X



MF文庫新人賞スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/24(土) 00:30:42.86ID:Pd6c/VqS
でも正直大賞取るために受賞を見送って改稿しようって言われるよりは佳作でもいいから受賞したいよな
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/24(土) 00:35:30.84ID:1uEJ3qe3
MF新人賞は最優秀賞が一番売れるわけじゃないからな
優秀賞や佳作の方が売れたりする。去年も人形剣士より聖語の皇帝、ラブコメの神様の方が売れてたし
賞を獲って世に出さえすれば後は読者が判断してくれる。賞レースなんてのは所詮審査員たちが勝手に優劣付けてるだけ
予想通り今回もラブコメやバトル物じゃなくて作家ウケしそうな作品に最優秀賞与えてるし
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/24(土) 03:15:03.16ID:x1namTW5
角川傘下になってからここって牙もがれたただのヲタ向けレーベルでしかないからな
もう大ヒット作はでないかもしれん
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/24(土) 19:39:12.96ID:ebvp4OMp
>去年も人形剣士より聖語の皇帝、ラブコメの神様の方が売れてたし
そうなん?
聖語の皇弟、2巻が出ないからてっきり売れなかったもんだと……
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/24(土) 23:11:57.71ID:7OCGrWJm
ここは売り上げより編集の好みで決まるから
本スレは売れてないのにごり押しされるリメイクで荒れてた
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/24(土) 23:18:02.96ID:gFO2vxof
ま、そんなもんや
編集も一枚岩じゃないし、三木みたいなパターンもある
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/25(日) 00:00:06.79ID:eRjJL+ZB
>>598
なんで唯一タイトルに「1」って書いてあるのに続きが出ないんだろうな
作者の体調でも良くないのかと心配になる
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/25(日) 00:33:43.39ID:whscWPbV
>>598
寧ろ一番売れてたんじゃなかったかな?
ここの新人賞作品って一巻完結前提で作ってなければ最低でも二巻は出るはずなんだけどね
一巻ラストを読む限り続ける気満々っぽかったし。編集がよっぽど狂った奴じゃなければ作者側の問題じゃないかね
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/25(日) 20:05:26.46ID:oi/vZ7q+
ここの編集者はパワハラ当たり前だからな
特になろう隆盛より前からいた連中は
潰されたとしても何らおかしい話じゃない
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/25(日) 23:33:17.44ID:9p+YASAi
1巻の気合いの入り方からしてアニメ化でも目指してんだろうなあと思った
というか今のラノベ業界で10巻も出てんのにアニメ化しないの珍しいな
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/25(日) 23:36:59.29ID:DBT1UB/s
あの一巻は凄かったなw
自分がワナビのせいもあるけど、アニメ化視野に入れてるのがビンビンに伝わってきた
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 00:49:18.63ID:DbKz9KRO
>>598
話が上手くまとめられないか、カタルシスを得られる場面が書けないか、作者が別に本職を持ってるか何かで筆が遅いかだと思うけどな
パワハラ云々も有り得るかもだけど、さすがに受賞作の中で一番売れた作品の2巻目くらいは普通なら出すっしょ
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 01:24:52.93ID:Lb0lxnL0
聖語に限らず新人賞作品は3〜4巻くらいまでは読みたいけどな
15回受賞者も何人失踪することやら…ツイッターやってれば生存確認くらいは出来るが
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 01:43:30.29ID:qSi10ntx
twitterって必ずやらなきゃダメ?
受賞してもtwitterやりたくないな、ガキのしゃべり場って感じで気持ち悪い
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 01:48:44.38ID:IA0k/n+7
>>610
編集がPRしてくれるか分からないんだから自分でしたら?ガキに売るんだからガキに媚びろよ
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 02:08:56.23ID:IfFtwUk7
別にツイッターやらなくてもいいけど、ガキが読むものを書いてるのにガキのしゃべり場だからやだとか言ってるの滑稽だな
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 02:40:41.44ID:DbKz9KRO
俺は自分が大人だと思ってないからやるつもりだぞ
受賞できようものならね、
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/26(月) 03:36:17.45ID:E+SKSSKZ
ちょっと上の奴何か月か前のスレでおもちゃになってたワナビ見下しワナビみたいで草
今度は読者(予定)まで見下し始めたのか?
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 01:29:19.93ID:NJPtpZQQ
俺は友達もいないような根暗が人生に希望を持てるようなラノベを書きたいんであって
SNSでイキり倒してるクソガキのために書いてるわけじゃない
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 02:12:11.56ID:bSDtvnsp
ツイッターとか陽キャ文化だよな
でもあいつらの本質は陽キャ文化を必死に真似る哀れなキョロ充でしかない
ラノベも周りが読んでるから読むアニメも周りが見てるから見る
探求者〈オタク〉とは呼べねえ連中ばかりだわ
相手にしたくないのもわかる
ツイッターという狭い世界でVチューバーとかやって身内で盛り上がるのが好きなやつ以外はツイッターをやる必要はない
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/27(火) 04:06:14.69ID:K16QLv/v
>>618
そのレスもイキってるじゃろが!
子供から老人、陰から陽までイキる場所を探してる
みんなイキリたいんだ自分の見える場所かどうかの違いでしかない
認めろ
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 03:14:09.08ID:69M7hEEA
作家になってからはどうかわからんが
ワナビの状態でほとんど結果出てない奴がTwitterで創作論語っても寒いだけだし
呼吸するのと同じくらい当たり前のこと(作品書く前に資料を読んだとか、気を付けて推敲したとかそのレベル)のことをわめきたてて
「オレは頑張って命削って書いた。だから今回の○○賞を取る自信がある!!」
みたいに言ってると「こりゃ今回も一次落ちだろうな……」と思ってしまうw
そんで実際に落ちてる
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 10:20:41.93ID:Vr6rHbW3
ツイッターなんて元から
おれの考えたさいこうのラノベ語っちゃうワナビ
の底辺ぶりをニラオチするツールだろ
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 12:21:40.95ID:BC8tA/uG
話がずれてきてるヅラ
おまんらそういうとこぜよ
なおしたほうがいいっちゃ
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 14:47:02.66ID:LqIkj9MW
令和元年作家になりたいのはわかる
インタビューで令和元年にデビューしましたって言えるのかっこいいわ
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 18:18:07.79ID:S1nSLLdf
もう令和元年デビュー出来る賞ないけどな
MFなら15回だけ。16回からは令和二年デビュー
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 19:26:15.38ID:LqIkj9MW
マジカよ
令和の申し子というキャッチコピーで令和キッズたちにバンバン俺の面白可笑しいラノベ読ませる作戦がパーだぜ……
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/30(金) 14:59:22.08ID:8UAvs9kC
ぶっちゃけ令和最初の作家より、平成最後の作家のほうが終焉感があってかっこいい定期
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 15:12:12.77ID:/D4h7YnW
これだけ新人賞からヒットが出ないってのは何が原因なんだろう
編集さんや下読みさんたちも何が面白くて何が売れるかってのを完全に見失ってそう
ヒットするものを見抜くことができる編集が一人でも入社してくれたらまた違う流れにもなるんだろうが
編集なんてそうそう退社や異動もないだろうし難しいわな
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 15:12:31.82ID:/D4h7YnW
これだけ新人賞からヒットが出ないってのは何が原因なんだろう
編集さんや下読みさんたちも何が面白くて何が売れるかってのを完全に見失ってそう
ヒットするものを見抜くことができる編集が一人でも入社してくれたらまた違う流れにもなるんだろうが
編集なんてそうそう退社や異動もないだろうし難しいわな
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 15:30:00.96ID:qEEFFBJ8
むしろなんで今どき受賞作を買わなきゃいけないんだ?
ラノベ一冊の金はともかく時間はかかるだろう
今どき幾らでも娯楽はあるわけで、ソシャゲしたり動画見たり
SNSで会話する時間を削ってまで「まだ誰も話題にしてない本」
「面白いかどうかもわからない本」を読むという博打を
わざわざする人は少ないだろう
見失ってるのは「何が売れるのか」ではなくて
「どうやって売り込むか」、「どうやってヒットさせるか」だと思う
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 16:20:47.40ID:0b3T3XmR
ここの新人賞は売る為じゃなくて新人発掘の意義が大きいと思う
最優秀賞だけでも14回は古典的なファンタジー、15回はラノベには珍しい探偵モノって感じで売る気を感じないし
他所の新人賞はある程度売れそうなモノに序列付けて送り出すけどMFは違う
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 18:24:08.51ID:Kj+4qpTm
チャレンジ賞の佳作者に大賞を与えないで受賞させたならそれはそれで編集部に腹が立つわ
こっちは某受賞作品より評価が高かったけど大賞とってほしいからあえて今回は佳作の受賞を見送りにしたとか言われてそのままやり直しになったのに
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 03:32:09.27ID:nz5c7JZ1
>>656
青田買いで買ってる人も居るし氷室さんみたいに売れてる作品もある
遡れば変猫だって新人賞作品だし。流石に無知すぎる
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 16:39:32.68ID:EEHDaaWb
第一章まで無料試し読みとか、そういうのをここはあんまりしてない気はするな
電撃とか富士見はやってるよね
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:45:01.27ID:gDpqOeKj
ざるそばは珍しくやってたけど、あれは試し読みの部分までが面白さのピークとかいう作品だったからもうやらないことにしたんじゃない?
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:38:31.20ID:T54DeWrl
>>666
いや結構やってるよ。
大々的に宣伝してないから誰もやってること知らなくて結果何の意味も為してないだけ。
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 08:37:09.74ID:hGNQMDd2
/: : /:   / :/ : l : : ヽ ※ヽ  ',
l: : /: : /: : /: /: ハ :  : :ヽ  {    '、
: l!: :⊥、/: : /.:/. /|: : .l   ヽソ    ハ
|l: :l :トリ_`ー':^/: {、  ヽ: : : | : : |_,..ィ'´ ̄
人:弋 じぇ、"´   、 `丶、_ヽ.:l: /: : l|:. |
ム `ト `"'゙      '^ぅテォ-テ/./: /: /l.:..:.|
∧ 八     ,    ヾジ /.イ: :/. /: .l : |
こ}※ \__ トー‐、  __ ノ_ .イ//_:_:_l..| ゴミはゴミ箱へ、ワナビはMFスレへ隔離ですぅ!///
  匸l/⌒ 、 )ヽ___ノ _ .. イ ̄※ ノ厂兀l.|
て/  ´  ヽ`三/ ┴、 /    ノし  }: : l|
  (_{     }{"´  ヽ |〃_. イJ´   l: : : |
  /(\ _ ノ)ヽ___、._丿「 /勹     l: : : :|
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況