俺大学生、大学を辞めてなろう作家になってしまうも絶望しかない2日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/13(月) 21:37:36.48
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける

一日一万文字書けるかと思いきや脱線しまくって一文字も手がつかない
時間はあるけどやることがない、一週間外に出ないとかザラにある
毎日何も楽しいことがない

※前スレ
俺大学生、大学を辞めてなろう作家になってしまうも絶望しかない
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1542983949/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0984 ◆WBRXcNtpf.
垢版 |
2019/06/04(火) 03:52:36.94
>>981
8〜10がダントツで多い
打診で条件見るのは七割方この範囲だったよ
なろうでメジャーなところだと棒疾走文庫と大量に刷る某英雄は低い
明言するのは怖いから出版スレで聞いてくれ
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 03:54:32.11
>>983
発端は>>914
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 03:54:39.27
>>982
刷り部数契約っぽく作ってあるけど実際には実売契約に近い形で最終的に帳尻を合わせようって仕組みなんじゃね?
でも説明が難しくてこんがらがる
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 03:57:07.12
新スレようやくスレタイ変わってるじゃん
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 03:57:11.09
漫画家のDr.モローは別の面で優遇されるかわりに印税率がめっちゃ安い契約をしていて
そのせいで家のローンが組めなくなりそうになったって話があったな
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 03:59:06.24
住宅とかも借りれないらしいな
漫画家が一千万円あっても安いアパート落ちたってツイッターで聞いたことある
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 04:00:26.35
なんていうか一概に否定もできないしちょっとした業界の裏話っぽくて面白いな
0992 ◆iDW4fAgl/IYe
垢版 |
2019/06/04(火) 04:03:54.83
>>989
会社と作家の契約だからな
出版社が同じでもレーベルで違う場合もある

というか売れない作家の救済意識した形にはそこまでなってない
有名なところでいくら以上刷ったら2%印税が上がる、なんてのもある
アルファじゃないぞ
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 04:03:57.28
>>990
起業するか事業主にならないと社会的にはほぼフリーターと同じ扱いらしいね
親戚の新聞記者が書いた物を契約して売ってるだけということでハンクラーみたいな扱い受けることも多いって言ってたわ
お堅い場所だと通用しないんだと
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 04:08:15.80
ようやく頭の悪いスレタイから脱したか
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 04:09:51.66
このイッチは本当に絶望してるのか
元気いっぱいでレスバに勤しんでるように見えるんだが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 6時間 32分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況