>>443
まあまあ
自分言葉遊びとか好きだから

「……前王は死に、余は継承権を持っているが、余には過ぎた代物だ。ゆえに死んだ王の代わりを務める事はできない。
余は強くないし、賢いわけでもないので王だなんて務まるはずがない、残念だが辞退させていただく。……だが、余は、戦争のない、だれも悲しまない世界を望んでやまない。
これから継承権を手に入れる者もそうであって欲しい。みなもこの世に平和への祈りを捧げてほしい、よろしく頼む」

この文章から抜粋して大言壮語語る主人公を作る手腕は見事だと思う

基本的に縦読み系統とか文章に違和感あるからなんか別の読み方あるんだろうなって勘ぐるけど、これは違和感なかったから

「前王は……よわ……過ぎた……ゆえに死んだ。」
「余は強く……賢い……王だ」
「戦争……だ。世界を……手に入れる」
「みな……余に……捧げ……よ」


こうなった時にオオと思ったわけですよ
よく考えてあると