一位さんの作品も冬村の作品も芳賀の作品ものえるの作品も別に褒められてるところなんか見たことないけど
とりあえず信者のコメなりレビューなり見てくればいいじゃない


↓ネイビーアイドルへの取り巻きの評価

最新エピソード、第一章完まで拝見しました。
純粋に、面白かった。
海軍の少尉がアイドルになるツカミからスタートし、海軍と現代女子のアンマッチで笑わせ、緊迫した問題を提示し、それまでに紡いだ伏線を改修する。じゅうぶんな熱さを読者に味わってもらった後、叙情のある描写でスパッと終わる。
シナリオライティングのお手本のような作品です。いくら頭で考えたとしても、長年の経験がなければここまで見事に書ききれない。言い方に語弊があれば大変恐縮ですが、筆者の執念を読んだ思いです。
これはすごい、と。
そしてさすが、と。
そのようにしか申し上げることができません。


↓ノベルバトラーへの取り巻きの評価

板野かも先生の驚異的な小説生成能力に魅せられる作品。 

小説を書いて、その内容で勝負するという、ある意味、ものすごくシンプルな話なのですが、それを実際に実現できる先生の実力があればこそ成り立つ驚きの小説。

ヒロイン二人の魅力、それに加えて、戦いの相手となる小説家たちの魅力が、さらに物語を最高にしています。

小説内小説のその一つ一つがダイヤモンド並みに光り輝く。これほどまでに多彩な小説が物語の一部として見事に編み込まれていて、小説読んで体が震えるほどすごいと思ったのは久しぶり。

ぜひあなたもそのすごさを読んで体感してみてください!

小説書きの指南書としても最高の一品です。
「駄作バスター ユカリ」とセットでおすすめ。