X



【HJ運営】ノベルアップ+【プレオープン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/20(月) 08:57:38.87ID:G7gOmddW
■ノベルアップ+公式サイト
https://novelup.plus/

■ノベルアップ+公式Twitter
https://twitter.com/novel_up_plus

◎小説投稿サイト『ノベルアップ+』を見届けるスレです。
◎次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定しましょう。
◎スレタイやテンプレから文言を削除したい場合は、必ず話し合いをしましょう。
◎荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/20(月) 09:04:54.60ID:G7gOmddW
現段階のスケジュール

5月17日 作品投稿のみ可
5月29日 プレオープン
7月中旬  正式オープン&第一回コンテスト(大賞は書籍化)
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/20(月) 09:44:38.19ID:FzfCFycf
>>1
プレビュー画面のスクロールがとにかく遅いのが気になる
書籍化ほぼまったくないセルバンテスや再編集不可能なscraivよりはましだけど
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/20(月) 13:52:13.17ID:TgTpkEWO
563この名無しがすごい!2019/05/20(月) 13:49:53.21
初回コラボアニメがえんどろ〜なだけでも実験台家族のマグネットよりはずっとマシだな
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/21(火) 19:18:06.05ID:8BTpIMEu
ホビージャパン運営ってどうなんだろな
アニメ化に積極的だから案外作者には人気になるんだろうか
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/21(火) 19:30:05.44ID:aUVpJdS4
2019年5月17日(金)〜5月29日(水)14:59までの期間
ノベルアップ+において1点以上の作品・エピソード執筆を投稿すると
抽選で15名様にプレゼントだってさ
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/21(火) 21:20:03.73ID:WjP/K2gr
>>9
二度目の人生の対応見てると出版社としてはダメすぎるし
アニメ化に積極的っても作りましょうではなく使ってくださいだからなぁ

つぶれそうな不人気不安定レーベルよりはマシなだけ
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/22(水) 21:16:07.70ID:Y2K7xHWy
>>11
庇うわけじゃないけれど
書籍はともかく多くのスポンサーも巻き込むアニメについては出版社だけじゃどうしようもなかったと思うけどな
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/22(水) 22:07:22.10ID:t93o38pP
今って挿絵画像のアップって出来る?
jpegでもpngでも出来ないんだけど・・・オレがどっかミスってんのかな?
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/23(木) 08:35:30.78ID:9cUPhdaB
>>13
日中戦争で何千人切り殺したってのが中国の通信社と在日中国人のデマだと発表すりゃいいのに
事実捻じ曲げて作者に謝罪させた結果がアレだから
出版社だと異常なクレーマーとか圧力かけてくるお役所政治家への対応能力あるけど模型雑誌部門あがりのHJでは・・・
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/23(木) 11:09:20.08ID:RmrWrRV8
確かにHJは中国の圧力に屈して表現の自由を守らなかったからな
サイトは面白そうな雰囲気があるがHJからの出版は怖い
作家を守る気なさそうだし
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/23(木) 12:18:14.45ID:dfWHYLWB
どこで出してもそうなるのは仕方がない
そんなこと発言した垢で作家活動やるほうが悪いとしか
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/23(木) 17:50:21.03ID:SAuyJdsn
そんな心配よりLINEノベルと共倒れにならないか心配したほうがいい。
いろんな意味で。
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/23(木) 18:07:24.92ID:Lh38fvdA
>>22
いうてもレーベルカラー的に棲み分けはできてるだろ
ラインはライト文芸や一般文芸レーベルが多い
対してホビージャパンはスマホ太郎とかのザ・なろう系
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/23(木) 18:23:44.99ID:99+JlUvC
HJは信用できないけどサイト自体は良さそうだから使うつもり
母体がアレでも使いやすいなら良いよ
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/23(木) 19:27:10.31ID:w2xlCgWF
Twitterでフォローする人達を選別してる時点で新しさにはあまり期待できないかな。
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/23(木) 19:49:28.99ID:NnxabhYc
タグ付けて投稿してますアピールした人をフォローしてるのかと思ったら
それやっててもフォローされてない人とか結構いるのね
こういうのやる気無くす人が多いからやめたほうがいいと思うんだけど
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/23(木) 20:12:09.68ID:OFJH9z6f
全部フォロバするか全部フォロバしないかの二択以外はマイナスにしかならないんだよね
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/23(木) 21:05:17.34ID:Fbupq2FK
サイトのデザインは好みだけど公式のフォロワーもあの程度だしどれだけ人が集まるかだな
セルバンテスよりは機能してくれることを願う
003214
垢版 |
2019/05/23(木) 22:08:05.74ID:RSe2xNls
>>15
容量も大丈夫。
どこでミスってんだろ・・・
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/24(金) 09:02:18.69ID:CFAZvGky
作家のみ一般読者皆無のサイトで、ランキングがどういうことになってしまうのか楽しみ
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/24(金) 09:07:08.45ID:UcBCWlgY
>>33
悪手なんだよなぁ
読者を集めたいのはわかるけど
読者の数は作者にはわからない
作者の数は誰でもわかる
そして作者は「これなら自分でもいけそう」と思わせた方が増える
なろうに利用者が多い最大の理由だよ
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/24(金) 09:37:05.38ID:/o9SQL6S
他に基盤のない無名の方こそフォローして思い入れ補正掛けさせて
囲い込んだ方が良い気がするけど、よくわからん
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/24(金) 09:47:43.40ID:4CPUikJ3
有名作者を取り込めば読者もついてくるやん?
雑魚作者枠はそいつらの中でやってくれる奴がいるって計算
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/24(金) 10:28:41.21ID:CFAZvGky
最近投稿サイトやたら増えてるけど
「なろうから拾う」じゃあかんの?
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/24(金) 11:34:28.76ID:yMKOhDC8
普通の打診はいままで通りだろうけど、賞の開催をなろうでしたくないんじゃないかな
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:02:15.03ID:9L0Qfwcz
>>38
多分、レーベル的に自社専用とか自社優先をしたいんじゃないかな。

なろうだと色々なレーベルが書籍化するから、ある意味奪い合いになる訳だしね。
なろうから引っ張るより専用のサイトがある方が色々効率いいんじゃない?
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:12:16.60ID:/o9SQL6S
そしてサイト運営に掛かる労力見誤って
充分に注力できずに中途半端になると
「なろうで良くね?」という死の宣告をされるんだよな

上手くいくいいなと思うけど
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:17:14.60ID:2zuPhUtk
>>38
自社の主力商品(ラノベ)の供給源が小さなベンチャー企業(なろう運営)1社に依存してるとリスク管理上よろしくない
なろう運営が地震や火災で全滅したり敵対企業に買収されたりしたら、新作供給が止まって大ダメージを受ける
といって昔ながらの新人賞は爆死連発で頼りない

せや、今の内になろうの代用品を用意しとこう!
余程のことがなければ潰れない会社が運営するサイトの創設に手を貸したり(LINEノベル)
自社で小説投稿サイト作ってついでに広告収益で稼いだろ!(ノベルアップ+)←今ココ
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/24(金) 15:06:23.79ID:4CPUikJ3
自社で作家を囲うことで教育もある程度やりやすくなる
なろうだと書籍家作家がイキって切られるも別のところに拾われて終わりってことも多いから
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/24(金) 15:11:57.08ID:UcBCWlgY
教育するつもりがあるならそれでも良いけどね
セルバンテスの例があるから警戒しちゃうね
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/24(金) 17:21:42.29ID:Xdbxhhpj
企業からすれば下請けを安く従順に囲い込みたいもんだし
人材のリクルート先の面がそりゃ強いでしょ
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/24(金) 22:51:32.87ID:9L0Qfwcz
ノベルアップ的にはなろうみたいな悪役令嬢やざまぁ、チーレムとは違う作風が流行って欲しいのかな。

フォローも見た感じフォロワー千超えをフォロバしてるっぽいな
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/24(金) 23:24:09.98ID:Zst1FXIR
>>38
最大の魅力は不正作者が丸見えってこと
なろうの不正作者は爆発的に増えてるのになろうへの打診だと
不正作者かわからなくてハズレを引かされる出版社が増えてた
もちろんハズレだから売上もさんざん
そんな中アルファの売上が良くなってきてて不正作者を引かなくてすむという
アドバンテージがどれだけ良いものか理解されるようになって
サイト開設に繋がってる
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/25(土) 08:31:24.22ID:FFQIux5T
まあ今のところサイトは悪くない印象だからフォローは一定の基準を決めてればいいや
何も考えてなかったら不安になるけど
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/25(土) 19:13:35.27ID:hZ0dpW+m
現在用意されている公式タグ見るにファンタジー好きな作者と読者をメインターゲットにしているっぽい
多種多様な読者を呼ぶよりも一部の強いファンを取り込んでいくスタイルなのかな
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/25(土) 19:15:27.55ID:FFQIux5T
作品のレベルアップシステムもRPG的なもんだし、完全にそっち系で一点突破していくのかもな
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/26(日) 01:15:20.84ID:YD2FIyhL
非なろう系を書いているわたくし、低レベルのまま終わりそう。
HJって基本はなろう系だよね。
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/26(日) 10:32:01.35ID:/jaCB5z5
逆に言うと非テンプレ作者には競合相手が少ないから目立ちやすいというのがメリットか
牛の尻尾のままでいるより鶏の頭を狙いたい作者にはもってこいかも
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/26(日) 10:35:56.83ID:CE6W/J9k
とりあえず
「更新頻度が全てだから、細切れでも毎日投稿が大正義」
みたいなことにならなければ、何でも良いや
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/26(日) 22:20:34.97ID:xz7yv7gR
最大の懸念事項はR18描写がどこまで許されるかだな
なろうみたいに曖昧な基準で雁字搦めにしてくるのか
それともHJは王国へ続く道とか出してるくらいだから案外ゆるめにするのか
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/27(月) 01:02:57.18ID:fTDvKAFF
その辺の規制はあんまり明確にはしないでしょ
表現次第でかなり違うものだし、厳格に決めるとそれをくぐり抜けようとする輩が出てくるし
減らそうと基準増やすと増えてさらに基準を増やすという鼬ごっこが発生する
曖昧にした上で、サイトの方針にそってやり過ぎだと判断したものに注意って感じだろう
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/27(月) 04:50:28.16ID:emjaB9cG
ところで、ここって作者側で一行あたりの文字数とかって
設定できないの?
プレビューで見たときの一行あたりの文字数が多くて
何か気持ち悪い感じに…

作者側でデフォルト設定したい
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/27(月) 08:19:06.26ID:0xQYhOtM
HTML は、閲覧環境によって1行の文字数が変わるから。
小さなスマホと、30インチの大画面では、当然1行の文字数は違う。
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/27(月) 08:27:50.24ID:ssSbEcmK
最大文字数指定ならいいけど、スマホだと1行文字数少ないから指定文字数だと横スクロール必要になっちゃうからねぇ
端末ごとに保存できたりする読者の閲覧設定は凝ってほしいね

オープンは29日だけど、時間はいつなんだろう?
日付変更と同時の29日0時ちょうどなのか、13時とかの昼間なのか
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/27(月) 09:54:14.03ID:emjaB9cG
正しくその一行の最大文字数設定が欲しい

他の人の環境だと違うかもしれないけど、
現状、一行57文字が最大文字数になってるっぽいが、
個人的には多すぎる。

文字の大きさで変わりそうだけど、プレビューに
閲覧設定ないから確認できない
閲覧設定あったらやり方教えて欲しい
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/27(月) 10:50:04.78ID:ScEbqYFh
プレオープンは29日午後か
1話だけアップした作品の2話、午後に適当にアップするか

Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/05/27 10:38:10
ノベルアップ+ガイド兼看板娘のノベラですっ!

さあプレオープンまでいよいよあと2日!
駆け込み&滑り込み上等!
まだまだお待ちしてますっ★

ちなみに当日の公開は午後予定ですよー♪
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/27(月) 11:22:49.01ID:o4+giYeP
常識のない錯者を庇う義務などHJにはないだろ
丸山のアホも維新にあっさり切り捨てられたし
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/27(月) 12:53:57.55ID:nMlxE/ty
第二の人生の話か
そら本人の発言はどうにもならん
でも作品の内容への批判はただのいちゃもんで、指摘されたら批判してた本人が逃げ出したからね
本人が低俗な発言をしていなかったらどう対応したのかは気になるね
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/27(月) 17:53:36.89ID:svRSFwDF
本人の発言が問題なのは当たり前で
そのうえで何の問題もなかった表現は守られるべきという話
丸山穂高は国会議員なんだから外交に大きく悪影響を与えかねない発言をしたらアウトなのは当然で、この話とは完全に別

そもそも本人の発言がダメで出版停止にしたと言うなら
同じ作者が同社から出してる「食い詰め傭兵の幻想奇譚」はなぜ出版停止にならないのかという話だよ
作者の発言が問題なら作者自身の問題なんだからどっちも止めるべきだろ

この件は作家が問題発言をした事実は事実として
HJ側の対応は、ただのイチャモンから火がついた中国人達の脅しに屈しただけって事
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/27(月) 18:17:16.83ID:nMlxE/ty
さすがにそれは理想主義的過ぎる
消費者は作品と作者を結びつける人間の方が多いのが現実なんだから、商売でやっている以上毅然とした態度なんか取れるわけない
現実見ろよ
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/27(月) 18:25:23.83ID:E3kWf+tp
ホビージャパンがどうのこうの以前に、なろう系ウェブ小説作家の地位を守ろうなんて出版社、どこにも無いんじゃね?
しょせんウェブ小説作家なんて、最初から使い捨ての量産型くらいにしか思われてないだろ。
どこも一緒。
ツイッターで炎上しても「めんどくせー作者だな。俺ら編集者の仕事増やすなや」くらいに思われるのが関の山。
いのち張ってまで作者を助けようなんて出版社あるわけないじゃん。
出版社なんて、しょせんそんなもん。
ウェブ作家なんて、しょせんそんなもんだって。
出版業界に変な期待しちゃダメだって。
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/27(月) 18:52:21.16ID:svRSFwDF
別に変な期待なんてしてないわw
他の出版社も同じだとしても他はまだやってない。HJはやった
この差は限りなく大きな差
どこも同じだからとか言ったらただの思考停止
この件で思考停止したままHJ擁護しても作家側には何のメリットもない
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/27(月) 18:56:05.18ID:sFunWFHA
多分今なろうでやってるHJネット小説大賞で高ポイントランカー引き抜いてからが本番と予想。

てかあれ、なろうでやる必要あったんかね。まだガワが出来てないし自社がこけた時の保険かな。
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/27(月) 20:44:26.70ID:DXIDv9O8
これで投稿サイトいくつ目になるんだ? なろうとかの有名所は利用した事があるから分かるんだが
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/27(月) 21:06:00.08ID:fTDvKAFF
>>76
あんまり気にしても仕方ないぞ
そこそこ名の知れた会社が運営してるとこだけで現状で10を越えるし、小規模なものを含め現役・消滅含め企業系小説投稿サイトは30を下らないはずだから
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/27(月) 21:17:08.69ID:SwFfoE9T
どこも将来的にはなろうから撤退して自前サイトでやっていきたいのかな?
ジャンジャン書籍化させれば作家は集まってくるよ
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/27(月) 22:45:59.88ID:lY6/wTBP
>>71
二度目の件の事なら作家を守る守らないじゃなくて
ソンミ@中国垢というtwitterアカウントの在日中国人が中国webと中国通信社のデマを受けて
実際に書かれてない事をさも事実のように世界に発信した。ここはtogetter他にまとめられてる

本来それを受けて事実とデマについて発表すりゃいいのに無条件で作者に謝罪させた結果
作品に書かれてない南京大虐殺で中国人を数千人殺した主人公のアニメをつぶそうという事になってしまった

別に命をかけて守る云々ではなくて、完全にHJの体質と能力の問題
HJ以外ならアニメはともかく、そんなこと作中のどこにも書かれてないデマの一言で終了してた
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/27(月) 23:26:12.60ID:Y8hTAfRK
うぜえ
そんなにHJが嫌いなら黙って他所に行けばいいだろ
わざわざ直接関係ないサイトのスレで長々と語ることかよ
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/28(火) 08:25:52.76ID:E7SGg6rd
他社の話になるけど、セルバンテスのトップページに新着リストが無いんだよな。
しかも、タグ検索で新着順にソートしても、更新日じゃなくて、第1話を投稿した日で並ぶから使いづらい。

ノベルアップが、新着リストをどこにどういう風に表示するかで、登録するかどうか決めるわ。

プレオープン、明日だっけ。
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/28(火) 08:53:28.48ID:FWpctoZQ
明日なんだけど午後とだけツイッターで
アナウンスされてるだけっぽい気が
ていうか、午後の何時なんだ

「明日の朝に予約投稿しました!」みたいなのを見ると
トップページなりに開始時間を載せてやれよと思う
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/28(火) 09:14:18.70ID:VB8yk36Y
明日公開するなら予約じゃなく普通に公開すればいいのに、何故明日の朝に予約を
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/28(火) 10:07:38.97ID:FWpctoZQ
平日だから仕事あるけど、出遅れたくない、とか
理由は色々あるんじゃね
0086sage
垢版 |
2019/05/28(火) 10:26:39.45ID:bf3MSvlX
>>85
涙ぐましいな、それ
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/28(火) 10:49:36.21ID:VB8yk36Y
いや、今公開しておけばサイトオープンと同時に公開されるだろって事な
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/28(火) 11:14:39.76ID:FWpctoZQ
それやって、システム上の公開日が前日だから
新着に出てこないとかなったら笑う
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/28(火) 11:34:10.51ID:lU7/ZLEg
オープン初日に新着?
アホなの?
もうなんかさあ、なろう脳はホントなろうから出てこないでくれる?
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/28(火) 12:02:11.93ID:lU7/ZLEg
新規サイトのスタートダッシュって知り合い読者引き連れて応援してもらってランキングに載る事で人目につくようにすることだぞ
新着でいいならそれこそ初日に頑張る必要はない
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/28(火) 12:06:58.10ID:lU7/ZLEg
だから読者のついてない作者が「スタートダッシュ頑張ります」とか言ってるのは噴飯ものなんだよ
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/28(火) 12:22:35.40ID:106QBPgD
作品のタイトルやあらすじがランダムで表示される機能があったら面白いと思うの
埋もれてる良作も発掘しやすい
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/28(火) 13:16:07.11ID:rK753gnC
オープン初日とか新着から一番埋もれるタイミング
ただしコンテスト始まってから参加して交流にいくのも嫌らしい
その間ぐらいの一番落ち着いてる時期を狙うのが正解
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/28(火) 15:14:17.94ID:nfwQys1w
>>93
それ良いな
タグが機能するなら〇〇タグ特集とかもやって欲しい
もちろん順位やポイント関係なく
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/28(火) 19:29:13.03ID:VVfiPiot
作者はランダム面白いだろうなとは思うけどさ
読者として作品数に対するあたり率考えればわかると思うんだけど
ランダムはハズレばっか表示されて読者の機能満足度が得られないと思う
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/28(火) 19:53:13.08ID:z6sj+nFa
ランダム検索は読者側からしたら使う理由ないな
やろうと思えばタグ検索で「あ」とか「う」とか適当な文字入力すれば似たようなことできるし
そもそもランダムに色々見たい人は新着欄を漁ると思う
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/28(火) 20:35:00.57ID:nfwQys1w
なろうとかならやる意味ないだろうな
新規サイトなら作者誘致の意味でもやってくれたら良いのになと思うわ
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/28(火) 20:47:32.05ID:FWpctoZQ
結局埋もれて読んですら貰えないなら、
なろうでいいやになるからな

とりあえず、プレオープンは17時らしいぞ
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/28(火) 20:49:54.87ID:sRid5YlQ
タグつけて作品投稿したってつぶやくと、公式が速攻でRT+いいねしてフォローされるな
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 13:45:15.72ID:vxmD7eeI
>>98
読者いなけゃ作者誘致出来ないんだから意味ないだろ。
読者優先で使いやすくしつつ、作者には広告つけて10PVで1円とか配ればいいんじゃね?
今はツベ方式が一番堅い。
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 14:03:58.93ID:Dv776HZW
読者にもPVのペイを還元すれば良い
それを作者に還元出来る仕組みを作れば読者が増えるんじゃね?
複垢とかの問題もあるけど、それは運営側が心配すれば良い話だし
読者にとってメリットが無いと登録してまで応援なんかしてくれんよ

なろうでの読者の挙動を見てるとそう思う
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 15:58:39.79ID:mOgrdPcd
HJ伸びてきてるな
こんな似たサイト合同でやれば良かったのに
それなら大手にも対抗できる
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 16:10:27.28ID:c3RU+ttj
HJ完全にではないかも知れないが、横のつながりはそれほどなく独立して出版業続けて中堅の下の方にいる感じだからね
出版業界よりオモチャ業界の方がコネ強いだろうし、あんまり連携とかもとれないだろ
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 17:17:21.22ID:c3RU+ttj
プレオープンだからってのもあるけど、不親切きわまりないね
虫眼鏡があるから検索は見つけられなくはないけど、もっとわかりやすくしないとどこから探せばいいのか見逃す人多そう

作品をTwitterでシェアするときの自動挿入文もバグってて、不要な文字列入ってるし、最後のノベルアッププラスは#がないからハッシュタグになってない
まぁ今後順次改善していくと思うけどさ
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 18:00:27.63ID:x9MPvfwL
新着って、3つしか表示されないの?
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 18:01:45.03ID:c3RU+ttj
>>107
わかりづらいけど、ヘルプに少し書いてある
応援コメントとか応援スタンプを作品につける際に、応援ポイントをつけることができる
いわゆる評価ポイントでランキングの順位に関係するとのこと
あくまで応援だから読者が、ないし作者が他の作者の作品につけるものだね
いま配布されてるのは期間で消える無償ポイントで、正式オープン後に購入できる有償応援ポイントがつくと換金できたりするシステムらしい

いま見たらシェアボタンの文章修正されたな
初日だけあって貼り付いて調整してるんだな
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 18:27:13.25ID:fNWWoN1M
>>107
ありがとう
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 18:56:10.07ID:elkNBJTt
>>109
これ修正入るでしょ
どこかクリックしたら新着一覧ページに飛ぶようにしないとやばいよね
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 18:57:23.92ID:amwNshw8
なろう系が苦手な人に送る除外ワード

転生/転移 ハーレム チート 追放 ざまぁ 悪役令嬢 最強主人公 主人公最強 異世界トリップ 異世界転移 異世界召喚 転生 転移 主人公無双

これでほぼすっきり。
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 18:59:37.61ID:iIjZ5KXW
新着一覧ページは流石に欲しい
まぁプレオープンだから、その辺の調整はあるとは思うけど
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 19:06:03.45ID:dyvt/PFk
システム的にお友達で読み合う感じになりそうな気がしてならない
変なシステムに凝ってるのも不安
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 19:13:06.64ID:J2/4ndhs
後書きにコメントに入れると、プレビューと全然違う表示になってワロス
改行が反映されてないんだが、これ特定環境だけ?
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 19:39:23.93ID:c3RU+ttj
後書きの改行問題も修正済みらしい

Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/05/29 18:59:40
お知らせ

・「作品設定画面」で「紹介文・あらすじ」の改行が作品公開時に反映されない不具合を修正しました。
・一部の環境において、作品をTwitterでシェアする際のデフォルトの文言に不要な文字があったため、これを取り除きました。

#ノベルアッププラス
Social Insight Postさんから
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 19:50:23.00ID:Cia0cqJN
当たり前だけど現時点では圧倒的に作者の方が多いな 
新着表示の仕様が今のままだと最初からファンを抱えてる作者か宣伝で上手く波に乗れた人以外はあっという間に埋もれていきそう
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 20:03:11.42ID:El8LYtC8
はぁここも検索一覧で誤クリックして進んで戻るとスクロール死んでるクソ仕様じゃんか
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 20:09:37.14ID:elkNBJTt
ヘルプが深い階層に入っていって、戻るのがめんどい
まあ、何度も見るものじゃないから別にいいけど
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 20:15:08.97ID:elkNBJTt
作品検索してたら急に画面が真っ黒になって
何もできなくなって、なんだなんだ!?と思ったら
レベルアップしてたwwワロタwww
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 20:24:54.02ID:LtLfGFCm
>>119
直ってないのは報告入れるしかないな
一度後書き消して保存→もう一度入力で直る可能性もあるけど

>>120
その手のサイトが少なかった時代はともかく、いまは投稿サイト自体に興味を持つのは作者だけだからね
読者は作品や作者についてくるのが主だし
なろうは元から二次創作があって規模大きかったけど、いまの規模に成長するきっかけは書籍化作品出てきて読みにくる読者が増えてからだしねぇ
読者の誘致に苦戦してるのは新興投稿サイト全般でそうだし、HJがどんな手を打つのか見物だね
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 21:17:40.94ID:elkNBJTt
スタンプは思っていたよりも便利だな
くっそ面倒臭え返信の手間が省ける
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 21:18:05.35ID:J2/4ndhs
右上の虫眼鏡→ジャンルとかキーワードで検索
検索ボタン押すとそのすぐ下にソート項目があるので
新着更新とか選択すれば、まあ…

クソ面倒くさい
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 21:45:37.77ID:iIjZ5KXW
今気付いたんだけど、新着の仕様って見れる状態に公開された時じゃなくて予約投稿を放り込んだタイミングっぽいぞ……
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 21:54:06.82ID:G2z9l31Z
だから新着の公開時間がガタガタにずれてんのかwwwwww
プレオープンやべぇなw
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 22:02:29.79ID:iIjZ5KXW
予約投稿分を補充しとこうと思って、補充した後に新着を見たら思いっきり出ててびっくりした

作品情報の最終投稿日もそっちの時間になってたから、予約投稿での未公開分のも含めて一番最後に手を加えた話の時間が基準になってるんじゃないかと……
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 22:06:17.46ID:J2/4ndhs
これ内部で事前テストせずにプレオープンを
テスト扱いにしてるよなw
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 22:21:01.28ID:iIjZ5KXW
とりあえず新着に関しては枠拡大と一緒に不具合報告しといた
まぁ今のが仕様通りとかいうのでなければ、多分修正が入るだろ
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 22:34:39.88ID:J2/4ndhs
不具合報告がヘルプ→その他の質問
→運営へのお問い合わせについてって

分かりにくいなw
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 22:38:32.85ID:G2z9l31Z
なんで先達のいいところ真似ないんだろうね?
ちゃんと研究しろよw
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 22:49:12.33ID:dyvt/PFk
全部1から作りたかったんだろう
がんばっているのはわかるけど使いにくいw
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 23:17:23.28ID:G2z9l31Z
別のサイト見てたら気がついたら勝手にレベル3になってた
いつあがったんだよw
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/29(水) 23:20:18.59ID:dyvt/PFk
なんかアバターとスタンプもらえたぞ
さすがというかゲーム感が強いなw
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 00:07:08.15ID:6qqUHDcN
そういやランキングってどう決めるんだ?
ブクマ数のみなのか、それとも他の要素もありなんだろうか?
ヘルプにあるランキングポイントとやらが気になるんだが……
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 00:31:47.95ID:LVsmqUPW
登録してみたw
確かに分かりづらい…が、なんかゲーム的な面白さは感じる
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 00:37:28.75ID:7addMW6z
初っ端からブクマ30近くある作品がゴロゴロあって吹いた
どう頑張っても勝てんわこりゃ
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 00:39:39.38ID:dEpreaLK
コメントとかスタンプ送信するときに、ポイントを設定できる
このポイントをどれだけ貰えたかでランキングされるっぽい
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 01:06:50.67ID:8HOq4KbR
ランキング出たね
まだ作者同士の交流メインだからか色んな作風の小説が載ってる印象
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 01:29:51.10ID:DAWqBzW/
>>146
現状のシステムだと一から始めた何の後ろ盾もない人は浮かび上がるのに苦労しそうだな
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 02:03:31.78ID:2QFglcGv
ランキング偏重になりすぎないよう、トップページに注目作品があるんだと思うんだが、あそこに載る基準がわからんな
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 02:04:07.83ID:TdhcRonZ
各ジャンルの上位はプロばっかりな感じか?
分かってはいたけど、なんかモヤっとするなw
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 02:07:14.98ID:qeJR91qs
ランキングの順位がブックマーク多い順だね。
応援ポイントは関係ないみたい。
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 02:54:20.28ID:7YZ48ilv
ポイントゼロでもランキングに入っている作品が幾つもあるのはそういうことか。
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 06:41:56.53ID:qN48qOuj
ブクマ1件が何ポイント相当なんだろうか
PV数、無ポイントスタンプやコメントもランキングポイントに加算されてるのかも
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 07:01:42.05ID:27uu8SnE
だから読者のついてない無名の作者がスタートダッシュなんてあり得ないって言っただろ
結果を見るまでもなくわかりきってた事だ
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 07:11:10.32ID:IkU4x6Md
また作者同士でつながりのあるやつが上に来る仕様のサイトかよw
コンテストで相互が蔓延してるカクヨムの後追いかよww
はい撤収
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 07:29:42.94ID:qiZg/ZmL
仕組み見れば一目瞭然だろ?
現在登録しているのは作者だけ
ポイントを配られているのは作者だけ
作者同士で評価し合っている現状だ
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 08:03:08.83ID:W+0iEFpw
ま、プレオープンだし。
強い関心を持ってるユーザー(=作者)しかいないのは当然。
こういうサイトは、ひとつ大ヒット作が出てやっと一人前だろ。
アニメ化作品が一本出て「〇〇先生の作品が読めるのはノベルアップだけ」みたいな状況になるかならないかが勝負どころだろ
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 08:03:58.33ID:W+0iEFpw
だから、お前ら、そうなるように頑張れよ
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 08:12:05.24ID:LVsmqUPW
もう格差社会になってるけど
サイトの仕様がおもしろいから今しばらくは続けるわ
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 09:05:16.40ID:hdg0zPPj
仲間の多さとか作家の知名度とか交友力じゃなくて
「 小 説 の 面 白 さ 」
で上に上がっていけるサイトにしなきゃアカン!
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 09:23:12.96ID:dg/Plj7h
>>168
無理だよ小説は絵と違って消費に時間がかかるからそんなに沢山読めない
もし内容らしきものの質で上がっていけるサイトにしたいなら
タイトルとかあらすじで勝負するどこぞのなろうみたいな価値観にするしかない
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 11:33:32.03ID:WBg8xpGF
面白さで上に上がるサイトなんて物理的にあり得ないと理解できないのは自分が他人の作品を読んでないから
そんな奴が書いた小説が面白いわけがないから永遠に不満を垂れ流すだけの存在になる
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 11:38:44.81ID:WBg8xpGF
自分が読者じゃないから読者に幻想を抱きすぎなんだよ
「面白いものを見つけ出して応援してくれる」ってな
自分でそれを実行しようとしてみれば不可能なことぐらい一日でわかるはず
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 11:51:17.21ID:7b067Uqk
そういう事だよね
大量の有象無象の中から良いものを客が勝手に見つけて
勝手に宣伝してくれるなら出版社も金かけてPRなんかわざわざやらん訳で
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 11:54:47.72ID:dEpreaLK
普通は、わざわざサイトに登録なんて面倒くさい事しないよな
読んでくれて気に入ってくれたとしても
ブラウザの方でブクマするし
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 12:22:26.20ID:2kBiDe4s
Twitterでフォロワーの多い作者が数話でランキング入りしてるのを見ると、もうとっくに作者の自己プロデュース力が求められている時代だということを痛感する
コンテストにエントリーしてもランキング外は読んでもらえるかも怪しいから、自作に自信があって書籍化を狙ってる人は新人賞に応募する方がいいかもな
それで落ちるなら納得もできるだろうし
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 13:55:15.03ID:kOBIOkqy
今更なのにサイトデザインダサすぎ
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 14:22:02.91ID:VBPqrxQc
PCからスタンプ押そうとすると絵がはみ出してメッセージが読めない
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 18:17:00.48ID:L+Sya82A
とりあえずいまんとこはタグつけて作品投稿したってつぶやくと公式がRTといいねしてくれるから、ちょくちょくTwitterでつぶやくといいんでない?
RTされたツイート見ると、リンク踏んで作品に飛んでくれた人が少ないながらいる様子だし
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 19:38:09.27ID:206Sbdbo
この時点で100万字超えている作品もあるけど、確実に埋もれるだろ。
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 19:41:42.87ID:BGaOQnCd
百万文字越えみたいな長い小説書く奴ってどういう神経してるの?
こんなに書く俺スゲーみたいな?
単行本にして十冊以上だよ?
超売れっ子作家が求められて書くのとは違うんだよ?
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 19:48:39.65ID:qiZg/ZmL
別に普通に書いてたら100万字行ったんだろ
毎日書いてたらそのぐらいいくさ
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 19:55:48.08ID:hdg0zPPj
1位と2位が1000ptずつ投げ合ってるのをみて
ああ、ここは無理だわ。と思った
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 21:05:41.25ID:poxMlQGK
まだプレオープンだからアレだけど。
圧倒的に作者多いし、検索ランキング機能は壊滅的だしで埋もれた作品がスコッパーに掘られる可能性ほぼゼロだよね。
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 21:45:25.25ID:m7N1s1CD
過去書いた最長は文庫7冊+サイドストーリー数話で90万字くらいだなぁ
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 21:47:59.01ID:IsOXGEVI
ここでも作品の話でないしな
面白いのあったら紹介してくれていいぞ
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 22:26:12.70ID:6qqUHDcN
新着作品の不具合報告の返答きた
簡単に纏めるけど、日時関係で色々不具合があって修正中とのこと

新着の枠については要望も多いから改善検討中だとさ
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 22:32:22.05ID:jl0613L8
開発のフットワーク思ったより軽くていいな
期待はしてる
ところで自作品のとこにあるブクマ数の横の閲覧(近日公開予定)ってなんなの
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 22:34:01.84ID:6qqUHDcN
あ、纏めすぎて書き忘れ
一応予約投稿の時間で新着に出るようには修正出来てるってさ
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 22:44:10.00ID:TcFK+DVr
後書きの改行修正したってメールがきた
スマホで見ると確かに反映されてる
pcで見ると反映されてない

俺の環境のせいかな、これ
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 22:46:07.38ID:1CwsoIBr
>>195
投稿サイトでスタンプ機能あるとこって他にあったっけ
pixivはイラストメインだし
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 22:51:00.38ID:6qqUHDcN
まぁ機能についての不具合は放置せずに改善する気はあるみたいだから、この辺は改善待ちって印象だな

純粋な読み専が増えればもうちょい変わりそうな気もするけど、それが一番難しいんだろうな
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 23:00:39.84ID:kS/c4rxh
読み専でもレベルとか称号があるから
「一流スコッパーに俺はなる!」てモチベーション湧いたりして
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 23:03:05.20ID:1CwsoIBr
レベルや称号が何かしら利益(金銭じゃなくて権威的な)になるならまあ
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 23:05:16.53ID:TcFK+DVr
自分が読み専だった時に、メアド要求される
利用者登録をしたかと考えるとな…
スタンプやら読者向けの称号やら、
興味を惹くための試みは見えるんだよな

そのクセ、検索性がクソだったりするのは何でなんだろうなw
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 23:06:56.24ID:IkU4x6Md
一見さんに探させる気ないでしょこれw
デザインしたやつはどんな熱烈な読者想定してんだよw
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 23:09:19.80ID:IkU4x6Md
っていうかブックマーク3で40位前後だぞ
どんだけ読み手いないんだよw
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/30(木) 23:21:16.36ID:1CwsoIBr
検索についてはまだだいぶ良い部類じゃね
結果画面にタイトル+αしか出ないのはアレだけど項目は他よりずっとマシ
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 00:08:59.63ID:y0y06r0C
ワイコミュ障スタンプに返信する勇気がない
ごめんなさいでも嬉しく思ってます
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 00:23:51.79ID:7amo0lEL
>>212
変身しないと次のスタンプはないものと思え
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 00:37:34.50ID:UfMgVJ0E
思ったよりくだらない。なろうのUIも一新したし、今セルバンテスとこのノベルバッグが一番、二番のダサいサイトになっちゃたね
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 00:42:22.14ID:7amo0lEL
スタンプに返信しないで更新している奴いるが

更新していなければ気が付いていないのかな? と思ってもらえるけど、更新している時点でこいつ無視しているなと分かるからな。

「ありがとうございます」の一言ぐらい返しとけ。
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 01:29:09.43ID:9mL+jEUq
ホビージャパンってネット小説投稿サイトはマグネットやってなかった?
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 01:44:08.71ID:jvR5VYE/
スタンプはtwitterのいいねボタンくらいな気軽さで押してるから
返事くると「いやそんな丁寧に返してこなくても……」って気になる
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 02:48:14.48ID:9mL+jEUq
>>219
そうだったのか、それでマグネットはリニューアルしてたのか
検索しにくい名前だから変更しただけじゃなかったんだな
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 03:15:08.99ID:TWTTu0nZ
マグネットはデジタルコンテンツ系かなんかの出版に近接した仕事してる下請け会社っぽいね
詳細は調べてもよくわからん
明らかに怪しい会社とかではないけど、HJほどにも有名なとこでもない
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 03:34:12.37ID:c2pzieyK
タブレット欲しいし、登録だけしとくか。
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 07:23:42.11ID:YZ+47gGC
最強とかチートとかハーレムとかさ、もういいじゃん
なろう系を書きたいならなろうに行け、なろう系を読みたいならなろうに行け
なんで別サイトにまでなろう系を求めるかね
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 07:42:10.59ID:LUubqG+J
・文章を読むことでの報酬が手早くほしい=チート・ざまあ・チョロイン
・挿絵もないのに各ヒロインの魅力とかどうでもいい=数十人ハーレム
・じっくり本を買って読むのではなく無料の暇つぶしがほしいだけ=なろう文体
・小説ならではの利点である感情移入を楽しみたい=転移転生
・素人のマイ設定なんか読み解きたくない=テンプレ設定

なろうだからなろう系転移転生テンプレが流行ったんじゃない
web小説の置かれてる環境のなかで何十万作も同時に読み比べて
最適解を割り出した結果なろうテンプレが最強になっただけだと思う
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 07:45:22.46ID:4T90f0J8
そもそもなろうはものすごいジャンルの小説が詰め込まれていて
全然異世界系だけじゃない
検索すればわかる
そのなかから選ばれたのが異世界系なだけ
結局読者が求めているのがそれってこと
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 07:49:23.92ID:LUubqG+J
>>230
読み専が少なく作者が読者兼ねてるカクヨムやマグネットは相互交流抜きにしてもなろテン強くないからね
結局大半の読者は自分で書くようなガチ勢が思ってるほどweb小説をがっつり読むコンテンツだと思ってないってこと
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 08:44:13.02ID:+FAw300F
>>231
読み専が少ないってよく言う奴いるけど、カクヨムもマグネットも読み専の割合はなろうに迫るぐらい多い
思い込みで語らない事だな
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 09:04:22.29ID:M4IBmad1
ブックマークされると通知くるけど
外されても誰が外したのか分からんな
現在ブクマしてる人が誰なのか見れる場所はなさそう
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 09:11:28.45ID:M4IBmad1
それと、「マイページのフォロー」と「マイページのブックマーク」
通知がOFFになってたのでONにすると、ボタンはONになるけど
上の方に「OFFにしました!」って出てくる
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 09:34:25.74ID:SuMRa+Ui
>>233
カクヨムとなろうは規模で10倍ってはなしだけど
カクヨムのフォロワー1000がなろうのブクマ10000相当
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 09:52:05.48ID:+FAw300F
>>239
その根拠は?
どこも全ユーザーに占める作者の割合は二割前後
つまり八割は読み専とデータで出てる
思い込みで語るなと何度も言わせるな
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 09:53:10.62ID:H9/Br0qK
どこも八割って根拠もようわからん
みんなが同じデータを共有してるわけじゃないし
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 09:54:49.28ID:+FAw300F
>>241
なぜ調べないの?
調べた上でそれを言うならわかる
調べてないでしょ?
なんでそんなに考えなしなの?
ねえ、なんで?
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 10:00:51.15ID:+FAw300F
全サイトを同じ条件で比較してる人がいる
調べればすぐにわかることすらただのイメージで否定するから話にならない
思い込みを根拠にした分析で間違った方向へ進み続ければいいさ
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 10:04:55.74ID:M4IBmad1
>>237
なるほど、そうなのか
それならボタンの文言は「ONにする」「OFFにする」にしないといかんね
OFF状態なのに「ON」と緑で煌々と光っているのはやっぱり変
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 10:08:33.17ID:M4IBmad1
カクヨムって意外と読者いるよな
でもあいつらランキング上位しか読まないから、最初はその存在すら幻に思える
☆100超えたあたりからちょぼちょぼやって来る
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 10:22:33.19ID:yZ/YGeU/
小説投稿サイトなんて、ある程度作品が集まったら検索でぴったり読みたい作品を探し出すのが難しくなるからね
ある程度にしろ面白さが保証されてるランキング作品から読み始めるだろ
読みたい内容やジャンルがきちっと決まってる人ならともかく、何か読んでみようくらいだと手軽で検索するより裏切られる可能性が低いランキングからのチョイスが安全

小説投稿サイトの比較って、アクセス量の比較くらいしか見たことないなぁ
作者と読者の比率ってどうやって調べるんだろ? アカウントつくらず読んでる人まではわからんよね
比較使われてるデータの信頼性がわからん
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 10:27:20.94ID:uUprsb0G
自分みたいな底辺で異世界じゃなくてもなろうは投稿したら最低でもpv10はつくし完結作品でも偶に全話読まれてたりする
カクヨムは相互しないとpvほぼ0
ランキング外の読者はなろうしかいないと思ってる
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 10:46:29.23ID:ByGzUPTB
ノベルアップは広告とかキャンペーンとかでどうにかサイト外から人引っ張ってこようとしとるっぽいな。
読み専層を醸成するのは手間と金と時間がかかるだろうが、どこまで頑張れるかしら
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 10:56:40.14ID:ltfpSmhp
時勢は違うが、なろうで作品数を登録ユーザー数が追い越したのはオープンから五年後だった
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 10:57:26.31ID:kzp65M0b
時勢は違うが、なろうで作品数を登録ユーザー数が追い越したのはオープンから五年後だった
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 10:58:00.80ID:0vy6yTf1
>>242
疑う訳じゃないが、そこまで断言するならデータのソースを示して欲しいんだが……。
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:00:53.18ID:ltfpSmhp
カクヨムのデータ解析といえば、新設サイトの解析をやってる人が居たね
三周年記念でやってた
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:40:06.66ID:3btZxDdV
応援ポイントなんて使わないままでいたら、もう一部が失効されてたぞ
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 11:45:16.78ID:3btZxDdV
あれ? ちゃうな
+1000が事前合わせて4回、謎の「有効期限切れ」で-1000 しかしながら現ポイントは4000
どゆこと
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:24:28.43ID:hE2AxcW7
>>228
無茶いうな
スマホ太郎が看板背負ってる出版社のサイトだぞ
遅かれ早かれなろう系が増殖するし当然、書籍化もするだろう
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 12:29:31.95ID:iNrnfdKR
今更ながら他の作品に興味などなく、読む気も起きないということに気がついた

そしてこういう考えの人間が一定数いるなら、大して宣伝もせず交流を七面倒臭いと思ってる自分の作品が埋もれて見向きもされないのは当然だということも
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:10:52.33ID:ZlQ/h3hr
デイリーボーナスの有効期限は当日と翌日だね
でもポイント通帳はなんかおかしいね

事前登録1000、5/29〜31の3日で各1000で3000の合計4000、29日分を使ってなければ期限切れで-1000
手持ちは3000になってる履歴なのに、所有は4000のままになってるね
有効期限切れが機能しれないっぽいな
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:16:18.51ID:70SJhPia
なろう系特化のサイトなら希望が持てるな
逆にラインノベルとかはコケると予想
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:20:48.72ID:iJ88y+DH
なろう系ならなろうでよくね?
まあ今回の弱体化で客が流れる可能性はあるだろうが
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 13:39:52.97ID:4xaNgLsC
ポイントなんてどうでもいいだろう 結局作家相互になったし、ポイントの高い作品は決していい作品ではなくただのポイント妖怪だけだから。
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:08:51.81ID:COG+Kpef
そのポイント妖怪にならないとまともに読んですら貰えないけどな
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:24:29.55ID:4T90f0J8
>>264
いや、だから面白い作品発掘してポイントをばらまけばいいやん
せっかく大量にポイントもらってるんだし
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:34:05.52ID:hnEZCbr1
0点の所へ1000点入れてやればそれなりに打ち上がるっぽいけどな
いいと思うなら4桁入れてやればいい
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:34:14.27ID:ZlQ/h3hr
ここの評価変動は応援ポイントはもちろん、応援コメント(スタンプ含む)とブックマークが関係してるね
0ptでランキング入ってる作品はたいていポイントが0の応援コメントが入ってるし、多少の応援ポイント差はコメント数で逆転できる感じだね

累計ランキング1位と2位が応援ポイント逆転してるんで、ちょっと確認してみた
1位 54,618pt コメント164
2位 62770pt コメント103
pt差-8152pt コメント差61

推測するに、1コメント150〜200相当のポイント、ないし1コメント100pt+1ブックマーク100pt辺りの計算がされてるっぽい
PVとかUAも順位に関係する可能性あるが、ブックマーク含め作者以外は見えないみたいなんでわからんね
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 14:45:27.08ID:hnEZCbr1
なるほど
スタンプを繰り返し押したらポイントはどう入るんだろうね
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 15:32:58.95ID:Lu9jtsw6
>>216
コメントしてやったんだから礼を言えって何様のつもりなんだ?
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 15:55:11.67ID:zE69OdAu
>>270
俺様
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 15:58:58.57ID:ZlQ/h3hr
>>269
もらったコメントに返信を複数回やってみたけど、最後に書いたものが残って、先に書いたものは消える仕様
テストで他人にコメントできないからやってないけど、応援コメントも同じ仕様じゃないかな? 1アカウントにつき1話に対する応援は1回のみ
1回目2回目の応援でそれぞれにポイント入れてた場合どうなるのかとか、応援コメント消せるのかとかは試してない

1アカウント1話1回で、複数の話に応援したら加算になりそうな気はするが、確認できてはいない

もらった応援のスタンプにスタンプでお返しできるのかな、と思ったけど、文字でしか返信はできないのかな?
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 16:03:41.94ID:hnEZCbr1
>>273
なるほど、ありがとう
応援ポイント付きのスタンプを同じ話に連打した分は別々に残ったよ
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 16:05:26.66ID:M4IBmad1
>>273
文字のみ
面倒臭えよな
絵は使いまわしでいいから「ありがとう!」スタンプ作ってほしい
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 16:07:59.58ID:ZlQ/h3hr
>>274
検証するにしても複数パターンを試そうと別のアカウントと連携してやったらランキング操作になりそうだし、あんまり細かいことはできないね
応援コメント×複数でポイント加算か、応援コメントは複数やっても1回のみで応援ポイントだけ加算されていくかのどっちかだとは思うけども
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 17:59:58.26ID:SwAjf4dU
もしかして身内でポイントの投げ合いする以外に上に行く方法ない?
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 18:39:32.55ID:hE2AxcW7
>>262
なろう系以外なら新人賞でよくね?ってなる
実際、昔から新人賞はなろう系ではないラノベを出しまくっているし、今後もそうだろう
なのにわざわざ新しくサイト作ってネットで書籍化を進めていくからには、ネットで人気のある物を取らないと意味がない
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 18:48:54.86ID:70SJhPia
ホビージャパンの場合は自前で新人賞もやってるからな
なおさらネットで普通のラノベを取る理由がない
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 20:21:49.08ID:zzSoDXOO
読み手優先だからね。ガチの素人投稿サイトってあるのかな
書籍化作家と同じ土俵はもはや当たり前
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2019/05/31(金) 20:57:01.60ID:uds5CPFL
小説カキコ

ところでユーザー登録する時のメール
再送してもらおうと思ったんだけどぜんぜんこない
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 03:00:04.03ID:QNhXg64h
>>293
すると出てくるのがアンチ転生小説なんだよ
いけ好かない転生者をいかにむごたらしく殺してざまぁするかってキモい内容

転生者を殺す主人公は最強で、無双、俺tueee、さすなろ、美少女ハーレム
作者「主人公はチートを持っていません努力しています、転生者とは違います」

どこが違うんだよって話で、アンチになっていないアンチ小説に成り下がる、と
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 04:34:06.06ID:mopC0IxR
>>293
ならばオレのにカモン。
ここに晒す勇気ないけど・・・一応SFになっていく予定の話。
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 09:10:24.84ID:i6Ldhw01
>>296
SF好きなので頑張って欲しい
本当に冬の時代なので…
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 09:22:59.26ID:ZxCo2RWG
>>296
ワイもSF好きや
頑張れ
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 09:30:25.09ID:9iJtH6eC
分かってたことだけど、ポイントに期限あると、勿体ない勢が、ランキング上位に適当に投げるね。
どうにかして欲しいなぁ・・・
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 09:49:02.33ID:PwF0qgu3
期限がないとずっと溜め込んである時知り合いの作品にドカンと投げて打ち上げるだろ
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 11:09:48.28ID:BPDC6YzM
オカルト系上がってくれ……お願いだから……
好きなジャンルにポイントつぎ込んでるわ
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 11:45:39.18ID:7BzakAzb
>>303
ホラーは一定数の人気はあるけど、一番人気までいくのは難しい印象。
短編向きで連載になるとどうしてもマンネリ化するからかな?
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 12:14:23.82ID:509gdYgx
なつめ猫がノベルアップ+叩いて草

https://twitter.com/natsumeneko0/status/1133930114691944448?s=20
なつめ猫@小説家になろうから書籍化、コミカライズ佳作受賞
@natsumeneko0
私は、2巻確約を守らず
作家の事も守らず
ノンフィクションである事すら守らない
そんな出版会社が母体の小説投稿サイトには作品は投稿しないかな
一応、矜持というものがありますし(・ω・)!

HJ批判エッセイ書いて消され
名前ぱくって炎上した作家はいう事が違うな
ノベルアップ+だって、なつめ猫はいらんやろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 12:24:40.63ID:8FR95Xlh
時勢はもはや、この惑星を汚し毒する者たちの側にないことを、政策決定者は認識しはじめている。
マITLーヤご自身は、人間が彼の呼びかけに耳を傾け、それに応えることを、疑っておられない。
2019/05/from-master/1365

【マITLーヤ】 登戸カリタス学園テロは、不正義のせい
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1559274249/l50
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 12:48:17.69ID:7BzakAzb
ノベルアッププラスにもプロの人、書籍化経験ある人けっこういるんだな
そう言う人から気楽にポイント貰えるから嬉しい
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 13:04:51.69ID:BPDC6YzM
と思ったら現代ファンタジーのほう結構怪奇もの上がってるじゃん
大量ポイント投げして応援しなければ
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 13:10:23.02ID:q/Dz2/PX
>>300
どこのサイトでもそうだけど、「ランキング上位しか読まれない」
だから面白い作品が目立たない
これは共通の悩みだろうな
ちなみに打開策はない
書き手さん頑張ってね
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 13:18:23.63ID:Baj6be/o
>>308
なつめは
出版社は俺のポイントだけで書籍化するな!ちゃんと俺の読んで書籍化しろ!
と言った直後に
ポイント100以下の底辺がランキング人気小説にごちゃごちゃ言うな!魅力を見て勉強しろ
と言ったことでああもうコイツの言ってることは何一つ聞く必要ないなと悟ったわ
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 13:19:05.63ID:khFBwZ47
大切なことは作者としての信頼を積み上げること
相互評価とかいうけど、それをしてくれる人がなぜ多いのかってことを考えないと
本当にそれは本来の意味の「相互評価」なんですか?
ただ仲がいいだけなんじゃないですか?
どうやってそんな人間関係を築けたんですか?
その辺を無視して結果だけを見てるから自分がそこに行けないんだよ
コツコツ実績を積み上げる期間というのは多かれ少なかれどんな有名作家にもあるんだよ
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 13:21:34.28ID:Baj6be/o
>>313
あいつのすごいところはそれで毎回誰かが突っかかってきたらそいつ全部ブロックしてから平然と演説続けるところ
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 13:33:51.46ID:khFBwZ47
「分析」をしてウケそうな作品を書いて思うように人気が出なかったら更新停止したり削除して新しい作品を書き始める
みたいなことをしていたら信頼は得られない
特に消された作品を気に入って応援していた人はもうそいつの作品を読もうとは思わない
自分で自分の首を絞めていく
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 15:09:06.75ID:ikdMG5Pw
やたらと短文を投下して新着に入り込む異世界SNSが微妙にうざいな。
ルール違反でもないけど、もうちょっと新着を増やして欲しいところだ。
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 15:11:17.47ID:uvdGSbQB
注目作品がある程度救済措置かな?
ポイント0でも応援コメント、ブクマなどのランキング変動要素が入った作品が時間順に載る
どうも注目作品に載る作品のポイントには上限があるっぽくて、3000pt台は見たけど1万pt以上の作品は見てない
比較的低ポイントで応援された作品が載ってくるところっぽいね
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 15:20:14.84ID:7BzakAzb
>>321
言うなれば期待の新人、みたいなところか
長期連載ですでに一定の人気がある作品以外にもスポットライトが当たるのはいいことね
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 15:38:36.82ID:/pybRZxk
ポイント全然入らないなあ
上位の一万ポイントとかどうなってるの・・・
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 15:43:11.12ID:7BzakAzb
>>324
・既に固定ファンがついている
・上位にいるのでおもしろいのだろう、という初見の読者が多い
・固定ファンは1000ポイントをどんと出したりするので、ポイントの相場はそんなものかと周りと合わせてしまう

ここらへんが今思いついた高ポイント作品の特徴
もちろん無名なのにおもしろさで上っている人もいるので一概には言えない
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 15:47:33.25ID:PwF0qgu3
ただ口開けて待ってるだけじゃ誰も餌はくれないぞ
雛鳥だって鳴いて親を呼ぶ
要は宣伝ぐらいしろってこと
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 15:53:28.16ID:/pybRZxk
久し振りに小説書き始めたタイミングで新規サイトがオープンしたからナイスタイミングと思ったけど、もっと前からやってないと駄目だったのか
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 15:54:53.58ID:da8PmaUf
気が早いけど、コンテストはポイント振り込み式じゃなければいいな。
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 15:58:43.05ID:da8PmaUf
何気にトップにあるランキング見たら、なろうをBANされて期間中受賞を取り消された人がいるやんw
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 16:02:41.63ID:ikdMG5Pw
カクコンではなろうBANされた作品が何作も通っているしそういうもんだw
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 16:04:58.84ID:Mx+B8kgM
>>322
改めて確認してみたら、もっと見るで掘っていくと2万pt越えがいるね
それでも掲載されてる作品の中心は4000pt台以下の作品
そこから推測される注目作品の掲載条件

・掲載順は時系列順 変動あると速攻載る
・掲載条件はコメントやスタンプ、ポイントが入ったとき ブクマは不明
・応援ポイント0でもコメント/スタンプつけばOK
・掲載時点の応援ポイントが3000pt以下が予想
・掲載後ポイントが条件を越えても消されたりはしない
・時間で古いものは消えると思うが、24時間以上なのは確実 3日とか一週間くらい?

ポイント0〜低ポイント救済措置なのは確かだけど、いまはともかく半年〜1年後に掲載条件に満たなくなった作品が吹き溜まりそう
まだ先の話だけどさ

変動なくて注目作品に載らない人はTwitter使おう
タグつきでつぶやけば公式がRTしてくれるし、それで作品に飛んできてくれる人もいたりする
それでも変動なければ新作書くしかないが
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 16:15:47.95ID:da8PmaUf
>>330
スタンプもなかなか怪しさで溢れてるぜw
他の作者のスタンプのときは名前付きでありがとうございます。だけど、他は名前なしのありがとうございます。だったりいろいろw
偏った見方をしてるせいかもしれないけど。
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 16:16:15.89ID:q/Dz2/PX
>>329
>>330
そういう人のほうがこの世界は向いてる
何がなんでも書籍化してやる!ってタイプ
真面目で誠実な人には向いてない
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 16:23:44.71ID:5D8/AzJE
先日、なろうで日間一位とってBANされたフォートレスライフも上位にいるな。
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 16:30:20.97ID:5D8/AzJE
しかし新着が三つしかないから、時間をおいて投下し続けると新着をかなりの期間
占領できるのはどうにかしてほしいな。
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 17:31:59.74ID:HFCwewrn
一度押したスタンプを取り消せないのはどうにかならないのかな。
間違ってポイント入れてしまったのがどうしようもないんだが。
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 17:35:58.81ID:n3GeMbbh
>>336
実際に試してないから確実とは言えんけど、多分できるぞ
マイページのコメントからやってみ
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 18:06:33.46ID:HFCwewrn
>>337
おお。削除できるようになっているね。
昨日の時点では「スタンプは削除できません」というメッセージまで出ていたんだよw
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 18:15:06.77ID:ikdMG5Pw
新着欄は10件ぐらいは表示して欲しいところだな。
新着にずっと乗り続ける事は可能だろうけど、3件だけに比べてその効果は限定的になるだろう。
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 18:27:54.78ID:ru7o2Kdb
ぱっと使ってみた感じ
運営の努力とサイト利用者の声を聞くか聞かないか次第で面白いサイトになりそう
とりあえずは期待
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 18:45:14.98ID:sqrsWVN4
異世界SNSってやつのやり方賢いな
よく知らんけど1話あたりの文字数下限が低いのを利用して愚にもつかない駄文を量産して新着に残り続ける

書籍化は絶対しないけど応援ポイントは結構稼げてる
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 18:52:41.39ID:HFCwewrn
やっぱりダメだ。
コメントは削除出来たけど、スタンプは削除出来ないや。
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 19:02:27.22ID:ikdMG5Pw
脱法勇者なんだが新しい話を投下してから一時間かそこらで10人ぐらい1000点入れていて
しかもその殆どが脱法勇者しかブクマしていなくてレベルも2、つまり他の作品を全くと言って
いいほど読んでいないのはどういうことなんだろうな?
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 19:06:14.99ID:Rv5XwWYh
>>341
何故かヘルプの奥深くから送れる不具合報告を行うと
1Dayレスポンスくらいで修正報告が帰ってくるから、
聞く耳は持ってると思う

新着も「もっと見る」をすぐに追加したし

とりあえず、ランキング1位を一定期間ゲットしたら
殿堂入りにして、別のステージにいかせる仕組みにしようぜ
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 19:08:59.46ID:PP/5OCt8
>>346
Twitterのフォロワーが圧倒的だからそれ読んだり応援するためだけの層が登録してポイント投げてるのでは?
よからぬことが起きてても不思議じゃないが、とにかく数は力なんだなって痛感する
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 19:12:45.75ID:ikdMG5Pw
>>348
内容の如何に関わらずとにかくポイント入れてくれているというわけか。
うらやましいw
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 19:16:43.59ID:pblnQDLX
そらお前アレよ。
アレしかないやろ。
ノベルデイズのリデビュー賞もアレしてるやつが星入れまくってたけど無事落選してたわ。
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 19:34:20.29ID:PXb08Sab
応援されたら返さないといけないみたいな、ネットゲームの自治ルールみたいなのあるのかね?
まあ有名になる気もプロになる気もないからルール無視書いてるけど。
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 19:35:41.74ID:ikdMG5Pw
>>342
異世界SNSは実質2日で165話、2万2千字だから一話あたり百字を越える程度。
ほぼ30分に一回、場合によっては10分毎に投下しているな。
ここまできたらもう一日の投下回数を10回ぐらいに枠をはめるか、最低文字数を
500字ぐらいにして欲しいな。
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 19:50:02.86ID:q/Dz2/PX
>>346
この世界ではよくあること
内容は面白いの?
それ次第でどういうものなのか大体わかるべ
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 20:07:05.22ID:VlT5X5g9
ジャンル別ではその他が一番面白そうなの投稿されてる気がする
あと異世界多すぎ
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 20:49:33.71ID:q/Dz2/PX
ここならBANされても痛くねーし、やれるだけやってみるか!
って奴多そうw
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 20:54:03.86ID:sqrsWVN4
応援ポイント捨て場って小説出したら入るかな
捨てた人の作品フォローしに行くとかにすれば結構入りそう
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 20:54:49.95ID:q1Y5ken6
熟練の奴らがBANされるまで色んなサイトで培った技術の見本市になるわけだなw
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 21:00:35.19ID:KJ9cYZ9a
みんな怪しいやつには目星つけといて
コンテスト始まったら一斉に通報祭りが始まってBAN続出とかなりそう
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 21:51:16.42ID:7BzakAzb
読専ぽい人はブクマはしてもポイント入れてないんじゃないか説
意外といると思う
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 22:03:42.12ID:ZxCo2RWG
読み専はこれから増えていくのだよ
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 22:18:33.67ID:AXGYwXaf
しおりは俺も要望出しておいた
今はスタンプをしおり代わりに使ってる
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/01(土) 23:06:31.99ID:7BzakAzb
早くPV表示される機能付いてくれねえかな
たぶんPV数もランキングに反映されているはずだから、読まれてるのか切られてるのか知りたい
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 00:56:53.07ID:IK3dVBka
今のところ週間ランキング1位の作品のポイントは

異世界ファンタジー 11万
現代ファンタジー 9万
SF 7300
恋愛/ラブコメ 55000
ホラー 34000
ミステリー 4000
エッセイ/コラム 6200
歴史/時代 1000
純文学/文芸 7000
ブログ 30000
その他 6000

投稿作品数はジャンルごとにだいぶ違う
ホラーはトップがすごいけど2位が2000くらいだから実質一強状態
そして歴史/時代の不人気具合よ
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 08:08:16.57ID:G40z/WYj
ポイント制を見てみると
ソシャゲとSNSと楽天期間限定ポイントを足して割ったような常習性を狙っているような気がしなくもない
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 08:39:40.60ID:kFC1HNT8
気に入った作品があって「よし!1000ポイント入れて応援しよう!」と思ったけど
他のスタンプを見ると100ポイントとかばっかりだと「やっぱり200ぐらいにしておこう」
と思ってしまう俺は立派なヘタれですw
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 09:27:31.51ID:AikKykC2
>>370
ヘタれずに1000入れてあげなよ
作者喜ぶよ
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 12:11:07.40ID:ajsM/ABx
日に日になろうテンプレっぽいのが強くなってるな
やはりここも逃れられないか
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 12:24:04.02ID:SO0G5hmY
0ポイントスタンプでもランキングポイントには反映されてると思う
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 12:27:36.00ID:SO0G5hmY
今朝、自作がジャンル別ランキングから落ちたら注目作品に載った
ポイントは1000未満だけどこのタイミングで載ったということから、注目作品に載る条件は
1.ポイントがある程度低い
2.総合、ジャンル別いずれのランキングにも載っていない

ここらへんが当てはまりそう
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 12:51:50.51ID:SO0G5hmY
不正かどうかは知らんけど商業作家の場合は固定ファンついていたんだと思う
あとはTwitterで宣伝して外部からユーザー呼び込んだとか

それと、いつの間にかレベル6になってたんだけど他の誰見ても6になってる人いない
レベル上がる条件て何なんだ?
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 13:47:32.25ID:nqwfDoaK
>>376
レベル6の人はひとり見つけたけど、それが貴方かな?
5以上に上げる条件はわからんねぇ…

関係ないけどSFカテゴリ見てたら
やたらと「UFO」という単語が目につくのが謎
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 14:00:06.03ID:SO0G5hmY
世代なのでUFOと聞くと『イリアの空、UFOの夏』を思い出す
すまん、スレチだったな

>>379
自分以外にようやくひとり見つけたわ
複数人はいるみたい
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 14:22:44.39ID:if0EHZCT
不人気ジャンルで打ち上がって嬉しいっちゃ嬉しいけど狂気すら感じるわ
お前らどこにいたんだよって意味で
確かにTwitter交流もしてるし二次→一次でついた固定読者はいたはずなんだけどなろうで打ち上がったことすらないのに
ポイント制度の恩恵なのかもしれない
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 14:29:26.40ID:Cs4ibSFb
注目作品に関して追加情報
・下の方でも注目作品に掲載中は新規ポイント入っても掲載位置は変わらない
・現状5/29にポイント入った作品も掲載されてる 掲載期間は1週間くらいありそう

日間ランキング1日数回更新だそうだけど、更新タイミング確認したいねぇ
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 15:33:36.85ID:AikKykC2
>>384
全く同じ状況
なんにせよ読んでもらえるのは嬉しいけど
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 16:58:21.03ID:hvDRDdgF
【韓国人が嫌われる理由】
>>1-999
密航してきたくせに、強制連行されたと嘘を付く
日本の工業製品、食品、農作物、技術、文化、仏像等文化財、工場、土地、領土、あらゆる物を盗む
その盗んだ物を「日本が盗んだんだ」と嘘を付く
日本から盗んだ技術のクセに日本企業を訴えてくるという非常識さ。恩を仇で返す
サムスン、LGは富士山、寿司、忍者、相撲、芸者等日本を連想させるCMを流し日本企業に成りすまし
殺人、傷害、詐欺、強姦、窃盗、脱税、あらゆる犯罪で日本人を苦しめる
殺人に至っては、世話になった恩人を殺すことすらある 地震、津波、台風、日本で災害が起きる度に大喜びする
しかも東日本大震災、熊本震災の後に火事場泥棒までして捕まる始末
スポーツの不正は当たり前、暴力振るうのも当たり前、しかも大勢で反日パフォーマンスまでする
通名で犯罪し放題。税金も軽減。生活保護まみれ、特権のくせに「特権じゃない」と逆切れ
海外の日本文化イベントに呼ばれてもないのに韓国をアピールしに来る。反日資料まで配布する
竹島、日本海を勝手に韓国領、韓国名で呼べ、旭日旗は戦犯旗と嘘の資料を持ちだして喚く
日の丸をナプキンや汚物に見立てる、踏み付ける、破る等侮辱する
捏造教科書で子供の頃からせっせと反日教育 海外の日本の支援を韓国が支援したかのようにインチキ
海外でも反日。総理のアメリカ演説を阻止しようと妨害工作する等、ディスカウントジャパンに励む
天皇陛下や皇室、靖国を侮辱して日本で堂々と反日デモ
靖国神社でションベンに爆破、神社に落書き、絵馬に日本を貶める文句、神聖な場所で反日、日本差別
慰安婦への謝罪、賠償をしているにも関わらず、謝ってない、賠償もしてないと嘘を広める
多くの韓国人は日本が多額の援助をし、賠償金を払っているのを知らない。教えもしない
援助や賠償金の事実を知った途端、狼狽し発狂、その後「それでは足りない」と逆切れ
犯罪や売春をするために、今現在も漁船で密航し、飛行機の場合は指紋を消してまで密航してくる
韓国では日本人とわかるとボッタクり、暴言を浴びせる
余りにボリ過ぎて韓国政府はボッタくられた場合に被害補償制度を作るがそれでもボッタくる低民度
海外の整形コリアン売春婦が日本人に成り済まし、売春宿の名前まで日本風にする
自らの反日デモ、日本人への多数の犯罪、嫌がらせには一切触れない
これらの悪事が表沙汰になる度に「悪い韓国人は一部、反日の韓国人は一部」と言い張る
自らは反日、差別、犯罪、嫌がらせをしといて「嫌うな、ヘイトするな」と馬鹿丸出し
都合が悪いと「民族差別、人権侵害ニダ」と自らの悪事、犯罪を誤魔化す。これが韓国人
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 17:13:44.27ID:iGw/n2sm
リツイートなんて載せるぐらいなら、トップのお知らせ消して
新着増やしたほうがいい
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 17:23:03.05ID:wFutGks/
リツイートはあれ運営の好みリツイートしてるわけ?w
そういう不平等をしょっぱなからまざまざと見せつけられると
ああここダメだなと思うわw
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 17:55:36.90ID:ykAdhMCM
ちゃんとしたお知らせをお知らせする気がみじんもねえよな
リツイート邪魔すぎ
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 18:15:11.67ID:dm99SbsW
サイトの方針をはっきりさせてるんだから喜ばしい事だろ
何を求めて小説投稿サイトに参加してるんだよ
プロになりたい奴ならこんなにやり易い事はないじゃないか
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 18:38:42.75ID:cQ8XvqsJ
ランキング一位の脱法勇者ってなんでこんなポイント取ってんだ?
文字数もそんな多くないし、話も別にまだ盛り上がりが凄くあるわけでもないのに。
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 18:43:44.24ID:NeGC8hP3
>>395
>>346
複垢ばっかりだよ
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 19:13:46.12ID:pEKlOQov
わしもあれに1000ポインツ送ったけどフクアカやないからな
他は知らんが
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 19:27:48.38ID:cQ8XvqsJ
>>396
ああ、やっぱりそうなのか。
ていうかざっと読んで見たところ、ランキング上位は大体同じ感じだね。
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 19:41:41.52ID:iGw/n2sm
ここもつまらない小説だけでランキングが埋め尽くされそうだな
そして「やっぱ、なろうだな」となる
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 19:43:29.23ID:dm99SbsW
なぜそこでつまらない小説でランキングが埋め尽くされてる代表のなろうに行く発想になるんだ?
面白い小説で天下取りたいなら公募にいけよ
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 21:21:56.18ID:/s/RLq+G
たった今レベル6になった。
人の読んでスタンプ送った時にアップしたから条件はスタンプ数かな?
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 22:07:34.19ID:U6ywIOxR
>>401
公募だと途中では読んでくれない自分との対決だからな
カジュアルにやりたい奴には向いてないんだよ
そうなると面白い小説なんで読んでくれないんだよ!って思いながらなろうでやるしかない
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 22:15:57.89ID:5o4VfcM7
>>405
知らんのか? 特に何も起きない(いまのところ)
おそらく、未実装のショップとかで買えるスランプが増えるか、今後の作品への応援に倍率つくとかだと思う。
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 23:01:10.70ID:W2De87Ct
レベルアップの経験値みたいなので村とか城とか建設できたら応援送りまくるわ
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 23:08:24.86ID:RUHHXlv2
新しいアバターもらえたりマイページを飾り付けできるとかあったりして
0409この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/02(日) 23:09:31.48ID:u3Gy2Uqy
レベル5でアバターと称号が貰えるから、もっと上がれば多分手に入るとは思う
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 06:50:16.50ID:BwID8kHo
HJて聞くと異世界ファンタジー以外は難しいように思えるけど
書籍化経験あるユーザーはむしろ積極的にそれ以外のジャンル書いてるように見える
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 06:58:00.63ID:IKfzocNV
結局1話あたり何千字がいいんだろうか
やっぱ5000くらい?
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 08:05:48.52ID:Xh9w6Enn
起承転結しっかりしてれば長くても短くてもいいと思うけどね
自分で読んだときベストだと思えれば
個人的にはスマホでも5000以上が好きだけどそういう人ばかりじゃないのは確か
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 09:47:41.11ID:IKfzocNV
結局1話あたり何千字がいいんだろうか
やっぱ5000くらい?
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 10:31:45.15ID:IKfzocNV
おおぅ
開いたら前書いたやつがまた投稿されてしまってたみたいやすまん
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 11:09:57.80ID:um8kutnb
このサイトでは読み専の俺的ベストは
2000-3000だな
でもまあ、極端に短かったり長すぎたりしなければいいんじゃないかな
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 11:36:44.20ID:5l2GQJts
レベルアップとアバターの機能はいいかもな
作者としてのちょっとした面白みもあるが
それ以上にクソみたいな感想寄越してくる奴が捨てアカかすぐ分かる
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 12:38:16.40ID:1OaEpxoy
5000以上を推す奴は編集能力がなくてそれ未満にまとめられない奴
PCの多いなろうでも一番読まれるのは3000文字前後って分析されてる
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 14:00:15.09ID:zPiZryCp
一話辺りの最適な文字数とか話にもよると思う
web小説は毎話単品で見ても面白くないと延びない
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 14:06:13.30ID:Xh9w6Enn
5000以上でまとめるのも好きだが読むのも好き
ただそれだけ
なろう系だとそれが当たり前なんだろうが毎日投稿されても2000そこらじゃ物足りなくて一週間分くらいのをまとめて読むことのほうが多い
そういうやつもいるってだけの話だよ
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 16:56:11.23ID:1OaEpxoy
個人の好みはブログなりなんなりでやればいいんだよ
話の流れを考えろ
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 17:02:19.56ID:1OaEpxoy
結局そういう空気を読み取る力が足りない奴ほど逆張りをして評価されずに世の中が間違ってるみたいな主張を始めるワナビになるんだよ
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 17:24:22.00ID:rgfNFCm0
なんで短い方がいいかってね、長い文章をスラスラ読めるのは脳が元気な人だけなんだよ
そしてネット小説のメインの読者層は疲れたおじさん
一話をページ分けして間に栞が挟めるなら、一話の文字数がいくら多くてもそんなに問題じゃないよ
でもそうじゃないよね
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 18:17:35.93ID:6cH8VHca
ノベルアップの話なら1万字あるなら
100文字で100話投稿するのが一番良い
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 19:24:54.25ID:oJg3Pgj7
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える    
https://pbs.twimg.com/media/D8H-U1-UcAEH6hB.jpg     
     
@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる    
B マイページへ移動する。  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
  
今なら更に4日18時までbフ登録で2倍の600円の紹介金を入手     
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます  
  
数分の作業でできますのでお試し下さい。 
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 19:37:24.23ID:zPiZryCp
字数気にするのもいいけどなろうの黄金則「溜め回やストレス回は厳禁」ってノベルアップではどうなの?
もしこっちでも読者のストレス耐性がほとんど変わらないとしたら細かく分けすぎた結果
クリフハンガー回やらストレス回が続出して却って読まれなくなったり
2000字で強敵と決着つけなきゃいけなくなって完成度が下がりそうなもんだが
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 20:00:19.04ID:SSzuZdlK
>>429
なろうでもNTRものとか、追放ものとかは最初にストレス全開だけど、途中でストレスためるのが
ダメなのかな?
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 20:05:25.17ID:Vlik3/XE
公式はノベラちゃん(?)なんかの変な画像投稿してないで
さっさとしおり実装してくれ下さい
ユーザーのニーズに応えないと人離れてくぞ
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 21:20:42.37ID:cEphAo9W
確かに最近は2000〜の多いよな
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 22:32:40.93ID:gzCwogni
スマホ用のもっと見るの位置が下じゃなくて上とか
詳細情報の畳むのも下にあるせいであらすじが長いとスクロールして押して上に戻るって動作させないといけないとか導線意識してなさすぎる気がする
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 23:31:50.56ID:1SMRg1P0
詳細折り畳みは新しい読もうの方も下にあるな。
文字が大きい分移動量が多いから鬱陶しいのかもな。
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/03(月) 23:56:48.64ID:kZ7ykgur
>>432
すまんな
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 00:25:44.25ID:wdzQ9liw
ルーリスタわりと面白いと思うんだけど意味不明なパズル要素入ってくるのもにょる
なぜロボで戦うのにぷよぷよしなきゃならんのか
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 00:26:32.22ID:Gi4bLbPi
完結してもなろうのように完結ブーストは無いのか
ちょっと寂しいな
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 00:49:52.84ID:caK8rSP7
短編で1話のやつとかとか完結かどうか検索結果とかの詳細情報にしか書かれてなくて
別のとこから作品に飛ぶとわからんちんという
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 01:02:17.92ID:IZetml6o
ブクマつけた作品を自分で整理することってできる?
探しても機能がなくて
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 06:05:07.89ID:kNEb4JT6
>>443
なろうみたいに分類できたらいいのにね
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 08:01:01.38ID:0XbD/qH6
デイリー1000ptの有効期限が1日なんで面倒くさくなってきた
むしろ苦痛
期限切れも嫌なので脱法勇者に適当に1000投げてスタンプポンするか
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 08:18:29.58ID:5ddmzrBQ
>>445
ここでランキング上位になって書籍化しても、間違いなく売れないわ
やっぱりランキングって駄目だな
読者のためにならないランキングシステムは確実に破綻する
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 08:34:13.93ID:fSy9lBfr
これだけ小説投稿サイトがあって結局一番読者の声が届いてるのが
なろうのランキングっていう……

でもそのなろうのランキングの内容はアレなんだよな
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 08:47:22.30ID:xdUMWyvr
SFと現代ファンタジーとホラー、
それとリビルドみたいなタイトルじゃ売れないって
書籍の売上でも結果が出てるからなあ。
マグネットが売れてないのも異世界らしさが無いからだろうし。
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 08:56:59.44ID:fSy9lBfr
>>450
その結果、マグネットコンテストの今回のピックアップ(敗者復活枠)が
ほぼ全部異世界モノばっかりになって絶望した非テンプレ勢の奴等がここに流れてきたっていう
弱小レーベルほど冒険できないから仕方がないっちゃ仕方がない
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 09:20:44.58ID:p8HHpmlx
しかもなろうBANされた作品がランキング上位に浮上……。また複垢だろうけど、運営どうするんやろな
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 09:53:23.78ID:6tIS6u8G
>>452
書籍化もしているあの人かな?
1000ポイントをつぎ込んでいる人の情報見ても怪しいと思う
ファンがやってくれたとも考えられるけど
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 10:01:34.99ID:VwN/yEUx
>>451
弱小レーベルであるほど冒険できなくて、小説の中身じゃなくてポイントしか見てないってのは、実際その通りだと思う
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 10:07:38.63ID:Onm3xGbg
仕方ないね
それが失敗の元だとわかっていても冒険するには力がいるから
だから一強化していくんだけどな
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 11:13:57.12ID:5ddmzrBQ
読者はランキング上位しか読まないから、固定化されちゃうんだよな
もっと下に面白い小説があっても、それは誰にも読まれない
だからもっと頭を使ったランキングシステムを考えないとダメ
バカには作れないと思うよ
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 11:18:02.89ID:YZCFtQHJ
ポイント0やブクマ0の作品もトップにくるしまだ救いはあると思うけどこれじゃだめなのかね
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 11:23:01.96ID:5ddmzrBQ
ダメに決まってんだろ低知能
「読者はランキング上位しか読まない」っていう言葉の意味が理解できないのか?
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 11:39:58.82ID:g/A7LVcd
まあだからこそ、今から不正して日間5位以内なんて来たら、プロでもなきゃ一瞬でバレるだろうけどなw
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 11:45:35.76ID:6RzDZPUn
HJといえば、「ビキニ・ウォリアーズ」

みんな、忘れないでくれよなっ!
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 11:54:59.44ID:Onm3xGbg
まずランキング上位しか読まない読者が反省すべきであってランキングシステムのせいにするのはお門違い
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 11:58:32.39ID:Onm3xGbg
勘違いしてるけど、読者がランキング上位しか読まない事で不利益を被るのは作者じゃない
ランキング上位に行く為の技術を磨けばいいんだから
読者はそのせいでつまらない話にしか出会えなくなるがランキング上位しか読まなかったんだから自業自得
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 12:23:35.55ID:Crsp+Cva
一定期間、ランキングトップで殿堂入りにして、
ランキングから外しとけばいいんじゃね
どうしてもランキングしたいなら、殿堂入りコーナーで
天上の戦いしとけばいいじゃん
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 12:27:17.15ID:/DDng0f/
>>456
人とはひと味違う自分の個性をネットで広く見てほしいんだから公募とか意味がないんだよ
最初の頃のカクヨムみたいな流れの空気が一番いい
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 12:39:42.55ID:Wtnb4Ltz
ポイント相互おめでとう!マジで甘いシステムだ
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 12:42:44.38ID:ZqAdXlxS
ポイントってランキングには反映されないらしいけど、どういった意味があるの?これ
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 13:12:10.92ID:Wtnb4Ltz
>>470
相互バラしたら恥ずかしいから見ないふりするようになる仕組み
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 14:31:02.99ID:UOdyebdb
俺の小説にポイントくれた人がいたから、その人の小説も見に行ったら面白かったのでポイント送っただけなのだが、そういうのも相互って言われちゃうの?
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 14:34:31.83ID:EWVDgTz5
相互って言う奴は何でも相互って言うから
その例は相互じゃないけど誰かに相互って言われるのは間違いない
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 14:34:44.62ID:8BvEx+Z2
>>473
似たようなシステムのマグネットではスレで名前晒されてたのを見たな
ここもそうならないことを祈る
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 14:43:29.27ID:QU1LzEsV
>>473
相互に必要なの示し合わせだからね
ポイント入ったのをきっかけに相手の作品読んでポイント入れただけなら相互じゃない
外部でもグループつくってそこの人々の中でポイント入れ合ってたら相互になるね

グループつくってるだけでポイント入れあう指示が出てなければやっぱり相互じゃないし、後から方針変わって相互評価始めるとこもあるし
境目は割と微妙
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 14:44:03.07ID:EWVDgTz5
相互を禁止してるなろうだって人から見える場所で取引を持ちかけてでもいない限り不正扱いにはならない
不正でBANされるのは大体複垢
まして別に禁止してないサイトで相互だと騒いだところで何だというのか
でもそんなこと理解してないから騒ぐんだよね
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 14:53:13.28ID:Wtnb4Ltz
>>473
偽応援を楽しんでね
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 15:59:29.86ID:CDAc4C0L
読み専が少ない状況で作家同士が読みあって評価しあうのを否定してたら何もできないし
すでに知名度がある書籍化作家なんかが無双するのは当然じゃね
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 16:10:49.98ID:caK8rSP7
どのサイトもどうしても自分の理想とするシステムとは違いがあって悩むね
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 16:40:55.02ID:c99cUonX
運営、ある程度動くつもりらしい
利用規約はTwitterからこコピペだと短縮URLになって目玉つくから割愛

Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/06/04 16:35:10
お知らせ

ノベルアップ+運営です!

投稿作品の一部に、利用規約違反が疑われる
不正なランキング操作を確認しております。

違反が確認された上で改善が見られない場合には、
アカウント停止を含む厳正な対処を致します。

利用規約の順守、何卒お願いします!

▼利用規約
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 16:41:22.98ID:HfIPyNNT
ツイッターで不正なランキング操作へ言及してきたな。
さて脱法勇者はどうなるかw
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 16:46:47.12ID:QHLoWmqI
脱法勇者はわりとガチに人気あると思う。
異世界天使で女神の化身にされたので〜〜は確実にアウトだな。さよなら。
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 16:55:33.99ID:PC+hLSAX
使っていると色々と機能が足りてない感じもするけど、運営自体は結構真面目にやる気みたいだね
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 17:07:17.01ID:c99cUonX
機能的にはまだ不足を感じるけど、トップに注目作品持ってきたり見えるポイント以外のランキング要素あったり、エゴサしてまで声を拾い上げたり頑張ってるよね
オープンと同時にコンテストやってユーザの8〜9割くらい作者で取り締まりもままならなかったカクヨムの問題点をよく見てやってる感じある

あとは予定されてる賞がどんな感じになるかだな
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 17:11:32.76ID:lpGvLQNy
脱法勇者も異世界天使も下手すぎてワロタ
BANされたいので通報してくださいと言わんばかりの露骨さよ
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 17:15:24.17ID:c99cUonX
総合累計ランキング6/4 17:00段階
1.脱法勇者 198,345pt
2.週末電脳戦記 175,173pt
3.アブノーマル 85,650pt
4.異世界転移で女神 66,680pt
5.異界心理士 56,210pt
6.ノベルアップ 36,607pt
7.雪ネズミ31,350pt
8.拾って下さい 28,070pt
9.デバッカー 29,570pt
10.異世界コンビニ 24,350pt

動きがあるかも知れないのでメモ
スクショは30位くらいまで撮った
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 17:36:31.67ID:NxFnF1eS
なんだ不正しても警告しかないのか
警告くるまで複垢ブーストしてあと普通にやればうまうまだなw
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 17:47:27.66ID:NxFnF1eS
まず派手に複垢ブーストする

上位に入って地形効果で安定するまでひたすら複垢を続ける

警告がくる

複垢をやめてまっとうにやる(すでに地形効果で安泰)
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 18:04:26.30ID:OeLhrnwH
ここで厳格に不正者を排除する姿勢を見せてくれたら
既存の投稿サイトから移ってくる人かなり増えそう
逆に警告のみなど緩さが見受けられたら
今いる作者もすぐに離れていきそうだけど
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 18:10:09.27ID:c99cUonX
Twitterでのつぶやき自体が警告だから、いますぐやめないとBANってことでしょ
あぐらをかいてる時間はないな
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 18:40:59.80ID:c99cUonX
Twitterの警告自体は、やってないがやろうかと考えちゃってる人、疑いはあるが証拠がつかめてない人への警告でしょ
抑止効果狙い
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 18:41:00.65ID:EWVDgTz5
すぐにBANする運営なんてねーよ
その辺のゲーム運営と間違えてないか?
どんな不正者もコンテンツホルダーだってこと考えろ
ガチの訴訟リスクになるんだぞ
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 18:50:33.85ID:c99cUonX
なろうなんてまさに無警告BANだな
それも書籍化作家だろうが、書籍化準備中だろうが問答無用に
警告自体じゃ規約に記載しているだけで十分だからね

微妙な判断を求められるような条項でなく、明らかな規約違反なら裁判になろうと粛々と証拠を提出で終わるし
なろうでも、ポイント操作がなく家族が同じ家からアクセスしてると思われる複アカは注意がくるらしいが、ポイント操作してたら言い逃れはできんよ
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 18:53:37.10ID:kJbLI+gd
あれでも不正複垢は見つけ次第やるから…
エロ描写のBANでも救済しないらしいし
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 19:07:09.42ID:kNEb4JT6
どれとは言わんけど早速異世界舞台なのに現代ファンタジージャンルで出してるのがいくつかあって笑えた
なろうでもノベプラでもやることはいっしょなんやな
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 19:30:34.46ID:d5QnoxXd
というかノベルアップ+はポイントとかお金が絡む分、不正行為にはシビアにならなくちゃいけんのでは
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 19:44:13.28ID:SUoxDy7t
駄目だ複垢は許さん
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 20:09:56.82ID:1aFefyV7
なんで複垢ダメなの?
タブレット当たるキャンペーンやってるから?
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 20:17:02.36ID:c99cUonX
PVやUAもランキングに関係してるなら、複アカで他人の作品見に行くだけでポイント操作になる
複アカつくったけど一切なにもさせないならOK、みたいなことするなら一切禁止の方が楽でしょ
曲解する人も出てくるだろうし
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 20:56:32.29ID:c99cUonX
なにか始めるらしい

Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/06/04 20:54:06
さて、はじめますか…。
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 21:09:12.10ID:pDYI37a0
副垢とか不正とか言いだしたら、ごちゃごちゃめんどくさいルールできそうだし。
別にやりたきゃやっとけば?的な対応でいいと思うんだけど。
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 21:11:41.88ID:OeLhrnwH
めんどくさいルールが出来て困るのは不正しようとしてる人
普通に投稿してる人を守る意味でもしっかりやってもらいたい
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 21:14:05.15ID:PC+hLSAX
めんどくさいルールが出来るんじゃなくて、既存のルール違反の事なんだけどな
別に新しくルールが出来る訳ではないし
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 21:16:03.29ID:UOdyebdb
>>491
 デバッカーという作品が見当たらないのだがタイトル合ってる?
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 21:17:55.25ID:RLMvn9Ax
デバッガーだろ
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 21:18:20.42ID:5ddmzrBQ
いいぞ運営
やれやれ!

不正のクソ小説がランキング独占なんてしたら
一般読者が来ても「なんだここ、つまんねえええ」と言われて二度と来なくなるだけだからな
不正はどんどん潰した方がいい
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 21:21:36.29ID:o51hp8Or
「BANBANだぞ」というからにはそれなりの数BANするんだろう
不正者をきっちり処罰するのは良いことだ。さて誰がBANされるんだろうな

・脱法勇者
https://novelup.plus/story/133552962

・異世界転移で女神の化身にされたので、世界を巡って伝説を作ります
https://novelup.plus/story/447568672

早々に不正疑惑がかかっているコイツらは生き残れるのか
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 21:24:20.79ID:QU1LzEsV
これでもう複アカ対処始めるなら、ノータイムに近いね
トップページのお知らせに19:30に掲載してるから、2時間の猶予はあったわけだが

複アカ使い10人が各10〜20アカでデイリー投げ続けたらランキング上位は複アカで占められる
それで内容が面白ければ救いはあるが、複アカによる作品ageは内容しないから、ランキング上位につまらない作品が並んだりする
ランキングの信頼低下は読者の不信につながってサイトが寂れるし、開催予定の賞にも影響が出る
カクヨムに読者が居着かない理由は、一部にしろ複アカ対策に及び腰なのもあるだろうからねぇ
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 21:32:30.01ID:SgYNNy2U
まあ二時間も猶予が有ったら作品の避難ぐらいできただろ
まさか不正しといてお咎め無しだとは思ってないよね?
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 21:33:26.01ID:5ddmzrBQ
ただ「ランキングシステム」そのものについても、もっと考えたほうがいいぞ
作家ばかりのサイトのランキングは、面白い小説が上位にいかず
ポイントを返してくれそうな作家の作品が上に行くだけだから

作家って他人の小説なんて興味ないんだよ
お返しをくれるかどうかしか興味ないやつばかり
それでランキングが正常に機能するかというと、疑問だなあ・・・
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 21:36:26.17ID:SgYNNy2U
読者ばっかりだったら面白い作品が上位に行くと思ってるの?
とんだお花畑だな
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 21:38:38.23ID:5ddmzrBQ
読者ばかりでも確かに行かないことは多い
ランキングって、バンドワゴン効果が効きすぎちまうんだよな
でも作家ばかりのサイトよりは多少マシかな
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 21:42:06.38ID:jRH8+747
>>523
いやそんなことないぞ
俺は他人の作品詠むの好きだし
読書家の称号ももらったぜ
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 21:53:35.76ID:RLMvn9Ax
ランキング特に変化ないな。
上位の確認したけどブクマ数すら変わってないっぽい
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 21:54:32.08ID:RLMvn9Ax
>>529
虫眼鏡のマークから、ジャンル選択して見れるぞ
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 22:11:36.35ID:QU1LzEsV
>>524
信頼性が完璧でないから、じゃあそこからさらに下げていいってもんじゃない
できる範囲で信頼性をあげるのは運営の仕事だからね

そのときのサイトの流行とかも出てきたりするし、誰にとっても面白い作品が常に上位にいるとは限らないものだけどさ
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 22:22:50.71ID:fSy9lBfr
作者ばかりのサイトでもちゃんと読まれて面白い作品が上に行くってのは
マグマクで証明されてるだろ……

「自分で書いてしまうぐらいweb小説にガチな層が読んで面白い作品」
が上に上がるからむしろ(暇つぶしを求めてる)読者に選ばせるより面白いまである
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 22:31:12.21ID:QrJ3Zpb/
今日はまだスタンプ押したりブクマ増やしたりしてなかったのに今さっきレベル6になった
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 22:46:28.48ID:ZXxZmPxw
まあ仮にランキングが大幅に変わるとしたら明日くらいかね
不自然に一人だけいなくなる、みたいな感じかな…( ^ω^)
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 22:54:21.32ID:SgYNNy2U
>>532
作者ばかりだから面白い作品がランキング上位にこないという馬鹿理論に反論しただけだが
お前は一体何を見てその的外れも良いところなレスをした?
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 22:59:10.90ID:PC+hLSAX
複垢リストを製作中で、最終確認をしてから一括BANだったりね
間違って消したら逆に信用落とすから、慎重にやってると予想してみる
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 22:59:16.08ID:cA8oLC4a
実際不正してなさそうで面白い作品ってこのサイトだとどんなのがある?
やっぱランキング入ってないもんなの?
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 23:02:14.85ID:NxFnF1eS
蓋然性でBANするなろうになれるか
100%の確証があっても証拠がない限り野放しにするカクヨムはじめそれ以外の十把一絡げに落ち着くか

もし後者なら敢えてここ使う必要ないよねって言うw
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 23:03:32.49ID:RLMvn9Ax
みんな同じような異世界ものだからなぁ
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 23:04:00.76ID:NxFnF1eS
>>541
よそでランク上位のとか
よそのコンテストの中間突破とか

いっぱい来てまっせーw
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 23:07:01.57ID:bHI/B14o
上位作品のコメント見ると、自作投稿してないやつばっかだったからプレ期間なのにおかしいなとは思ってたが
そもそもipで複数垢ってバレたりしないの?
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 23:12:29.58ID:PSHT31w4
>>541
1万ポイントはいかないけどマイナージャンルでも稼いでいるのは大概おもしろいよ
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 23:20:50.35ID:lpGvLQNy
>>545
なろうはipだけじゃなくて端末情報とかでもチェックしてるって噂があった
本当かどうかは知らん
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 23:44:59.55ID:cA8oLC4a
>>544
>>546
>>547
色々あるんだな、読んでみるわ
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 23:51:31.09ID:9/mG9LTs
ノベルアップでしか投稿してない作品だったら無条件で応援してやろうと思ったけど、ノベルアップ攻略とかエッセイ系以外全くなくて草生える
転載ばっかの小説投稿サイトに価値なんかないだろ
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 23:56:25.33ID:/+uWhiNl
改めて利用規約読んできたけど、バン対象って複垢とかランキング操作とか犯罪行為くらいで、普通にやってれば気をつけるのエロ描写くらいでポイントのお礼とか学校の友達とかは大丈夫なんでしよ?
そんなに騒ぐ事なくね?
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/04(火) 23:58:32.80ID:/+uWhiNl
>>550
一応一作だけはここだけにしか載せてないの書いてるわ。
底辺な上にまだ1話だけだけど。
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 00:05:53.20ID:TqnfUWjz
>>553
「ノベルアップオンリー」みたいなタグつけるといいかもね
これは他のサイトでコンテストに出して、落選した作品じゃありませんよ!って伝わるかもしれないし・・・
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 00:06:19.51ID:uKvzEhJA
自分ノベルアップでしか書いてないけど下層に埋もれてるわ
ノベルアップオンリーみたいな公式タグがほしい
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 00:07:21.16ID:sgtDDXmK
>>554
おお、ありがとう。
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 00:10:03.06ID:sgtDDXmK
今タグつけたら晒すようなもんじゃね。
と思ったけどもう何人か居たわ。
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 00:11:47.80ID:tjIQpbDc
正直展開早すぎると思うぞ。
もはやお約束だから転生した後の超高速順応はいいけど。
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 00:18:21.36ID:sgtDDXmK
>>560
俺だとは認めないがちゃんと読んでくれてありがとう。
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 01:15:54.63ID:tRb6ldwB
俺の作品に1000ポイントつけてくれる人いない?
お返しに1000ポイントつけるからさ
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 07:15:40.91ID:CMmD8Qn9
分かりにくいよなw
ここにしかないようそなんだし
もっと大きく丁寧に説明した方がいいと思うw
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 07:18:52.34ID:eYPuWJ2L
女神BANされてない!!??
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 07:19:51.40ID:eYPuWJ2L
あ、全然消えてねえわ見間違い
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 13:11:18.99ID:A8tu8yJo
埋もれた名作なら、コンテストで賞とったやつ読むしかないかな。7月に募集開始のがあるらしいよ。
不正排除したところでどうしても埋もれてしまうからあきらめておとなしく埋もれようよ。
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 13:14:08.98ID:JEx42d4Z
ちょいメモ
注目作品 最下部作品
サンドリヨン 2019/05/29/20:19
リアクティブ 2019/05/29/23:21
赤ずきん 2019/05/30/00:14

今日でプレオープン1週間
注目作品がこのまま全掲載作載るまで伸び続けるんでなく、一定期間で古いものから消えるなら、1週間とかになりそうだからね

時間見ると、プレオープン直後から応援入ってたはずだから、注目作品のとこが機能開始してから入った分しか掲載されてないんだな
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 13:30:03.24ID:1i8GfQF2
俺はTwitterで宣伝必死のやつのは絶対に読みに行かないけどな
あとフォロワー集めるためのネタtweet必死なヤツ
例外なく、そう言った連中の作品はツマランかった

そんなもん当てにしても時間の無駄だったよ
投稿サイトでタグと第1話をスコップした方が、確実
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 13:43:05.67ID:QXC0zmh1
>>572
投稿サイトでタグと第一話をスコップするのにどうやって宣伝必死なやつを読まないようにするの?
嘘つきってすぐ矛盾するよね
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 13:48:59.72ID:QXC0zmh1
自分の経験から言わせて貰えば「〜はぜってー読まねえ」とかイキってる奴は例外なく何の力もなくてそいつが読もうが読むまいが何の影響もない人間
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 13:54:44.42ID:tRb6ldwB
ツイッターで宣伝してる作品って面白いかつまらないかの2つしかない
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 13:56:30.96ID:1i8GfQF2
>>573-574
>>575
自分が必死の方法を否定されたのかw
Twitterで必死なヤツとタグ検索を切り分けても矛盾しねえだろ低能

こんな文盲だから支離滅裂書いて平気な面してやがる
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 13:59:18.81ID:wAznzQ0f
くだらん話してないで、将来性を語ろうよ
取り敢えず公式タグにノベルアップオンリー入って欲しい
わざわざ作品調べて他サイトからの転載か調べるのが面倒くさい
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 14:01:26.96ID:czOR3LbB
それにやっぱどこも異世界ファンタジー多めだね。
個人的には自分と同じ現実世界で戦ってるアブノーマルを応援してる。
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 14:02:00.60ID:fDeSIPxu
転載だと何が駄目なんだ?
調べなきゃ転載かどうか分からないのなら、読んだことないものなんだし別に問題ないんじゃないの?
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 14:04:13.47ID:DlMMWcXK
>>577
矛盾しないと主張するなら具体的にどう矛盾しないか説明しなよ
わざわざ宣伝必死なやつを探してタイトル覚えて除外するの?
恥ずかしい馬鹿だなお前
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 14:05:35.40ID:ZVx/6Eu0
むしろオンリーだからなんだというレベル
それをつけたら面白くなるならまた話は変わるけど
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 14:07:41.90ID:DlMMWcXK
転載だとダメ
宣伝必死だとダメ
他の作者とお互い応援してるからダメ
よく言うやつがいる要素な
そしてどれも小説の内容に一切関わりのない要素だ
しかもそれの排除を実現するには相当な労力が必要だから、気にしないで作品の内容を判断した方が手っ取り早い

つまり口だけ
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 14:10:56.50ID:czOR3LbB
転載ダメダメって他のサイトで勝ててないから嫉妬してるだけだろ……?
んなこと言ってる暇あったら書け
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 14:32:26.58ID:nkZkb/Cv
しかし下限を30000ポイントで指定しても作品は9つしかヒットしないんだな。
その中で脱法勇者は250000、週末電脳戦記は190000。
プレオープンが先月29日だから、ちょうど一週間でこのポイント。
明らかにおかしいレベルで注入されてるw
もし仮に不正がないなら速攻で書籍化した方がいいレベルの人気w
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 14:38:13.82ID:czOR3LbB
>>586
完全に別次元の戦いだもの
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 14:42:25.59ID:1wuhOsxi
宣伝必死とか転載だと駄目って
読み専の時には思ってたから気持ちは分かる

ただ自分で投稿してみると、評価以前に、
読んですら貰えないことに愕然とする
PV少な過ぎて絶望するレベル

そりゃ、タイトルいじって、宣伝、転載して、
多くの目に触れるよう頑張るよな
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 14:47:11.65ID:TypWm0rc
>>588
それ、読み専はそういうことするな
作者同士で交流と称して入れ合うのもやめて正々堂々とやれ!って言うけど
その正々堂々とやらを延々やり続けた結果がなろうの日間ランキングっていう
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 14:49:21.98ID:TqnfUWjz
転載がダメとまでは言わんが、転載された小説というのは、他サイトでウケなくて書籍化まで行けなかった作品
「ノベルアップオンリー」タグがついていれば、そういう作品じゃないよアピールができる
輝くダイヤの原石かもしれないから読んでみて!ってアピールになる
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 14:52:21.55ID:TqnfUWjz
>>580
そりゃHJだからな
わざわざHJの投稿サイトにきて異世界外すというは勇気いるわ
逆に目立つかもしれないから頑張れ
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 15:07:53.27ID:zG0PiM3A
他では戦えない作品宣言にしか見えない

プロ作家がノベルアップオンリーで書いた書き下ろしならともかく、素人がやってもな
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 15:17:13.96ID:x+7etho9
なんか一悶着あったみたいだけどプレオープン期間なんだから今からイキリあっても仕方ないと思うわ。
どっちかと言えばコンテスト用にストック書きためる期間やろ?
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 15:28:04.82ID:1i8GfQF2
>>582
もう書いてあるだろ、文盲w
それすら理解できないヤツの書いたゴミなんて掲載すんじゃねえぞ
周囲の迷惑だから
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 16:29:16.61ID:pWbesGGZ
>>592
サイトの使いやすさでは なろう>カクヨム>その他 なんでマルチ投稿してるならそっちで読む
アプリ入れなくてもPDF作成してDLしてくれるなろうで落として読んでる層は多い

だからカクヨムオンリーとかノベルアップオンリーのタグはとても重要なんだけど
オンリーつけたからなんなんだ!とかいう>>583みたいなアホが沸いてるのか・・・
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 17:00:31.73ID:UUFWPQNr
めっちゃ面白い!てなってもなろうとかにアップされてると知ったら読まなくなるのかな
折角出会いが増えたんだからそれは勿体ないよ
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 17:12:41.44ID:x+7etho9
俺の作品はオンリーだが2000Pがせいぜいやな。
一週間で20万Pとかどういうサイクルでポイントが投げられてるのかが分からん。
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 17:12:43.12ID:TqnfUWjz
HJとしてはオンリー作品は嬉しいだろうな
俺にはその余裕はないわ
セルバンテスみたいにスコッパー部隊がいりゃいいのに
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 17:14:13.16ID:J5XNLS4p
他のサイトの人気作者をフォローしまくってる運営がオンリーで嬉しいとかないから
そういうの自意識過剰
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 17:17:37.92ID:TqnfUWjz
ドラゴンの〆切過ぎたら、俺もオンリー作品書こう
HJ様一筋ですアピールしないと
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 17:19:57.17ID:TZTkOc1T
オンリータグにもそうでない作品にもどちらでも価値がある
オンリー作品がオンリーであることがわかるのは
読者には嬉しいし
オンリーじゃない作品はブクマがある程度保証されてるからHJにとって嬉しい、それだけのこと
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 17:27:32.41ID:cdeeQ5jH
>>603
名奉行
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 18:16:05.57ID:cdeeQ5jH
>>607
転生女神も残ってるから、多分即BANはしないね。このあとも続けたらーみたいなこと言ってたし
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 18:20:51.27ID:x+7etho9
複垢BANされて、本人厳重注意やろな。
コメントが減ってる奴がいたら確定とか?
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 18:41:13.94ID:tK/SnT+B
脱法勇者の新話投下10分かそこらで1000点大量に入るけどなぜか大半がブクマしていない。
そりゃ一人ぐらいはいても不思議じゃないが、あまりにも多い。
ブクマするとマイページから簡単にどの作品にポイントを入れているか辿れてしまうからあえて
ブクマしていないのかと勘ぐってしまうな。
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 18:41:26.08ID:tL4S5qX/
>>605
凄い複垢だな
どうやったらそんなに複垢増やせるのだ?
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 18:41:31.28ID:ZvaEcQwJ
念のため、疑いのある作品のコメント欄を見にいってきた。シロとは思えないなあ。コメント欄の作者率が低いし、コメントしている人のブックマーク登録作品が一つか二つだけ。見れば見るほど怪しい。
そういう作品を避けて読むだけだから、関係ないけど。
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 18:49:56.98ID:ZvaEcQwJ
>>613
あんまこういう場で作品さらすのは好きじゃない。言えなくてごめん。
もしもシロだったら可哀想。まあ、なのにここでコメントしてる時点で俺はくそったれだけどw
疑われてる作品は、レスを遡れば2つほどわかるはず。
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 19:09:05.08ID:x+7etho9
というか下位でランキング操作したところでこんなに大事にはならんはずだから、確実に上位よな
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 19:11:23.87ID:tRb6ldwB
俺の作品に1000ポイントつけてくれる人いない?
お返しに1000ポイントつけるからさ
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 19:44:38.93ID:QPujEvxZ
フットワーク軽いなぁ

Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/06/05 19:38:55
お知らせ

直近で対応した主な改善トピックス

@応援ポイント等の各種数値がリアルタイムで反映されるよう改修
A作品目次:閲覧済みのエピソードの文字色を変更
Bエピソードのテキストフォントの太さを調整
C検索結果画面での件数表示、ボタンの動作改善
D応援ポイントの有効期限表示を変更

Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/06/05 19:39:16
Eヘルプ「マイページ」に「プロフィール」追加
F   「応援とは」に「応援コメント・スタンプの削除/修正について」追加
G   「応援とは」のテキスト修正
H   「ランキング」について追記
Iその他軽微な不具合の修正、レイアウトの調整
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 19:46:42.95ID:tRb6ldwB
ノベルアップは期待できそうだね
ちゃんと改善していけば正式サービスまでにかなり読み専集まりそう
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 19:53:13.37ID:x+7etho9
イベントのフットワークはどれくらいの頻度なんだろう?
カクヨムやエブリスタみたいに常時やる感じではなさそうだけど
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 20:26:15.75ID:cdeeQ5jH
まあレーベルがHJ文庫だけならそこまで多くはないだろうな
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 20:29:34.91ID:ywh4POvo
カクヨムでガンダムネタのイベントやっているけど、HJでもやらないのかな?
むしろHJの方が土俵だと思うのだけどw
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 21:00:19.45ID:QPujEvxZ
Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/06/05 19:44:15
…まあ、Iが大部分なんですけどね(小声)

Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/06/05 20:04:41
お知らせ

皆様から多くのご要望を頂いております「しおり機能」については、正式オープン時に実装を予定しています。
先程の「A作品目次:閲覧済みのエピソードの文字色を変更」が現状での代替機能となりますが、しばらくこれで我慢してね!(敬語ちかれた)

Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/06/05 20:45:41
お知らせ

サイトTOPの「お知らせ」が運営によるRTによりまったくお知らせできてない件について本気出して一時間くらい考えた結果(長い)、特定のツイートだけ表示させられる素敵な形になりましたので告知しておきます。プレオープンの間はちょこちょこここを見てくださいね。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:22:28.04ID:x+7etho9
Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
お知らせ
【不正なランキング操作に関する警告の続き】

警告から1日あまりが経過しましたが、
現段階で該当作品において是正の確認ができておりません。

このまま利用規約違反が改善されない場合、
近日中にアカウント停止を含む厳正な対処を致します。


ってことは警告無視してるってこと?w
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:26:34.96ID:cdeeQ5jH
マークしてた異世界女神の複垢っぽいのは動かなくなってたけどなぁ。
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:29:49.54ID:x+7etho9
気になるのは直で警告のメールを送ってるのか、それともTwitterとサイト上のみの警告だったのかだな
前者なら言い逃れ出来ないけど、後者ならいろいろ後出しで文句言いそう
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:30:21.44ID:nlO5Oc4z
夕方辺りから上位のポイントの伸びがかなり控えめにはなってるね
複アカを全消去しろって話なわけだけど、それやるとポイントのほとんどが消えるからやらないんだろう
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:31:42.10ID:UNBQmwDT
複垢を止めただけで許されるならやったもん勝ちになるから
複垢の削除と不正に稼いだブックマークやポイントの削除が必要なんだろうね

逆に止めただけで運営が許すようなことをしたら
不正に甘いサイトの烙印を押されるだろうし
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:33:05.24ID:TqnfUWjz
一発BANでいいんじゃないの
運営優しすぎ

>>632
動きが止まるだけじゃダメでしょ
複垢全部削除して、不正に得たポイントを減らさないと許されないでしょ
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:36:27.75ID:x+7etho9
当人は引くに引けない状況なんだろうなぁw
だって本垢だけ残したってポイント全部消し飛ぶ上に、不正操作 作家の烙印付きだもの
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:37:45.19ID:fDeSIPxu
複垢所持がそもそも違反だから、全部消さなきゃ是正にはならないんだよな
すぐにBANしたらまたやるヤツ出てくるだろうから、見せしめの意味も兼ねてる気がする
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:40:03.42ID:TqnfUWjz
逆に書籍化打診して、住所氏名年齢職業を聞き出してからBAN
というのも面白いよね
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:43:20.39ID:x+7etho9
正直俺は何位まで順位が落ちるのか見てみたいんだけどw
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:50:26.05ID:fDeSIPxu
心当たりのない人はスルーしてくださいってあるし、該当者には警告メールとかが行ってるんだろうな
さて、該当者は何人いるのやら?
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:52:25.88ID:x+7etho9
2位の人は普通に否定してるな。
リツイートまでしてるからさすがに白っぽい
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/05(水) 23:54:44.29ID:hShBJD46
まぁプロなら知名度で上行けるし
今更新興サイトでBANされた、なんて汚名が付いたら業界でやっていけなくなるからなぁ
と思ったけど2chで他の作家の悪口書きまくってた奴が未だに業界いるんだっけ
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 00:05:21.63ID:WI+RbB2e
運営がこのタイミングで再警告したってことは明日の朝一でBANかな?
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 00:08:39.78ID:tLDiSdJg
なんか仕事してるアッピル激しいな
BANしましたの事後報告ならイケメンなんだが
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 00:12:01.12ID:l9lK8yF6
最新総合ランキング累計 6/6 0:00(6/5 17:00差)
1.脱法勇者 272,185pt +73,840pt
2.週末電脳戦記 202,958pt +27,785pt
3.アブノーマル 101,810pt +16,160pt
4.異世界転移 86,680pt +20,000pt
5.異世界心理士 66,895pt 10,685pt
6.ノベルアップ 42,757pt +6,150pt
7.雪ネズミ 40,250 +8,900pt
8.拾って下さい 33,670pt +5,600pt
9.デバッガー 36,520pt +6,950pt
10.異世界コンビニ 29,050pt +4,700pt

さて、どうなるかね
警告は対処することを他の人に知らせる意味が強いねぇ
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 00:15:10.77ID:iIwtJhaG
今後の再発抑止も考えてる気はするけどな
是正出来ずにBANでも、複垢削除の労力を割いても、どっちにしろ汚名は確実だしね

不正に関してはあちこちの投稿サイトで悩まされてる問題だから、初手から牽制をしておきたいという印象はある
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 00:16:56.71ID:l9lK8yF6
個人サイトだけど、ハーメルンみたいに処分ログを残すようにしてくれれば面白いかもね
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 00:23:50.85ID:Y78Hcz/2
>>653
処分根拠として対象となった暴言などの内容をアカウント紐づけ公開してるの笑う
ああいうのは企業産には無理そうだけど
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 00:25:23.80ID:7UnoO/Us
脱法のひと有名人だし
フォルカスのねこのとか恐ろしく上手いぞ

ファンタジーはぜんぶ胸くそ悪いぶん投げバッドエンドだけど
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 00:30:34.39ID:WI+RbB2e
上位作品に一人他サイトでもBANされたのがいるね。
あれは結局真相不明だったけど。
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 00:37:05.04ID:E6p5b3Jv
異世界女神
(ルーンクエストの)邦訳権持ってる会社が運営してるサイトに、パクりを投稿って凄ぇなと思ってたけど、HJとアバロンヒルって契約切れてるのか。
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 00:40:40.84ID:EOajuj49
プロフィールの変更は画面の下に保存ボタンがあったんだなw
全然気づかなかったんで「なんで変更されないんだ?」と思って危うく運営に突撃を
かけるところだったよw
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 00:49:34.40ID:l9lK8yF6
>>658
それ、自分も最初わからなかった

さすがに企業が処分ログは残せないと思うけど、カクヨムみたいにBANなのか自主削除なのかわからない仕様じゃなく、なろうみたいに処分したのがわかるようにはしてほしいな

ポイント変動はほぼリアルタイムになって、さっきからの比で2位、4位、6位、8位、10位はポイント伸びてる
でも1位は273,185ptから、3位、5位、7位、9位は0:00から変動がなくなったね
時間的な問題もあるか知れないが、見る度に少しずつ増えてたポイントがぴったり止まってるのはどうしたんだろうね
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 00:57:35.22ID:WI+RbB2e
プロフィール更新画面でカーソル移動しながら生年月日のメーターのとこいくと
勝手にガンガン数値が変わっていくのほんと笑う
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 01:33:42.68ID:l9lK8yF6
4位6位8位10位以外はポイント変動止まったかな?
273,185
205,958
101,810
89,080
66,895
43,757
40,250
37,160
36,520
33,670

10位以下も怪しいのあるだろうけど、数を追うのはつらいので10位まででメモ
この時間でもトップページに出る上位5位のポイント変動が止まるはずないのに、1時間以上止まってるのはシステム的になにかやってる可能性高いね
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 01:50:20.71ID:EOajuj49
まあこの深夜だとポイントの上昇が止まっていてもさほど不思議じゃないとは思うけど、
次に大量にポイントが入るような事になったらその時に注目すべきだろう。
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 02:06:09.81ID:aH4uE9Ab
実用上の不便があるわけではないから、それなりにレベルアップしているのにプロフィールの
変更を一切やってない垢もチラホラ見かけるな。
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 02:07:30.22ID:nveKUmXG
俺の順位が上がってきた。
不正をしていた奴らが一斉に手を退いたのか?
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 02:18:14.19ID:wDlX1IzA
>>643
そらお前、清原かて「風邪薬は飲みましたけど」って否定してたがなw
やってるやつが不正処罰するって言われて「済みませんやりました許して下さい」なんて言わんでw
処罰が下るまで自分はばれてないって思うのが不正者の思考や。
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 02:19:22.10ID:l9lK8yF6
>>663
ポイント変動が鈍るとかひとつふたつ変動止まるならわかるけど、上位陣の大半が完全に止まってる、ってなるとね
どうももう許さないモードに入ってる気がするし、明日の朝か昼には結論出るかな
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 02:25:12.15ID:WI+RbB2e
>>666
運営の公式垢とフォロバしあって、リツイートまでした挙句、否定して嘘やったらもうBANされてるて
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 02:29:38.27ID:aH4uE9Ab
全部見ているワケではないけどぶっちぎり一位の場合、ポイントは殆ど更新から一時間と
あとは18〜20時に入っているから、この時間帯に殆ど入らないのはいつもの事だよ。
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 02:45:46.58ID:hMSHZxQP
普通の読者がポイント入れることもあるだろう
それすら変化ないってことはシステム的に反映ストップしてるだけだと思われる

何かしらのBANはあるのかも
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 02:55:14.59ID:IglvGFwp
>>648
どうせなら作品だけじゃなくて作者の名前も入れよう
作品だけだと他でやらかす可能性あるわよ
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 03:14:18.04ID:aH4uE9Ab
>>671
>>648と比較してポイントが変わっていないのは5,7,8,9だけど他は増えているから
少なくとも反映ストップはないな。
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 07:52:50.53ID:ZqHfsgTa
不正によって上位に入り露出機会が増えてるとしたら
その分だけ他作品の露出機会を奪ってることになる
運営には一刻も早く厳正な対処をして頂きたい
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 07:54:45.79ID:l9lK8yF6
>>662に取ったメモからだと1位と10位以外はポイントが増えてるね
けれどどれも300〜3000ptくらいと、デイリーポイントも2時間ほど前に入ってるのにかなり小幅な変動だね
運営がどう動くかがわからんな
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 07:57:50.30ID:tSsfaaEW
>>677
それはほとんどが寝ている時間帯だからじゃないかな。
なろうとは比べものにならないほど規模が小さいのだから、いくら上位でも
見る見るうちに変わるほどじゃないだろう。
みんな起きてくるこれからの推移に注目しよう。
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 09:17:17.14ID:lcwd3aSn
>>657
アバロンヒル社もうとっくにない
権利は玩具大手のハズブロやマテルに移管したけどね
また権利の細切れ移管、譲渡、販売されているので、もうめちゃくちゃ
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 09:40:39.00ID:lcwd3aSn
大量の副垢チート対策は嬉しいんだけど
でも、一部のサイトみたいに、「今後は厳しくします」で、それまでの順位が維持されたら意味ないよな
けっきょく、違法者が一等地占めて、それが固定されるだけだし
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 09:44:37.65ID:m3NkkQF3
>>680
だから今回占めたやつはBAN→今後厳しくするから迂闊にできない
ってことでは?
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 10:43:47.17ID:l53PYdGm
ここまでの話として

副垢を削除した場合、不正に稼いだポイントは没収されるのか?

っていうのが一番の重点よな。
要は厳重注意だけだとやったもん勝ちになる。
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 10:59:27.23ID:hWpB+VJ4
ポイントはアカウントに紐付けだろうから、複アカの子アカがBANされればその分は消滅するんじゃないかな?
無償ポイントはそれでいいけど、もし正式オープン後に有償ポイント入れてたアカがBANされるとかなったらどうなるんだろうね
まだ先の話だけど

この段階で複アカが問題になるくらい横行するなら、賞に読者のポイントが関係する場合は投票にTwitter/Facebook連携or電話番号入力必須とかにはしてほしいなぁ
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 11:05:50.60ID:lcwd3aSn
>>681
副垢がBANされて、作品アップしている本垢は残っているって事態
そしてランキングも維持
今後は厳しくしますってヤツね

それって他の投稿サイトではあるから、それならあんまし意味はないなあと
先行者有利で位置占めたら、ずっとそれが維持されるってありがち
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 11:09:06.71ID:wDlX1IzA
ツイッター見てるとなんか馴れ合いみたいなリプライ送ってるし、あんまり期待はしない方がいいんじゃないの。
ぶっちゃけた話、厳正に処理しましたって口だけの場合だってあるしな……。
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 11:09:08.18ID:tSsfaaEW
午前中はあまりポイントが入らない我らが一位さんが日間一位を死守するためには
昨日の昼に怒涛の勢いで入ったポイントが日間から落ちるわけだから、それを補う
ポイントが入らないといけないわけだな。
さてどうなるんだか。
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 11:30:37.50ID:jDu8OuwU
>>688
何も目的なしにあそこまで時間割いてユーザーと話してるとは思えんけど?
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 11:30:37.99ID:/KP632ku
まあ、これだけつまらない小説が上位を占めていると
正式オープンで客が来てもつまらない小説しかなくて廃れるだけ
困るのはノベルアップなので、ここでちゃんと対処するかどうかは大事
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 11:39:38.17ID:/KP632ku
地形効果がデカすぎて、正しい小説の評価にならないんだよな
ランキングシステムは読者のために必要だけど、あまりにもランキングが強すぎてしまうのが大問題
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 12:11:25.74ID:05qaN/w3
読者が本当に弾きたいのはなろうの真底辺みたいなやつであってそれ以外ならある程度なんでもいいんだけど
そういう超つまらないものだけ弾くシステムがないからな
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 12:21:08.95ID:hWpB+VJ4
最新総合ランキング累計 6/6 12:00(6/6 0:00差)
1.脱法勇者 278,015pt +5,830pt
2.週末電脳戦記 219,043pt +16,085
3.アブノーマル 106,260pt +4,450pt
4.異世界転移 92,080pt +5400pt
5.異世界心理士 68,930pt +2,035pt
6.ノベルアップ 44,117pt +1,360pt
7.雪ネズミ 42,950pt +2,700pt
8.白猫令嬢 41,010pt(+22,710pt 6/5 16:50)
9.デバッガー 38,520pt +2,000pt 36,520pt +6,950pt
10(↓8).拾って下さい 33,670pt ±0
11(↓10).異世界コンビニ 30,350pt +1,300pt

累計8位に浮上してる作品は、昨日16:50のスクショで18位18,700ptだった作品
ポイント差は参考までに記録残ってる段階のものなので括弧つき

ポイントが下がってる作品はないし、サイト規模からするとこんなもんかな、って感じはあるけど、昨日一昨日に比べると12時間での変動が鈍化してるね
主な読者は夕方〜夜にかけて評価入れたりするようだから、この後の時間で変動大きくなるだろう
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 12:21:59.72ID:G2uuC5g+
これ、ランキング上位と同じ水準かそれ以下の作品しかないでしょ
名作が埋もれてるとか都市伝説もいいとこ
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 12:29:32.71ID:/Jb9+W8d
検索の除外フィルタ使うぐらいやね
試しに

異世界 件 チート 転生 VRMMO 勇者 魔王 底辺 無職 ですが 何か ぼっち 最強

ぐらいのフィルタをタイトルとあらすじでかけてみたら、1000作品中半分ぐらい減った
まぁ読者全員が手間かけてこれをやる訳じゃないから、やっぱりランキングは影響力でかいだろうけど
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 12:43:54.23ID:l53PYdGm
対応早かったから現状では客離れも起こってないが
その対応によって正式オープン時の評価が変わる感じやろうなぁ。

運営には酷やけどまぁこういうランキング導入してたら仕方がない
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 13:32:15.52ID:BT+wcaoV
>>701
派手に複垢ブーストで上位入ったは良いけど
今後ダラダラ順位下がるのが目に見えててチート野郎のレッテル貼られるのが目に見えてるから
レーベルの雰囲気のせいにして今の内に逃げたいって言いたいのかね
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 13:37:06.81ID:/KP632ku
草生えるわ
名前変えるか垢転生しないと、カクヨムでも言われ続けるぞw
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 13:39:22.69ID:iIwtJhaG
今のこのタイミングで言うのが一番胡散臭くなる気もする……
運営の警告が落ち着いてからじゃないと、言い訳してるようにしか見えない
っていうか、レーベルと合わないなら書籍化の打診があっても受けなきゃ良いだけじゃん
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 13:44:11.49ID:BT+wcaoV
>>705
人気作品だった割には削除の決断早いですなぁ
コイツのビビりまくりの反応見ると本当に運営から警告メール来たのかもね
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 13:44:35.67ID:hWpB+VJ4
HJはレーベル規模は大きくないが、そこそこ人気出てスポンサーつけば売れ行き微妙な作品でもアニメ化できる業界とつながりあるからね
アニメ化本数自体は、規模通りにそんなに多くはないんだけど
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 13:50:51.05ID:m3NkkQF3
もし黒なら本垢じゃなくてサブ垢消せば勝ちだったのに。
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 13:52:36.98ID:hWpB+VJ4
>>709
それはそれで、「不正アカウントから入っていたポイントを再計算しました」とかやられたら一気にポイント下がってバレるやん
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 13:55:12.69ID:ZyxTrVOI
こいつ不正糾弾してたやつじゃん
自分もやってたのか
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 14:00:45.88ID:l53PYdGm
こんな自分で黒ですって言ってるようなタイミングで消すかね?
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 14:04:10.22ID:BT+wcaoV
>>712
やり口が悪辣すぎて運営のお怒り買って
自分から消すかチート野郎だとバラされるか選べとか言われたんじゃね
白だとしたらタイミングがあまりにも意味不明すぎる
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 14:07:38.78ID:/KP632ku
彼は流刑地へ帰ったか
カクヨムってそんなのばっかり
カクヨムでは私も書いていますが、そんな奴らと戦って勝てる気がしないわw
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 14:12:09.22ID:iIwtJhaG
白なら今消すのは愚策中の愚策のはず
これで運営がボソッと1人は解決しましたとか呟いたら笑うけど
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 14:13:37.04ID:l53PYdGm
チキン爆発させて消した説が微レ存?
まぁこの人結構運営に積極的に絡んでるから何か物凄い自意識過剰な感じはある
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 14:22:47.56ID:665dXOzP
細かいとこも忘れない

Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/06/06 14:14:52
ノベルアップ+運営です!

…告知できてなかったんですが、実は昨日新規スタンプが2つ追加されました。
応援する際に使ってみてくださいねっ♪

# ノベルアッププラス
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 14:22:58.69ID:/Jb9+W8d
>>716
7月の中旬なんだ
しおり来るまで投稿控えてようかと思ったけど、我慢出来そうにないかもしれないなぁ
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 14:30:59.98ID:665dXOzP
>>721
しおりは昨日のつぶやきだと、賞開催&正式オープン同時に実装予定だそうだからね

賞はどうなるだろ
公募のHJ新人賞にあわせるなら10月末だかが締め切りになりそうだけど、文字数制限設けないなら選考期間かかるよね
ポイント上位+ピックアップなら短縮できるが、一次の選考方法次第だなぁ
詳細は早めに出してほしいね、賞用の作品を新規で書くつもりの人もいそうだし
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 14:44:45.70ID:hl+UEzz1
あの作品このタイミングで消したのは不正してないとしても悪手過ぎて暑さで混乱したのか!?と言わざるを得ない。
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 14:48:45.60ID:UniFEAAx
第5位がぽっかり空白に……
これからランクイン作品が突如消えたら疑いの目を向ける文化が生まれそう
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 14:48:59.90ID:l53PYdGm
確かに白か黒かじゃなくて黒に見えた時点で自分の立場が危うくなるというのはあるな。
消すのなんて諸々片付いてからでええやろとは思う
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 14:56:55.36ID:665dXOzP
繰り上がるんじゃなくて5位がなくなるって、けっこう大胆な仕様だな
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 14:59:16.35ID:hl+UEzz1
黒か白かは運営か本人しか分からんし俺たちが詮索するのも意味はあまりないからどうでもいいけどさあ…
それより運営にはノベルアップ+限定掲載みたいなタグを運営側で用意して、それ用のランキングも欲しいわ。読み専の人の感想にそう言うのがあってなるほどなってなった。
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 15:04:31.85ID:Hf3q0DVc
後続が繰り上がりとかじゃなくてぽっかり無くなるのは草。
運営も悠長な事言わないで即BANで良いのに。
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 15:08:56.27ID:l53PYdGm
>>725

5位「へへ……しくじっちまったぜ……だが俺が消えてもお前らの想いがまた新しい5位を作る……忘れるな良作は……数じゃ……ないん……だ……」
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 15:09:04.74ID:hl+UEzz1
いわゆる地形効果をどうにかするのって小説投稿サイト全般の課題だと思うのだけど、これ解決する方法ってあんのかな
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 15:17:54.35ID:hl+UEzz1
>>735
ブログカテゴリ日間で2位の人の感想なんだけど、今のとこノベルアップだけで活動しようと思ってる俺は、それ欲しい! ってなったよ
ランキングがどのくらい変わるかってのも正直見て見たいけど
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 15:26:10.30ID:UniFEAAx
まだ早いかもしれんけど
俺もここメインにしようかと考え中
なろうよりもレスポンス貰いやすいしユーザーも変なの少なそうだし
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 15:28:13.17ID:b2uzwuVb
カクヨムクラスならオンリーも意味あるかもしれないけど
小規模サイトでオンリー出すのは基本無意味なことって言われてるからなあ
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 15:31:34.97ID:Hf3q0DVc
>>738
でも、お前あっちでもそっちでも同じの投稿してるやんけ!ってのが上手くランキングの上の方に滑り込んで地形効果受け続けてるのはあんま健全ではないと思う。
面白けりゃそれもありとは思うが。
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 15:39:36.39ID:hl+UEzz1
>>738
まだプレオープン段階だから小規模言ったら可愛そう。
運営元的に考えると場所としては悪くないと俺は思う。
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 15:43:51.42ID:Hf3q0DVc
5位繰り上がったな。
タイミングがよく分からん。
まあこう言うのはブラックボックス化した方が不正もしにくくなるんだろうな。
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 15:50:31.28ID:b2uzwuVb
マグネット黎明期にそこそこ同じ話したんよ
個人的にはオンリー好きだけどね
サイト応援してる感じするし
ただオンリー否定派曰く物好きの奇行らしいよ知らんけど
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 15:56:09.06ID:hWpB+VJ4
ノベルアップオンリーとかを優遇しちゃうと、どの程度優遇するかにもよるけど、マルチで投稿してる作品に逃げられる可能性が出てくるからね
サイト規模小さいときはとくに、ファンを引き連れてきてくれるマルチ投稿の作品は読者増やすきっかけにもなる
オンリーな作品以外お断りみたいな感じにしなければ大丈夫だと思うけど、加減次第では投稿作品が集まらないサイトになっちゃう
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 15:56:46.19ID:Hf3q0DVc
>>744
そんな話あったんか…
でも否定派ってのは明らかに色々なとこで並行掲載してる連中だよなそれ。
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 15:59:49.31ID:hl+UEzz1
>>745
今まで通り日間ランク一番手前でもいいから、別に用意して欲しいな程度だけど、確かにさじ加減はめっちゃ難しいな
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 16:00:49.32ID:/KP632ku
カクヨムってオンリー作品に優しいイメージ
なろうBAN組をスルーして、オンリー作品をアニメ化するんじゃなかったっけ
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 16:05:46.35ID:hWpB+VJ4
なろうは絶対的な読者数、カクヨムは10以上の編集部と20以上のレーベルって強みがあるから、オンリーにする意味も優遇しても大丈夫ってのがあるね
ノベルアップにはまだそこまではないし

もしやるとしたら、有償ポイントの還元率をオンリーは高めにするとかはできるかも?
オンリータグついてるのにマルチだった場合の処分に問題抱えそうだからやらないと思うけど
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 16:21:31.09ID:05qaN/w3
オンリーは書籍にしたとき売れないのが一番痛い
マグネットがそれで失敗して最近はなろうで名前の売れたやつをピックアップで連れてきて入賞させてる
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 16:30:42.01ID:hl+UEzz1
なんて言うか運営の難しさを感じるなあ
運営が上手くやってくれる事を祈るよ
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 16:37:13.69ID:oHuMjw/y
複垢やっていた奴かなりいたんだな
何もしてないのに10以上わいのランクが上がっていた
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 16:41:19.06ID:/Jb9+W8d
投稿歴ド素人だからよく解かんないけど、オンリー張る強みは運営の目にとまりたいアピールしてるって解釈でおk?
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 16:42:07.54ID:Hf3q0DVc
>>752
単純にお前さんの作品を評価してくれた人がいただけじゃね?
俺のやつは動いてないわ
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 16:44:01.14ID:hl+UEzz1
>>754
欲を出すとそれだけど、一番は色んなとこにコピペしたり、場合によっちゃ改訂したりがクッソ面倒
それするなら作品書くわ
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 16:44:18.34ID:G4sSwR0v
というかオンリーで書くメリットがなさすぎるから救済が欲しい
ついでに自分短編専だけど短編ランキングも欲しい
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 16:52:05.87ID:CqGuton4
オンリーやるのは良いことなんだが
ある程度、該当作が増えた後、
新規作品を読み専の人が見てくれるよう誘導する仕掛けがないと、
オンリーでやってるけど埋もれてて誰も読んでくれない
となって、作者の心が死ぬ
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 16:54:47.34ID:hWpB+VJ4
割とどうでもいい情報
注目作品に掲載されてる作品数 6/6 16:53現在で912
下の方なんてもう誰も注目してねーよ
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 16:57:08.04ID:hWpB+VJ4
なお、現在絞り込みなしで検索すると、作品数は968件と出る
……すでに94.21%の作品が注目作品の海に沈んでいるんだが
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 17:02:28.36ID:/Jb9+W8d
マーケティングの世界なんやねぇweb小説界隈も
話聞いてると感慨深いですよ
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 17:06:25.26ID:Hf3q0DVc
>>762
不正してまで上に行きたくなる気持ちも分からんでもないって感じるな
したら負けだが
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 17:13:49.71ID:Hf3q0DVc
>>761
あれ他でも連載してるし、次に投げる作品の注目度を上げる為の布石ってこともあるんじゃね
今このタイミングで消すってもうよく分かんねえよ
真実は本人か運営のみぞ知る
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 17:14:51.71ID:V8VXdlNO
証拠はないけど、
赤てのはこの掲示板に書き込んでたと思うよ。『(疑いのある作品)消えた?』とか『見間違いだった』とか、ここで言ってたハズ。まったく同じタイミングで、Twitterで同様の発言してた。即ツイ消しされたけど。
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 17:30:55.52ID:V8VXdlNO
>>750
そんな事実はないと思うよ。マグネットはレーベル創刊されて日が浅い。コンテストはまだ四回目。三ヶ月おきに開催されてる。時系列的に、そんな動きがあるワケない。
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 17:33:05.36ID:wqUZhaVn
>>756
オンリーで書くだけなら別に普通だけど、オンリーって主張する奴は打算しか見えないって話
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 17:42:03.66ID:wqUZhaVn
ノベルアップオンリーですよとか言ってたら
それ誰に向かって言ってるの?ってなるでしょ
運営がオンリータグを作ったら使うぐらいならわかる
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 17:43:00.75ID:G4sSwR0v
いや、そんな皮肉っぽい会話する以前に純粋に新規でかくならノベルアップオンリータグほしいでしょ
建前とか抜きにあるかないかでPVの差とか変わって来るだろうし、運営の見方も変わる
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 17:48:02.56ID:hWpB+VJ4
オンリータグって読者にとってはとくにメリットがないんだよね
他のサイトで読めないってだけで、そのタグついてる作品見つけるのは、そのサイトに来てるからだしね
そのタグついていれば内容の良さが担保されてるわけでもない

運営が露出優遇措置をやって初めて作者にとってメリットが出るだけで、サイトに読みに来てる読者にとっては良いことがなにもない
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 17:48:20.65ID:tSsfaaEW
ツイッターによると脱法勇者の更新は夜になるそうだが、いつものように更新すると
怒涛の1000ポイント投下が始まるのだろうか。
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 17:54:38.13ID:G4sSwR0v
ポイント1日で1000ポイント消えるから、勿体無いと思って応援→ランキングキープ→新規が注目、ポイント余ってるし応援

の繰り返し
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 17:55:12.63ID:Hf3q0DVc
>>774
その辺、ブログカテゴリでオンリータグについて言及してる読み専よく分かって書いてんなーって思うわ
伊達に色々なとこで読んでねえな
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 17:59:26.68ID:b2uzwuVb
オンリータグは読者はググって重複投稿してるか確認する手間が減るメリットがある
3話とかしかなくて続きがないか確認するときに無駄が減る
なろうとか贔屓しててしおりとか更新通知とか便利なサイトあるならそっちで読んだほうが楽だし
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 18:07:44.22ID:Hf3q0DVc
脱法勇者は完全に地形効果で脳死ポイント入ってるわなあ……
不正じゃないから運営も対応はせんだろうし

>>780
心から心配して言ってるのか、業界人同士のバチバチなのか分かりにくすぎるな
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 18:08:42.89ID:/Jb9+W8d
うーん、色々聞くとやっぱり更新告知とかしおり機能とかが充実してからのほうが読者をひっぱりやすく出来そうね…
正式までちょっと我慢する心構えが強くなった
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 18:13:44.06ID:zDLsnauI
このサイトって、異世界以外にもワンチャンあるん?
SFとかホラーとか。
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 18:24:48.38ID:Hf3q0DVc
>>783
総合だとやっぱなろう系強いけど、上位陣にクトゥルフとかあるからワンチャン感じる
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 18:26:20.11ID:rmu/wZDK
>>783
ホラーの一位はプロで、読みやすくクトゥルフしてるけど後はパッとしないかな
他ジャンルもなろうというかネット小説のスタイルを取り入れてないの以外は鳴かず飛ばずって印象
転載も多いし、今は他のサイトと変わんないかな
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 18:33:44.19ID:PMxHGp5d
『ノベ+の上位に他サイトで不正したやついる』って言ってた人いたけど、その詳細知ってる人いる? あんまその辺詳しくないんだよね。
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 18:35:47.92ID:Xve2Rv3Z
>>784
いちばんうしろの大魔王の作者で、開始前の予告ツイを成田良悟(フォロワー13万人)がリツイートしてる
この時点でかなり下駄履いてるんだがそれでも異世界に押されてるね
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 18:36:20.48ID:iIwtJhaG
なろうコンで期間中受賞しててBANになって受賞を取り消された人がいる
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 18:40:35.76ID:G2uuC5g+
プロめざすなら不人気ジャンルはやめたほうがいいよ。編集者はホラーとかSFってだけでマイナス評価つけるところがある。
ここで読んでもらうためだけに投稿するにしても、不人気ジャンルは不人気だから読者の絶対数も少ないだろうし、やっぱり異世界とか転生ものとか書くのがいいかな。
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 18:54:29.13ID:l53PYdGm
まぁ、ポイントに関してはこのあと本オープン後に自分のランクによって貢献ポイントってのが貰えるらしい。
システムはイマイチ分からんけどそれをポイントサイトみたいに現金とか他のポイントに換金出来るんだと。
なので今のうちにどうやってでもランクを上位に持って行きたいって奴らがいるんやと思う。
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 19:02:58.04ID:tSsfaaEW
>>786
いま異世界で6位のフォートレスライフが先月なろう日間一位を取った直後にBANだったっけ。
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 19:11:44.46ID:V8VXdlNO
>>792
そうなのか。教えてくれてありがとう。

というか、プロや不正ユーザーがいる中、上位にいるやつはすげえな。
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 19:11:51.28ID:Xve2Rv3Z
今の流刑地筆頭ってカクヨムじゃない?
第四のカクヨムくらいでしょう
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 19:14:44.31ID:tSsfaaEW
フォートレスライフはカクヨムで一位をとっているんだよなあ。
まあこの話はいいや。
それより我らが脱法勇者が一位を陥落しているけど、また怒涛のポイント攻勢が
はじまりそうだな。
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 19:17:54.04ID:l53PYdGm
まぁ上位になるかコンテストで入賞するかしないと結局どこも流刑地よな
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 19:31:03.02ID:aH4uE9Ab
>>795
スレ違いだけどフォートレスライフとかなろうBANされ組の多くが「なろうで何位!」と堂々と
売りにするのが今のカクヨムだったりするw
ちなみにノベルアップではやっていないようだ。
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 19:35:35.86ID:l53PYdGm
正直な話なんだけど、各出版社主導でサイト立ち上げてるなら
牽制しあってオンリーのみにすりゃ良いんじゃねーの?ってなったりもする。

同じフォーマット持ってきて複垢並べて不正するならもう何やっても同じだろそれ。
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 19:48:33.76ID:V8VXdlNO
不正濃厚が1、3、12位か(総合累計)。
1が露骨な不正で、3と12が前科あり。まとめるとこんな感じか(教えてくれた人ありがとう)。

ぜんぶファンタジー……。真面目に書いてるファンタジー作家可哀想。露出の機会が減ってるワケだし。
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 19:53:02.45ID:V8VXdlNO
ん?女神消えてない?
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 19:56:21.88ID:/KP632ku
消えた奴の作家名一覧とか作る奴いそうw
なろうからきたやつが多いのかな?
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 19:57:02.32ID:V8VXdlNO
>>804
数字間違えただけかもすまん。
これで二つ目だね。
ちょうど消える瞬間を見た気がするw
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 19:58:25.40ID:l53PYdGm
BANされたというよりここヲチしてて逃げたんじゃねーの?
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 19:58:27.62ID:ex4VHMDH
消えたねぇ
まあ運営が警告出してきた時点で十中八九って感じだったけどな
対応早くて好感度アップだわ
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:02:06.73ID:/KP632ku
結局、ランキングの上位なんて不正しないとほぼ入れない
という証明になってるなあ

もっと別の尺度で計る方法はないものかねえ
どれだけ読み続けられているか、とかさ
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:08:12.62ID:UniFEAAx
現状、HJてWEB小説は異世界ファンタジー以外書籍化するプランあるのかしら?
ノベプラは結構気に入ってるんだけど如何せんマイナージャンル書きなんでそこらへん気になる
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:09:21.42ID:l53PYdGm
プレオープン期間でよかったなこれ。
運営の距離感の近さは毎回の妙に心配になるけど、対応の早さは応援はしたくなるわ
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:11:00.07ID:BgQs1NtW
「李」という漢字は上下バラバラにすると「木」と「子」、正体を隠すため「岸」と名乗るようになったんです。
彼らは山口県の田布施に移り住み、その田布施町が在日の住処になりました、山口県には李家(りのいえ)という名字が多い。
そして令和という言葉の象徴である梅の花は、李家の家紋でもあるのです。
戦前の李家は明治憲法下では、皇室と同じ位を表す王皇族という位にありました、日朝は親密な関係だったのです。
そんな李家の血を受け継いでいるのが日本の総理大臣・安部晋三です、彼らの目的は明治憲法の復活です。
明治憲法が復活するとどうなるかというと、旧皇族たちの地位が復活します、李家を中心に在日朝鮮人の力も増大します。
彼らの目的は李家の復活なんです、日本のヤクザや右翼に在日朝鮮人が多いのも、李家が関係しているからなんです。
日本の芸能界も在日が多いと言われますが、実を言うと日本のテレビ局の住所は、韓国のテレビ局の住所とほとんど同じです。
日本のメディアと韓国メディアは、同じ住所、同じビルに入っていることがわかります、ズブズブの関係です。
ファーウェイのロゴはアナグラムとなっており、前後を入れ替えるとメイファ、つまり梅の花、李家が隠されているのです。
https://youtu.be/BUMEwzTlXZ4
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:15:24.79ID:Hf3q0DVc
>>813
ポイント制度みたいなのから考えると、書籍化が全てじゃないって感じなんかなあ?
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:19:22.98ID:Ryp/ErKp
>>816
現実にweb作家やってる奴等の大半は他人に認められた状態で
書籍化作家という称号が手に入れて自己顕示欲満たしたいってだけだからな
投げ銭やら自費出版やらはどうでもいいんだよ
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:27:51.74ID:Xve2Rv3Z
富士見みたいな古参のレーベルが生まれた頃から数えても異世界人気が無かった頃の方が少数派だし…
学園ラブコメに押されてたのがいっそ珍しい時期だったのかもしれない

異世界ブーム始まって十年経ってもまだまだ新作出てるし、これを塗り替える前にWEB小説が斜陽になる方が早そう
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:30:10.84ID:Ryp/ErKp
マジレスすると異世界ファンタジーが流行ってるのは他が弱いから

例えば現代ものとかラノベ末期の頃から考証にうるさい奴が出てきた
警察の目にさらされつつ素人個人で毎日更新するような量を書くのは無理に近い
SFものや近未来風ファンタジーも挿絵で建築物の美しさを表現できる奴は多くない
文章だけなら高層ビル街での戦いなんて演出する必要がない

というわけで必然的に考証の必要も少なくてさす主のタネもいっぱいある
土人異世界が最適解になる
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:35:55.67ID:l53PYdGm
これ最終的に運営から報告はあるんやろか?
何か人知れず消えた感が強いんだけど
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:37:30.87ID:/tu6ax4e
ノベプラオンリーのタグが追加されたみたいだな
つうか、公式の略称がノベプラなんだ
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:39:30.56ID:hWpB+VJ4
総合3位は赤てのって人の「アブノーマルでも普通のお嫁さんになれますか?」か
Twitterで公募に出すために消したと言ってるが、アカウントは残ってるね
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:44:21.49ID:l53PYdGm
>>826
高速で掘られた感が凄い
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:45:57.68ID:Xve2Rv3Z
実際NAISEIとか包囲殲滅陣みたいなのは警察が湧きまくった後はどんどん衰退したなあ
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:50:25.58ID:FMJIl1Rk
この運営、スピード感やばくないか?
それなりの証拠を集められたからこそのBANなんだろうけど、
その対応と並行で >>621 とか公式タグとかやってるわけだろ。
どんだけの体制敷いてんの。
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:53:54.32ID:x0G2bn2t
女神はやっぱ垢BANか
なろうでの前科持ちだし、ランキング上位で上手く行ってたのに自主退会する理由が無い
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:57:54.06ID:iIwtJhaG
>>825
今、空白の総合3位はまた別の人だな

そっちの人は確かHJから書籍化出来ても先がないとかサイトの雰囲気のせいにしようとして、自発的に消すみたいな内容だった>>701のツイートが消えてるな
消した理由が変わっているということは、つまり……

てか公募ならカクヨムで公開中も駄目なんじゃ?
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:58:32.98ID:b2uzwuVb
異世界ガーっていうけど不思議の国のアリス、ピーターパンのころから人気だから廃るとかないと思うんだ
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:58:33.88ID:hWpB+VJ4
Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/06/06 20:31:50
お知らせ

本日、新たに公式タグを追加しました!!
これで作品を見つけやすく or 見つけてもらいやすくなるかも?

【追加された公式タグ】

・百合
・悪役令嬢
・TS
・ダンジョン
・ハッピーエンド
・ノベプラオンリー
 ※ノベルアップ+のみに掲載されている作品

#ノベルアッププラス

>>829
サイトの開発班が社内に独立している感じだね
動かしながら不足をどんどん補ってる感じあるねぇ
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 20:59:08.85ID:O07gjTPV
ポイント余ってるから21:15くらいに新着の一番上にいた奴に1000ポイント投げる
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 21:04:50.22ID:rmu/wZDK
公式発表来た
削除らしいから気合入ってるのは感じるけど、マジで不正やってる奴いすぎてビビるな
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 21:07:21.78ID:l53PYdGm
ってことは上位勢だとやっぱり3位は黒だった訳か。
昼に消した人は普通に自主削除っぽい?
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 21:08:17.03ID:665dXOzP
累計3位と4位が消えてるね
自発的に消したのと合わせて上位4作消えた?
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 21:09:00.51ID:O07gjTPV
というかノベプラオンリータグいつのまに導入されてたのか
早すぎる

フットワークの軽さが風船並み
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 21:12:51.09ID:l53PYdGm
つーことは1位と2位は完全な人海戦術だったのか。
それもある意味すげーよw
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 21:16:00.46ID:iIwtJhaG
運営、かなり気合は入ってるっぽいね
不正者には容赦はしないという事も分かったし
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 21:19:51.58ID:iIwtJhaG
>>846
Twitterでここを見てる発言は見たぞ
確か見てるじゃなくて監視てるってなってた気が……
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 21:20:40.42ID:V8VXdlNO
残ってる作品が不正してなかったとは限らないでしょ。1位は今日、まだ更新していないし、犯行はこれからかも。

ただ、ノベプラ公式の発表が『把握している限りの作品はBANした』って意味だったら、もう不正はないだろうけど。
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 21:21:49.54ID:UniFEAAx
2ちゃんの声って包み隠さず一番ストレートだからな
ユーザーの本音が一番読めるのはここなのかもしれない
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 21:25:05.39ID:/KP632ku
オンリータグはいいな
ノベルアップにアクセスしないと読めないわけだから
オンリーじゃないやつは、なろうで読めばいいや。になっちゃうし
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 21:29:13.13ID:ex4VHMDH
オンリータグは新作書く意欲も湧くだろうし悪くないとは思う。
でもジャンル詐欺ならぬタグ詐欺みたいなのが必ず出てくるから
手間がかかるという意味で俺は推さなかったが。
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 21:30:21.21ID:O07gjTPV
短編!ランキングが欲しいとは言いませんが公式タグに短編ください!
(でもやっぱり短編ランキングも欲しい……)

運営様、短編専にお慈悲を……
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 21:32:05.77ID:YWaFHzR4
某動画サイトみたいに読者側でタグいじれるようになりゃいいのに
多少はタグ詐欺潰せるやろ
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 21:32:11.76ID:x0G2bn2t
ノベプラオンリーを優遇し過ぎると、他サイトからの転載をちょっとだけ改稿してオンリー主張する不正者が出てくるだろうからなぁ
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 21:40:32.55ID:YWaFHzR4
>>858
せっかくレベル機能あるんだから、タグ操作権にレベル制限設けるとかいろいろやりようはあると思うんだよ
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 21:41:00.98ID:665dXOzP
最新総合ランキング累計 6/6 21:35
1.脱法勇者 285,355pt +7,340pt 278,015pt +5,830pt
2.週末電脳戦記 225,723pt +6,680pt
3.アブノーマル →自主削除
4.異世界転移 →運営削除
5.異世界心理士 74,630pt +5,700pt
6.ノベルアップ 44,117pt ±0
7.雪ネズミ 47,850pt 4,900pt
8.白猫令嬢 48,270pt +7,260pt
9.デバッガー 41,020pt +2,500pt
10.拾って下さい 35,470pt +1,800pt
11.異世界コンビニ 31,250pt +900pt

更新時間ミスった
4位の作者情報追跡中
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 21:51:44.50ID:V8VXdlNO
高崎三吉って調べればいろいろ出てくるけどね
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 21:54:43.15ID:nOhJYdTF
異世界転移、同タイトル(?)でなろうの小説大賞ゲットしてたけど
複垢大量粛清の結果受賞取り消しになって垢BANされてたみたいね
せめてタイトル変えるくらいの知恵付けろや…
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 22:04:02.91ID:hl+UEzz1
>>862
複垢使って賞レース上り詰めるってどんだけやってたんだ……
バイトでも雇ってんのか
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 23:09:41.00ID:3nv5nMMU
アクセス解析はまだ実装されてないのな
カクヨム並に精度高けりゃいいんだが
なろうはbotばっかでPV回すから参考にならん
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 23:12:11.63ID:Hf3q0DVc
一旦ランキング圏外に出るとこれ結構復帰難しいパターンか?お試しで書いたやつが圏外になってた
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 23:38:23.19ID:Tbo7daH6
限ファンで5話くらい投稿して30前後にいてブクマ1に毎日スタンプとポイント送って来てくれる人が2人いる(お礼に贈り返すからエンドレス)だけなんだけど読まれてない自信はある
ブクマもポイントも自分より多い人下にいっぱいいるんだけどいったい何のランキングなんだか
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/06(木) 23:52:41.72ID:UniFEAAx
>>868
毎日ポイントくれる、てのが大きいんでない?
累積ポイントは表示されるけど、なろうみたいに24時間以内に稼いだ数字は表示されないから
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 00:18:39.24ID:OvODiOYP
これ書き溜め無しの連載作品より、ある程度書き溜めてからちょいちょい投げる方がいいまであるな。
ランク外に行ってしまうと浮上がかなりキツい気がするから、よほどブクマつくか何かしない限りは遅筆な作家は溺れるしかない。
流石にこれの救済ってのもおかしな話だから、作家側で気をつけるしかないわ。
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 01:02:40.40ID:+9BWZh0i
>>862
異世界転移したら女神の化身は、ルーンクエストっていう市販本の内容をコピペしてるのを通報もされてるから
なろうが複垢でランキング操作でBANで、コンテストは盗作発覚で受賞取消の合わせ技の可能性もあり。
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 01:03:00.20ID:eH8GnpSR
>>870
その辺はなろうも同じというか、大体のサイトはそんなもんかと
相当上位に食い込んで読者付かない場合、一回ランキング外に出るとほぼ復帰できん
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 01:10:29.77ID:V5dSu5eI
>>871
ええ…
このご時世盗作なんか即バレするって知識すら無いのに
書籍化作家様目指して複垢大量ブーストやってたのか……
過去にバカテス盗作して問題になったバカがいた事知らないのかね
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 01:20:45.10ID:viQlwVvj
そもそもなろうでBANされたのに、他のとこに来て最初のBANになるような事をしてるとか、根本的に問題ありすぎ
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 03:11:37.98ID:mRJkhNbP
しかし脱法勇者と週末電脳戦記が不正なしだとするとこれはもう書籍化決定だな。
爆売れ間違いなしやろ。
まあ週末電脳戦記はなぜかコメントの感想が全くなくてスタンプばっかだから分からんがw
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 03:21:33.24ID:kvIMlP4t
>>877
底辺作家の意見だが聞いてくれ。
俺はあの作品が面白いと思わないけど、かなり上手いと思うぞ。
ただし文章はひどい。プロとは思えない文法ミスの連続。
話逸れた。かばう気はまったくないけど、大胆な不正はしてないと思う。

脱法勇者はなんとも言えない。かばえるほど上手くないから。
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 03:55:48.00ID:OvODiOYP
さすがに不正してたら昨日のあれで消えてたんと違うかなあ
長過ぎて読む気になれんけど
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 03:56:40.19ID:HfDw/+yO
フィルタなしの検索結果が1000件以上っていう雑な表記に変わったから、投稿作品の総数が解らなくなっちゃったな
ってだけの話だけど
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 04:02:38.55ID:kvIMlP4t
>>879
すまんww好きじゃないからあやふやな文になったわwwwww
電脳なんちゃらは、内容はいいと思うよ!(適当)

確かに、不正してたら昨日で消えてるよなあ。だったら電脳なんちゃらは異世界ファンタジーじゃないのに戦えててすごいわ。
嫉妬するけど。
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 04:48:52.07ID:HfDw/+yO
VRもやたら見るけど、蔓延してるって事はこれも人気の火付けになったものがあるのですか?
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 06:15:00.34ID:KyNjDui3
>>873
>書籍化作家様目指して

実はもう既に2シリーズ4冊も出してる書籍化作家様なんだよなぁ
一応まったく実力が無い訳ではないはずなのに不正に手を染めてしまうのは、過去の成功体験が忘れられないからなのか…
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 07:20:56.46ID:SSrCXJzZ
書籍化作家の立ち位置って、社会的にどうなんだろうね。
「一冊でも書籍化していればプロだ!」っていう奴がいるけど、一冊出してその後鳴かず飛ばずっていうのも、ある意味で地獄だよね。
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 07:33:23.91ID:7yjC+hKH
地獄にいようが廃業宣言してるか、編集部と縁が切れてどこからも本が出なくなるまではプロ作家であることは変わりない
本でなくなってても元プロ作家
一度でもデビューしていればアマチュアではないからねぇ
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 07:43:14.51ID:g5kxWvRs
作家の99%が爆死作家で、後が無いから必死なんだって

書籍化作家ってゴールだと思っている人も居るだろうけど、それがスタートラインだから
そして大抵は数冊出して、数十万から百数十万稼いでおしまい
ちな、まだ人気が確定する前に、複数シリーズがあるっていうのは危険信号
注目された最初の作品で吹き上がらないと、かなりやばい

担当がつくっても最初のうちで、売れない作家なんてただメアド知っているだけの相手になる
それに担当っても移動もあるしな
文芸から、Webコンテンツの映像部署に移動して出版から離れるとか
妙に具体的だなw

「引き継ぎとかしないの?」と思うかもだけど、泡沫作家を積極的に引き継ぎしないね
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 08:11:31.30ID:3tT0qqzb
まあそういう風潮があるからこその投げ銭サービスなんだろ。
HJも世の風潮的に作家の収益構造に幅を持たせられないか、っていう試みがしたいんではないか
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 08:20:39.77ID:nst5ubbj
>>888
お金ではなく自己顕示欲を満たすという点では一冊出して
書籍化作家の称号を得た時点でゴールでもいいんじゃなかろうか
逆にお金がほしいなら執筆の時間で残業なりバイトする
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 08:27:34.27ID:t6yZjjIh
おしらせとツイッターを移動させて新着作品コーナーを拡張して欲しい
上から三つしか表示されないんじゃあまりに寂しいよ……
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 08:33:48.17ID:RcftWV4F
>>891
わかるわ
ただでさえ流れ早いのに流しそうめんの如くツルッと消えてまう
20枠ぐらいあっても足りないぐらい
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 08:50:15.09ID:OWF39+l1
次スレが近いので適当にまとめ

現段階のスケジュール

5月29日〜 プレオープン中
7月中旬  正式オープン&第一回コンテスト(大賞は書籍化)

現在わかっている仕様
・ランキング要素は応援ポイントの他に応援コメント&スタンプ、ブクマもある模様 PVは不明
・注目作品はランキング要素に変動があると載るが、古いものが消えないので再掲載がない(まだ未確定)
・しおり機能は正式サービスと同時に実装予定
・プロフィール変更は下の方にある保存ボタンを押すこと
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 08:57:40.40ID:g5kxWvRs
>>890
それを否定しないけど、企業として作家を拾い上げるのに、そんな相手はなるべく避けたい
商売としてやっているんだから
したがって、「人気あればいいんだろ」って姿勢の、副垢やクラスタ軍団で吹き上がっているゴミは、なるべく排除したい
そういったwebサイトも当然出てくる
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 09:24:47.04ID:OWF39+l1
注目作品、掲載作クリアされてた
たぶん今日の6:00で一度全消去されてる
今後も同じスケジュールかどうかはわからん
注目作品が機能し始めたのは5/30日時付け変更前後だったよね
毎週金曜朝にクリアかな?
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 09:54:11.16ID:isoSRZqG
運営フォローしてる身敵には公式Twitterで馴れ合いみたいな事してTL埋めて欲しくないな。
ただでさえタグ付きをRTしまくってるんだから。
必要な報告以外はつぶやく必要なくね。
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 09:57:51.68ID:UMGgL5mj
ああいうユーザーとのフレンドリー感アピールは現代企業のネット戦略としてはかなりメジャーらしいね
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 10:13:42.63ID:3tT0qqzb
気にくわない層もいるだろうが、今ある程度話題になったり期待されたりしてんのはあのアクティブなPRによる部分がかなり大きいと思うぞ
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 11:43:28.55ID:mRJkhNbP
>>878
別に文章の上手い下手なんかどうでもいいけど、脱法勇者はスタンプの中にちょいちょ中身への言及のコメントがあるけど、電脳戦記は全くなくてスタンプばっかだって話だよ。
クソみたいな文章だけど書籍化した作品とか腐るほどあるだろ。
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 12:02:42.62ID:9tD/+89E
お前ら総合だけじゃなくて過疎ジャンルのランキングも見てやれよ
意外と面白いのあるぞ
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 12:08:25.29ID:RcftWV4F
予約12時で入れてる人が多いのね
1分ずらして更新してる人見て流石だわと思った
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 12:30:05.40ID:S0qgwY6s
>>900
読み専だが、むしろ過疎ジャンルの方を読んでるよ
純文学、童話、SF(VRゲーム以外)、ミステリをよく読むかな(好きな順に並べた)
異世界転移転生は読まないし、最強、チート、無双あたりのタグも避ける
ただ、過疎ジャンルの中でも歴史とホラーは好きじゃないんだ…ごめん
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 12:41:05.61ID:OvODiOYP
>>905
そっちか。

自分より読み専名乗るやつの方が文書面白い気がして軽くへこんでいる
自身のものに自信を持つにはどうしてる?
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 12:44:44.96ID:y2DuIOS5
>>907
作品に手抜きをしないこと。
完璧じゃなくても良いからこだわりを1つ持つこと。
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 12:53:12.95ID:vXITqACL
読み専って人によるけど読んでる文章量の分だけ文章力高いと思うぞ
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 13:06:37.53ID:OvODiOYP
>>909
ありがとう
自信は自分でつけるしかないんやな……頑張って自信持てる作品書くよ
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 13:29:21.75ID:pI+4spGE
>>912
荒れそうな感じになるので、作品名まで知りたいならggrとしか
一応これは、出版社が応募作に中身を見ないで打診して
作者が切れて断ったみたいな


女神の化身は『規約違反』とちゃんと書いてる
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 13:30:58.27ID:vXITqACL
昨日今日で更新してないのに順位上がってた……なんでや
昨日の夜に1人からポイント付きスタンプ貰ったけど、それだけで20近く上がるのか
これ上位陣以外は団子か?
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 13:37:01.75ID:jbKmNNv2
>>914
また別の事案があったのか
ノベルアップにいない人なら気にしないことにするよ
Twitterで発表あってその後公式で発表されてるのその記事だけだから、同一の件かと思ってた

とりあえずでも、ノベルアップでアカBAN食らったのはひとりだけか
一応昨日累計300位まで掘って確認してみたけど、消えてたのはアブノーマルと異世界転移の2作だけだったね
他にももう少しあるかもと思ったが、複アカ消して難を逃れた11位より下の順位の作品もあったのかもな
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 13:58:13.47ID:2TE1PMsa
複垢使って、ランキング操作しても一位をとれない異世界転移って……
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 14:08:11.76ID:9oPJV2Rw
運営に作って欲しい機能思いついた。
運営指導願いタグ付けといたら月に10本くらい抽選で運営が指導駄目だししてくれる機能とかどうだろう?
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 14:12:13.07ID:4LQOMp8u
>>917
才能がない奴は何をやっても無駄という事ですな
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 14:19:49.71ID:jbKmNNv2
>>918
編集部にそれやるだけのリソースがあればいいが、いまはないだろうしね
無作為抽選形式だと数回やると書くことが概ね何パターンかに絞られてくるし、小説講座をページつくってやるか、いっそのこと書き方の本でも出して宣伝した方がいい

ボタンではないが作品指導については、AMGが運営してたノベルジムって投稿サイトでやってたんだが、あっという間に手が回らなくなって指導はやらなくなった過去があったはず
継続的にできる体制をつくった上で始めないとノベルジムの二の舞になる
やろうと思ったら編集の人数増やす必要出てくるだろうし、そうなるとノベルアップ自体である程度まとまった収益上げられるようにならないと無理だろ
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 14:26:50.53ID:vXITqACL
読み専でそういう事が出来るやつがいればいいけど、さすがに素人目になるからだめか
ポイントが報酬になるなら普段下読みしてるような連中引っ張れる気もするけど
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 15:31:58.79ID:NoLnRy1f
ランキング表示を何とかしてほしいな。
ランク上位はポイントやらブクマはコンスタントに入るからずっと表示され続けるだろうけど、下位は入ったり入らなかったりで、すぐにランキングから外れて埋もれちゃうんだよね。

ランキング下位だけなんでそんなバトルロワイヤルを勝ち続けなければならないのか。
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 15:37:06.29ID:vXITqACL
>>924
現状地形効果デカ過ぎるのは確かだと思う
脳死ポイント投げ勢がいるからこの辺どうにもならん
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 15:52:59.40ID:RcftWV4F
>>923
内容云々抜きにしてアクセスすら途絶えちゃうのよね…
あらすじでいくら誘っても誰一人PV踏まなくなる
逆に公式トップで目に入るところに配置されると、露骨に数字増える
みんなが望んでるのは絶対にこれよ
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 15:57:21.13ID:OvODiOYP
先行者有利なのは投稿サイトだと仕方ないけど、この辺は課題だよね
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 15:57:39.60ID:viQlwVvj
みんなが望んでるからこそ、数の問題でかなりの難題なんだよな……
全員トップに載せるとか不可能だし
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 16:02:37.61ID:FFeuPtdm
地形効果ってそういう意味だったのか
転載連投ボーナス的な意味かと思ってた
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 16:04:32.32ID:FFeuPtdm
せっかくレベルがあるんだから、レベルに応じて応援のポイント上限とか量とか上がるにして、レベルアップ条件をどうにかすれば
複垢とかの効果は薄れそう

優良ノベルアップユーザーへの特別権限的な
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 16:10:03.68ID:viQlwVvj
高レベルの人のみが使える読者ピックアップを搭載するとかありか?
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 16:10:43.14ID:sL0pHciE
なろうならスコッパーが多少いるから、面白い小説も上にこれるけど
作家ばかりのこのサイトでは無理
ポイントバックしてくれそうな作家は高ポイント狙えるけどな
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 16:20:16.37ID:jbKmNNv2
>>932
たぶんなし
レベルで優劣つけると、レベル上げ頑張るのは自分のペースで良作探してるスコッパーより、特定作品or作者の熱烈なファンだから
多少違いは出てきても、熱心なファンがついてる作品が上がって読者の少ない作品は沈んだまま
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 16:34:58.90ID:xKVh63Ot
正式オープンまでまだ時間あるけど、これ解決出来たら大したもんだよ
地形効果問題は小説投稿サイト全体が抱える課題
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 16:43:28.75ID:viQlwVvj
>>935
なら沢山の作品を読むのを取得条件にした称号が必要ならどうだ?
そしてピックアップ対象はある程度の低ポイントまでに限定するとか

ランキングでの地形効果を排除するんじゃなくて、地形効果が発生する場所を別条件で複数用意出来れば多少は違うか?
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 16:44:39.84ID:Ls3Rmyqc
例えば作品への感想、批評にカクヨムみたいにグッド、バッドつけられるようにして
そのグッド数に応じてスコッパーとしての特別権限与えるとかどう?
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 16:55:51.21ID:v4LeRtJt
>>938
絶対足の引っ張り合いになる
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:02:06.50ID:MSi2pOsW
ポイント要素のお陰でコメントを付けやすい環境になってるのは大変良い
でも読者としての遊び要素をもっともっと欲しいところではある
しかし権限まで与えられちゃうとちょっと尻込みするな
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:06:51.09ID:KyNjDui3
>>931
それやると、一部の高レベルユーザー同士が相互にポイント送り合ってランキング上位を維持し続ける暗黒時代の到来が容易に想像できるから駄目

>>937
ユーザーを差別して使える機能を制限するとか、そういう不平等なのがもう駄目。古参とか一部の特権階級にあれこれ権限を与えると、新規ユーザーのやる気が削がれる
普通になろうみたくレビュー機能だけで良いのでは?
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:10:10.80ID:v4LeRtJt
>>940
その特別権限がどういう範囲かにもよるだろうけど、
スコッパー同士の足の引っ張り合い(BADの付け合い)から作品に飛び火するような状態になると思う。
アンチが多いレビュアーみたいなのが出てくるとそれこそ厄介じゃない?
あとそれ人海戦術御用達になりそう。
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:12:01.70ID:Ls3Rmyqc
>>942
ユーザーを差別するとかあるあるだぞ

オンラインゲームとかソシャゲとかまさにそうだけど新規ユーザーのやる気でいったらこっちの方が削がれるけど、実際成り立ってるだろ

というか普通の読者はただ読みたいだけで、やる気削がれるような奴は複垢でポイント入れようと画策してるやつくらいだろ

なろうのレビュー機能とか相互レビューばっかでなんも機能してないじゃん
相互が増えたせいでせっかくの良質レビューも流れちゃうし
レビュー書くにも制限というか特権が欲しい
そのレビューがあまりにも的外れだったら特権剥奪も考えるとか

運営に全て任せるんじゃなくて信頼が置けるユーザーに監視の一部を任せて、ユーザー同士で監視しあう環境が一番望ましい
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:16:01.88ID:AL9sQm0B
ユーザーの監視とか機能するわけねーだろ
信じられないほどに現実を知らないんだな
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:19:38.81ID:Ls3Rmyqc
>>945
否定しかできないアホよりはマシだけどな

何をするにも否定的、保守的

複垢、不正するのに障害が増えちゃそんなに嫌か?
まあ、こんな新興サイトbanされた所で痛くも痒くも無いんだろ
今の内に不正しとけや
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:20:07.73ID:v4LeRtJt
アメーバピグみたいな話になってて草
でもアバターあるから自分の部屋に自作品の図書館があって他のユーザーが読みにくるみたいな話なら
キッズにはウケそう。

応援ポイントで本棚(何かしら特別機能付いた)買えるとか、広場の掲示板にポイント使って宣伝できるとかね。

まぁこれも課金厨が湧きそう
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:26:00.75ID:Ls3Rmyqc
>>948
面白そう
最終的には小説投稿要素無くなってそうだけど

取り敢えず今までの奮わずに消えてった小説投稿サイトと同じ轍を踏んでは欲しくないな

対応滅茶苦茶早いし
期待してるよここ見てるかもしれない運営さーん!
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:31:45.71ID:KyNjDui3
>>944
そういうゲームとかは廃人の課金で稼ぐシステムだからこそ成り立つのであって
多くの作品を読める=時間が有り余ってる暇人やニートの声しか反映しないってシステムはやっぱり歪んでると思うよ
小説投稿サイトを新人発掘の場として使う訳だから、何よりもまず公平性が第一だと思う。一部の集団の声しか聞かないとか、昔からサイトにいたというただそれだけなのに他人より有利とかはちょっとね
作者がこぞって特権階級に媚びに行く地獄絵図にしかならないと思う
アマゾンみたいに、評価によってレビューを表示する順番を変えるぐらいで良いんじゃないかな
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:34:13.22ID:c8DlRI2p
日本企業のネットサービスって時間とともに劣化するから
ノベップも今がピークで、これからどんどん悪くなってく
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:37:02.58ID:viQlwVvj
正直、不正する奴や相互で評価を歪める奴がいなけりゃ問題ない話なんだけどな……
意図的に歪める奴がいるから平等性が保てない
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:41:50.97ID:OvODiOYP
>>952
乙やで

悪い手本なんて今までの小説投稿サイト見てたら山ほどあるし、それ見てきてるだろうから多少の期待はある
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:44:05.47ID:c8DlRI2p
今までの小説投稿サイトから儲かりそうな要素を全部集めて
目くらましにちょっと新しいシステムを被せました
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:45:17.41ID:c8DlRI2p
色々とこうすればいいというアイデアは浮かぶけど
ここで披露したって絶対に採用されない
黙ってアカウント消すのが一番の抗議
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:47:12.41ID:Ls3Rmyqc
>>961
Twitterによるとここ監視されてるらしい
ここの発言のおかげとか自惚れるつもりはないけど、ノベプラオンリータグも付いたし、期待が持てる運営
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:48:24.36ID:xKVh63Ot
>>961
オリジナルのタグとかはここで話が出たから採用されたのか、それとも元からチーム内に考えがあったのかどっちなんだろう
ここで話が出て即実装されたから見てる気はする
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:48:31.86ID:c8DlRI2p
小説と同じだな
投稿して1週間で打ち上がらなかったものは、放置して次に行くべき
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:49:42.21ID:UMGgL5mj
ユーザーを登録承認制・選考有りで限定して、質が低いと見れば投票制で削除する、くらいの重みでやらないと質の良し悪しを保つのは無理
そうなると敷居が高くなり、なろうには絶対に勝てない

ハーメルンみたいに平均点を可視化すれば色々捗るんだけど、年々読者が低評価入れなくなって結局インフレしてるし
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:50:54.71ID:jbKmNNv2
現段階のスケジュール

5月29日〜 プレオープン中
7月中旬  正式オープン&第一回コンテスト(大賞は書籍化)

現在わかっている仕様
・ランキング要素は応援ポイントの他に応援コメント&スタンプ、ブクマもある模様 PVは不明
・注目作品は応援ポイント、スタンプやコメントがつくと掲載され、一定期間(金曜6:00?)に全部消えた後、再掲載可能になる
・しおり機能は正式サービスと同時に実装予定
・プロフィール変更は下の方にある保存ボタンを押すこと
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:51:30.65ID:c8DlRI2p
小説ランキング付けサイトは原理的に腐敗する
それは逃れようがない
小手先でなんとかしようなんて考えは甘い
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:53:10.51ID:c8DlRI2p
>>972
どれもこれも全部腐ってしまうんだから
だったら最初から無いほうがいい
なろうだけになって手が付けられないくらい腐って消えてなくなればいい
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:54:50.24ID:V5dSu5eI
>>975
お前どんだけノベルアップに恨みあるのよ
渾身の傑作(笑)が全然読まれずに流されて腐っちゃったの?
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:55:48.56ID:OvODiOYP
ごめん、触っちゃいけないヤツだった。
とりあえず作業に戻るわ。
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:58:44.63ID:viQlwVvj
>>974
ツイッターでも色々と動きまくってるから、多分情報が集まりそうな場所はチェックしてるんじゃないかと
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:59:06.96ID:v4LeRtJt
そもそもオンリータグつけたならオンリーのランキングも欲しいんだけど
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 18:17:48.84ID:xKVh63Ot
>>983
業界内で悪評拡がったらカクヨムでも除草されるんじゃ……
いやある意味そこでしか読めないみたくなるのか?内容知らんから面白いか分からんし限定に価値見出せんが
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 18:25:53.16ID:kvIMlP4t
BANされた人が出てきてから、脱法勇者は更新されてないね。早く潔白を証明してほしい。
日間ではずっと上位だけど、明らかに伸びは悪くなってる。
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 18:26:14.12ID:v4LeRtJt
というかこいつは何でこんな凶行を繰り返してんの?
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 18:33:48.48ID:kvIMlP4t
>>987
女神のやつのこと?
こういう不正するやつって『自分ならこれくらい認められるべきだ』って本気で思ってるよ。自分のことキリトに似てるって言っちゃうのと同じ心理。
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 18:51:06.68ID:GTa7LY7X
>>950
多く読む奴の影響がでかいのは許せんって意味が分からんのだが…
そら小説サイトなんだから、多く読んでる奴が影響する方が新人発掘にも寄与するだろ

忙しい社会人に配慮して課金額ランキング方式にしろって言いたいのか?
商売を考えると一理あるかもしれんが、少ししか読まん奴なんて身内作品かランキングトップ作品かしか読まんぞ
少なくとも新人発掘に寄与うんぬんでは全く役に立たん
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 18:56:27.45ID:GTa7LY7X
>>986
Twitterで有名なシュールSS書きだぞ
無名のくせに1位で怪しいという考え方は間違ってる

「○○になったと思いなさい。そうなの。」とかで強引に状況設定して始めるから
小説上手くないじゃんと思うのはまあ分かる
あくまでネタに極振り
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 18:57:23.16ID:v4LeRtJt
まぁこのサイトはコンテストありきだろ、出版社的にもそこまでデカくない訳だし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 10時間 3分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況