X



【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ f202-R0y6)
垢版 |
2019/05/05(日) 14:09:54.32ID:86oJTsnp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1〜3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。


ここは、渡辺恒彦について語るスレです。
小説家になろうで連載されているネット小説、出版書籍、
などを自由に語ってください。
書籍版との比較などもこちらでどうぞ。
※前スレ
【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1555634570/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0552この名無しがすごい! (ワッチョイ eccc-BnNU)
垢版 |
2019/05/20(月) 18:59:45.61ID:HQj3wPXp0
中年を40前後としたら誰思い浮かべるかもあるしな
大石 真翔(DDT)丸藤 正道(ノア)後藤 洋央紀(新日本)田口 隆祐(新日本)あたりを
同じ人がイラストに起こしても結構年齢の雰囲気に幅出るだろうし
0562この名無しがすごい! (ワッチョイ 416f-1dnR)
垢版 |
2019/05/21(火) 16:17:48.37ID:QZJ1XeO/0
魔法生物じゃなくて猫とか犬とかペットになりそうなのをゼンジロウがもらってきてカープァに広まらないかな
南大陸は哺乳類いなくてペットの概念なさげだが暑さの問題がなければ犬猫の可愛さでブーム起きそう
0564この名無しがすごい! (ワッチョイ 416f-1dnR)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:55:48.52ID:QZJ1XeO/0
>>563
鼠を媒介して人に感染するから犬猫なら狂犬病の方が問題じゃないか

船に鼠がいてそこから繁殖力がすごいから南大陸に定着するというのも貿易してればありそうだが
0570この名無しがすごい! (ワッチョイ e27d-N32O)
垢版 |
2019/05/21(火) 20:34:54.76ID:Y3cmumgu0
しかし技術発展してるって割に羅針盤も六分儀もなさそうなのはちょっと気になるな
真水化のお陰でリアルより連続で航海できる日数の縛り少ないからとかなのかな?
0577この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-8NB0)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:34:24.86ID:PYCGKaoR0
望遠鏡ができたの西暦1600年近くで
北大陸の技術レベルを大航海時代直前くらいと仮定しても西暦1300〜1400年代だから出来てなくてもおかしくはないかな
0579この名無しがすごい! (ワッチョイ d032-V8I2)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:40:03.72ID:s0YJsZEg0
羅針盤、六分儀、このへんの実用化するには天文学を含む地学的な自然科学の知識必要だよな
大前提となる地球の自転・公転、磁極とかが、俺らのいる地球と同じじゃないとストーリーが複雑化するだろうな
たぶん大陸の形や、動物相はまったく違うだろうけど
0587この名無しがすごい! (ワッチョイ d032-V8I2)
垢版 |
2019/05/22(水) 10:50:35.02ID:SnHgW9BW0
>>580
あ〜、惑星の大きさが違うとなるか
北大陸からカープァへの航海が赤道を越えてたら季節が逆転するはずなのに
フレア姫の発言や、ポモージェの気候の記述では、寒暖差はあれど同じ季節らしいから
このへんモヤっとしてた
赤道近辺だと季節感がなくなるだろうから、カープァは北大陸と同じ北半球上にあることになるよな
0591この名無しがすごい! (ワッチョイ eeb8-ZPIg)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:48:18.31ID:JM6Nts5W0
天動説を否定する(地動説が正しい)のを地球上の観測で行うなら、遠方の恒星に対する年周視差の検出が一番説得力があると思う。
ただ相当精密な観測が必要だから望遠鏡も無い世界では無理だろうなあ。
0595この名無しがすごい! (ワッチョイ 9101-BMqw)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:02:06.54ID:Dq2vJr6b0
軽く調べて
ポルトガル人が初めてアフリカ南端を目指した時はいつの間にか南端を過ぎてたというアクシデントがあったものの
8月に出発して2月についてるな
カープァは南端じゃないが
出発ももっと北側だし
ここ辺りの初航海の記録を参考にしてるんじゃないかね
0597この名無しがすごい! (ワッチョイ d4b3-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:38:19.12ID:WEhUdV6d0
世界地図見てきたが、インドあたりでも赤道より北だった
カープァは気候的にはインドイメージな感じがある
言語的(キャラの名前の語感とか)にはスペインっぽいが
0604この名無しがすごい! (アウアウカー Sa0a-p1+N)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:47:48.15ID:stZU+yzya
>>603
血統魔法の話で南大陸の樹海は魔法の暴走で出来たとかあったね
0605この名無しがすごい! (ワッチョイ ef7d-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:18:11.19ID:czaCFxcr0
経度も緯度も距離も分からんけど取りあえずひたすら南に行けば南大陸に着く!


フレア姫はコロンブスか何かか。あっちもインド行こうとしてアメリカに着いたけど
0606この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:21:50.02ID:M0Loamb10
ウップサーラ王はフレア姫の性格にあんま理解はないみたいだけど
いつ帰ってくるか分からないし、最悪死ぬ可能性もある船に乗せるのを許可した時点で
相当な親馬鹿かアレな気がするw
0608この名無しがすごい! (ワッチョイ ef7d-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:46:47.86ID:czaCFxcr0
フレア姫は父は政治とかちゃんとしてるからとは言ってたが、
そんな人が自分とこの姫に国に2隻しかない最新鋭の船渡して
国内では誰もたどり着いたことが無い南大陸に行くの許すもんなのか問題
0609この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:49:45.96ID:M0Loamb10
>>608
一応ウップサーラが長期的にはかなり不味い状況で
起死回生として南大陸と貿易をしたがってたのは事実なんで
フレア姫が乗らなくても、南大陸に船は出したと思われる
その場合、貿易の道筋を付けられるように文官のそこそこ高い地位の人間が乗ったんじゃないかな
0616この名無しがすごい! (ワッチョイ c7b3-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:11:18.66ID:T8Zw5Pyb0
諦めたに一票。
それまでも狩りをしたりカヌーで川を行き来したりと山野を飛び回ってたみたいだし
こんな娘では政略結婚の話もなかなか出てこなくて、
当面させることもないから、本人が行きたがってる航海に行かせてみたってところなのでは
0619この名無しがすごい! (アウアウカー Sa3b-NnHv)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:46:13.04ID:eN7kUPIda
長距離航海は水魔法の使い手が居ないと成り立たない→フレア「使い手に心当たりがあります。」→プロジェクトが後に引けない所にきてから「使い手は私です。」
0624この名無しがすごい! (アウアウカー Sa3b-NnHv)
垢版 |
2019/05/23(木) 09:55:32.02ID:PL8t8o9fa
なるほど、幼稚な文を見せてしまってすまん

恥ずかしい…書いてる時は面白いと思っていたんだ
0626この名無しがすごい! (ワッチョイ 676f-TG2g)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:48:22.03ID:rO3c9w/D0
>>616
フレアがたぶん7巻で父や兄が紹介してくる男性とゼンジロウは違うと言っていたから縁談はあったと思われ

6巻で好きなことした後は政略結婚して大人しくする予定だったみないなの出てるから親も結婚まで自由にさせるつもりなのでは
0640この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-Fpyl)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:57:20.60ID:VYGlhY4i0
ぶっちゃけ、現状はどう転ぶか分からん感

うちも魔導具購入できないか考える奴
たまたま同じ血統魔法があるだけで白の帝国と無関係と見做す奴
なんか関係ありそうだけど、どうでもいいと考える奴
関係ありそうだし、調べてみるかと思う奴
絶対白の帝国の末裔だろ粛清しなきゃ(使命感)と思う奴

パッと思いつくだけでもこれくらい対処別れそうだし
0641この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-gP31)
垢版 |
2019/05/24(金) 00:04:19.17ID:QTO0XbXC0
フレア姫自身は「凪の海」を白の帝国の遺産だとは、これっぽちも思ってないよな?
(フレア姫は、双王国の王侯貴族は北大陸からの移住者って聞いてるのにも関わらず。)
いまのところ出てきた北大陸出身者は「白の帝国」をまったくの伝説、御伽噺レベルの認識だから、ほかのひとも同様に遺産と思わないかもな。

ただ、あまりに北大陸側で「白の帝国」の実在説が少ないのには、少々違和感を感じてる。
(読者には双王国側の記述が読めるからなのかもしれないが)
北大陸では、誰かが意図的に「白の帝国」は実在しなかったと情報操作してるのではないかと思うほど。
0643この名無しがすごい! (ワッチョイ bf7d-buEI)
垢版 |
2019/05/24(金) 00:47:41.57ID:XEAr2muQ0
双王国の腹グロさを考えると、なんかこう100年くらい前に時空魔法使いの王族誑し込んで、
魔法が存在しない異世界に駆け落ちしたのすら白の帝国の血脈残すための方策な気がしてきたぞ
0648この名無しがすごい! (アウアウカー Sa3b-4OHt)
垢版 |
2019/05/24(金) 04:39:57.71ID:SSkqGM9Ia
善治郎はハメたつもりはないんだが付与魔法の血統持ってて火種になる
隠してもウップサーラとカープァを教会と対立不可避にするために双王国がそれをばらしにかかるだろうし
0649この名無しがすごい! (ワッチョイ 075f-8QQr)
垢版 |
2019/05/24(金) 06:46:21.88ID:SB6zJwwz0
流れ切ってすまないが

南のカープァ、双王国
北のポモージエ等の経済って

「国際金融のトリレンマ」に当てはめるとどうなってんだろう?

ポモージエは国際都市ということで
日米タイプの変動相場制で残り2つを取ってるのは容易に想像できる

でもカープァがわからん…
描写が少ないってのもあるが
独立した金融政策を捨てたEUタイプかなー?

でも通貨の持ち出しをある程度規制してるフシもあるので
自由な資本移動ができない中国タイプのようにも見える…
0651この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-W3dK)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:24:17.66ID:q0oXM8bV0
そこやると面倒臭いから触れないんじゃないかな
一応交易は物々交換で行うようにしてるみたい
銀がとれるから銀を出すのはそれほど気にしてない感じはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況