X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 83ef-mZdh)
垢版 |
2019/05/11(土) 19:20:49.97ID:zjRXlQra0
なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルール、テンプレを必ず確認してください。
sageの方法:書き込みをする際、メール欄に sage と入力してください。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。
【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1556620609/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0623この名無しがすごい! (ブーイモ MM98-GPex)
垢版 |
2019/05/18(土) 15:32:06.86ID:Ilx/TCQXM
タグの元々の意味合いが本人確認だし
ルール破りってsage一回忘れただけ?
それで気持ち悪いって酷い話だよな
言ってる本人も「暴言や人格批判は禁止」を守ってないじゃん
0624この名無しがすごい! (ワッチョイ 9c60-FwuO)
垢版 |
2019/05/18(土) 15:32:25.53ID:zOLXT3Kw0
どっちにしろアクセス解析研究所の仕組みの情報は知ってても悪くない情報だろ?
運良く日間に載ってアクセスが急増してしまうと今までのデータが消えるから要注意だよ
累計IPまでクリアされるから初だらけになる
0627この名無しがすごい! (ワッチョイ 6790-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 15:57:53.73ID:k+rHOmxc0
>>613
自分のだと主流ジャンルで受けそうな話
60話超えて投稿日は3000PVあっても0〜2BKMってこともある

ライト層が多いと付き難いのかも知れん
もっとPV少なくてもコアな奴が読みそうな話の時は
PVあたりのブクマがあったから
0631この名無しがすごい! (ワッチョイ d07b-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:02:50.28ID:d3PPflUi0
中流の人って5桁もアクセスあるの?うらやま死刑だな
初級のここの人は投稿すれば数千PVあるけどブクマがあまり増えないって共通の悩みがある感じだね
俺もまったくもってそれ
投稿日の部分別ユニークも8話くらいまではほとんど下がらないのにブクマは3前後しか増えない
部分別ユニークって、読み疲れとか考えたら、10話くらいから下がるのは自然とみていいのかな
0632この名無しがすごい! (ワッチョイ ce01-AMwi)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:13:23.81ID:4pRYvPnZ0
初めて連載投稿して1日1話で3日目
ちょっとずつPV増えて評価ももらえて嬉しい!
ブクマも5人してくれてるし、ここの他の人に比べたら全然まだまだだけど嬉しくてにやけちゃう
0633この名無しがすごい! (ワッチョイ 4601-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:15:08.60ID:Fn62y6M+0
>>631
アクセス解析研究所から見ると、一日きっちり数話だけ読む勢がかなりいる模様
みんながみんな頭から最後まで一気には読まないみたいだし、最近は話別ユニークがバラバラ過ぎて参考にならなくなって来た
ここから減る!とか余り思わず、これからの話の展開や流れを丁寧にやった方が結果的にブクマ数は上がると思う
0638この名無しがすごい! (ワッチョイ d07b-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:07:34.51ID:d3PPflUi0
>>633
一気に読むってのは話数次第だろうけど、現在20話ほどで毎日8話前後から低下しはじめるから、1話読んだ人が読み辞める傾向にあるのがそのあたりなのかなーて見てます
確実に8話から下がるなら7話があまりに面白くなかったって見方もあるけどそうではないから

>>634
その話数まで頑張ってるのが凄い

>>637
6000くらいがんばってる頃がありましたが、疲れまして4000前後で投稿するようになっちゃった
話しが流れにのった時って気付くと7000とかになってて、どこで話を切るか悩むのに進まなくなるとまるで進まない
0640この名無しがすごい! (ワッチョイ d0a9-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:18:39.74ID:x6zFBY0b0
ブクマ200ぐらいで次の目標がランキングに乗る事って感じなんだけど。

例えば7話ぐらい書き溜めて日曜に1時間ごとに投稿したら
ランキングって乗るものなのかな?
0641この名無しがすごい! (ワッチョイ f2da-4BFB)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:42:35.83ID:soiubDfN0
>>640
どのランキングに載りたいかじゃない?

日間ではあるだろうけど、例えば総合なら今の300位が108pt
1日ブクマ40件で80pt
評価をその1割として4人が平均して9ptつけてくれたとして36pt
これで116ptだから日間総合にランクインする

異世界転生ファンタジーなら300位が26ptだから、1日ブクマ10件評価1人が9ptいれてくれればランクイン

転移転生ではないハイファンなら100位が72ptだから、ブクマ30件評価3人ってとこかね。ブクマ27件評価2人がギリギリか
0643この名無しがすごい! (ワッチョイ 4102-ImZz)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:12:05.39ID:ugJd+HRR0
流行りのジャンルじゃない。
転移、転生要素無い。
俺TUEEEEない。
異世界が舞台じゃない。
男主人公じゃない。
恋愛じゃない。

じゃないない尽くしの作品を書き溜めてるんだけど、果たしてブクマは付くのか不安になってきた。
アクションかローファンの日刊に乗りたいけど……厳しそう。
0646この名無しがすごい! (ワッチョイ f490-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:31:33.27ID:zAnsV7XI0
>>643
付くわけねーじゃん
って言いたいけど、ジャンルがはっきりしてるならワンチャン

ただ主人公が苦戦しながら戦うからなろう向けじゃない(キリッ
なら即死するけど
このタイプは本来の王道だからわざわざなろうで探す必要ないんだよねー
0647この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp88-lXfq)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:32:43.68ID:/xLd5ZMbp
>>642
>>644
それ、予告なしで連投しなかった?
普通は定期的に投稿してた奴が前触れなく連投し出したら
「書き溜め分吐き出して打ち切る気だ」って思うよ

多分それで逃げた後、連投効果で人が来たとかじゃないかな
0650この名無しがすごい! (ワッチョイ a6e6-dRnS)
垢版 |
2019/05/18(土) 22:29:36.35ID:L8XKBb7M0
>>643
自分は1作目テンプレ書いて2作目なろう受けしないであろう物を書いた。
1作目と違ってあまりのブクマの増えなさとPVの少なさに俺TUEEEEでタグ検索して乾いた笑いでたよ。
ある童話のパロなんだが書いた奴全員大爆死してやがった。
まじでテンプレから外れたの書くなら大火傷する覚悟はした方が良い。
ランキング目指すとかそんな話しじゃなくブクマが一切付かなくても折れない心を持つべきだ。
大火傷してる奴からのアドバイス。
0651この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ea7-8NB0)
垢版 |
2019/05/18(土) 22:44:36.22ID:mRGSqSZt0
読者に向けて書いてないんだから、読まれない覚悟はするべき
作者が読者に興味持たずに書いてるのに読者から興味持たれない事を不満に思っても傲岸不遜
0654この名無しがすごい! (ワッチョイ d0a9-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:33:38.03ID:x6zFBY0b0
すごいよね。ネットで無料公開小説となるとシビア。

自分の読みたい物しか読まないから、流行りの作品が乱立する事になる。

タグで人気タグをつけて実際はちょっと流行りからずれてるけど面白い
とかなら流行りと違っていてもブクマつくのかもしれないけど。
0658この名無しがすごい! (ワッチョイ 4102-ImZz)
垢版 |
2019/05/19(日) 01:32:07.20ID:BORlp3KF0
頭空っぽ文章適当でギャグ書いてるんだけど、内容がコメディでもある程度、文章とかは綺麗な方がいいかな?

ずっとシリアス書いてたから、テンポが良さと文章のリズムが全く分からないんだが。
0662この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ea7-8NB0)
垢版 |
2019/05/19(日) 02:22:31.63ID:Z2SZLVJR0
ざっと考えてみて、1000文字当たり1ブクマのペースを超えてるくらいから受け入れられてるイメージになるなあ。10万文字で100ブクマ越え
受けてるって印象だと500文字当たり1ブクマくらいから。10万文字で200ブクマ越え
0664この名無しがすごい! (スプッッ Sd9e-OgwL)
垢版 |
2019/05/19(日) 03:10:17.44ID:bnIcVhOgd
受け入れられてるならブクマ500程度で済むわけがない
受け入れられている殆どの作品がランキングに載れば駆け上がってきた
これは今までの人気作が示してる

ランキングに載っても落ちたのならその作品はその程度って事だしランキングにも載れないならそこまで

なろうの1番人がいる層には刺さらなかったって事だよ
0665この名無しがすごい! (アウアウカー Sa0a-D/BA)
垢版 |
2019/05/19(日) 03:30:28.19ID:FMCgF58+a
ブクマ四桁ポイント五桁さんか?
500ブクマ程度いうけど全体の1割もいないからな?
日刊総合のベスト2になるなら1日でブクマ500いくから、その程度になるんだろうが中流上いったほうがいい
初心者のブクマ100にも届かなくて苦労する気持ちなんて分からなくなってる
0666この名無しがすごい! (ワッチョイ ae56-8NB0)
垢版 |
2019/05/19(日) 06:21:46.39ID:mUpRGlyr0
厳格な定義を求めてもしょうがないが、

10万字行かずにブクマ100行く→なろうでウケてる!スゲエ!

100万字でやっとブクマ100行く→なろうでウケてないのに、ブクマ100行った!スゲエ!


的なイメージ
0667この名無しがすごい! (ワッチョイ 9668-My8G)
垢版 |
2019/05/19(日) 06:23:40.70ID:w032/DBP0
初投稿から一年半満たないのに書籍化した作者もいるけど、これも初心者でしょ?
経験が浅いのを初心者というんだから
自分は書籍化まで行かずともブクマはとっくに底辺卒業してるけど、まだ初投稿から一年行ってないから同じく初心者だと思ってる
0668この名無しがすごい! (ワッチョイ dc78-EL+e)
垢版 |
2019/05/19(日) 07:14:56.08ID:FLC0MoVB0
自分語りしなきゃいいんだよ、自己顕示欲をひけらかさなきゃいい
子供が遊んでる公園で大人がマウンティングするような真似しなきゃいい

底辺から上流スレまで、身になるレスだけ拾って一切秘匿のまま討論すればいい
0669この名無しがすごい! (ワッチョイ 9668-My8G)
垢版 |
2019/05/19(日) 07:20:23.99ID:w032/DBP0
>>668
その例で言うなら

子どもが遊んでる公園で、数人はメチャクチャ運動神経良くて飛び抜けてる

って事で大人じゃないのでは?
そう考えたら、やっぱ才能の違いって事なのか、とも改めて思うけど

底辺には数年やってても底辺って人がいるし
0673この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp88-J9Z1)
垢版 |
2019/05/19(日) 07:46:14.04ID:up+x0jdlp
ここのスレで人を怒らせてしまったり、叱られてしまった経験のある人は病院へ行きましょう。
人の気持ちが分からないのは発達障害です。悩まずに病院へ行きましょう。

初心者作家というタイトルがあって、>>1に書いてあることを無視して定義の話をするの本当に訳がわからんわ。
あまりに理解度が低いのは日本語初心者だからかもしれんが、そのあとも議論したがるあたり病気を疑ってしまう。
0679この名無しがすごい! (ワッチョイ e2b7-N32O)
垢版 |
2019/05/19(日) 08:27:55.17ID:V7otzS8n0
結局タグに

異世界 俺tueee Sランク

とか入ってたらどんな小説でもブクマ100は超えると思う。

後は ざまぁ とか 悪徳令嬢 とか入れればいいんじゃない。
0682この名無しがすごい! (ガラプー KK3e-RktR)
垢版 |
2019/05/19(日) 08:44:46.35ID:OLIgmNRnK
異世界転生の日間ランキング上位は子供が遊んでる公園に大人がきてマウンティングしてるようなのばかり。つまり多くの人がそういうのが好きで需要があるってことでしょ?
0684この名無しがすごい! (アウアウカー Sa0a-D/BA)
垢版 |
2019/05/19(日) 08:50:18.93ID:YPp+EUnoa
>>669
だから、それが問題なんだよ。
レスから、

「お前の悩みのレベルは低い。俺の悩みはこのレベル。俺はお前らと違う。何せこの世界を見たのだから」って、毎回わかるように書くのが問題なの。
みんなが百メートルどんな風に走りたいか話してるなか、毎回俺は10秒切れなかったとマウントとりにきてるわけ。

わからないよなあ。毎回一年未満だから初心者て書いてるもんな。
>>670氏の言う通り、ひけらかしてる。
卒業者は歓迎だけど、初心者言い張るなら気配を消そう。書くなとは言ってないんだぞ。
0686この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spc1-lXfq)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:36:48.77ID:FD+ivaqpp
なんかテンプレを馬鹿にする人って多いけど、見方を変えればあれが異世界転生の王道なのよね
王道をそのままなぞっただけの量産品がテンプレ(笑)と言われてるだけで、量産品がつまらないのは他ジャンルでも同じよ
0687この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f24-rRr/)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:47:23.13ID:aG2U8h2w0
6話約1万8千文字まで投稿したけどブクマが5件
まだ240時間経ってないから晒せないけど何処が駄目なのか教えてもらいたくなってくる
投稿5日しなかったからか?
それともこれから一気に増えるチャンスあるから書き続けるべきか?
チャンスなんてないんだから大人しく初心者底辺のままでいろってか?
0688この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ea7-8NB0)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:52:59.07ID:Z2SZLVJR0
6話で5ブクマなんて、メインとなる題材によっては完全勝利だからな。ジャンルも多少影響するし
どんな題材だろうと上手く書けてれば日間に載るような作品と同程度の評価閲覧をしてもらえる、なんてのは幻想だから気をつけてな
どんなに美味しく調理しても客が望んでない食材を並べても寄ってこないぞ
0689この名無しがすごい! (ワッチョイ d07b-N32O)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:53:43.21ID:Dho54VBX0
>>675
必死になって追い出そうとするより、放置したほうが消える可能性が高いって話

>>686
その量産品にどんな味付けするかなんだろうと考えていろいろやった
毎日数件づつブクマ増え続けてるけど、日間に登場するほど加速しない
ブラバも少なく1話から最終話まで7割はキープしてるんだけどな
やっぱり打ちあがる作品ってのは、どこかで
うおーーーおもしれーーーー
すかっとしたーーーー
とか思わせる内容が書けないとだめなんだろうなって最近思う
0691この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ea7-8NB0)
垢版 |
2019/05/19(日) 10:21:24.68ID:Z2SZLVJR0
>>1にある通り、自己申告制なんだ。ここの初心者の定義はね
だから○○ブクマだけどー、の自己紹介レスにマウント臭を感じるとスレは卒業しておけ、って形になる
0694この名無しがすごい! (ワッチョイ a601-MdQY)
垢版 |
2019/05/19(日) 10:47:35.29ID:fCOcC8740
でも、日間上位を見たら一年かけてあそこまで上り詰めた人少ないよね。
初投稿から数日で打ち上がるかいなか…。
あのレベルを目指さないなら、書き続けたらブックマーク100目指したらいい気がする。
書籍化狙うなら、即刻打ち切りにした方がいいかも。
0697この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b5f-yzpl)
垢版 |
2019/05/19(日) 12:39:46.04ID:CCyks+W30
>>681
父である越後屋が悪どい商売に励んでいるのに心を痛め、

イケメン番頭を味方につけて、
恵まれない町人や孤児に手を差し伸べ
最終的には大飢饉が起きた時に倉を解放して多くの良民を救う物語なのですね。

ラスボスはお代官様

攻略対象は
岡っ引きの大五郎、
番頭の末吉、
庄屋の息子、善次
隠しキャラで隠密の左江之信

ここから捻って!
0700この名無しがすごい! (スフッ Sd94-4Lgz)
垢版 |
2019/05/19(日) 13:19:21.42ID:4UNJSLsYd
>>696
すでに何作品か長編書いてる人が多いな
そういう意味では、何作品かそれなりなブックマークを稼いでおくのも意味があるのかもしれない。
たまに初作品で打ち上がってる人、すごいわ
0701この名無しがすごい! (ワッチョイ d863-Q2B8)
垢版 |
2019/05/19(日) 13:34:53.34ID:KFix3h3d0
女性向けムーンライトの話題もここでいいのかな?
投稿開始して1週間、毎日1500文字くらい更新して日間200〜300位の間をウロウロ、
ブクマ36ってどうなんだろ?
非テンプレ作品で、どちらかというとマイナージャンル。
打ち上げとまではいかなくても、100位以上には入りたい。
0708この名無しがすごい! (ワッチョイ a601-MdQY)
垢版 |
2019/05/19(日) 14:22:32.46ID:fCOcC8740
感想で大絶賛コメントを頂いたから、お礼にその方の作品を読もうと思ったら、読み専の方だった。
で、感想で大絶賛してくれたのに、ブックマークも評価もしてくれてなかった。
どういうこと…?
0710この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f24-rRr/)
垢版 |
2019/05/19(日) 14:25:25.52ID:aG2U8h2w0
>>688
なるほどなありがとう
一応ハイ・ファンタジー&転生&最強モノだから需要はあると思って書いたんだ
0713この名無しがすごい! (ワッチョイ f2da-4BFB)
垢版 |
2019/05/19(日) 14:45:59.38ID:96zyQg2i0
>>710
読む方の時間も有限

「実績もない」人が「長編連載」で「書きはじめたばかりの6話」の時点でブクマをつけてまで読まれる可能性は低い

俺も新作探すときは、好きな作者の新作以外なら10話以上投稿されてないとあらすじすら確認しないし
今の時点で判断するのは、比較対象として間違った作品と比較していると思うよ
0714この名無しがすごい! (ワッチョイ 967d-EL+e)
垢版 |
2019/05/19(日) 14:48:37.25ID:dOwcgh/Y0
>>701
同じヒナプロ運営ではあるけど、なろうとは別だからなあ
どこかにムーンスレはあったと思う
そっちで聞く方がいいよ

文芸書籍板に無いならBBSPINK板かも?
ノクターンもPINK板だし
0716この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f24-rRr/)
垢版 |
2019/05/19(日) 15:07:01.22ID:aG2U8h2w0
>>713
なるほど
ならブクマも評価も感想も少しだけだとしてもくれた人がいる状況に感謝しなくちゃならないな
そういう人もいるならとりあえず10話以上書いてみることにするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています