X



ハーメルンについて語るスレ642

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f02-u8u2)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:38:00.57ID:5dEmSAQI0
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
 
■ 前スレ
ハーメルンについて語るスレ641
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557298427/
 
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/
■関連スレ
ハーメルン作者のスレ128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1556077334/
ハーメルンR-18スレ6 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1552918698/
ハーメルンについて語るスレ(避難所)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/18097/1547205149/
ハーメルンについてヲチスレ46
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1554286593/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0193この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe0-vyoV)
垢版 |
2019/05/12(日) 12:59:51.28ID:imvsx8eQ0
>>168
同じ作者が作品ごとに世界観や主張を揃える必要も無いから別に気にならない
逆にどの作品でも主人公や周囲の主張が同じなら
主人公や他のキャラクターの主張=作者の主張
ってのが浮き彫りになって気になる
作品ごとに違ってた方が読んでて作者がチラついてこないから楽
0194この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-MTIK)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:02:27.11ID:KQlX6xFBa
感想欄と聞くと原作主人公に勝てないが、中々愉快なことになっているな
叩かれているのは典型的なアンチヘイト思考のチーレム願望持ちのイキりオリ主だけど
ある意味、アンチヘイト系作品特有の感想欄状況だな
0199この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:11:49.32ID:7BNx0tvUa
>>191
直近のは開始早々なろうアンチの本編そっちのけでイチャコラしか書かない事に読者焦れたら
作者が意味不明なことを宣って断筆って流れだったな
あの手の作者は総じて思考回路がおかしいしメンタルの弱さが尋常じゃないと思う
0202この名無しがすごい! (ワッチョイ 571e-ejx+)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:15:46.68ID:ttQxzWlp0
>>181
なりきり妖夢は、というかあの作者さんの作品は同作者の他作品キャラが出張っていたりと地雷要素多いけど
テーマとか内面描写がドロドロしてて読みごたえがあるよね
0205この名無しがすごい! (ワッチョイ 377f-BD3m)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:24:00.79ID:WXXAUABS0
作者の舐めた言い訳が長々とあると「へっへーいガン無視してダメージ追わせてやるぜ〜!」って一瞬なるけど大抵作品二話読んでサクッと低評価してブラバするだけで終わる
0217この名無しがすごい! (アウアウカー Saeb-Ci7B)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:38:30.53ID:20XC2+IMa
初期のなりきり板でオリキャラメイドなりきりがあったな
質問がセクハラまみれで一瞬で完走したが、スレ主にむしろ狙いどうりに釣られたのではないかと…
0218この名無しがすごい! (オッペケ Sr8b-pkgr)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:38:37.33ID:pAR2rGAEr
最近だと遊戯王のトマト憑依とかもあるよな
個人的にアニメのトマトの方がまだ好感持てるけど

偽勇者の癖に見せ場作ったといえばでろりんたち偽勇者一行は熱かった
初期の屑だったポップが変わる切っ掛けもあいつらなんだよな
0224この名無しがすごい! (ワッチョイ 97a7-1Po3)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:45:26.92ID:gPNACvsZ0
>>218
トマトのアレ、結局ウザいヤツが別ベクトルのウザいヤツに変わっただけなのが草生える
ただ遊戯王はデュエル構成の労力がヤバ過ぎて多少中身酷くてもとりあえず応援したくなる
0237この名無しがすごい! (ワッチョイ 7715-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:16:11.74ID:FGHBfXPP0
>>231
お気に入りに入れてるので一番上に来ているやつを

【作品名】 ブラック・ジャックをよろしく
【原作】 多重クロスオーバー
クソしかないと言われている多重クロスオーバージャンルにおいて、バトルをせず医者主人公が治療をする
という方向の話にすることで無事に着地点を見いだせている感じの作品。
でもやっぱり多重クロスなので話に使われている原作に詳しくないと何やってんのか解らないってなって
とっちらかった作品という印象を受けてしまうかもしれない。
0238この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-oWYU)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:20:36.97ID:I+qsojyWd
最近のオススメ?
遊戯王なら賽の目とかのギャンブルデッキが良かったけど、雲行きが怪しい
ポケモンは新作はパッとしないし、久し振りの吾輩はレッドもイマイチ
ハリーポッター辺りが最近は良いかな、興味があればの話だけど
0243この名無しがすごい! (ワッチョイ 377f-BD3m)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:48:31.44ID:WXXAUABS0
>>231
じゃあ最近話題の奴でもレヴューしておこう
【作品名】究極の闇、『ン・クウガ・ゼバ』
【作者名】ルシエド
【URL】http://novel.syosetu.org/190060/
【原作】 Fate/ 仮面ライダークウガとのクロスオーバー
【状態】連載中21話
【概要】
藤丸立香は第一次(TV本編)と第二次(小説版)未確認生命体災害を経験した日本に住むごく普通の少女
そんな彼女はある日突然、平行世界から来たグロンギ達によるゲゲル(殺人ゲーム)に巻き込まれてしまう
裏切者のグロンギ「ズ・クウガ・バ」に助けられた彼女が、未だ怪物の価値観が抜けきらない彼を助けながら、二人三脚で成長していく話、の筈

staynightをなんかいい感じに生き残って警察に就職した士郎と慎二が警察協力者枠。どこぞの痛んだ赤色もいる
グロンギ達は英霊と融合して強化、英霊の能力を一部行使できるようになっており、アホみたいな強さを得ている。かなり厄介
精神的にも肉体的にも未熟な主人公が仲間を得て力を合わせて強くなって戦っていく王道物だが、今のところラスボスが強すぎて勝利のイメージが見えない
新たに構築されたゲゲルのシステム、人間社会への爪痕、優秀な協力者(=煬エ作キャラ)、よく練られた設定と、中々読み応えのある作品
0250この名無しがすごい! (オッペケ Sr8b-pkgr)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:04:14.92ID:ln+x1dzEr
全員盛大にソリティアしてくるけどLDS総合コースの竜姫はわりと好きだったなぁ…
作者が打ち切り宣言しちゃったのがもうねぇ…泣けてくるよ…

誤解曲解暗黒界は復帰するって言ってたのにそれからもう半年以上は軽く経ってるんだよな
0253この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:14:32.54ID:DbfIOAMq0
>>243
聞きたいんだが、それって映画のせいでやたら過剰なレベルの慎二マンセーものになってない
正直昨今のワカメ尊いネタは気持ち悪いと感じてる人間だからそれを警戒してしまう
0255この名無しがすごい! (スップ Sdbf-sonR)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:18:45.24ID:UHcDzLRJd
>>253
そもそもSNから大体十年くらい経ってるから軒並み大人
まあクウガの方は14年経ってるけどな!
小説版設定準拠ならテレビの時の登場人物がハゲたり定年したり寿退社したりしてるけどな!
0265この名無しがすごい! (ワッチョイ 377f-BD3m)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:28:20.11ID:WXXAUABS0
>>257
そもそも明らかに脇役的な扱いで紹介したのに過剰なレベルのマンセーとか警戒されましても
そんなに慎二が褒められるようなことをするのが絶対に許せないならまあ止めといた方がいいんじゃないとしか
0270この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:34:07.07ID:DbfIOAMq0
あれに同情できるのならバットマンのジョーカーにも同情できるし
なんだったら隕鉄のせいで化物に変貌してしまったグロンギにも同情できる
そんな俺はジャラジが一番好き
0279この名無しがすごい! (ワッチョイ 3779-A/q9)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:43:24.64ID:pkoloH6z0
キャラをクズ、クソなだけだと個人的に思う
これは個人的な感想なので許される
でも設定や原作者の語りによってそれ以外の面も語られたキャラを創作でクズクソなだけと書くのはクソアンチヘイトだぞ
お前のただの個人的な印象を持ち込むなカスという話になる
0281この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1a-1F/n)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:02:12.79ID:dJfrkdyn0
いや、それは違う
フォローが後のインタビューや後から表に出た設定でしか触れられず、原作の中で語られてないのなら、読者にとっての作品内での第一印象はクズでしかない

二次創作は作品に触れての素の感情が一番の原動力なのだから、作品中で語られていない後付けフォローに従わなければいけない理由はない

フォローを受け入れさせたいのなら、あくまでそれは大元の作者が作品内で描写しなければならない事
アウトプットされた作品こそが全てであり、作者のインタビューや雑談まで追いかけて解釈しなければいけないと言うのなら、その方がむしろ狂信者の意見でしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況