッツ行きするって作者言ってなかったっけ?
0917この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-zTy/)
垢版 |
2019/03/14(木) 07:28:26.56ID:PEgAmutsd
>>905
ヒロイン「あ な た の す ぐ そ ば に い る よ 」
0930この名無しがすごい! (ワッチョイ f3e4-LX7w)
垢版 |
2019/03/14(木) 10:01:05.98ID:vRjo5oov0
ネニキ1週間も耐えられるのかな…
増えすぎた設定吐き出すのにインベントリアが更新されそう
0952この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-WEt/)
垢版 |
2019/03/14(木) 12:42:42.43ID:ak5kMbt/a
Newガンブレの凄まじいところは
「主人公機でステージに出たのに、戦闘終了時には歴代量産機のキメラみたいになってた」
っていう、シャンフロに出てきてもおかしくないレベルのトンデモクソゲーだからなぁ
0962この名無しがすごい! (エムゾネ FF1f-xOws)
垢版 |
2019/03/14(木) 15:09:41.69ID:LZ2YNZ+PF
>>961
・シナリオの9割がクソ、1割は評価高めだけど盗作疑惑あり
・都道府県ごとにシナリオがあるのに関係ない内容のもの多数
・白枠が画面上に出現して何しようが絶対に消えない白枠バグの存在。酷い場合画面全体が白枠に飲み込まれて何も見えなくなる
・フリーズ頻発
・ノベルゲーの癖にスキップやログ機能なし
他多数
まあヤバさは嵐が上だと思うよ
0965この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa5-h1+v)
垢版 |
2019/03/14(木) 15:26:13.72ID:n5cC1RWv0
ただ面白くないとか、ただバグが多くて遊べないとか期待外れだとか
そういう従来型のクソゲーが(KOTYの基準で)ハネられるようになった原因ではある

ヨンパチショック以降のクソゲーはそういったハードルをくぐってきた代物とも言える
0973この名無しがすごい! (アークセー Sx07-dPtf)
垢版 |
2019/03/14(木) 15:53:45.36ID:ArwhnvPix
クソゲーは傍から見てる分にはいいけど、自分で期待してた作品がそうだった時の絶望感はなんとも言いようがないからなぁ
ギガパッチとかアイ惨とか掴んだ人達は御愁傷様でした
0981この名無しがすごい! (ワッチョイ 8332-zTy/)
垢版 |
2019/03/14(木) 17:18:28.93ID:nt2mL5Uc0
シャンフロに限らず、5ちゃんのスレは大体そんな感じ。
Googleで直接探さずに、wikiの最新スレからの方をオススメする
0984この名無しがすごい! (ワッチョイ cfda-zTy/)
垢版 |
2019/03/14(木) 17:56:48.84ID:bfKYPRiL0
>>981
>>982
参考になったわ、サンクス。
専ブラ導入も検討してみるわ。
0996この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-zYld)
垢版 |
2019/03/14(木) 19:14:29.92ID:S1VyEkgPd
草はいいぞぉジョージ……
やさしい世界だぞ……ゲームは面白くないけどみんな優しいしバグ技で楽しめるぞ……
バグ抜いたらクソゲーだけどな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 11時間 11分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況