【投稿サイト】小説家になろう3356

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 05:37:06.45ID:38ySrNMC
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3355
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1556346707/
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 15:31:01.95ID:Xi2n1HiQ
>>133
ライオンと蟻を掛け合わせたミルメコレオっていう幻獣がいる
キマイラと同じライオンの頭を持つ合成生物だから、蟻を足してキマイラアントって表現してるんだろ
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 15:36:31.81ID:SW3jtAN9
名前はキマイラアントだけど蟻要素ないからミルメコレオとは関係なくて
ハンターハンターのキメラアントから名前パクっただけのキマイラってのが学会での定説
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 15:43:57.56ID:GelCcUlf
>>138
あのオムツ部分が蟻要素(蜜貯めたりするあの部分)だと思ってたが違うんか
画像でしか見たこと無いから本編描写知らんけど
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 15:46:34.04ID:+08WyQFg
キマイラのおばさんでキマイラアント(Chimaira aunt)かもしれないだろ!
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 16:23:51.29ID:q5JmhBqW
イラスト無しのなろうでシャナレベルのオリジナリティ出されたって付いていける自信無いわ
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 16:31:31.29ID:Tqvh7FX7
そういえばパンプキンシザーズの作者が別名義でリンガリンガという単行本を出してたな
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 16:34:06.85ID:Z/Cl0Y08
獣の奏者・守り人シリーズなんかは独自用語多くても読みやすいよな
なろうにはさすがに求めてないが (そもそも作者は文化人類学者で引き出しの数がくっそ多そうだし)
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 16:34:20.56ID:VmuJE/yf
>>149
ググればすぐ出てくると思うけどシヴァ神のシンボルでチンポの像なやつがリンガって名称
お土産とかでよくある
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 16:42:08.95ID:Vb0NHvYG
やめてください!
このスレの女子がチンポ好きみたいじゃないですか!
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 16:43:53.31ID:pbbJ3F9I
どんなのでも合う人には読みやすいし合わない人には読みにくいと思うよ
指輪物語やハリポタだって合わない人には読みにくいと思うし
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 16:50:57.74ID:Rnp7nN6B
指輪は合う合わない以前に読みやすさを重視したような文じゃないだろ
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 16:55:35.84ID:pbbJ3F9I
はっは何を馬鹿な翻訳家が読みやすいように噛み砕いて翻訳してくれてるのに
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 16:55:37.47ID:Z/Cl0Y08
指輪物語は読みづらいが定説じゃね
序盤は飛ばせ、ホビットの冒険から読めとよく言われているような
古典教養レベルの本になっちゃったからかもしれないけど

ハリポタも誤訳悪訳だと根強いアンチがいて実際その批判は妥当そうだけど、個人的には嫌いな訳ではない
(「テッドと名付けたんだ!君が名付け親になってくれるか」とかは笑うしかないが)
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 17:00:41.02ID:Tqvh7FX7
ハリポタは翻訳の前に原作の時点でンン?ってなる要素がちょっと多いからねえ
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 17:11:52.25ID:QA4yGAgj
ハリポタはアバタケダプラしか撃たない人達が割とマジでアホだと思いました
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 17:15:04.70ID:gYPSR3CX
ハリーポッターの各国語版の中で日本は表紙とハードカバーで健闘してる
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 17:19:19.63ID:Q1sKoHsE
洋ゲーのMOD翻訳チーム見てるとマニアに丸投げした方がいい感じに訳してくれそうではある
デカい仕事だから現実的じゃないけど
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 17:32:44.89ID:eLtZQijx
ハリポタも販売が今の時代だったら表紙が今のラノベっぽいのになったと思う
ハーマイオニーとかも萌えに
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 17:46:15.07ID:1Y2vJy9m
ハリーが巻を進むごとにDQNになってくのが耐えられなかったわ
ダンブルドア校長がホモだったとか余計な後出し設定もたくさんあったし
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 17:59:54.96ID:DtXHwvCx
>>177
分量が多いからマニアと言わず中学生レベルの英語力でも参加は喜ばれるぞ
簡単な英語をそのまま直訳でいいものが大量にあったりするけど、それをマニアに任せるのは無駄が大きいし
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 18:07:57.75ID:CGycHAlB
キングダム実写が興行14億超え!
翔んで埼玉も興行31億超えだしことしは原作ありの実写化好調でバブルがくるかも
キングダム実写がいけるならなろうファンタジーの実写もいけそうだよねこのすばとかオバロとかスマホの実写くるか!
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 18:09:53.73ID:19NhIUK+
レジェンド 2082
トレントの森に来たレイは、樵がプライドを持って伐採している姿に感心し、材木をマジックボックスに回収する。
そして樵達と話しをした後、生誕の塔でゾゾから昨晩の報告を聞き、転移がないことを安心する。
塔の周りの見晴らしを良くするためにレイも樵になるのだった。
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 18:11:52.07ID:BTxhhxs+
ハリウッドと比較して馬鹿にしてる人多かったけど
日本映画にしては頑張ってたしな
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 18:13:27.72ID:WK7+uHoI
オバロの新企画が立ち上がるのはファンが泣くのでやめて差し上げろ
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 18:15:17.62ID:CGycHAlB
だが待って欲しい日本でもハガレン実写があったではないかつまり日本人でも不可能ではない!
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 18:16:00.84ID:EXCkjvYe
オバロアニメはクレマンサン最後の悪あがきのシーンあたりまでは面白いと思います
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 18:36:00.45ID:Haf5Zxb+
>>201
映画でも一部首かしげてたけど原作読んで正直印象悪くなった
ハーマイオニー達が掴まった原因ハリーの癇癪やん
お辞儀の名前言ったらアカンて知ってたのに
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 18:38:08.63ID:zunM4G+o
>>188
埼玉の原作者ってパタリロのひとじゃなかったっけ?
作風広くて結構なストーリーテラーだから
あんなん基準にしても大火傷するだけじゃないかと
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 18:40:46.60ID:UjX4iAco
>>208
寄生超人だから2人で1枠 分離して2人でフィニッシュって酷すぎるけど
あの漫画酷すぎることだらけだからまぁいいかってなる
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 18:42:54.24ID:Z/Cl0Y08
ハリポタは突っ込もうとすれば無限に続けられるんけど、やはり部数は正義だよなあ
俺も粗をネタにすることはあっても嫌いじゃないし
心が純真な子供の頃に読んだからかもしれん
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 18:46:30.45ID:AgemVfD6
平成生まれのおっさんは書き込むなって煽られると思うと夜も眠れない
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 18:48:30.72ID:k7Ij2uNd
昭和生まれのおばはんが若者代表として出演できるくらいだからまだまだいけるさ
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 19:00:55.78ID:4O+4rvju
平成最後だし平成におけるなろうマイベスト小説教えろよ
おれはなんだかんだ無職な
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 19:04:00.43ID:FalhPQno
アルキマイラはオバロフォロワーのドバロのパクリでしかないからな
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 19:06:56.38ID:Z/Cl0Y08
>>220
なろう小説から1作選べとなると無職になるなあ
なろうには他にも名作があるけれど、
アンチテンプレでもメタでもなく、なろう系というものを真っ向から書ききった作品は無職しかないと思ってる
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 19:13:43.31ID:3/0ZovIJ
>>210
むしろあのセンスと勢いがあったからこその人気だろ
初期のベンキマンとかウォーズマン理論とかすげーやん

パロスペシャル、キャメルクラッチは9割がたの男子小学生は真似してるはず
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 19:21:16.15ID:hgAnbkdc
明日は即位式だから学校休みなの?
休みって聞いたけど、理由がよく分かってない
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2019/04/30(火) 19:30:10.45ID:DLZXjPDj
今日と明日は全国の警察から選りすぐりの精鋭達がサブマシンガン持って警備してるから、流石に何かする馬鹿はいないだろな
いたら日本初銃でミンチになる犯罪者登場だが、そんなのはなろう小説でもありえんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況