X



MF文庫新人賞スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 16:39:32.68ID:EEHDaaWb
第一章まで無料試し読みとか、そういうのをここはあんまりしてない気はするな
電撃とか富士見はやってるよね
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:45:01.27ID:gDpqOeKj
ざるそばは珍しくやってたけど、あれは試し読みの部分までが面白さのピークとかいう作品だったからもうやらないことにしたんじゃない?
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:38:31.20ID:T54DeWrl
>>666
いや結構やってるよ。
大々的に宣伝してないから誰もやってること知らなくて結果何の意味も為してないだけ。
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 08:37:09.74ID:hGNQMDd2
/: : /:   / :/ : l : : ヽ ※ヽ  ',
l: : /: : /: : /: /: ハ :  : :ヽ  {    '、
: l!: :⊥、/: : /.:/. /|: : .l   ヽソ    ハ
|l: :l :トリ_`ー':^/: {、  ヽ: : : | : : |_,..ィ'´ ̄
人:弋 じぇ、"´   、 `丶、_ヽ.:l: /: : l|:. |
ム `ト `"'゙      '^ぅテォ-テ/./: /: /l.:..:.|
∧ 八     ,    ヾジ /.イ: :/. /: .l : |
こ}※ \__ トー‐、  __ ノ_ .イ//_:_:_l..| ゴミはゴミ箱へ、ワナビはMFスレへ隔離ですぅ!///
  匸l/⌒ 、 )ヽ___ノ _ .. イ ̄※ ノ厂兀l.|
て/  ´  ヽ`三/ ┴、 /    ノし  }: : l|
  (_{     }{"´  ヽ |〃_. イJ´   l: : : |
  /(\ _ ノ)ヽ___、._丿「 /勹     l: : : :|
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 21:45:55.56ID:4celGBcF
大賞の基準ってどんなもんなんやろな
欠点はあるけど光るものがあれば賞が与えられるっていう新人賞で、大賞は完全無欠のくそおもろい作品じゃないとダメなのか、欠点あっても佳作の中でも特に抜きんでてる強みか何かがあれば可能性があるのか
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 22:01:52.25ID:hGNQMDd2
え、待ってとかくだらない表現流行ってるのほんまシャーク
そんなんじゃ蟹江は満足しないよー;;
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 22:56:06.91ID:UPP0e8lT
>>694
考えても仕方ないような
どこも見た感じ編集好みかどうかって印象がある
レーベルによってなろう寄りかどうかくらい
ただ、完全無欠じゃないとだめってことはないのでは
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 01:23:13.78ID:C4ed8Wha
GAが久しぶりにお飾り状態だった大賞出したし、
16回はトレパクブラジル人も審査に参加するからそろそろ出すんじゃね?
うちは大賞出しますよー、令和初の審査で記念すべき大賞作品生まれましたよーって言えるタイミングだし
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 02:16:31.05ID:1HCs8w8i
なんかそういうのって気持ち悪いな
大人の都合というか、子供が読むラノベにあるまじき行為って感じ
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 03:23:00.15ID:sishFHjB
寄ってたかって好き勝手な推論が書かれてるだけなのに、それを気持ち悪いと言われても

普通に考えれば大賞は300万円
それを回収できる見込みのある作品でないと選ばれないだろ
応募時点で求められるのは、最終的にそういう作品に仕上がる見込みがあるかどうかだと思う
どうせ出版までにはあれこれと改稿指示が出されるわけだし
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 03:46:14.88ID:Rr6X/bpi
初めて応募するんだがテキストデータで書いてて5万字いったから
変換サイトで規定に換算したら67ページもあって焦ったわ
まだ半分もいってないのにやべえ
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 03:49:50.22ID:1HCs8w8i
>>6999
俺はそこまで大人になれないや
大人になれないから面白いラノベが書けないのか、精神的に子供がだから大人たちの選考で評価してもらえないのか、しかし、精神的に子供だから子供が読むべきライトノベル作家が転職とも言えるんだよね
ワナビ歴10年の底辺コンビニ店員だけど、第二の西尾蒲池谷川の再来と言われるその日がくるまで、ただ邁進しますよ
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 03:58:06.03ID:sishFHjB
>>700
web感覚でガンガン空行入れてるんじゃないのか?
地の文と会話文の間の空行とかいらんぞ
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 06:54:19.40ID:0gG3uvtu
ここ数年の受賞作品で大賞でも良いよなって作品はないよねー
良くも悪くも受賞作品止まりっていうか、面白いけど他人に紹介したくなるような作品でもないというか
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 07:22:37.46ID:mPRsRc59
供給が増えたもんだからネタも限られていくしなあ結構切実よ
殻を破るような作品いつ出てくるんだろうね
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 09:08:52.71ID:sMqCr8w8
どんなネタをひねり出しても既存の何かに当てはまってしまうからな
だからネタとネタを掛け合わせて斬新っぽく見せる工夫が必要
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 11:02:52.00ID:1HCs8w8i
大賞ならどこのレーベルでも泊が付くよね
だけど大賞だからといってバズるわけじゃないのが非常なところだよね
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 11:04:52.50ID:f6X+BC+v
レモンとパプリカで軽く100億は稼いでるだろ米津玄師が、けっきょくニコニコの出だからといって最近まで他のアーティストからイジメられていたらしいし、やっぱりなろう作家は受賞作家にイジメられているのかな?
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 11:23:50.15ID:l9PvMbo3
お互いに見下しあってる気はするが、そもそも会う機会なんてせいぜい会社主催のパーティーとかぐらいだろうし、別にどうでもいいんじゃね
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 16:47:34.94ID:1HCs8w8i
受賞作家がなろう作家をバカにしているのはよく聞くが、逆は聞くか?
なろう作家に受賞作家をバカに出来る要素なんてないでしょ
精々があいつは金を払って新人賞を貰ったとかくらいだろうが、そんな例あるか?
電撃が出来レースとかはよく聞くか
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 16:54:00.77ID:wmZ5xBa+
なろう作家が受賞作家を馬鹿にできる要素は、売り上げと続巻数だな。
なろう出版スレではちょっと前までよく見かけた。
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 17:31:01.60ID:C4ed8Wha
なろう作家は知らんけど賞レースでの拾い上げ作家は受賞にコンプレックスがあるって聞いたな
時雨沢なんかはあんだけ売れててもやっぱり受賞への未練はあるらしい
なろう作家も売れればいいけど売れなかったら最底辺確実だしプレッシャーは凄いだろうな
MFなら何故カノの作者とか。売れてないからか宣伝ばっかでクソうざい
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/07(土) 18:38:48.34ID:r0qew5lQ
mfスレって真面目なのか不真面目なのかわからんな
わりと一番ラノベに関して真摯な気は駿河
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/08(日) 12:55:20.75ID:H+4Udtyl
>>710
変に公募に通って動きが取れなくなるよりはなろうで作家になったおかげで途切れなく本を出せてる
自分が仮に公募通っても爆死して筆折ってただけだった……みたいな謙遜風自慢は見かけた
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/08(日) 19:37:19.60ID:Q584wsw1
母親以外の女性器すら見たことない奴に、魅力的なヒロインが書けるわけないといわれてソープ行きました
懐かしいな
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 00:02:51.11ID:nzuCV3+s
ラノベージュみたいなワナビ週刊誌欲しいよね
台風で会社休みだから暇
だからといって新刊のネタないしorz・・・
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 00:08:25.76ID:c1iHJtKC
普通にいいな
なろうのデータ全般、各レーベルの新人賞、受賞者、売上推移、アニメ化書籍まとめ、ここらへんのデータを月一で出してくれたら2000円は払うわ
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 00:58:29.29ID:u8cNF1DQ
もしあったとしても、流石にそのタイトルは某アニメ情報誌に引っ張られ過ぎよ
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 02:58:40.83ID:rNpMQ6gs
趣味がぽっちゃりなんだが、(里穂子より少し肉付いてるくらい)カテエラだよね……
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 19:24:06.80ID:C+1/+B33
それにしても、MFの選評、おにあいの作者はいつも辛口ですね。この人の作品、そんなにすごいのなら参考にしたいけど・・・
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 19:34:55.21ID:vgk+eZo6
>>732
審査員の中で唯一他人を審査する資格が無いレベルだぞ。なのに一番態度がデカい
新作の宮本サクラは酷評されまくってる
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 19:40:54.73ID:C+1/+B33
えっ、宮本さくらの人だったんですか・・・?
あれ、めちゃくちゃ薄いくせに600円以上で売られてたの見てビックリした
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 19:47:33.17ID:C+1/+B33
とりあえず、最近発売の作品や新人賞の試し読みはいくつかしてみたけど、宮本さくらしかり、個人的には冒頭で投げ出しそうになる作品が多かったです
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 20:49:23.89ID:C+1/+B33
西野って、タイトルは「クラスカースト最低底」って書いてるけど、あらすじだと「カースト中間層」って書いてて混乱する。
しかも、冒頭からバーで制服姿のまま酒飲んでるし・・・。未成年飲酒じゃないの?
これって、自分の読み方が悪いのかな
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 21:21:01.90ID:1KJGaZmg
>>732
一個人の意見として、
価値観の違いやとワイは思うで
担当さんが付いて見てくれるってことは、いわゆる友人等に読んでもらって感想もらうとかとはわけが違う(その担当さんの技量とかは置いといてな)
それを是非お願いしたいと思ってる人にとってはメリットやし、別に締切のタイミングが良かったからとか本命は別レーベルとか考えてる人にとってはデメリットになる
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 21:37:26.58ID:C+1/+B33
>>738
確かに
いや、最近MFのHPで発表された「嘘末マスター」の選評で、おいあいの作者がすごいきついこと言ってるから気になったもので
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 21:41:06.57ID:C+1/+B33
「疑問符のつく展開、ヒロインのしゃべりの読みづらさ、地の文の人称のバラつき」「」
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 21:45:42.49ID:C+1/+B33
誤爆しました。連投すみません。
「展開も多いですし、正直好きなキャラはひとりもいない」
「この作品から作者の”情念”が伝わってこなかったのも確か」
…という辛口評価が載せられてますね
賞を取った作品がこの言われようだからビックリですよ
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 22:29:51.67ID:C+1/+B33
選考委員も意見が別れるらしいですしね
13回の「あまのじゃくな氷室さん」は拒否反応を示す審査員が多かったらしいけど、13回の受賞作では一番続いてる作品になってるし
審査員に絶賛されてた「僕の知らないラブコメ」や「絶対彼女作らせるガール」はいまいちな結果だし
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 22:36:00.01ID:vgk+eZo6
まあ受賞作はどれも最低一か所くらいは粗を指摘されてるからな
鈴木大輔は言わなくていい事まで並べるから余計に嫌な感じになる
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 23:47:10.31ID:C+1/+B33
完璧な作品なんて無理ですもんね
ラノベじゃないけど、シュタゲやギアスだって多少のツッコミどころはある。それでも、間違いなく面白い。毎週、先が気になる上手い出来だった。
こういうのをラノベでは「読ませる展開」って言うんでしょうね
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/10(火) 00:14:48.27ID:XAQlbo3v
アニメと言えば、今やってるMFの「可愛ければ変態でも〜」の話題を聞かないな…
MFは定期的に「人当て」作品が出るイメージ
受賞作のロリアンルーレットもそうだし、「クズくま」の作者もネット彼女を当てる作品書いてるし。今更、何番煎じって感じがする
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/10(火) 02:33:37.87ID:dk1jRNry
>>746
その手の作品は所謂ヒロインレースの変化版だからヒロインが可愛ければいいんだよ
問題は変好きもネトカノもヒロインが可愛くない事。どいつもテンプレ感が酷い
コメディ要素も薄いっていうか笑えないやりとりばっかだし。そりゃ売れないよ
他レーベルだけどこのすばなんかは掛け合い全振りで他の要素が弱くても売れてるし
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/10(火) 04:40:02.06ID:v2kB97S+
対人において、優れているところを見つけよう!見つけよう!と入っていく人もいれば、なんとかしてアラを探してやろう!という人もいる。上の選評はアラ探しくんな気がするわ。誤爆しました。連投すみません。
「展開も多いですし、正直好きなキャラはひとりもいない」は主観だし、
「この作品から作者の”情念”が伝わってこなかったのも確か」だってフワフワし過ぎてる。
ただ物凄い性格が悪い人なんじゃないかな?イズルや渡航レベルか、それ以上に…………
べつに貴方は悪くないと思うよ。だから断筆しないでほしい。
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/10(火) 07:35:05.37ID:MBB/twGP
>>748
ありがとうございます
でも、私が言われたわけではないんです
公式HPに載ってる今回の新人賞の選評なんです。だからこそ、こんなコメントを堂々と公表してることが驚きなんですが
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/10(火) 08:09:45.00ID:MBB/twGP
>>747
MFはよく「大事なのはキャラや軽快な会話劇」って言ってますからね
このすばも「強烈に個性的なキャラたち」ってあちこちで言われてるとおり、ラノベはキャラが濃くないとダメなんでしょうね
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/10(火) 19:09:51.73ID:v2kB97S+
ここの担当付きになるとメリットって何があるのかな。
他の公募に出せなくなる、作品に口を出されるとかのデメリットは聞くけど。
一次審査パス相当のメリットはあるんだよね。
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/10(火) 21:55:39.51ID:XAQlbo3v
担当さん次第でもあるでしょうね。それこそ、おにあいの作者みたいな人とか。
下手に名前を覚えられると、担当が付いたことがむしろマイナスになりそう
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/10(火) 22:55:39.77ID:VGekChIb
それならいらないなぁ
三木みたいに自演してくれるほどのパワーが欲しいよね
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/10(火) 23:07:24.29ID:XAQlbo3v
担当さんも人間ですからね。相性の問題もあるでしょう。でも、下読みガチャや締め切りの融通が利くのは、大きな利点でもあります
場合によっては、電撃大賞の一次の結果を見てからMFの一期に使い回しで応募できるという反則めいたワザも可能ですから
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/10(火) 23:49:15.26ID:+3eFeGXl
MFの一次通らないってことは商品価値云々の前に作品として破綻してるってこと
前も似たような事言って現実逃避してる奴居たな
障害者みたいな気持ち悪い句読点まで一致してるわ
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/10(火) 23:51:09.22ID:AWOvE1Jm
すみません、mfに応募したことないんですけど、mfって評価シートまだ郵送なんですか?
なんか評価シートも電子化したみたいな話をどこかで聞いたんですけど、違う新人賞なんでしょうか?
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/10(火) 23:51:42.06ID:XAQlbo3v
まあ、担当さんが何人を担当しているかにもよると思いますよ。
もしかしたら、複数の内の一人に過ぎず、そこまで覚えられていない可能性もありますから
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/10(火) 23:55:55.35ID:XAQlbo3v
>>759
自分の場合は、直近のも郵送で届きましたよ
第16回からはどうなるかわかりませんが
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/11(水) 00:00:25.71ID:J5R7TANY
ラノベ作家を目指していたファミマの夜勤の兄ちゃん、いつの間にか辞めていたけどラノベ作家になれたかな
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/11(水) 00:22:01.35ID:7QQJxKqK
今回の選考、メンツがなんか嫌だなぁ…
ノゲラの人までいる。あまりいい話を聞かない人だし、相変わらず鈴木氏もいる
勝手な想像で悪いけど、この人たちは基本的に応募者を見下してそうな印象がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況