X



小説家になろう出版スレ142

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b01-clLQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 17:19:31.26ID:ew6VDdsV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

小説投稿サイト「小説家になろう」などから出版された作品や、これから出版を目指す作者の夢を語るスレです。

スレを荒らした前科のあるファーストの話題は禁止します。
投稿サイト「アルファポリス」の話題は宣伝を疑われて荒れるため、専用のスレを使うことを推奨します。
「なろうから作品を削除した方が書籍は売れる」という話題は、「広告予算・レーベル・イラスト」などの条件を必ず併記して下さい。

以上を守って和やかな進行をお願いします。
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。

■出版作品一覧
http://Syos●etu.com/syuppan/list/

■関連スレ
【小説家になろう出版スレ】データ保管場所
http://refugee-chan.mo●bi/test/read.cgi/refugee/1489713964/

【2018年度】小説家になろう発、新規書籍出版作品を調べるスレ2【5月から】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1526833169/

アルファポリス出版スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1543897543/

■前スレ
小説家になろう出版スレ141
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1553625885/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0952この名無しがすごい! (ワッチョイ f58e-KxX0)
垢版 |
2019/04/25(木) 11:28:13.56ID:nbQOZ6rO0
オリコン 2019年4月15日 〜 2019年4月21日 文庫(2019年4月29日付)
*3位 *22,889部 *89,248部 魔法科高校の劣等生 28 追跡編 上
*9位 *12,484部 *23,434部 よるのばけもの
19位 **7,605部 **9,019部 なんちゃってシンデレラ 王国騒乱編 お伽話のつづき、はじめました。 3
30位 **5,862部 **9,633部 友達の妹が俺にだけウザい
41位 **4,598部 **4,598部 Only Sense Online −オンリーセンス・オンライン− 17
50位 **3,999部

オリコン 2019年4月15日 〜 2019年4月21日 BOOK(2019年4月29日付)
34位 **5,925部 101,887部 転生したらスライムだった件 14
50位 **5,195部

オリコン 2019年4月15日 〜 2019年4月21日 BOOK文芸(2019年4月29日付)
*6位 **4,386部 **5,428部 二度転生した少年はSランク冒険者として平穏に過ごす 〜前世が賢者で英雄だったボクは来世では地味に生きる〜 2
*8位 **3,562部 *57,197部 麦本三歩の好きなもの
*9位 **3,490部 **3,490部 Re:Monster 暗黒大陸編 2
13位 **3,176部 **3,176部 神に愛された子 2
14位 **3,158部 **3,158部 元構造解析研究者の異世界冒険譚 4
15位 **2,993部 *14,255部 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 6
16位 **2,919部 **2,919部 欠陥品の文殊使いは最強の希少職でした。
17位 **2,889部 **4,969部 異世界賢者の転生無双 〜ゲームの知識で異世界最強〜
19位 **2,747部 **3,171部 ガベージブレイブ 【異世界に召喚され捨てられた勇者の復讐物語】 2
20位 **2,631部

オリコン 2019年4月15日 〜 2019年4月21日 ライトノベル(2019年4月29日付)
20位 **3,176部 ※BOOK文芸*9位

オリコン 2019年4月15日 〜 2019年4月21日 コミック(2019年4月29日付)
20位 *31,718部 *63,709部 神達に拾われた男 3
23位 *29,358部 *61,041部 転生賢者の異世界ライフ〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜 3
24位 *27,972部 *54,882部 スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 4
29位 *25,545部 454,873部 転生したらスライムだった件 11
50位 *14,211部

オリコン 2019年4月15日 〜 2019年4月21日 ライトノベル作品別(2019年4月29日付)
*2位 *23,528部 魔法科高校の劣等生
*3位 *17,227部 転生したらスライムだった件
*7位 *11,750部 賢者の孫
*8位 *11,628部 Re:ゼロから始める異世界生活
10位 **8,068部

オリコン 2019年4月15日 〜 2019年4月21日 コミック作品別(2019年4月29日付)
10位 109,021部
0953この名無しがすごい! (ワッチョイ 65ad-1tMQ)
垢版 |
2019/04/25(木) 12:26:22.46ID:6Bh0q/fh0
36,808ptの「噛ませ犬な中年冒険者は今日も頑張って生きてます。」が
オーバーラップノベルスから書籍化だって
0958この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-Dnux)
垢版 |
2019/04/25(木) 13:47:57.81ID:zdc/pnLX0
商人勇者は異世界を牛耳る! 〜栽培スキルでなんでも増やしちゃいます〜
N-Star絡みで発売されてたこれコミカライズ決定だそうな

N-Starはコミカライズ多いのかな?
0960この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bb5-Nodt)
垢版 |
2019/04/25(木) 16:37:35.54ID:+z79HVME0
大判増えてアルファの棚減ったなぁ
先行利益で良い作品確保しまくってたのにどうしてこうなった、地元GEOのアルファ棚がキルタイムに侵食されてたのは噴いたぞ
0966この名無しがすごい! (ワッチョイ 65ad-1tMQ)
垢版 |
2019/04/25(木) 19:34:22.78ID:6Bh0q/fh0
>>965
つまりつまることつまれば第二のリゼロってこと?
0970この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d02-lDX8)
垢版 |
2019/04/25(木) 20:52:07.84ID:VSdnVRFR0
単純に顔文字は商業向きじゃねーし・・・
あれはポイント稼ぐ事に成功したブサメンガチファイターだろ
読者は恐らくおっさん、で、おっさんは意外と金を出さん
売るなら主人公を地味イケにして追放された理由も改変して
若者に受けるようにせんと
0971この名無しがすごい! (ワッチョイ a371-KI0z)
垢版 |
2019/04/25(木) 21:28:30.38ID:nyFmPyan0
なろう本の主力購買層は、おっさんやで
30〜50歳が中心層で、ピークは37〜40歳あたり
(ソース: 書店での某カード利用購入者による実測データ)
0972この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp01-zQli)
垢版 |
2019/04/25(木) 21:54:06.80ID:6aJ4knbYp
ネット販売も入れたらもう少し変わりそうだけどどうだろうね
0974この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp01-zQli)
垢版 |
2019/04/25(木) 22:00:13.48ID:6aJ4knbYp
いや、20代
0978この名無しがすごい! (スププ Sd43-B1eN)
垢版 |
2019/04/25(木) 22:34:56.84ID:4iOP+vSzd
ヒロアカ、ネバラン、ブラクロら中堅が育ちつつ、呪術、アクタ、チェンソーと大型新人も生えてきたジャンプ相手に「全滅」ってすげえハードルだな
転スラ級ですら認めなさそう
0979この名無しがすごい! (ワッチョイ 55de-YsLw)
垢版 |
2019/04/25(木) 22:34:57.15ID:Wr+V/R3L0
SNSとかでは無料でイラストとか短い漫画が溢れてるし買わなくとも満足する層が増えたんかね
0981この名無しがすごい! (スフッ Sd43-os95)
垢版 |
2019/04/25(木) 22:46:39.45ID:v6gAWKiCd
割と真面目になろうが普及しすぎたのはあるだろうね
昔は購入者だった層がなろう民になって金出さなくなったのはあると思う
なろうのシステムで本が宣伝されて読者が買うというビジネスモデルが成立するなら
制約なしの完全無料商業ウェブ漫画サイトが
存在しないことがそもそもおかしいしな
0984この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-Dnux)
垢版 |
2019/04/26(金) 00:33:45.03ID:ou6RHWDR0
竹書房
6/27発売
●僕の部屋がダンジョンの休憩所になってしまった件 放課後の異世界冒険部 (仮) 【著:東国 不動/絵:竹花 ノート】

元々ツギクルじゃなかったっけこれ?移籍したのかな?
0988この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d02-lDX8)
垢版 |
2019/04/26(金) 01:16:43.90ID:ESTLEv6a0
大判と文庫の実売部数に差が無くなってくるとなると
そのうち最初はweb発かどうかに関係なく大判で出して
売れるかアニメ化が決まった段階で文庫で再出版で稼ぐみたいな一般文芸路線になるんちゃうか
0990この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d02-lDX8)
垢版 |
2019/04/26(金) 01:30:52.56ID:ESTLEv6a0
>>989
そこだけじゃなくて出版業界が全体的にそうなったらレーベルが多い出版社の文庫編集は大変やな
大判扱ってる編集部の力拡大してまうで
文庫で再編出版が基本になるとどこの文庫にやらせるかっていう権力を大判扱っとる編集部が握る事になる

まーもともと既存の文庫ラノベレーベルってゲームとかアニメのノベライズやる為に作った所もあるやろうし
自発っていうより他発を扱う状態つまり元に戻るだけなんやろうけど
0991この名無しがすごい! (スププ Sd43-B1eN)
垢版 |
2019/04/26(金) 01:41:55.57ID:GnZBjHLed
ラノベで文庫落ちを積極的にやってるのはアルファ(ぼったくり等)、双葉(膵臓等)、宝島(のぶ等)
あとはプライム廃刊のためかどうか知らないが主婦の友(異世界道楽等)
双葉はまおリトで文庫→大判という珍しいことやっていたが結果は、まあ……

仮に角川で文庫落ちを始めたとして、大体繋がりのあるところに落ち着くでしょう
MFブックス→MF文庫J
カドカワBOOKS→富士見ファンタジア
エンターブレイン→ファミ通

スニーカーだけ取り残されてしまうか
0995この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-Dnux)
垢版 |
2019/04/26(金) 01:59:22.58ID:ou6RHWDR0
賢者の孫 シリーズ累計発行部数300万部突破
くま クマ 熊 ベアー シリーズ累計発行部数40万部突破(電子含む)

賢者の孫はアニメ化前は120万部超えだった気がしたけどアニメ効果なのか凄い伸びてるね
くまもアニメ化きてもおかしくないかな
0996この名無しがすごい! (ブーイモ MM79-GhCw)
垢版 |
2019/04/26(金) 02:11:33.14ID:WZ8F+HPpM
もともと文庫持ってた出版社はレーベルカラー分けるために単行本出してる部分もあるし、そのまま受け入れることはないだろう
それこそ少数信者相手に部数が変わらんのなら文庫より単価の高い大判に回すって切り離しが進んでる気がするし
0997この名無しがすごい! (スププ Sd43-B1eN)
垢版 |
2019/04/26(金) 02:15:13.00ID:IyX77UUpd
>>992
逆、逆
メジャーな文庫レーベルは軒並みオリコン部数減ってるけど大判は増えてる

主要ラノベレーベルのオリコン年間売上前年度比(18年の合計部数/17年の合計部数*100)一覧

【高成長】
625% 一迅社文庫アイリス
194% GAノベル
179% 講談社ラノベ文庫
176% カドカワBOOKS
172% サーガフォレスト
154% GCノベルズ
135% ダッシュエックス文庫
131% TOブックス
113% アルファポリス
112% アリアンローズ
111% エンターブレイン
100% オーバーラップ文庫
99% HJ文庫
95% このライトノベルがすごい!文庫(単行本)
92% アーススターノベルス
90% JUMP j-BOOKS
83% GA文庫
78% 電撃文庫
78% オーバーラップノベルス
76% MFブックス
73% MF文庫J
68% Mノベルス
66% モンスター文庫
57% 角川スニーカー文庫
51% HJノベルス
47% 富士見ファンタジア文庫
46% ヒーロー文庫
44% ファミ通文庫
31% ガガガ文庫
【低成長】
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 13時間 14分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況