X



【オーバーロード】丸山くがね423

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 0c01-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:33:13.73ID:KhxWSVKl0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説「オーバーロード」「剣王、火水の神、聖女の物語」などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。
2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
2018年1月よりTVアニメ第2期が放送されました。
2018年7月よりTVアニメ第3期が放送されました。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
アニメ1期・劇場版公式HP
http://overlord-anime.com/_season1/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;;cate=original&all=18721
絵師「so-bin」氏 pixivFANBOX
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/991436

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1555848703/

オーバーロード総合 Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1548664258/

【オバマス】オーバーロード 『MASS FOR THE DEAD』66マス目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1558137732/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね422
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557913221/

◆新刊情報
2018-04-27 オーバーロード13 聖王国の聖騎士 下 1296円 (本体1200円+税) ISBN-13: 978-4047349476
2018-05-27 【電子書籍板】オーバーロード13 聖王国の聖騎士 下 1296円 (本体1200円+税)
◆刊行情報
2017-09-30 オーバーロード12 聖王国の聖騎士 上 1080円 (本体1000円+税) ISBN-13: 978-4047348455
2017-12-01 【電子書籍板】オーバーロード 1-6 1080円
2017-12-15 【電子書籍板】オーバーロード 7-12 1080円
◆コミックス
2018-07-26 オーバーロード (10) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041071687
2019-02-26 オーバーロード (11) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041078969
2018-07-26 オーバーロード 不死者のOh! (3) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041071700
2019-02-26 オーバーロード 不死者のOh! (4) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041078983
2018-07-26 オーバーロード 公式コミックアラカルト (3) ISBN-13: 978-4041071694
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0024この名無しがすごい! (アウアウエー Sa6a-SwnL)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:52:40.76ID:IuK86QVqa
>>22
モモンガがこじらせてるせいで新規の募集しなかったとかありそう。
0025この名無しがすごい! (ワッチョイ a402-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:55:05.58ID:kfsziSjF0
>>22
41人で止まったのも燃え上がる三眼ギルドのスパイ行為でだけど
AOGの規模とか考えると普通に三眼以外のギルドでもスパイなり
最悪持ち逃げとかも来る可能性がある

ギルメン達が歯抜けのように抜けていった後も用心深いのが
災いして誰も入れなかった可能性、後はゲームが下火てのもあるだろうけど
0027この名無しがすごい! (ワッチョイ 9642-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:59:07.76ID:HyUo6sxy0
モモンガがこじらせたのは末期か転移直後の話で、ギルメンがいたころはギルメンの意向を優先する思考だったんじゃないかね
誰もいないのにプレアデス動かすのさえためらった奴だぜ
0029この名無しがすごい! (ワッチョイ 8705-/Y//)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:42:48.30ID:Wb65r8eN0
異かる微笑んで見てるけどマーレは実はなんとも思ってないとか見下してるんだよなぁとか考えるとやっぱりゾッとするわ
こういう風にオバロ見てるとクッソ怖いよ
0030この名無しがすごい! (アウアウカー Sa3b-R0QK)
垢版 |
2019/05/23(木) 01:50:03.59ID:NYYLDa+va
マーレはたぶん裏表なく人間を見下してはいないとは思うが
作戦上「連れて来て」言われたら
足引っ掴んで関節外れようがどっかにぶつけようが骨折れようが
引きずって「連れて来る」のが怖い
どいでも良いと思ってるとかギャーギャー騒ぐなと思ってるとか
そんなんだったらまだ「分かる」けど
あの怖さは理解の範疇外にある怖さ
0034この名無しがすごい! (ワッチョイ 8716-Fpyl)
垢版 |
2019/05/23(木) 07:03:27.54ID:j2hjop5w0
例えばいつも顔を合わせてる近所のオバサンが殺人鬼だったら驚くだろうけど
これがチェーンソー持ったピエロだったら普通すぎて驚かんだろ
やっぱりギャップよギャップ
0040この名無しがすごい! (ブーイモ MMcf-fh9E)
垢版 |
2019/05/23(木) 09:17:27.30ID:R9HCrXKVM
>>37
土下座した頭を髪を掴んで引きずられて
暴れたところを運びやすく四肢をへし折りそうだ。
足を折られて抵抗の気力を奪われたのは寧ろ幸運だった可能性。
0041この名無しがすごい! (アウアウクー MM5b-+AK8)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:04:51.04ID:3dag/7OaM
結局、竜帝が世界級アイテム欲しくて何かしらの方法で召喚したらプレイヤーもおまけで付いてきたでいいのな?
14巻(作者的に)でプレイヤーいなくてもナザリック召喚されちゃってるわけだし。
0044この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-hWLR)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:23:02.38ID:6coIL1hc0
というか、ワールドアイテムを欲しがるというのがそもそもありえないんじゃないの
あれはあくまでデータに過ぎず、現実にはなんの力も持ってない。まさに絵に描いた餅でしょう
あの異世界に行ったからこそ力を持ったのであって。それともそれが狙いだったのかな。でもなぁ……
0048この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:30:06.35ID:oOoLvHZQ0
口だけの賢者やリーダー&殺した仲間の200年組が
持ってたであろうWIは今どこにあるのか

賢者のはミノ国いけば国宝とかそんな感じで残ってそうだけど
リーダー&殺した仲間のはツアー被疑者が持ち逃げしたんだろうか
0049この名無しがすごい! (ワッチョイ df4b-GYMe)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:13:19.69ID:0Il1HLv90
web版13英雄の女神召喚がWI(ギャラルホルン?)によるものだとしたら、
使い切りアイテムでもう現存してないんじゃないかと思うけどね
何度も使える類のものなら、それをぶっ放してるだけで魔神戦争終わりそうだし

傾城傾国みたいに何度も使えるけど使用条件があって、
最終戦時に条件を満たせるまでは使えなかったって線もないではないけど
0050この名無しがすごい! (ワッチョイ bf02-Fpyl)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:36:36.04ID:Ee1Tms9S0
使い切りWIの扱いはどうなるんかね
ユグドラ時代だと使用したら手元から消えて、他の人がゲットできるようになるようだが
それを危惧したからアインズ様はシャルティア復活にWIを使わなかったので、こっちでも20はまた使えるようになるのかどうか
0051この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:39:37.45ID:oOoLvHZQ0
ギャラルホルンの逸話考えると
リーダーが仲間殺したのも使用条件満たす為な気がした

ギャラルホルンはユグドラシルの根元にあるミーミルの泉に
オーディンは目をヘイムダルは聴力を渡す事でオーディンは知恵を
ヘイムダルは角笛を手に入れる=担保化

ここまではリーダーと仲間がPT組んだ状態で二人で何かしらを捧げて手に入れたのだろうけど
残る逸話も使用のために再現前提だと面倒すぎる気がする

聴力を失った事で見張り役のヘイムダルは一度目は気付けず笛を鳴らせず
一度制裁された事で二度目は無事に笛を吹きラグナロクを教えた
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ dfda-6B7C)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:47:08.55ID:4Esyel2l0
>>53
作者が守護者内ではアウラがブービーと明言してるから単体での強さならそれで正しい筈
集団戦最強と漢の浪漫最強で同率というのはよく意味がわからない、ベクトルが違うから比較できないと思うのだが
0062この名無しがすごい! (ワッチョイ dfda-6B7C)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:14:51.34ID:4Esyel2l0
>>59
本当だ、特典で同率ってなってるな
じゃあブービー発言はweb版か、ありがとう
>>61
スマン文章の意味を勘違いしてた
集団戦最強と漢の浪漫最強でベクトルが違うものを同率と解釈してると思ったんだ
単純に単体で同率って意味なのね、別に最強云々に突っ込んだわけじゃない
あとなんか怒ってる感じだけど気分害したならごめんよ
0064この名無しがすごい! (アウアウイー Sa5b-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:34:32.43ID:0oDuq8Jla
>ブービー賞(ぶーびーしょう、booby prize)とは、スポーツなどの大会において、最下位または最下位から2番目の競技者に与えられる賞である。

エントマとシズの末妹争い状態ですやん
0069この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:42:59.22ID:oOoLvHZQ0
竜帝:オラッ!竜帝様のお恵みだ!(ブリブリブリブリ
竜王s:汚物よこされて悔しい、けど、集めちゃう!(ビクンビクン

こんなのを見続けた竜帝息子のT君は何を思ったんだろうか
僕もお父さんみたくぶっかけたい!なのか、僕はあんな変態プレイ嫌だ!なのか
お父さんや竜王sどもが世間様にご迷惑をお掛けして申し訳ございません なのか
0075この名無しがすごい! (ワッチョイ 6775-M+gz)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:09:58.14ID:iEG2QzSw0
>>44
やっぱりあっちの世界もどこかのゲーム世界なんだろ
サーバーの中で意思持ったAIがユグドラシルとコラボして、終了したゲームのアイテム欲しがってハッキングしたら、
プレイヤーの記憶データや外見もダウンロードされて勝手に動き出したんだろ
0076この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f9b-20N7)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:16:33.06ID:+eIrffKU0
俺は、世界の力のイメージとしてユグドラシルが良いモチーフとしてリンクしてしまったって説を唱えるけどね。
そういう意味で最初に具現召喚してしまった存在(多分竜帝)はすごい能力者だったのだろう。偶然かも知れないけど。
よって今のアインズはゲーム世界のコピーであり、実際の鈴木悟は今もブラックな日常を送っていると。
0077この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-9b2Z)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:20:47.61ID:yx1I3Drr0
というか実は竜帝なにも関わってない可能性だって否定できないのでは
特典で判明したのだって七彩や朽棺がプレイヤー嫌ってて竜帝の汚物って呼び方してるってだけだし
竜帝が生んだ糞ってみたいな解釈で転移元凶であるというのは確かに一見そう見えるけど早計じゃない?
0078この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:22:59.23ID:oOoLvHZQ0
仮にコピーだとして、ユグドラシル終わった後の鈴木悟は生きてるんだろうか
最初はサービス終了後に働き続けてもストレス発散の場がない訳だし絶望して自殺してそう
茶釜かやまいこか餡ころ、誰か抱いてやれ!

多分、一度抱かれて魔法使いをやめれば依存しそうだから
凄い頑張って依存先のために働きそう
0080この名無しがすごい! (アウアウカー Sa3b-WFXE)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:32:35.75ID:P/PwBbyVa
>>76
俺も似たような予想だわ
作者が明言しない以上は答えの無い水掛け論って分かってるけど、あの世界のキャラ達がそれぞれ自分の意思で行動してるところを読んでると、ゲームのAIとかはどうも無さそうだなって
0081この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f9b-20N7)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:37:34.59ID:+eIrffKU0
まぁ現時点での状況証拠的に竜帝がメインで関わっているのだろうと言うことが匂わされてるだけではある。
だがそれが竜帝の濡れ衣であろうと無かろうと、他の竜王は少なからず竜帝とプレイヤーへの嫌悪を抱いて行動しているわけで、
真相はともかくとして竜王達がイマイチまとまり切れてない原因ではあろうな。
案外他の竜王達にわからぬようにWIを探してたりとか、人との子はWIの助けを借りて成しているかも・・・
0083この名無しがすごい! (ワッチョイ bf02-Fpyl)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:50:51.72ID:Ee1Tms9S0
ユグドラNPCにはユグドラ時代の記憶(ギルメンの会話等)があったりするので
それはあくまでゲームの設定を再現しただけのものなのか
あるいはゲームを作ってプレイするとそれは世界創造みたいになっててNPCにも独自の意識が芽生えてたりするのか
そこんとこがわからないね
0088この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f95-4JiX)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:43:57.11ID:ydv/oAWI0
まあ仮想の世界じゃなけりゃ個人的に面白いな
仮想じゃなけりゃ現実に戻る手段があるのか
友達が出来ないと鈴木悟的には辛そう
もうアインザックの諫言で感動するくらい弱ってる
0089この名無しがすごい! (スップ Sd7f-Y0uD)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:46:08.37ID:T5fxz9yMd
>>86
判断したのが一人称だからなんとも言えない
アインズ様は聞いたことないからユグドラ産じゃないって判断したけど元ネタはクトゥルフであり
クトゥルフモチーフ自体はたぶんアルベドとかが該当するから存在しない概念じゃないと判断できるし
引きこもり長くてアプデ情報も録に見てなかったらしいので知らないだけの可能性もある

作者が別で明言してたらすまん
0101この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:04:45.63ID:oOoLvHZQ0
>>94
無銘なる呪文書(ネームレス・スペルブック) これがクトゥルフ系ぽい
クトゥルフには無名祭祀書(ネームレス・カルト)

前者が新しい魔法含め全ての魔法の自動書記
後者は魔導書としてあらゆる神々や信仰、宗派、伝承が記される
0103この名無しがすごい! (ワッチョイ 871a-Fpyl)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:10:37.76ID:9pGvUyCA0
無銘なる呪文書ってどういう効果なんだろうか
仮にもワールドアイテムなら自動書記ってだけではないと思うんだが
一つの世界に匹敵すると言われてるだけでWIだと確定したわけではないにせよ
0105この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:18:07.59ID:oOoLvHZQ0
八欲王がそれぽくしたギルド〜ワールドに匹敵するアイテムなのか
実際はワールドアイテムで自動書記した魔法を魔法詠唱者でなくとも
一定or発動者と同等の魔法攻撃力で発動できるとか?
0107この名無しがすごい! (スップ Sd7f-Y0uD)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:19:36.77ID:T5fxz9yMd
>>103
シンプルにあらゆる魔法が使える(mp消費アリ)とか
あらゆる魔法取得の前提条件無効化とか
現地人が気づいてない/秘匿されていると考えるとあまり絞れない
0110この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:30:29.54ID:oOoLvHZQ0
子山羊は人気だったけど生贄前提
I Wish!は経験値消費代用できる方法ないときつい
天地改変は状況次第、蝗害は国力奪うのに便利(書籍版覚えてるのか、使う事があるのか)
天軍降臨と失墜する天空が使われたら面倒そうだな

過去転移してきたプレイヤー達次第か、ゲームだとどういう仕様だったのか
同じワールド内で自動書記かプレイヤーが持っていて視認しないとダメなのか
0115この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:49:25.23ID:oOoLvHZQ0
>>114
書籍の強欲と無欲がどの程度まで経験値ストックできるのか次第だけど
経験値消費系をノーコストになったりするのはチートだと思うの
場合によってはデスペナやリビルドする際に便利すぎるし

転移世界後だと微妙かも知れんけど
0116この名無しがすごい! (アウアウエー Sa9f-H/Dz)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:52:25.91ID:JgSbh6nKa
暇になったKakujyaが降臨してるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況