X



ハーメルンについて語るスレ642

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f02-u8u2)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:38:00.57ID:5dEmSAQI0
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
 
■ 前スレ
ハーメルンについて語るスレ641
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557298427/
 
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/
■関連スレ
ハーメルン作者のスレ128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1556077334/
ハーメルンR-18スレ6 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1552918698/
ハーメルンについて語るスレ(避難所)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/18097/1547205149/
ハーメルンについてヲチスレ46
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1554286593/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0857この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:21:26.08ID:JTlQf06w0
俺はGレコのせいで下手くそなアフレコが自然で素晴らしいみたいな考えが嫌いになった
あんなのが流行るくらいならオタクがアニメ作ってちゃんとアニメ声優使ってくれる世界になる方が何億倍もマシ
0862この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-vVMj)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:22:55.96ID:/vyhkPTK0
>>855
ブラックジャックの根底に自然とはみたいな哲学あるし
むしろそういう芸風じゃないの

医者が助けたからって無事に生きられるわけじゃない
自然の摂理は無情だみたいな
0870この名無しがすごい! (オッペケ Sr8b-pkgr)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:27:42.13ID:U+ccI10Hr
>>864
AGEはむしろ再評価の流れができてたような
むしろ後味濁されそうな気配醸し出してきたOOよ…
ロックオン兄復活とかマジでやめてよ…グラハム生きててエクシアに乗ってるとかでも結構萎えたのに…
0871この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ad-xHMh)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:27:53.11ID:/epHc4tL0
種放送後「今後これを下回るガンダムは無い」
種死放送後「今後これを下回るガンダムは無い」
AGE放送後「今後これを下回るガンダムは無い」
Gレコ放送後「今後これを下回るガンダムは無い」
鉄血放送後「今後これを下回るガンダムは無い」
0872この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f90-XipY)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:28:12.92ID:vzKkpQ8S0
>>863
主人公役の人は単純にキャリア短くてあんまり上手くなかったってだけでは
キャスティングミスだって言うのならともかく下手なのが素晴らしいと思ってるんだろとか言い出すのは邪推入ってるわ
0877この名無しがすごい! (オッペケ Sr8b-pkgr)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:29:42.25ID:U+ccI10Hr
種自体はむしろガンダム人気復活させた救世主やろ
実際種だけなら普通に面白い
舞い降りる剣は今でもかっこよくて好きな回

種死は色んな意味で糞だけど
0881この名無しがすごい! (アウアウカー Saeb-Vzqu)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:32:22.93ID:k4J5BACHa
実際ガンダムで最初に初心者にどれ進めると言われると無印種でいいんじゃねぇかなって
フリーダム乗った辺りからの無双展開と敵だった連中が味方になって第三軍として立ち回るっていうある種の少年漫画的なノリはかなり取っつきやすいし
0884この名無しがすごい! (ワッチョイ 97b3-xqcr)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:34:06.30ID:CRSUUoRd0
>>861
俺はパヤオの言い分もわかるけどな
今の声優って聞いた瞬間あいつだ!ってわかるような個性的な声のやつばかりだしアニメならそれでいいかも知れないけどジブリには合わない
パヤオの言う自然さってのは演技力のことじゃない
0888この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f90-XipY)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:35:48.69ID:vzKkpQ8S0
>>884
だからって風立ちぬとかはやりすぎなんだよ
今まで下手な芸能人の吹き替えとか色々あったけど大体すぐこんなもんかと思えた
でも庵野は終わるあたりでやっと慣れ始めてきたようなレベルだった
0890この名無しがすごい! (スップ Sdbf-sonR)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:37:00.47ID:yiAsSmUgd
あー普段使わない本引っ張り出すの面倒臭え

>>858
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズコンプリーション
ISBN-10:4798612774
P100にある対談の「厄祭戦の設定は本編に出せない量になってるので」
その前にあるクリエイターズインタビューじゃないぞ
0896この名無しがすごい! (オッペケ Sr8b-pkgr)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:39:08.83ID:U+ccI10Hr
今期鬼太郎は萌え目的で来た人間を盛大にトラウマ植え付けてく回やってるよな…
あれで個人的にもやもやしてるのは不倫して遊んでたらあの赤ちゃん死なせかけたのを姑獲鳥のせいにした屑女がなんの制裁も受けず描写されとらんことだけど
あとさら小僧はかなりトラウマになった
0898この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f90-XipY)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:39:22.07ID:vzKkpQ8S0
>>893
でも突き詰めた結果がそれになっちゃうってことを考えると…
少なくともパヤオ本人はあれでヨシとしてしまった以上あれが理想なんだろうしパヤオの唱える理論には賛同できない
0902この名無しがすごい! (ワッチョイ bf0d-NVYq)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:40:09.93ID:E2fnX7Oq0
>>852
茹でて食べると美味しいヤツ

大阪にかに道楽とかいう、凄く大きな看板がある

アニメ・ゲーム的な回答としては、化物語のヒロインが蟹の怪異をモチーフにしている
聖闘士星矢で、マンモス哀れなヤツと馬鹿にしたが、マンモス哀れなヤツは自分自身だった人

パッと思い付いたのはこんなもん
0917この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-F0TO)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:44:50.89ID:GnBQNNR+0
復讐モノだとチャンピオンでやってたマーニーのが好きだな
自分たち一族を虐げた故郷の村人達に復讐するために息子にあらゆることを仕込んでいく
「けど私のパパって今でいうシラケ世代だったらしくて復讐なんて馬鹿らしいこと
しないでいいじゃんってお婆様と喧嘩して出てっちゃったのよね」

その後息子は仕込んだことを上手く生かして大金持ちになり母を呼び戻し
故郷の連中は昔のことも忘れてへいこらしましたとさ
「その代わりお婆様の誕生日には村人が次々殺される殺人”劇”をやることになったけどね」
0921この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:46:59.84ID:c2LpSJlca
>>904
プルートゥ辺りが露骨
アニメでは割と前向きに終わったのに、漫画だと得るものが何もなかったって終わり方だから
その後の青騎士もそんな感じだったんで人気が相当落ち込んでいったと昔の手塚特集番組で語られてたわ
0927この名無しがすごい! (ワッチョイ 77da-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:50:10.88ID:Da77dS2A0
なんだかんだで刹那抜きでも色々な事件や出来事が起きても乗り越えられそうな00の西暦と事件や出来事が起きるたびに悪い方に転ぶ宇宙世紀やっぱこのギャップいいね
0929この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe0-NMZ3)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:52:25.80ID:D3hxX8iv0
>>927
面倒臭いとこは描写しないようにしよう、でやり方徹底してるからな
劇場版の後のイノベイターと旧人類の差別から来る二種族大戦争とグダグダな終わりとか
ビッグバン寸前の宇宙が入ってるGNドライブの詳細な解説とか
その辺はぜーんぜんやらないし
0932この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-ueTZ)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:55:19.17ID:MU3y/EkQd
>>922
スパロボDDはスマホゲームだけど結構シナリオしっかりしてそうで楽しみだわ
鉄華団にエイジが地球は狙われている!ってやってきたりキリコが鉄華団の協力者になりそうだしw
0934この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ad-xHMh)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:58:46.38ID:/epHc4tL0
ダブルオーはギアスとマクロスFが同時期にやってて比較されまくったし、何より種死より売上が下がったこともあってそらもう叩かれまくったよな
なお次作
0937この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe0-vyoV)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:59:02.19ID:RcZWcRid0
>>889
それが現実かな
大勢の評価とここの評価が違うのはよくあること
>>896
悪いことしても要領よければハッピーなのは不思議でもない
鬼太郎の良い所は勧善懲悪因果応報が行われることもあれば憎まれっ子世に憚ることもあるバランスだと思う
0941この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-rmGc)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:01:43.47ID:+pvYVcy/0
>>919
グラハムはまだギリギリ分かるけど
完全に死体になって身体すら消えてるだろうロックオン兄が復活なんて不可能じゃね?
エルスは量子云々で時空間でも超えちゃうとか言われたらもうどうしようもないが
0942この名無しがすごい! (ワッチョイ 77d2-doof)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:02:48.25ID:XcoJ54+N0
>>920
ニールは全く分からんお手上げ侍
生きてるルートが謎の組織に回収されてイノベイド技術で肉体修復
でも意識はずっと戻ってませんでしたくらいのこじつけしか思い付かん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況