X



【HJ運営】ノベルアップ+【プレオープン】 Part.2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 17:33:28.32ID:KyNjDui3
■ノベルアップ+公式サイト
https://novelup.plus/

■ノベルアップ+公式Twitter
https://twitter.com/novel_up_plus

◎小説投稿サイト『ノベルアップ+』を見届けるスレです。
◎次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定しましょう。
◎スレタイやテンプレから文言を削除したい場合は、必ず話し合いをしましょう。
◎荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
【HJ運営】ノベルアップ+【プレオープン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1558310258/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 18:32:36.82ID:mRJkhNbP
    =≡ < ̄ ̄ ̄)
     =≡  ̄フ /
     =≡ //
|    =≡ / (__/|
|   __ L___ノ
|  / ヽ\
| /|ロ| ヽ \
| / |ロ|  O E∧
|| __ | _|
|∧/┌―\|/¬|
|L|\\_/|L_/|
|ヒ|  ̄~ヽ|/ ̄/
| ヽ ┌===┐/
|_|\ \二//
|ロロ| `ー-イ_
|ロロヽ___/ロ|ロ\
|旦旦旦旦旦ロ/ロ/ロヽ
|ロ旦旦旦旦旦ロ/ロ旦|

こ、これは乙じゃなくて
スラッガーなんだから
変な勘違いしないでヨネ!
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 19:16:34.44ID:KyNjDui3
前スレ990のID:GTa7LY7Xさんへ

貴方の言う「多く読める読者の方が新人発掘に寄与する」というのは、確かにそうなのかもしれない
だが、俺は寄与うんぬん以前に「公平性が第一」だと言っている
仮に新人発掘に寄与する集団の影響力を大きくするために、特権を与えたとしよう
まず間違いなく腐敗するね
その特権階級の間で談合したり、作者に賄賂を要求するようになる
流石にそこまで行かなくても、かなり質の悪いクラスタ集団に成り果てるだろう
選挙と同じく一人一票を原則にしないと評価の信頼性がガタ落ちする

前スレ950より
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 19:26:31.78ID:Ls3Rmyqc
レベルって因みにどうやったら上がるの?
いまいちよく分かってないんだけど
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 19:27:23.59ID:xKVh63Ot
>>6
ランキングの上にいるやん?
とりあえず見られるやん?
みんな1000ポイントスタンプ投げてるからそういうものやと思うやん?
地形効果ってそういうこと。
言い始めたやつセンスありすぎる。
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 19:31:21.93ID:UN/cj3Dh
>>10
よく分からんけどランキングなどで高地にいるとその高地にいるやつしか見られない
それで高地にいるやつにポイントとかが集中して更なる高みにいく
結果、埋もれたまたは地上にいるままのやつをどうするかって話しってことかな?
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 19:32:37.30ID:tqr90hsC
ノベルアップに限らず、読者からの低評価を可視化して貰えると嬉しいんだけどなあ
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 19:34:46.90ID:xKVh63Ot
>>11
とりあえずランキング上位にい続けるサイクルが出来てるって思ってくれると分かりやすいかな。
どこの小説サイトでもあること。
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 19:41:50.20ID:OvODiOYP
読み専が至極真っ当なこと言ってるから運営ブログカテ見て欲しい
俺の作品よりスタンプやブクマ数多いの草……いや涙
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 19:45:31.21ID:Ls3Rmyqc
新着一通り見るとほとんどの作品にスタンプつけてるやついるな

やっぱただのスタンプは通知切った方がいいな
ぬか喜びする羽目になる
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 19:47:08.65ID:tqr90hsC
どこのサイトでも開設初期はサイト利用ブログみたいなのが上に出てくるし人気になる
セルバンテスとか一位ずっとユーザーの日記だからな
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 19:49:28.09ID:xKVh63Ot
>>18
全くスタンプ付かんよりマシと考えたらどうだろう
俺の作品にそいつスタンプ押してくれてないぞ
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 20:09:51.68ID:v4LeRtJt
これ自分のやつしか見れない感じやな。少ないのか多いのかいまいち分からんけど244やった。
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 20:10:03.72ID:djIyCkxO
なろうは一人一回きりなのに対し、ノベルアップは一人が毎日1000pを自由に割り振れる
けど、これ有料ポイントが買えるようになったら信者の実弾砲や作者の自腹自演でラン
キング上位に居座れるようになるんだろうな。それこそがノベルアップのマネタイズモデル
なのかも知れないけど。

で、このPVって作品全体の累計なのか? この数字だけポンと出されても判断しようが
ないんだが。
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 20:18:26.69ID:6hPzlie3
ポイント有料ならワナビ搾取の究極系が完成するな。
値段次第なら本が売れなくても利益でそうだ。
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 20:21:08.63ID:v4LeRtJt
PVはランキングに影響しないだと・・・
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 20:22:44.29ID:MSi2pOsW
自分の作品に自分でポイントを入れるのか凄いな色々と。
それが出来たとしてめでたく書籍化して売れなかったら赤字もいいとこだな。
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 20:35:24.97ID:cw4cxfTF
結局、ランキングって、何を決め手にして集計されてるの?
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 20:39:34.69ID:rntt8+tB
なろうでも地形効果は克服できてないからな
日間上位が週間へ、週間から月間へ、月間から四半期へ、四半期から年間へ
そして年間まで行くと累計上位に入ってしまう
累計上位に届いた頃に書籍化&コミカライズ、さらにはアニメ化でさらにランキングを上げてしまう

累計ランキングトップ10のうち7作品がアニメ化(企画進行中含む)
将来的にはトップ10のうち9作品はアニメ化作品になるだろう
これぞまさしく地形効果
一億年ボタンは書籍爆死しろ
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 20:43:56.23ID:tqr90hsC
直接課金で成功を収めることができた小説作品は今のところ一作しかない
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 20:46:43.21ID:GTa7LY7X
>>5
何が特権だよ

大量に読む奴がいて影響力を持ってしまう(お前の主張する悪い状態)は、
少量しか読まない奴に配慮して優遇しろ(お前の主張する改善提案)より
少なくとも発掘という点で公平だろって言ってるんだが

地形効果トップぐらいしか読まねえ忙しいサラリーマン優遇したら公平になんの?
冗談も休み休み言えよ
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 20:49:16.61ID:isoSRZqG
地形効果は克服できてないけど、アルファポリは新作にも注目行くようなシステあるよね。
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 20:51:58.43ID:5o16Ldge
>>36
横からだけどその人は平等でなければならないと言ってるのにどこから読まない人を優遇って発想が出てきたの?
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 20:53:44.40ID:jbKmNNv2
週1回しか載れないっぽいけど、低ポイントは注目作品に出てこられるね
それが一応、低ポイントの救済にはなるかな?
流れけっこう早いからトップページに載ることなく流れていく作品多いが
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 20:55:42.53ID:v4LeRtJt
運営のコメントで応援ポイントがランキングでは深く関わってくるって書いてるけど。
そのポイントって正式リリース後は有料になるんだよな?

ってことはどういうことだってばよ?
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 20:57:19.11ID:jbKmNNv2
作品を良く読む読者に特権なんて与えたら、本命の作品をageるために適当にPVつけて回る人が現れるだけだと思うけど
システム上はPVさえついていれば、読んでいるかどうかは判別つかないからねぇ
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 20:57:22.53ID:OvODiOYP
>>42
有料もあるってだけで、ログボ的なのはあるんじゃない?
そうじゃないと投げるやついなくなるよ
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 20:58:17.51ID:sL0pHciE
>>21
確かに消えないとご新規さんは圧倒的不利だよな
毎日1000ポイント貰えるのって今だけじゃなかったっけ
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 21:00:44.32ID:jbKmNNv2
>>41
ポイント→時間順だよ、確か
200pt→100pt、同じ100ptなら早い時間に入ったものが上にくる

>>42
無料ポイントは継続
有償ポイントは作品に入れると作者が換金したりできるようになる
おそらく無料ポイントとランキングに寄与するってのは変わらないと思うけど
デイリー以上にポイント上げたい場合は有償ポイント入れることで作品ageができる
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 21:03:05.37ID:rntt8+tB
>>47
それ面白いな
金出すに値する作品かどうか見定められるじゃん
打診の精度上がりそうだな
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 21:03:45.59ID:KyNjDui3
>>36
誰かを優遇しろなんて一行も書いてない
むしろ「誰も優遇するな」と言ってる

要約すると、「運営に優遇された人が調子に乗って悪いことをするだろう」ということ
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 21:04:08.45ID:v4LeRtJt
>>44
でもログボで配ると惰性にならない?
今、俺そんな感じなんだが

>>47
なるほど応援ポイントと有料ポイントは別物で投げ銭みたいな形なのね。
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 21:09:33.94ID:3H2rOIa3
>>47
そうなのなのか
返事を入れようとしても見付けられずに「もう止めた」ってなるよ
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 21:13:57.06ID:OvODiOYP
>>52
追いかけてる作品があるからそれに200ずつ振り込んでるわ
仕送りカーチャン気分だな
なお向こうからは返事はない模様
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 21:14:43.43ID:3n3qrcvd
上流、中級、下層、底辺ってワールドつくって、埋もれたやつが下に転落するようにすれば
各ワールドの上位で面白い作品発掘できると思う
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 21:15:18.19ID:v4LeRtJt
>>54
だいたい500Pくらい送るとブクマしてスタンプだけ送ってくる
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 21:27:09.81ID:5GlhT8C+
対人ゲームでは最底辺ランク同士の戦いのリプレイ動画結構人気あるよ
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 21:32:38.34ID:v4LeRtJt
何が似たような話がギャグマンガ日和であったな。
マンガ専門学校みたいなやつ
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 21:35:14.55ID:MSi2pOsW
まあスコッパーという概念があるのだからある程度は効果が見込めるだろう
ただ扱うもの的に、管理する側が面倒なシステムになりそうだな
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 21:35:41.68ID:eH8GnpSR
6/4から連載始めて毎日更新3万文字で400PV
トップはどんくらいのPVなんだろうな
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 21:56:19.54ID:V5dSu5eI
初日から毎日更新してて総合日間ランキング20位入るか入らないかくらいの所でウロウロしててギリ1000行かないくらい
結構ショックだ
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 22:06:42.34ID:xKVh63Ot
観測範囲でPV3桁でもランキングもう少し上の人おったりするが、これジャンルによるか?
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 22:31:50.12ID:OvODiOYP
他の人のPVは見れねーよw
見れたらトップの方の数字とかでもっと騒ぎになってるよ
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 23:16:05.59ID:OycvVseO
イエーイ運営見てるー?
正式オープン前までに絶対やっておく事は不正ユーザーの排除ね
それ以外はなんとでもなる
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 23:35:31.45ID:9oPJV2Rw
馴れ合いで読まれないでスタンプだけかもしれないがなろうで埋もれた作品よりPV良いかもしれん。
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 23:35:52.32ID:9tD/+89E
総合ランキング結構きつくない?
ジャンル別で1位から7位くらいをうろうろしてるのに総合だと全然入れんわ
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 23:36:05.52ID:mRJkhNbP
脱法勇者が更新された瞬間にスタンプで1000ptつけたユーザーで、

ひよこ剣士
Lv  :5
ジョブ:ひよこ剣士
称号 :プレオープンビギナー

自己紹介欄 ひよこ剣士

でブックマークが脱法勇者と異界心理士の正気度と意見の二つでフォローもその作者二人だけっつう全く同じ奴が二人いるんだが……。
まあ多分サーバがバグって同じ奴のスタンプとポイントがダブって表示されてるだけだなきっと。
不正はないんだからw
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 23:44:13.93ID:Qsfnd1LW
例えば、複垢を使ってトップ付近まで上昇して
警告が来た段階で複垢の使用をストップしてBANもポイント没収も無い場合
結果的にヤリ得なんだよなあ
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 23:46:55.10ID:viQlwVvj
>>78
確認してみたけど、同一ユーザーじゃねぇか……
その人のマイページのURL見てみ……
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 23:47:21.87ID:eH8GnpSR
というか、今トップにいるうちの4人はHJ関係者だよ
脱法勇者は厳密には違うけど、何年も前から江の島邪神の作者とはツイッター上で交流がある
VRゲームの人はHJで働いてるみたいだし
雪ネズミはスマホ太郎の人
昨日まで日刊総合3〜5位にいた人はHJから出版した呼び出された殺戮者の人
この辺はツイッターの本人のアカウント見れば全部分かる

TSなんたらの人は知らん
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 23:50:31.91ID:eH8GnpSR
>>67
総合20位でもそんなもんなのか
上位勢以外は意外と1000PVくらいで団子状態なのかもしれんね
そもそもこのPVってユニークなのかアクセスPVなのかわからんな
なろうだとユニークアクセスとか話数アクセス解析があるんだけど
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 23:51:52.82ID:MSi2pOsW
>>78
一分後に投稿されててスタンプも一緒だな
ついでに言うなら前話コメントにも同じスタンプで登場してる
まあアレだろうな、ホントくだらねえなこういうの
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 23:52:50.64ID:9oPJV2Rw
>>78
50人くらいなら友達とかじゃね?
それぐらい居るで普通。



俺は居ないが。
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/07(金) 23:56:41.91ID:eH8GnpSR
Web小説投稿・ノベルアップ+公式
@Novel_Up_Plus

ノベルアップ+運営です!

先ほど投稿者向けに作品別PVを公開しましたが、
実はノベルアップ+のランキングにPVは影響していません。
皆さんによる「応援」が大きく影響しています。

あなたの「応援」が、作品を育てる。

運営はそれを実現できるサイトを目指しています。


とのことだが、そもそもPV付かなきゃ応援してくれないよなぁ
読まれないものを応援しようがない
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:01:17.46ID:J4m384i7
>>78
不正なランキング操作を公式が行なっていた可能性が微レ存?
プレオープンだしそれなら許せるかな、俺は困らないし。
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:04:01.89ID:DnWozu97
上位がHJ関係者ばかりと聞いてがっかり
運営のフットワーク軽いし主戦場にしようかと思ってたのになあ
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:04:34.27ID:Ain2KBDZ
そもそもPVでランキングを決めるのは無理がある。

一作品当たりの話数が多いほどPVは増えやすい。
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:06:01.43ID:B7esXWEw
なんだよ出来レースかよ
しょーもな
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:12:07.00ID:EMr7QA8i
出来レースってよりは読者呼び込みのための投資じゃない?
作者も読者も一定数以上居ないとどうしようもないんだし。
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:14:01.82ID:J4m384i7
出来レースの筈だったのに何故か上位に食い込んできた不正者のせいで
身内垢にポイントを大量投入せざるを得なかったという冗談みたいな出来事があったと予想
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:18:49.62ID:cBSvfavp
>>90
逆にそれ除外して考えれば真のランキングが見えてくるわけだ。
どのジャンルでもいいからトップ5に入りてえなあ……
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:23:14.91ID:Ain2KBDZ
次のコンテストは結局その四人の中から取ることに決まっていたのか
じゃあ参加するだけ無駄だな
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:24:42.43ID:5Uvxqogh
上位が関係者か自社出版経験者じゃあ、やっぱりなろうが主戦場でいいや
それで将来はポイントを課金できるようになるんだろ
自社作家に書籍の売り上げだけじゃなくて、ユーザーの課金を当てにしているというスジが見えた

一見、ユーザーフレンドリーなのも、そういった鴨集めるためというね
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:25:01.73ID:DnWozu97
>>97
同じく、一度で良いからトップ5に入ってみたい!

不正とかコネとか関係無く作品の質で勝負したい
というのはバカ正直すぎるんだろうなあ・・・
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:25:29.17ID:NWKLeXB3
なろうもそうだけどプロの作品だらけのランキングは保守的になりがちで面白味が薄れる。勘弁してほしい
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:29:50.20ID:lFQXQfkI
マジでバカバカしいな
脱法勇者はじめ上位陣に明らかに複垢ブーストの形跡あってもスルーだったのはそういうわけかよ
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:31:28.69ID:5Uvxqogh
>>101
バカ正直って、本来それが普通だよ
steamはそれが出来ている

大手が大金つぎ込もうが、ガレージ作品が、ぐいぐいと正当評価でのし上がってゆく
応援も熱い
「お前の作品9,75$で安すぎる。30$でも課金するぜ、俺は。だからもっとシナリオ追加してくれっ!」
こんなん書き込みがあったり
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:31:58.14ID:gLidkOa3
まあ脱法がBANされてないだけで出来レース感あるからなぁ
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:31:59.25ID:P+sxdHPP
>>97
どのジャンルでも良いって言うなら、ブログジャンルでサイトの感想書いてる読み専の人がブログは書き手少ないからランキング上位行きやすいんじゃないかって言ってたぞ
物書きとしての評価ではないけど、これ考えようによっては作品への導線になるんじゃね?
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:32:21.13ID:aOJq0h0N
新事実
ブックマークはランキング要素に含まれない

注目作品がリセットされてまだ応援きてない状態でブックマークだけ入ったが、注目作品に入らなかった
ここに入る=ランキング要素に変動があったってことだろうから、ブックマークはランキング要素に含まれていない
ランキング要素としてあるのは応援ポイント、応援スタンプとコメントのみ
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:38:00.59ID:2ydtFoZf
単純な話、コンテストの募集始まって上位4人が全員応募しだしたら出来レースよな。
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:39:40.30ID:cBSvfavp
ランキング周りはこのままブラックボックスにしておいた方が多分いいと思うけど、ちょっと分からないが過ぎるなw

>>106
ブログでジャンル検索かけたら18件で笑ってる。
確かに上位入れるかもしれないな……でもこれで上位入らなかったら心折れない?
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:39:56.16ID:9pmPPIE4
Fantiaの小説版か・・・
エロ以外は課金のハードル高いから正式オープン後は面白いことになりそうね
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:43:22.47ID:Ain2KBDZ
ノベラちゃんここを見てるよね

服なんかジャージでもなんでもいいから、出来レースへの釈明はないの?
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:43:57.14ID:sPqYsZ5z
下書きを手動で公開すると新着更新には入らないっぽい?
予約だと入るようになったんだっけ?
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:44:17.12ID:QNOmPz6P
出来レースがあったとしてもそれ以上に拾い上げてくれるなら別にいいよ
カクヨムコンとか大量に取ってるんだし
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:46:15.88ID:2ydtFoZf
多分、 脱法勇者を書籍化するまでがシナリオな気がする。
というか24時間見ない内に30万P超えてて草
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:46:22.08ID:5Uvxqogh
>>115
逆だろ
無料コンテンツもあるのに、応援のために適正価格にしろって言う話な
「楽しむために対価を払う」って意味が分からんらしいなあ
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:52:29.63ID:lFQXQfkI
BANしますよBANしましたを公言することで
クリーンな運営と残った作品はクリーンな本物の大人気作ですよアピールをしつつ
不正ブーストで割り込んできた不埒な輩を一掃できる一石二鳥の茶番劇やってたってことだよなぁ
そんな事やってる割には工作が雑すぎて発覚とかお粗末すぎるでしょうよ
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:55:59.10ID:9pmPPIE4
ここ以外もLINEノベルにカクヨム収益化と
基本外部で活動してサイトに誘導
ユーザーに課金してもらうって流れ来てるなぁ
工作やパクリしか脳がないやつは淘汰されるわ
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:56:31.02ID:cBSvfavp
まあまあ、疑ってたらキリねえし、その辺はあまり気にしない方がいいんじゃねーかなあ……
気持ちは分からんでもないけど精神衛生上よくねーよ
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 00:56:48.70ID:FajBwgcQ
更新したってツイートしても、運営さん全然RTしてくれなくて悲しい。
確実に見てる時間にツイートしてもだめだし、同じ時間帯にツイートしてる人らはRTしてるのに…
たまたまだと思ってるけど連続で続くと悲しいわ
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 01:01:42.11ID:Zf3MkX9h
引っ越してこようかと思ったけど運営自体がそんなことやってるんですね…。
残念です。
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 01:03:36.41ID:NWKLeXB3
>>118
あるWEB小説のサブスクリプションに課金してるよ
しかし、無料の読み捨て需要が強い、というのがSteamや例えばitchみたいなName Your Priceのゲーム公開サイトとは致命的に違うじゃないか
この状況ではユーザーが自助努力でコンテンツを育てるより出版社を頼った方が早いし、書籍化RTA化もする
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 01:06:50.43ID:P+sxdHPP
>>124
目に見えないだけでこんなんどこでも多かれ少なかれあることじゃね
ライバル減るからどっちでもいいけど
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 01:15:58.94ID:EcCb62eB
欲を言えば拾い上げも賞もセルバンテスみたいにランキングから判断ではなく読んだ上での判断でやって欲しいな

第一回のコンテストでお抱えの作者をぶつけるのはしゃーなし
失敗出来ないから一定の水準を持つ安定した輩を書籍化させたいだろ

お前らだっていきなり冒険はしたくないだろ
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 01:21:47.09ID:75DdR1VN
Eランク冒険者よりはBランク冒険者に依頼を受けてほしいみたいな話だわな
今までの実績がなあ
最初はしゃーないとこもあるんじゃね
いつまでも優遇続けるならもちろん撤退するけど
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 01:24:00.72ID:EMr7QA8i
別にどうでも良くね?
今時出来レースでゴリ推し書籍化しても買うバカ居ないし、読者呼び込みしてくれてありがとうじゃない?
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 01:25:13.21ID:NWKLeXB3
>>118
そもそも日本は資金移動の法規制もあって投げ銭という概念が浸透してないのよ
確か、法的には個人間での送金は認可を受けた業者へ本人確認書類の提出を行ったユーザーに限定されてる
法の編み目をくぐってセーフな投げ銭サイトは生まれたけど、それにユーザーが追いついてない
手に入れた物が良いからって感謝や賛辞代わりにお金を渡す文化が育ってない
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 01:28:39.12ID:J4m384i7
どうでもいいかどうかは当人が決める事だ、他人が言っちゃいけねえよ。
俺はそもそも困らないからどうでもいいけど!
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 01:30:11.19ID:75DdR1VN
もう無料に慣れきって変なとこでクレカも銀行振込も怖くて使えねーよ
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 01:30:32.81ID:pmCT+1KN
youtuberとか投げ銭されまくってるし、それなりに浸透してきてるんじゃない。クラウドファンディングも聞くようになってきたし
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 01:35:36.36ID:lUuXVEX+
プレオープンからそんなに飛ばしまくっても仕方ないと思うけどな
読む方だって色々漁りたいだろうしさ
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 01:39:36.82ID:Zf3MkX9h
なるほど。素人なのですっかり騙されていましたがこんなのはよくある事なのですね
ここ数日でノベプラに感じていた好感度は偽物ってことなのかなぁ

どこに行こうと底辺であることに変わりはないのですけど
最初からこんな感じだと後からいろいろガッカリしそうなのでやっぱやめておきます
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 01:43:06.77ID:NWKLeXB3
>>133
外資の参入と活躍で少しずつだけど投げ銭が広まってきてる感はある
ただ、やっぱり国内企業が強いジャンルは遅れ気味だと思うな
特に小説投稿サイトはトップのなろうがあの調子だから、そういう流れが全然作れてない

ノベルアップには投げ銭と書籍化以外の何かが欲しいね
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 01:50:09.62ID:5Uvxqogh
>>125
なんか必死に検索した感が漂って、あちらさんのコンテンツ文化をまるっきりご理解していない様子


>>130
それになんか勝手に勘違いしているようだけど、俺は日本でも即課金されるとは、一っ言も言っていないからな
「本来は正当な評価を期待してしかるべき」と言っているだけ
勝手に自分のストーリーの中で、明後日の説明しても、苦笑しかでんよ
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 01:51:07.84ID:pmCT+1KN
>>137
広がりつつある投げ銭の文化を小説でという試み段階だろうから、それ以上をノベルアップに求めるのは難しいんじゃなかろうか。期待はしてるけども
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 01:54:21.24ID:NWKLeXB3
>>138
資金決済法云々や投げ銭はズレた話だった。評価の話だったね、すまん
ならSteamみたいになるには何が必要かな?
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 02:24:18.23ID:+e91sHsV
ここは生年月日の入力必須なのが致命的
サービス開始直後でまだ信用できないセキュリティだから情報漏洩の危険あるし
なろうで批判されたことをまだやってて時代を逆行してる
今はプレゼントで登録者を釣ってるけど先はないな
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 02:30:03.25ID:cBSvfavp
>>142
そんなことあんの?
作品じゃなくて作者フォローの方でみんな見てるパターンか?
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 03:16:42.48ID:cfOQBADX
短編か、数話で終わる長さなら、わざわざブクマしないこともあるんじゃない?
俺もブクマはしないけどコメントとポイントだけ送るとかやってるし
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 03:58:33.37ID:eTknFsMz
昨日言ってた地形効果について公式が何かしらの反応を示さなかったら怪しい感じはちょっとあるな
「応援」の一言でゴリ押しかけてきたらちょっときな臭い感じはするかもしれん
まぁ最終的には信ずるは己のみで自己判断の域だけど、プレに作品投下するのはちょっと怖いな…
今月末ぐらいにどう変動あるかを見定めるまでは
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 05:39:07.51ID:QMZ37LuL
地形効果は明確な解決案無い限り触れないだろ
変動ランキングは正直つまらんが、
そのために注目作品の枠を取ってるんだろうし

ランキングをジャンル別にタグ切り替えできるようにして、
色々な作品を見れるようにするのと

応援ptでニコ動の宣伝みたいなことが出来るようにするとかで
露出を増やす仕組みが欲しいなとは思う
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 05:44:01.45ID:XAFSg5Z+
公式タグごとのランキングを
切り替えながらのせればよいのではないかなあ?
異世界転生のランキングと
悪役令嬢のランキングと
コズミっくホラーのランキングと
ほのぼののらんきんぐ

のような感じ
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 05:52:33.57ID:SPE0VIoj
今さらだけど、ノベルアップって、レベルアップのダジャレか。
要するに書いたり読んだりするユーザー体験それ自体がロールプレイングゲーム的な楽しさになっているって意味なんだろうな。
・・でも、俺、ロールプレイングゲームとか全然興味ないや。
ロールプレイングゲームに全然興味がない作者が書いた、ロールプレイングゲームっぽいところが全然ない小説にもワンチャンある?
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 05:56:55.57ID:eTknFsMz
>>148
あ、それいいですねぇ
できればファンタジーとかの人気ジャンルは可能な限り細分化されてると投稿する側としては嬉しいかも
でないと非異世界で書いてる側とかは窮屈だろうし
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 06:45:37.44ID:ysWAozRv
地形効果とか内部の仕込みとかは別としても、ノベルアップのランキングがオープン前に
死んだのは確定だな。

なろうもノベルアップも相互やクラスタで簡単に打ち上がるのは同じでも、なろうの場合は
ブクマと評価が1アカウントで1回だけだったから、あがったランクを維持するためには読者
が増え続けないと駄目だった。

でもノベルアップは1日1回だから、ポイント全ツッパする読者が減らない限りずっとランキ
ングに居座り続けられる。で、読者が減る理由なんてよっぽどマズい炎上でもさせなかっ
たらないわけだから、ノベルアップの日刊は事実上ほぼ不動の総合ランクと同じものに
なっちゃってる。

AKBのせいでオリコンが死んだのと同じで、ポイント制のせいでノベルアップのランキング
は死んでる。
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 07:02:15.00ID:WppIybQQ
ここにも作品投稿しようか迷ってるけど傾向とか特色とかあるんだろうか
なろうとカクヨムはある程度知ってるけど
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 07:08:25.29ID:VMvz5hS8
まだ1000作越えたところだし、固まるほど傾向はないだろ
ネット小説全体の特徴として異世界転生強い傾向は継続みたいだが
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 07:21:47.65ID:DnWozu97
簡単に上位に入ろうなんて思ってたわけではないけど
死に物狂いで質の高い作品を書き続ければ可能性がある(自由競争)と
どれだけやっても無理(出来レース)では大きな違いがあるよなあ

他の人も言ってるけど運営に好感を持ってたから本当に残念
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 07:26:43.93ID:QMZ37LuL
出来レース(ゲスパー
書籍化作者やツイでフォロワー多数の作者が強いのは当たり前で
運営が何かやったとする証拠もなしに
ガッカリ言うのも何か違う気もするけどな
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 07:41:34.44ID:9plXRcz3
書籍化作者や、Twitterでフォロワーが多い作者は、周りより有利。
これは一部正しくて一部間違い。

宣伝力が高いと、初速はものすごい。
けど、質が悪ければ日間は徐々に落ちてくるものだよ(地形効果を加味しても)。
ランキングシステムは、結構質の高い作品が上がるようになってる。みんなが思ってる以上に平等なシステム。
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 07:50:28.89ID:DnWozu97
書籍化作者や、Twitterでフォロワーが多い作者
という言い回しで話をすりかえようとしてるけど
上位がHJ関係者ばかりだった事実から出来レースを疑ってるので
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 07:51:02.26ID:UrrqG/Xg
なにが言いたいのかと言うと、
作者の宣伝力が高いからって、そいつの作品が伸びるとは限らない。

今のランキングはやっぱり不自然なんだよ。
運営さんお願い。なんか言って。信じたうえでノベプラを利用したいの。
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 07:52:41.97ID:UrrqG/Xg
>>158
言い方悪くてごめんねw
そうそう、不自然だよねやっぱ。真面目に頑張ってる作者が可哀想。
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 08:08:56.26ID:DnWozu97
今まで他サイトで散々出来レースや不正などを見てきただけに
「新しい小説投稿サービスのカタチを一緒に作っていきましょう!」
という運営の言葉に期待感を抱いた直後だったから余計ね

そういう意味でも運営には何か言って欲しい
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 08:21:40.72ID:UrrqG/Xg
上位のHJ関係者の件。
脱法勇者も関係者に含めるとするよ。BANされないから。

関係者たちのコメント欄を見た。関係者同士でポイント投げ合ってる履歴がたくさんあった。特に脱法勇者、電脳〜、異世界心理士〜。

しかもそいつらは『登録してるだけのプロ作家』からもポイントをもらってる。コメント欄にはちらほらプロ作家の名前があったし。
もしかしたら、出版社とその関係者たちはグルかもね。

俺の中では出来レース確定。本当にがっかりした。
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 08:57:09.64ID:SPE0VIoj
上位が何らかの不正なり出来レースをしているのが自明で、そういう事してる作者たちの名前が明白なら、
そういうのを読まずにすっ飛ばしてどんどんランキングを掘っていけば、いつか「実質的なトップ」に行き着くんじゃね?
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 08:57:42.14ID:3/zMcZRV
運営はここを見てるらしいが、十中八九出来レースで話題には触れないだろうな。

プレオープンもHJ関係者を上位に固定させる為の布石だったのかもね。
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:02:36.63ID:0O5mjQlh
自分も『関係者』になれるように頑張ればよくね?
批判がフワッとしすぎで全く同意出来ないんだけど
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:05:27.65ID:P+sxdHPP
逆に考えると上を身内で固めたってことはランキングでそれなりに上へ行くとかあったら声かかる可能性あるのでは?
総合だとどうしてもあれだからジャンル別でとか……これはそうであって欲しいって希望やな
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:07:11.47ID:ysWAozRv
HJが作ったサイトなんだから、プレオープンから盛り上げるために自社の作家を引っ張って
くるのは別に悪くもなんともないだろ。全然作品が集まらなかったりどうしようもない駄文ばっかり
集まるようじゃそもそもサイトとして成り立たない。

ただ明らかに桁が違うポイント集めてたり、作者同士でポイントやりとりしてるのはなぁ。
上位陣以外にもHJで本出してる作家は何人も登録してるけど、そっちはポイント推移は普通だし。
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:08:26.65ID:pu3iy5X/
関係者じゃないんだから、ランキングには載れない
だから残念なことに関係者にはなれない
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:09:50.80ID:B7esXWEw
>>162
クソだよ
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:09:56.57ID:DnWozu97
一般作者に混じって裏でこそこそやるのではなく
堂々と「公式おすすめ作品!」みたいにすれば良かったのに
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:11:06.35ID:B7esXWEw
>>168
ごめん、HJのプロ()の文章、ゴミなんだけど
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:11:34.06ID:cBSvfavp
疑い出すとキリないんだよなこう言うのって
とりあえず総合ランクのページに名前載せられるように頑張るかあ
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:14:19.59ID:5PeUay1J
>>171
それはそれで優遇されてる!と反発出てたと思う
何やっても文句は出てたから全員平等なセルバンテスに行こう
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:16:17.01ID:DVBk0H6Z
なんだここも結局カクヨムのスレみたいに根拠の薄い不正糾弾と怨嗟だけになるのか
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:16:41.21ID:+yrMaJW7
関係者になりたいと言う訳ではなくて
関係者が開幕ブーストし過ぎてプレオープンから参加してる意味が無いみたいな感じよね。
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:16:48.68ID:pu3iy5X/
セルバンちゃんは、考え方は良かったのに勿体ないわ
「ランキングの固定化は懸念しています」「書籍化はランキングを無視して決めます」
ここまではよかったのにな
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:16:59.30ID:bLxgm5oA
複垢でポイント連打しまくって
プレオープン1週間で30万ポイント!大人気!!他のザコとは次元が違うね!
とかやられても冷めるだけに決まってんだろ…
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:18:27.46ID:x2ZbCRwi
HJのプロがマシなもん書いてれば別に出来レースでもそれ以前に質の差で諦められるけど、この完成度だとね

プロ(笑)
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:19:44.65ID:0O5mjQlh
>>171
ノベマがそれやって反感食らったから無理
運営が関係者以外から見所のありそうなのをピックアップするだけで終わりの話
書籍化は正式オープンのコンテストでやるって明言してるのに普段のランキングを気にする意味が分からない
なろうは外部の出版社が拾い上げをするからランキングが重要なんだぞ
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:20:05.06ID:eTknFsMz
とりあえず正式までにどうなってるかで見定めるしかなさそうねぇ
その頃にはラインノベルも参戦あるだろうし
見定めが利きにくい今の時期が一番辛そう
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:20:59.18ID:+yrMaJW7
公式作品とか公式認定作品とか書籍化前提連載とかの方が話題性あったよな。
それだったらこのポイント差でもまぁ分かるってなるわ。
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:21:05.23ID:P+sxdHPP
トップは書籍化予定あるかどうかだけど、脱法勇者は相当長期連載でもせんと文章量足りないと思うんだが
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:22:32.26ID:QMZ37LuL
HJサイトにHJ関係作者が来るのは当たり前で
大量フォロワー抱えてるなら強くて当然

HJ関係者以外で大量フォロワー抱えてる作者が、
ここで打ち上げ狙ったけど、上記とは勝負にならん、
とかなら操作も疑うけどな

ランキング固定化はつまらんから、何か方法考えて欲しいが、
信用できないって離れるのはありなんじゃね
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:22:37.92ID:x2ZbCRwi
ラインノベルは一部除いて普通に好きなプロ作家も多くて、一般人が太刀打ちできる気がしない
でもなろうみてると、頭の悪さとチートハーレム、更新速度に極振りさせたもの書けば行けるかも
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:28:51.65ID:pu3iy5X/
まあでも、出版社がお抱え作家の作品を有名にしたい!
って気持ちはわかるよ
私たちは決して上に上がれないシステムの中に小説だけ置いて、黙って彼らの踏み台になってやるのもよろしいのではないでしょうか
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:29:43.86ID:Zf3MkX9h
既存のサイトでいろいろと納得が行かない気持ちを抱えながらも
作品を投稿し続けている人は多いのではないでしょうか

ノベプラはその層に響く(ように見える)立ち上げ方をしてきたので
期待が高まったのではないでしょうか

で、今更「他のサイトも」とか「HJが作ったんだから」とか言うのであれば
それはそうなのでしょうが、結局他と一緒、と言うこととなり、
そうなると引っ越してくる意味が感じられず、残念、と言う話ではないでしょうか

そう言う「期待させて裏切る」ことをぬけぬけとやる運営であるなら
今後のコンテストなどでも「そう言うこと」を狙ってくるのでしょう、HJの為に

やってるなら「やってる」と公言してくれた方がまだ信頼できます
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:33:03.12ID:lykwWbe4
HJ的にも今のランキングは想定外、ていう可能性もあるよね。サービス盛り上げるために知り合いの作家連れてきたのはいいけどそいつらが勝手に相互初めて上位独占しやがった、みたいな。

まあ仮にそうだっだとしても、何人かで相互するだけで簡単に上位に入れてしまうような○○な仕様が悪いという話なので、いずれにせよ悪いのはHJなんだけどね。
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:35:56.71ID:pu3iy5X/
新規サイトで一番期待できるのはLINEになりそうだな
昨日このスレで誰かが提案してた、J1とJ2に分かれてるんだよ
J1の小説は有料だけど、J2の小説を読むとJ1読める無料チケ貰えるという、J2プレイヤーのことも考慮に入っているシステム
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:38:25.68ID:kylnykzr
逆に考えればここから出てくる作品が不正も身内贔屓もない作品ってことだな!
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:43:22.34ID:QMZ37LuL
>>189
さすがに想定外でしただったら、見込みが甘過ぎるだろw

と、思ったが、初日の新着の仕様とか見てると
ありえないと言いきれないのが恐いなw


レベルをもうちょっとシビアにして
10レベル以下
11から20レベル以下
みたいな感じでランキング振り分けるとか
やろうと思えば、そのための素地はあるんだよな
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:48:59.36ID:+yrMaJW7
>>194
だって1位のやつ人にポイント振ったり、人の作品読んでないから現状Lv5やで?
底辺作家でも普通にLv7とかいるからLvがランキングには比例してない。
つまり、他力本願でポイント入る状況だけ作れば永遠にランキングに居座れるみたいなシステムになってる。
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:49:53.43ID:ysWAozRv
>>194
あー、確かに。総取得ポイント数で作家をランク分けして、それぞれを別ランキングにする
ってのは有効な気がする。現段階だと全体の取得ポイント数が上位陣だけ桁が違うから
分けづらいけど、後々はその方向性にするのはスゲーありな気がする。

要はなろうでいう「上流ランキング」とか「底辺ランキング」とかを公式でやることになるわけだが、
それならそれで上に上がるモチベにもなりそうだしな。
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:53:10.53ID:bLxgm5oA
しかし現在ランキング上位10人のうち
運営様による公式ブーストの恩恵受けてない奴が果たしてどれだけいるんだろうな
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:54:14.08ID:+yrMaJW7
>>195
TwitterがノベルアップのPN(前のPN)みたいな垢になるから絶対バレる。
作家とかミュージシャンって名前変わっても前の名前に執着する
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:57:55.31ID:QMZ37LuL
>>196
今のレベル制だとランキング振り分けには使えんのはその通り

何で作者としてのレベルと読者としてのレベルが
共通なんだよこのクソ仕様

分割して、作者用には返信用スタンプよこせw
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 09:58:03.99ID:P+sxdHPP
まあアレじゃね
公式オープン後に判断する感じで

公式オープンの段階で今あるポイント全部消去とかしたら戦国時代訪れるかもしれんしやってみて欲しい
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 10:09:55.41ID:+yrMaJW7
>>200
一応、作品投稿したらLvが上がったはずだから読み専では上がらないレベルもあるんだけど
そもそもその報酬が称号とスタンプのみだから一切意味を成してない。
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 10:19:24.18ID:QMZ37LuL
作品投稿で作者レベル解放→lv1に
以降は
・投稿文字数が1万字到達
・総ブクマ1件
・累計応援pt100
みたいな条件を達成するたびにレベルが上がる(順番問わず)
みたいな仕組みで、そのレベルでエントリーできる
ランキングとかが変わったりとかだと
わりと励みになるんだけどな
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 10:19:29.22ID:YNNIadFr
よく分からないんだけど、BANされた人らはどういう行為が悪質と認定されたの?
こいつは大して面白くもないのにポイント高すぎる!なんか工作してるに違いない的なやつ?
それは普通に人気出てポイント稼いだのと区別が付くものなの?
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 10:31:06.29ID:+yrMaJW7
>>204
前スレ見てこい
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 10:40:25.49ID:lykwWbe4
>>200
ワイ仕事でゲーム作ってるけどノベプラのレベルシステムむちゃくちゃ優秀だよ。

報酬とか通知とか限定アバターとか、各所ソシャゲ風の作りになってるけど、公式が発表したPVが本当だとしたらかなり鯖代かかってるはず。今まで一度も落ちてないし。

その上で、仕様がアレなのも同意w
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 10:47:03.75ID:pu3iy5X/
ぬののふくしか着ていない冒険者たちの中に、最初っからフル装備がいるのですよ?
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 10:58:46.39ID:4ldnb6D1
初心者応援スターターパック(非売品)が関係者限定で配られたんだよ
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 11:09:25.38ID:OdMpltUW
トップ勢は最初からポイントの跳ね方がおかしかったもんね。
2、3000文字しかなかった上に、全体通して数百、数千ポイントの時に余裕で万超えてたからな。
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 11:10:54.26ID:+yrMaJW7
1位の応援コメントとか見てると8話辺りから突然1000P連投する垢が現れたり
1位と2位が毎回1000P投げ合ってたりすごい露骨で草
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 11:14:30.19ID:c9t85Lz3
しかし露骨なゲタ履かせ続けなきゃ素人相手に負けるかもしれないプロってどうなのよ
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 11:15:36.92ID:RhzUgkjQ
チート主人公を書いている作者がここにいるなら聞きたい
このランキングがチート(ズル)だぞ
ズルされる立場になってみてどう? 楽しい? ズルする人間をすげえって思う?

これを機にチートに頼らない主人公を書こう
(そうすれば俺がチート主人公を書いてライバル不在の中ランキングに……)
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 11:25:51.94ID:+yrMaJW7
例えばイナイレ人気投票やポケモン壁紙人気投票みたいに
こっち側で一個の作品持ち上げたら運営がどう動くのか見てみたいw
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 11:29:49.08ID:+e91sHsV
会社の利益度外視でさ、本当に公平で不正もできないようなサイトを1年続けて
ようやくそこからだよな、HJのものを宣伝するのってさ
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 11:33:27.74ID:QMZ37LuL
ちゃんと、「この作品埋もれてるけど面白いから支援しよう」と
意見を一致させた上でやるなら、何の問題もないから
是非ともやってみてくれw
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 11:34:14.27ID:+yrMaJW7
>>216
でも複垢じゃねーから、規約違反にならないじゃない?
それでBANしたらそれこそ独裁運営ってわかるやん?
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 11:55:32.34ID:+yrMaJW7
そうなったらある意味君は生贄だけどねw
まぁポイント投げるやつ全員生贄ではあるんだけどさw
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 12:00:27.50ID:cBSvfavp
>>219
神輿もそれ担ぐやつも悲しいだけじゃねーかw
なろうとかカクヨムレベルで読み専多ければまだやりようあるけど、ここまだそんな多くないから絶対即バレだw
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 12:02:23.80ID:QMZ37LuL
「面白いと思ったなら応援してください」
(分かっているな?)

なら、規約の13条15項には引っ掛からんと思う
これで引っ掛かるなら、応援よろしくと呟くだけでアウトだし

このスレで似たようなことやった時、
これまでの書き込みから、NG判定でたら、うんゴメン
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 12:06:26.69ID:QNOmPz6P
LINEに期待してる人多いけど多分そっちは大失敗するよ
だってLINEだもん
ノベルアッププラスより期待値低い
今まで何度失敗してるんだ
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 12:13:21.64ID:+yrMaJW7
まぁノベプラにしてもラインにしても期待値が低い、イベント回数が少なそうなトコは投げれる作品があったらで良いんじゃない?
アマ作家なりに数稼ぎたいってなったら、なろうみたいな絶対数多いトコにするか、エブリスタみたいなSNS形式のトコの方が無難だと思う。
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 12:14:05.51ID:9/eIhsI5
Lineは韓国企業だからなあ
友人が使ってるからLine利用してるけど

なにされるか分かったもんじゃない
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 12:15:54.17ID:QNOmPz6P
現状ではなろう、カクヨム、アルファポリスに並行連載がベストじゃね
なろうは複数社からの打診があるし、カクヨムはコンテストいっぱいで秋からは収益化もある
アルファはインセンティブがそこそこ美味いしなろうほどポイント取れなくても書籍化できる可能性がある
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 12:17:25.43ID:XAFSg5Z+
1日1000を
だれかひとりにドンと放り込めば
あとは放置でいける気がした
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 12:18:52.92ID:YNNIadFr
でも、あのコメント欄ってLINEのノリですよね、定型文のスタンプばっかりで
内容よりもみんなでワイワイするノリを大事にしたいんだろう。
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 12:23:14.59ID:QMZ37LuL
あのスタンプは大変よいと思います
単純にpt入るだけより(それでも勿論うれしいけど)
何か反応が返ってくる感あって、作者の心が癒される

「面白かった」だけ感想に書くのはな〜って層でも
反応しやすくなるし
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 12:26:38.28ID:J4m384i7
ノベプラの今回の件で騒いでるようなのがLINEなんか行ったら憤死するだろ
アイツが絡んでるんだからもっと酷いぞ
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 12:32:10.31ID:+yrMaJW7
>>229
アルファポリス名前だけ知ってて未チェックだったんだけど、コアなジャンルを読みそうな読者層もいる感じではあるね。
規模は小さいけど、そういう作品置いとくのは良いのかもしれない。
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 12:44:21.85ID:P+sxdHPP
トップ画面にずっとBAN情報載ってるから1日1回くらいの割合で、一瞬え?また?ってなる
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 12:45:49.33ID:8c3X997X
ぶっちゃけ自分の作品が埋もれるのがいややわーってだけで
HJのおかかえ作家が投稿すること自体に問題はない

タグ別ランキングはいいアイデアかもしれない(タグつけまくりの重武装バカがでてくるので、課金でタグ枠増やせるとかすると儲かるかも)
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 13:17:23.43ID:SPE0VIoj
お前ら落ち着けよ。
コンテストが始まってからが本番だろ。
まあ、それでもプレオープンの今からノベルアップを見切るっていうなら、それはそれで、お前らの選択だから好きにしろ。
そのぶんコンテストのライバルが減るので、こっちとしては止める義理もない。
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 13:23:40.51ID:cBSvfavp
>>239
重武装って表現なんか好き
書いてある要素全部しっかり入って楽しかったらそれすごいけどな
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 13:25:24.82ID:VMvz5hS8
コンテストがどうなるかわからんよね
カクヨムみたいに応募期間に入ったポイントが予選通過要素になるなら、話数がまだかなりある作品でければいま公開するのは不利かもしれないし
正式オープンと同時に有償ポイント始めるわけだから、読者からのポイントが無関係ってことはないだろうしね
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 13:26:54.18ID:+yrMaJW7
ラインノベルの垢だけ作ってみたけど、コンテストの応募のみ始まってるだけの状態で正式オープンは夏から。
読み専用のアプリに作品が公開されるとは書いてあるけどけどそのシステムは現状全く不明(何故か作品の投稿は可能)
ライン文庫っていうレーベルがあってそこの公式作家の作品読めるってのがメインでアマチュア枠はあくまでオマケ扱い

これはあかんやつや
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 13:30:45.81ID:4851Gcs3
毎日1000ポイントあると、ブクマしてある作品が更新してたら毎回ポイント配るという楽な行動をとるようになってしまった
大体200-500ポイント位でだけど
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 13:37:33.69ID:3RhmpwvA
しかしプレオープンとはいえランキング本当に変動せんな
多少は前後するものの、基本的には上位20位くらいのが入れ替わるくらい
トップ表示が少なすぎて総合ランキングもよくて20位くらいまでしか見ないだろう
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 13:39:32.93ID:3RhmpwvA
LINEノベルは新規参入無理だって
もうプロ作家30人くらい抱えてるし、そいつらのを読めるしお前らも一応投稿して真似ごとが出来るってだけだぞ
なろうですらプロ作家専用ページ作って、書籍出したの全部死んでるのに
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 13:51:47.27ID:5Uvxqogh
>>207
いや、あんな
この今の現状で、システム優秀とか
落ちてないからどうのとか
普段、どんな環境でゲーム作ってんだよw
ノベルアップの運営とか傾向とか、まったく関係ない話だけど

卒業したての新人でも、PHP、Pythonちょいちょいいじったりしたたら、まだ大丈夫な出来だぞ
javaやっていて欲しいけど、まあ完全にゲームに特化していない小説サイトなら、どれでも

それに落ちないから鯖代がとか
普段、どんだけぼったくられてんだかちょっと調べた方が良いかもよ
サーバー屋って、「技術と相場を知らんな」って会社にふっかけるから
もっとも契約する部署と開発が完全に組織が違うこともあるから、そこらはあまり聞けないかもだけど

タイトルが1,000だろ、一作につきpvが多めに200/hとして200,000/h
基本、テキストと画像だけの送信で、これくらいの負担
クライアントとサーバーが、がっちりリアルタイム同期をとるシステムでもないし
たいていの処理はクライアント、つまり端末で処理が終わっているタイプだから
間違いが無いようにログをしっかり取っていればって設計で、堅実に組めば事足りる

サーバーに贅沢に早いCPUとメモリを豪華に積んで、バックアップ容量を増やしても、月に\100,000もしないぞ
もう二、三段階、下げても大丈夫だな
誤解してもこまるけど、HJがもっと豪勢なサーバーを組んでいるかは別の話

でも、現状で凄いとか、サーバーに金かけているとかは、断言は出来んって話ね
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 13:52:39.58ID:+yrMaJW7
どっちかと言えばその10年間をつなぐ要素がSFかどうかとかそういう話やろ。
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 13:57:12.43ID:SPE0VIoj
何で、1000とか無駄に大きな数字なんだろうね。
100とか10でも実用上は全く問題ないと思うけど。

ところで、アバターって自作のJPEG画像とかに出来ない仕様?
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 13:59:52.21ID:dlASmPTb
>>254
そういうことできるようにするとTwitterみたいに他人の画像勝手にアイコンにするウンコマンが続出するから……。
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 14:00:58.51ID:3RhmpwvA
なんか出来レースうんたらの話になってるから一応補足

細かく知りたい場合、あしがら-METALという人のアカウントを見てみるといい
この人はHJの編集で新人賞を与えるくらいの権限はあるみたい
この人の推薦で、数年前に「金属バットの女」という新人賞作品に特別賞を与えたりしてる

んで、この人が脱法勇者の初日に「応援してますよ」ってコメント入れてるのよね
もちろん、他のHJ作家とも知り合いだとは思う(HJ関連の全員かは不明)

ちなみに脱法勇者の人は、この人と江の島邪神の人とボードゲームをしたこともある
この辺はツイッターで2,3年くらい前までさかのぼらないと出てこないかも

ちなみにこれはあくまでそういう事があったってだけで、俺は別に内部関係者じゃない
なんでこんな細かい情報知ってるのかっていうと、いちばんうしろの大魔王好きだったから
ツイッター追ってたら脱法勇者の人と創作論語ってるのを見て、それからそっちもフォローしてずっと見てたから
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 14:02:08.69ID:+yrMaJW7
運営の中の人がおっさん過ぎて草
あれ広報任せちゃダメな人やと思うん
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 14:21:02.57ID:qqUIL/pB
>>251
311がもしなかったらとかそういうif的な話ってSFなのかローファンタジーなのかがわからなくてな
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 14:21:16.91ID:Ain2KBDZ
>>248
現在日本を舞台にしたSFだってあるんやで
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 14:23:13.98ID:+yrMaJW7
>>260
ビリーバッドみたいな話かな?
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 14:28:26.41ID:+yrMaJW7
>>263
VTuberの中身がブスじゃないって思ってるタイプやな。
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 14:39:45.15ID:v1RCOGQ/
結局なろうで投稿してプロになってから他サイトを使えってことだよ
うっかりBANされた奴はカクヨム
どうしても途中で書籍化したいやつだけ爆死覚悟でマグネット使えって感じ
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 14:42:52.43ID:v1RCOGQ/
>>164
実質的トップに毎日1000投げる奴とワンクリで脱法勇者に1000投げる奴
どっちのほうが多い?
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 14:54:57.09ID:+yrMaJW7
>>265
近代史の事件の中にビリーバッドという謎のキャラクターが深く関わっていて
そのキャラクターの声を聞ける人間たちが事件をどうにか防ごうとする話やな。

>>266
そういうこと言っちゃう運営がめっちゃ嫌われちゃう世界や
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 15:15:50.48ID:cBSvfavp
>>271
や、不正はBANされたやつが1人。あと1人はタイミング的にグレー扱いされてる感じか。
とりあえず他の話は憶測と言うかみんな疑心暗鬼になってるって感じ。
運営がスパッと否定すりゃいいとも思うけど、誰も信じなさそうなのが草
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 15:29:11.52ID:nRnLrZps
書籍化経験者とそれ以外を分けろとどこのサイトでも散々に言われてるが
未だに誰もやらない
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 15:30:07.26ID:QNOmPz6P
>>273
書籍化作家としては分けてくれた方が読者が集中するんでありがたい
既得権益みたいなもんやね
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 15:40:07.97ID:+yrMaJW7
まぁ数値が異常だと疑心暗鬼も出るわな
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 15:49:18.86ID:OdMpltUW
まぁ、脱法勇者のスタンプ押してるアカウントのブクマがHJメンバーズだけって言うのが多いしね。
単純にファンで追っかけてるって感じの人も多いけど。
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 15:51:31.62ID:P+sxdHPP
小説投稿サイトも実質SNSみたいなもんだし、スタート地点が違うと考えた方がいいかもな
脱法勇者のやつなんてフォロワーの数的にいわゆるアルファツイッタラーてやつやん
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 15:51:59.83ID:8c3X997X
わいみたいな凡人レベルのアマチュアが埋もれてしまうのはしょうがないかの。
おもしろさだけでポイント稼ぐの無理やわ。あきらめようや。
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 15:53:21.92ID:CM0mu8Er
1位だか2位だがのやつ、声優の杉田智和が拡散してたのがデカイ。今のところツイッター拡散力=ポイント力みたいなランキングだよ
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 16:00:05.80ID:pu3iy5X/
脱法読めばわかるけど、まったく面白くない
ずっと喋ってるだけ
私にはカクヨムたんがあるのでもう帰るけど、残る方は頑張ってね
なろうのアカウントも作ってみようかしら
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 16:01:30.93ID:cBSvfavp
>>279
電脳戦記の人は月英学園で杉田と繋がりあるからな……やっぱ拡散力はパワーだよアニキ
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 16:07:05.06ID:+yrMaJW7
>>282
調べたらそれ以前にゲームライターでギルティギア関連の書籍にも関わってるから
そっち側から客が流れてきてりするっぽいね。
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 16:12:59.18ID:JlneDDeR
面白くても宣伝しないと人気でないとか言ってる奴の作品は大抵つまらない
捻くれてて設定過多の話書いてる印象
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 16:25:36.83ID:3/zMcZRV
>>285
なんとなく分かる気がする。
そういう奴は設定は凝ってて面白かったりするが、話の展開が下手だったりして中身は結局面白くないんだよね。
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 16:36:40.64ID:cBSvfavp
>>284
まああれよな。
今の投稿サイトでプロはダメですなんてやるとこないし、下駄履いた作家が来るのは諦めるしかない。
なんかのコンテストやらで、そう言うの除外して考えるみたいなやつやってくれたらいいかもしれんが。
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 16:44:00.98ID:+yrMaJW7
>>287
まぁそういうプロも食うに困るのが出版業界の実情なのかもね。
人気作家ならサイトの一般枠で執筆してる訳がないし。そういうのを拾い上げるのも兼ねてるのかもしれん。
どこまで身内びいきをやるのかっていう話になるとそれは知り得ないレベルになっちゃうけど
そこが見え隠れするくらいならはっきりとした線引きは欲しいなって思う。
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 16:59:22.73ID:dEpVr2cB
書籍化作家の母数の方が圧倒的に少ないわけだから
書籍化作家はランキングを分けられた方が埋もれる確率はかなり下がる
すごい優遇措置として書籍化作家は歓迎するんじゃないのかな

でも書籍化作家とそれ以外で分けたランキング作ると
未書籍化作者の中での競争になるわけで
そのTOP集団に入れれば読まれるだろうし……悪くはないのかな
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 17:03:08.42ID:OdMpltUW
書籍化作家ジャンルを作って総合ランキングから除外して、別枠で書籍化作家ランキングを作ったら解決しそう?
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 17:13:51.83ID:+yrMaJW7
まぁものすごい曖昧な定義で分けることになると思うから、違う意味での論争は起こりそうだけどね
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 17:20:26.54ID:0O5mjQlh
>>285
面白ければ読まれるとか言う夢物語を信じてるの?
現状を見ても理解出来ないの?
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 17:21:13.73ID:v1RCOGQ/
そもそも書籍化作家とそれ以外分けたら読み専の半分ぐらいは書籍化作家のしか読まないぞ

それが問題なんじゃなくて
「短期間ランキング(なろうにおける日間、マグネットで言う最近応援されてる作品特集)がない」
「新着欄が小さすぎて埋もれやすい」
「タイトル以外にほぼどういう作品か分かる情報がなにもないからスコップしづらい」

人気作品の既得権益が強いことではなく不人気作品の露出チャンスがなさすぎることが問題なんだよ
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 17:23:15.07ID:OdMpltUW
今だったら日本初も使えるし、宣伝には良さげ。

「プロとアマチュアでランキングを別けることにより、アマチュアの方はプロの作品に埋もれることなく投稿できます。プロの方も、同じ商業作家同士で競い合うことにより、ランキング上位を目指して腕を磨けます」

的なこと書いとけば売りのひとつにはなるんじゃない?
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 17:27:14.49ID:PS1smK05
ポイント格差が酷いから10万以上、1万以上、千以上とかでランキングあればとか思うけどなぁ。思うだけだが。
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 17:27:16.20ID:JlneDDeR
>>294
別にイキってる訳じゃないけどなろうで書いてる作品は書き始めて4日目くらいに普通に日間総合一位取れたし、面白いの書いてるのに打ち上がらないとか複垢しないとランキング上がれないとか言ってる奴見ると鼻で笑いそうになる

後、面白ければ読まれるなんて一言も言ってないぞ
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 17:30:50.93ID:0O5mjQlh
>>298
それはお前が馬鹿だから
なろうの日間で上に行く仕組みを理解してないからそんな的外れな馬鹿理論を振りかざすんだよ
結局人目に触れるのが条件なんだから宣伝で上がってる理屈ぐらい理解しろ馬鹿
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 17:32:13.09ID:0O5mjQlh
宣伝で上がってる「のと同じことだという」理屈
なんか間が消えた
一字一句全部書かないと伝わらないからな読解力のないアホには
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 17:33:47.34ID:JlneDDeR
>>299
そもそも理論を振りかざしてもいないし、周りから見てもお前が的外れだけど
ちょっと冷静になった方がいいんじゃないの?
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 17:34:18.38ID:v1RCOGQ/
>>298
そりゃなろうは日間や週間があるからな
こっちの場合無職転生や転スラを倒すつもりの作品じゃないと目立つ位置に行けない
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 17:37:29.21ID:VMvz5hS8
どうも、PVつけずにスタンプ押してもランキング要素は増加しないらしい
午前中にスタンプついたけどPVが増えてなかった
更新されても注目作品に掲載されてないことから考えるに、読まずにスタンプやコメントつけられてもランキングに変動ないっぽいね
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 17:46:25.06ID:OdMpltUW
>296
これの思い付きの妄想を吐き出すと、アマチュア作品で、一定のスタンプ、ポイント、ブクマ、フォローをすることで限定のスコッパー称号とアバターがもらえるってことにして、

プロのランキングの方は四半期のランキングで上位1〜3位までの人に書籍化申請が出来るようにして、HJで作品をジャッジして本にするかどうか決められるようになれば面白そうかなと思う。
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 17:49:54.19ID:0O5mjQlh
「なろう作家」と接すれば接するほど
なろう作家は頭が悪いというステレオタイプが補強されていく
嘆かわしいな
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 17:52:10.47ID:QNOmPz6P
プロは新作投稿した時点でHJの判断で打診すればよかろう
素人と違ってある程度の品質は保証されてるんだから
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 17:57:48.78ID:P+sxdHPP
>>297
正式サービス開始で書き手も増えるだろうし、そうなると今ある星の数には追いつけない。それは悪くない手かもしれん。
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 18:03:54.31ID:PS1smK05
>>309 どのポイントで区切るか調整は必要かと思うけど今の10万以上のトップと1万以上の上位見るに下位で陽の目を見るにはポイント毎ランキング、ありかもですかね?
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 18:03:56.99ID:3RhmpwvA
そういやカクヨムも
サイトオープン直後は賞終了まで相互フォローで星を配り合うすごい状態になってたな
星稼ぎまくった奴は落選してたし
圧倒的一位はろくごまるにの業界暴露話とオレオしか書いてない3文字だったが
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 18:05:01.35ID:QgEVmlBF
え?
面白い小説ほど売れる世の中じゃないの?
困ったなぁ、
俺、面白い小説しか書いけないんだけどなぁ。
難しいわー、つまんない小説書くの難しいわー、
才能ありすぎて、つらいわー
お前ら、つまんない小説を書くの得意なんだろ?
書き方教えてよ。
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 18:14:04.15ID:BJiaZTIt
マイナー×マイナーのドマイナージャンル作品なんてどのサイトに投稿しても同じだよな
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 18:15:32.20ID:MGFlnF/W
>>204
身内以外の作家がランキングいりしたから不正扱いでBANされただけ。作者は何も悪くない。
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 18:15:36.35ID:OdMpltUW
>>307
そんなに悪いシステムじゃないと思うぞ。
>>305
のやり方にすれば、プロは三ヶ月に一回最終選考シード権がもらえるわけで、コンテストからプロ作家を除外できるし、その結果、素人勢に受賞枠が空くじゃない。
打診したかったらHJが勝手にやればいいんだし。
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 18:19:21.76ID:4M3cbTDT
ひかりはノベルアップに行ってもむこうでは身内以外の作家がランキングいりしたから不正扱いでBANされただけなんて出来レース疑惑の話題で早まったとしか
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 18:25:34.74ID:VMvz5hS8
>>308
作品を読むに飛んでエピソード一覧ページで、本文ページ行かずにコメント一覧ページに飛んでスタンプなりコメントつければPVつかないんじゃないかな?
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 18:41:30.23ID:P+sxdHPP
>>320
そんなことするやつおるんか……意味不明な行動過ぎる

女神書いたやつの名前忘れたけど、あれまだ他で活動してんの?
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 19:08:39.68ID:P+sxdHPP
>>324
業界内で悪評みたいなの回らんのかね
あの手は新しい場所出来たら何度でもやるタイプだろうに。
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 19:12:12.72ID:+yrMaJW7
マジで新着作品の項だけは拡大してほしいね。
三枠しかないから一瞬でトップから消える。
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 19:19:42.02ID:FoYOTer+
素人が投稿するのは不向きっぽいな
ある程度のフォロワー持ってこないときびちい
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 19:21:22.56ID:MGFlnF/W
身内作家以外のランキング入りを認めない投稿サイトを使うのはやめよう。
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 19:23:16.15ID:ysWAozRv
>>327
それは完全に逆だろ。なろうで読者が10人いたってランキングの端にすら引っかからないけど、
ノベプラなら10人が毎日1000ポイント応援してくれれば余裕で日刊ランクインを維持できる。

少数の熱心なファンがいればランキングに残り続けられるんだから、上位を狙うんじゃなけ
れば素人こそチャンスだぞ。まあ今だけの話ではあるけど。
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 19:23:58.66ID:VMvz5hS8
あれだけ人が多くて人気作品であふれてるなろうでも、新規作者が一気に伸びていくこともある
いまのとこノベルアップでそこまでの状態が起きないのは、まだオープンから時間が経ってないのと、読者が少ないからだね
サイトの改良は積極的で今後もよくなっていくだろうし、読者が集まってくるのを待っててもいいかもねぇ
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 19:29:37.96ID:v1RCOGQ/
>>332
カクヨム然りマグマク然り新規サイトで読み専がいないってのは定番だからね
読み専に恵まれるなんてなろうかアルファポリスぐらい
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 19:29:50.74ID:kylnykzr
0ポイントから抜け出すだけなら自前のデイリーポイントばら撒けば簡単だろ
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 19:32:44.13ID:P+sxdHPP
読み専なあ……
当たり前だけど、まだ数少ないよな。
俺の感想欄だとまだ見たことない。
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 19:44:06.66ID:libtmS0w
書籍化作家を別枠にするって良い案だな
読者にとっては間違いなく利便性の向上につながる
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 19:45:24.77ID:HiplXHqD
かの腋ですら、流石にやらん著作権法違反をやらかす
SSS級違反者のルーンクエスト盗作作家様だ。
他の違反者とはレベルが違い過ぎるぜw
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 20:01:12.29ID:MGFlnF/W
既存の作品を参考にするのが盗作なら、トラックに引かれて転生転移もアウト。
テンプレ小説が全部盗作小説になるよ。
「異世界転移したら女神の化身にされてしまったので、世界を回って伝説を残します」だけがランキングから除外されたのは、関係者以外がランキングに入ったせいでしょ。
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 20:08:23.06ID:libtmS0w
どうせネタなんだろうけど
万が一これが高崎三吉本人だとしたら相当ヤバイやつだな
そのうち包丁持ってスクールバス襲撃しそう
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 20:10:01.23ID:BomiI1d3
総合ランキングで詳細情報開かなくともジャンル表示してくた方が便利なんだが
できればタグも
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 20:22:50.07ID:QgEVmlBF
and 検索と or 検索が出来ないと話にならん。
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 20:41:32.45ID:dlASmPTb
>>339
本気で信じてるなら本人乙だけど、そもそもどっかのコンテストで受賞後取り消しになったような作品なんだろそれ。
パクリか不正か知らんけど、それを修正せずに他のサイトに投稿したってそらBANされるだろ。
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 20:51:32.94ID:cBSvfavp
>>340
プロでも厳しいくらいの方がまだ健全に見えるけど、本人にしたら中々厳しい現実だな
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 21:33:13.04ID:+yrMaJW7
まぁここからオンリー作品の恩恵があるかだろうなぁ。
やっぱなろうの方が良いってなったら、多分このサイトの盛り上がりここまでだと思う。
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 22:04:49.41ID:3RhmpwvA
雪ネズミ、昨日の日間総合だと4位くらいだったのに今63位
どういう基準なのか全然分からん
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 22:12:39.99ID:QMZ37LuL
日間ランキングは、pt入れたり、ブクマのタイミングで
順位が結構動いてるっぽいからな
トップ2除けば、わりと上位陣の集団は団子なんだろうなと思う
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 22:16:21.87ID:cBSvfavp
>>349
高低差で耳キーンじゃん
ブラックボックス過ぎる……いや、ランキングの仕組み分かるとそれこそ第2第3の女神出て来るから明かしたらダメだけど
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 22:19:10.56ID:Ain2KBDZ
>>349
万が一出来レースの疑いがかかった時に、疑いのかかった誰か一人を切り捨てることによって出来レースはなかった思わせる工作。
雪ネズミは最初から切り捨て要員だった。

だからお試し投稿と書いたある。


運営が本当に残したいのは脱法だけだろ。
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 22:20:20.55ID:P+sxdHPP
最後に押されたスタンプの時間っていつだ?
最後に反応された時間集計してランキング変動してるとか?
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 22:22:22.12ID:CM0mu8Er
自分のとこのアニメ化作家にそんな扱いする? そこまで疑うのはもう病気では?
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 22:28:08.14ID:+yrMaJW7
脱法読んでみたけど、マジで会話しかしないな
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 22:29:43.97ID:QMZ37LuL
結論ありきで全て出来レースに繋げるくらい
信用できないのなら
プレオープンで始まってもいない投稿サイトなんて
とっとと見限れば良いのに、何で粘着してるんだろうな
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 22:30:36.25ID:cBSvfavp
>>356
紙媒体に落とし込めるかー?って思ったけど、最近結構変装的なやつあったりするしなあ……古くはあかほりさとるのやつとかもだけど、案外どうにでもなるんだろうか
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 22:31:17.56ID:75DdR1VN
そりゃ期待してたのに裏切られた気分なら声を大にして叫びたいさ知らんけど
こちとら様子見様子見よう
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 22:36:19.91ID:+yrMaJW7
>>358
まぁ、「」が10行くらい続く文学作品もあるからダメではないんだけど
3万文字ちょっとずっとそれやからなぁ。
逆に3万文字で33万P荒稼ぎしてんのは凄いけどね。

こちとら5万文字書いて2000Pちょっとや
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 22:41:59.03ID:P+sxdHPP
応援という名の反応がランキングの変動に大きく寄与してるのは確かだけど、そうするとトップに居続けてる連中の異質さみたいなのが見える気がするのも確かだけどな
疑い出せばキリないから俺はしばらく作品置いておくし投げるけど
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 22:42:50.01ID:jZ8O0UJp
「」だらけの小説なんて余程キャラが立ってないと誰が誰だか分からなくなるぞw
まあ、ポイント入れてる人には区別が付いてるんだろ
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 22:51:32.82ID:YNNIadFr
脱法はもう書籍化間違いなしかな、なんやかや言われてるけどアレ結構面白いじゃん。
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 22:51:55.82ID:+yrMaJW7
脱法勇者が世間的に合法になるのを見守るスレ
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 23:04:34.29ID:sPqYsZ5z
むしろスカスカの文章の方がネット読者のメイン層には読みやすいんだろ
サイトでは描写をなるべく省いて人気を得てから書籍化のときに編集に書き直して貰うのが黄金パターンっぽいけどな
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 23:15:49.26ID:kKPTPPTd
編集が作者に無断で大量に書き直して
作者激怒により二巻以降が出なくなった作品とかあったような
超レアケースだろうけど
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 23:16:58.52ID:libtmS0w
不自然な応援垢の報告もあったし、どんだけ匿名掲示板で擁護されたところで一目瞭然の出来レースだからな
地に落ちた信用をここからどう盛り返していくのか今後が愉しみになってきたよ
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 23:30:27.80ID:2CT9DY5b
書籍化の際にちゃんと書き直したら叩かれた包囲殲滅陣を思い出すなw
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 23:40:31.38ID:3RhmpwvA
>>365
プロではない
でもカクヨムで書いてる「フォルカスの倫理的な死」はめちゃくちゃ上手い
本を読む量もすごいし、mixi時代に100万文字くらい小説書いてたらしい
脱法はあえてああいう風に書いてる
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 23:43:05.66ID:eTknFsMz
>>352
あのツイのフォロワー数見れば書籍化した時に大いに宣伝になるだろうからねぇ
無名使うより絶対利益出そうやね
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 23:48:49.85ID:+yrMaJW7
>>375
本人降臨?
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 23:49:44.60ID:x2ZbCRwi
めっちゃ坂田向きのサイトの気がする
本気で王になれるかも

根拠は異世界SNS
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 23:58:33.00ID:3RhmpwvA
根岸和哉(ねぎ、ねーぎゅ)
@negihassuru·
3h
ちなみに何度も言うが、プレオープン期間中なので登録してくれた人は毎日ポイントが回復している!
一回で終わりだなんてもったいない
 俺のを読みつつ応援ポイントをバァン!してくれると激しく嬉しいんだぜ!

そんなポイント水増しした作品
仮に出版されても全然売れないってなろうで証明されてるんだけどな
1000ポイントを3回に分けて入れて貰ったとしても、事実上の読者はポイントの1/3なんだから
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:05:35.70ID:9cj/cJ0K
俺の勘違いかもしれんが何かおかしい垢があるぞ・・・?
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:08:04.14ID:9cj/cJ0K
一個聞きたいんだけど事前登録でもらう2000P以外はたしか24時間で消滅するんだよな?
ってことは現状のシステムだと1日保有出来るポイントって最大3000Pであbチてる?
0389こbフ名無しがすごb「!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:08:42.80ID:kD83aO+2
>>387
利用規約第13条 禁止事項

本サイト内外を問わず、特定の作品に対する評価を依頼する文章を掲載する
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:12:52.95ID:pkAL3UIa
>>388 いや、4000ポイントだと思うぞ?
例えば8日に付与された1000の有効期限は9日まで。
そして9日の朝仁付与された1000の有効期限は10日まで。
だから9日の朝時点で事前登録2000と合わせて4000が最大。
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:14:39.79ID:y+FiRzGU
>>389
ただし、本サイトの評価システムの信用を毀損する恐れがないと判断される行為は除く。

つまりは運営次第ってことだ
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:17:23.72ID:9cj/cJ0K
>>390
じゃあ俺の勘違いかね?
何時に消滅するかにもよるんだけど、2000Pを二回投げてるアカウントがあったのよね。
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:17:29.44ID:EY2utBRP
載せるなら、ただし書きまで書いてやらないと

>>387
ただし 、本サイトの評価システムの信用を
毀損するおそれがないと判断される行為は除く。

通常のクレクレは、セーフ扱いだろう
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:19:13.39ID:9cj/cJ0K
まぁ消滅時間ギリギリに前日分と合わせて投げた
もしくは事前登録分と合わせて投げたと考えれば辻褄は合うんだけど。
ちょっと「んん?」ってなったのよ
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:20:00.97ID:kD83aO+2
運営の匙加減ひとつでスルーすることも不正扱いすることもできるってことだよね
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:20:39.75ID:TeXovbS2
評価お願いしますアウトになるとTwitterの連携機能使えなくなっちまうしなー
トップにいる勢がそこまで必死にならないとあそこに居続けられないって考えると大変だわ
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:22:59.26ID:pkAL3UIa
ポイント通帳時間は乗ってないのな。有効期限切れのとこみたけどデイリーボーナスの直前でわからんわ。
0時なのか朝の付与前なのか……
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:24:23.39ID:UQv6roqa
そもそも一度に投げられる最高は1000ptなので(公式ツイも言ってた、サイト上のUIも確認した)
2000ptが2回は明らかにおかしい
見間違いかバク利用のどっちかだべ
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:25:44.12ID:1/YondCc
ヘルプに1日1回配布、24時間で消滅と書いてある。
配布時間がログインタイミングだから、有効期限は取得後24時間だと思うよ
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:26:40.94ID:deWxUbgp
あ、俺の作品での話なんだけど、ポイント投げるのに関してはバグがある可能性はあるかも
全く同一の時間に同じ人から2個、同じポイント数のスタンプが送られて来たことがあった
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:26:49.85ID:B5zxcYB3
ポイント消滅は付与から24時間後じゃない?
だから初アクセス時間がずれたら前日とポイントがダブる時間が出てくる
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:28:05.55ID:9cj/cJ0K
>>399
朝の付与なら5時だっけ?

>>400
説明が悪かったかもしれんが同じ時間に1000P2回を2度やってるってことね。

ちなみに投げた時間は23時と18時
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:31:12.08ID:O3eMbRYB
複垢作ってポイント入れてくれっていうクレクレならそりゃアウトだわってなるけど、普通にポイント入れてくれって書く分にはセーフでしょ
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:36:55.79ID:1/YondCc
正式オープンしたら無料ポイントと有料ポイントで分けるんじゃない?
今は放っておけば勝手にノベルプラスのアカウントつくって俺を応援してくれとtwitter等で勝手に営業してくれるわけだし
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:38:12.02ID:TeXovbS2
わい恋愛もの書いて上げとるんだが、ランキングがほとんど変動しないように思える。ジャンル的にあまり作家おらんのか?
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:39:32.44ID:UQv6roqa
ダブルタップでスタンプ送信が2回連続になると処理が二重になってしまうバクとかあるのかもしれん
よく掲示板でも二重投稿とかあるやんな
0409この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:40:14.26ID:9cj/cJ0K
まぁバグあるって言われたらもう何も言えんかなw でも分かったことがある
上位作家のポイントは20人くらいの読み専垢が毎日1000P投げてる分と上位作家同士の投げ合いで出来てるw
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:41:45.81ID:9cj/cJ0K
まぁでもよく考えたら4つともスタンプの絵が違うからバグではないかなw
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:46:55.05ID:pkAL3UIa
スタンプなー 何回か話題に上がってたけど作者の返信用スタンプ欲しいな
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:48:14.24ID:UQv6roqa
そやなスタンプ違うなら違うな
なんかすまんな
むしろバクじゃないならある意味安心
増殖ポイントバグとかシャレんなんねー
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:50:04.75ID:9cj/cJ0K
>>412
1位の7話と10話
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:50:47.71ID:22LOtzPr
商業作家が毎回決まった作品の更新分に決まったポイント投げてるの見るとなんかこう、乾いた笑いが出てくるね。
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:54:14.47ID:B5zxcYB3
他サイトからの参戦は固定ファンいるから強いよね
毎日1000くれる人が一人でもいるのは有利すぎる
上位作家の投げ合いと違って健全だけど
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 00:55:36.58ID:9cj/cJ0K
まぁでも投げ合いもランキング操作じゃね?と思ってしまう俺氏
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 01:00:00.44ID:d6+h92m2
5.株式会社ホビージャパンは、作者の許可なく書籍等、インターネットまたはそれに相当するもの以外で小説の全文を提供できないものとします。

何この規約?
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 01:03:08.64ID:50AKoY/X
坂田氏とか、オリジナルだけでも全部移してきたら、ノベルアップのいまの規模じゃ掲載文字数の半分が坂田氏で埋まるぞ
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 01:03:18.26ID:deWxUbgp
ポイント増殖になってるかは不明だけど、二重投稿バグはありそうなんだけどなぁ……
不具合報告忘れてたから後でやっとこ
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 01:03:27.09ID:8C/6ILTW
投げ合いこそが本質。投げ返してくれそうな人を見つけて、丁寧にコメントして投げる。返してくれたらお礼を言う。これやるとやらないじゃ全然違う。
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 01:06:53.34ID:UQv6roqa
>>419
昔サイトの小説を無断でアマゾンとかで出版した会社があった。もちろん利益も分けない。そういうことはしませんよという約束
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 01:12:18.36ID:DzJKVZev
ちゃんと読んでるかどうか&コメントしているかどうかチェックしている以上
そこまでアレな投げあいは発生しないと思ってる
最初に読み始める人を増やすための挨拶周りは別に仕方がないだろうし
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 01:38:51.09ID:dhOvuHsB
ポイント付き返信狙いで新規に0ポイントスタンプ送りまくってる人とかいるよね
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 02:15:01.74ID:TpoobxNB
キスメットの作者がスタンプ送りまくってるのは見た。
今キスメットが上位にいるのは、お返しポイントのおかげだと思う。明らかに伸びないタイトルだし。
この作品が伸びるのは不自然だなーって思うやつが多すぎる。
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 02:16:08.16ID:22LOtzPr
怒るって事は図星なんだよなあ〜〜〜〜〜ノベラちゃんよお〜〜〜〜。
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 02:16:14.71ID:TpoobxNB
>>426
怒ってるってどういうこと?
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 02:20:28.64ID:TpoobxNB
ノベラちゃん「おや。どなたか特定の方の不正を糾弾されたい、とも受け取れるメッセージですが、そうしたご連絡はSNS上ではお控えくださいね。」
これか?
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 02:23:14.85ID:DzJKVZev
マグネット上がりの奴等は複垢はやらないけどお返しポイント狙いが多い
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 02:27:17.98ID:S/HIwPeb
>>428
怒ってる→図星だから黒
怒ってない→だんまりだから黒
まーたノベプラ民が勝ってしまったのか
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 02:28:37.35ID:TpoobxNB
それ言えてるな。
マグネットからきたやつは、最初は上位にたくさんいたね。けど、身内からの応援が減ったからなのか、ほとんどが脱落してる。
挨拶回り(ほかのユーザーに作品を認知してもらう行為)をすれば上位に上がれるってどうなのよ。
結局は書籍化して売れなければ意味ないのに。

そうか、書籍化後も挨拶回りすればいいのかwww
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 02:35:26.52ID:8C/6ILTW
挨拶回りは営業の基本だから。足しげく通うマメなやつが出世出来る。マーケティングの基本もそれ。
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 02:37:38.71ID:S/HIwPeb
サイン会で営業したり大学とかで講演したりな
十年後ぐらいには○○さんに憧れて作家になりましたって人間が一人でも出てくるぐらいに人気を維持できてれば成功
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 02:43:15.00ID:lmOXYQDc
書籍化書籍化言い過ぎじゃない?
純粋に小説書いて読んで貰うのが好きな人間は居ないの?
金目当てなら公募行けよ!
仕事の後に隠れてバイトしろよ!
プロ(笑)も上位独占するならみんなが納得する面白い文章書けよ!
運営ももし誰か推してるならみんなが納得出来る文章書く奴探してこいよ。

みんなが小説が好きって気持ちよりも金金言ってるから変になるんだよ。

好きで一生懸命やってたらお金がついてくるんだよ。

俺なんか小説好きで投稿してたらいつのまにか気付いたら2作品ともブクマ6もあるんだぞ!
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 02:45:02.32ID:TpoobxNB
>>434
それは確かに言う通りだと思う。
ただ、やっぱり問題はあるよ。

『挨拶回りに費やした時間』と『サイト上での人気』はほぼ比例する。
なのに、
『挨拶回りに費やした時間』と『売れる部数』は比例しない。
なぜなら、書籍化したときのターゲット層は『挨拶回りできない相手』だから。

だから、客観的に見て伸びる作品がランキング上位にいなきゃ、出版社にメリットがない。

営業力でランキング決めるのはおかしくね?

と……
拙い説明でごめんな。
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 02:45:57.25ID:TpoobxNB
>>436
がんばって応援してるから
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 02:54:17.93ID:Rw6Pm5+l
>>430
これ見たけど。
流れ的には

「ポイント入れてくれたからお返しにポイント入れるよ」って行為は不正に当たるの?
相互評価や不正ランキング操作に関与する可能性があるけどどうなのかな?」

→ 程度によりますね。個人間レベルであれば現時点で問題はありません。

→ 「個人間」レベルなら問題なし。
分かりました、有難う御座います。

んじゃぁデータ取るかな(´・ω・`)

→ おや。どなたか特定の方の不正を糾弾されたい、とも受け取れるメッセージですが、そうしたご連絡はSNS上ではお控えくださいね。

ってことらしいね。
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 02:54:57.29ID:hIa8z3w6
>>437
その「客観的に見て」の客観的って何なのさ
異世界テンプレが流行ってるから異世界テンプレ以外が伸びてるのはおかしいって話なの?
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 02:56:54.50ID:dmn0xRs8
まだサイト内人口が少ないから、作者間の相互や他サイトから読者を連れてこれる書籍化作家がランキング上位に来るのはしゃーない
カクヨムも通った道
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 03:00:11.78ID:TpoobxNB
>>440
ごめん俺底辺作家だから上手く説明できん。

異世界テンプレじゃないからおかしい!って言いたいんじゃない。
ただ、『キスメット』ってタイトルよりも『妖刀に魅入られしスケルトン、迷宮を支配し、無敵の軍勢を率いる《最強》の剣魔王となる』の方が、どんな面白いシーンがあるのかわかるよね?

読者はタイトルとあらすじ読んでから、中身を読む。パッケージが悪ければ読まれない。読まれなければポイントは入らない。

上から目線すまん。この程度の説明で精一杯!
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 03:03:36.88ID:9cj/cJ0K
キスメットはうちにも来てたな、一応100Pくらい投げたはず。
もしそれがダメなら恐らくキスメットは黒
異世界コンビニがグレーかな
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 03:10:57.17ID:8C/6ILTW
>>437
挨拶回りは基本だからやる。そこからさらに書籍化した時に付いてきそうな人を絞りこんで、その層にウケそうな作品を書く。
あるいは既に売れている作家に挨拶を欠かさず取り入って、媚び売って仲良しアピール。その作家のファンを引き入れる。あわよくば売れるノウハウを聞き出す。ここまでやって営業。
成功する人間はやってる。作家ってなんだろうみたいな気になるけど。
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 03:16:03.97ID:9cj/cJ0K
>>445
それはリアルで不特定多数の人間が知らない前提でやることだと思うわ。
こういうコメントとか足跡残る状態でやったら腹黒い八方美人に見られるよ
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 03:17:16.15ID:DzJKVZev
>>442
カクヨムのキャッチコピーやマグネットの表紙絵がないからタイトル勝負になるのは
ある程度仕方がないところはあるんだが
『妖刀に魅入られしスケルトン、迷宮を支配し、(略)』
みたいなタイトルで勝負しないといけないとなると逆に引いて読まなくなってしまう
読者(主に兼任)は間違いなく居る
ツイを見れば分かるけどみんながみんな長文タイトル好きというわけでもないし
カクヨムやマグネットではまともなタイトルにしますが
なろうやノベラップでだけ長文タイトルにしてますみたいにするとむしろ引いてしまう読み専も居るのよ

そして「挨拶回りが悪」という判断になったら
「それじゃあタイトル欄にあらすじを書くなろう式テクはアリなのかよ」って流れに間違いなくなるから
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 03:23:13.57ID:rd7q9g+K
おマグマク式協力プレイ論争に続いて長文タイトル論争か
ありとあらゆるサイトの売れるテクが遡上に上がってんなこのサイト
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 03:24:09.94ID:TpoobxNB
>>448
その辺難しいよなー。
結局は負けてる言い訳にしかならないかもね。

素直に頑張って書いてくるわ。
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 03:24:11.63ID:9cj/cJ0K
>>446
元々漢字表記のPNを平仮名に変えてるから心機一転なんじゃない?
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 03:28:07.57ID:DzJKVZev
結局現状だと

・副垢は当然のごとくアウツ
・個人単位の相互はノベラちゃんが言ってるように健全な交流という扱い
(ちゃんと読まずにスタンプだけ押しても無効票になるシステムがある模様)
・ただし複数人が組織だって怪しい動きをし始めたらアウツ
・宣伝目的の挨拶周りも現状ではセーフ
・長文タイトルで人目を引く行為も当然セーフ

ノベラちゃんがそれぞれの問題に言及しない限りor言及してる点については
ありありでいくしかないと思う
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 03:32:51.31ID:8C/6ILTW
>>447
ネットで始めてリアルでやってるんだよ。そういう場にたまたま居合わせて、勝てないと思ったし、本業でやってることと何も変わらないって思ったから今は投稿をやめた。負け犬の遠吠えだからあんまり気にしないで。ごめんね。
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 03:33:18.82ID:UQv6roqa
作者から一言が実質キャッチコピーやろ
タイトルと一緒に畳まれずに表示されてるし
本当に挨拶だと思って毒にも薬にもならないコメント書いてる人もいるようではあるけど
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 03:44:21.90ID:9cj/cJ0K
しかし、読み返してみると見事に他のサイトからめんどくさいのが集まって上位争ってるって感じなんやな
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 04:03:37.64ID:S/HIwPeb
>>449
>>456
いろんなサイトから人が集まってるせいか各サイトのセオリーとタブーがコンフリクト起こしまくって気持ちがいい
うちの宗派じゃこれ良いことだけどあっちの宗派じゃアウトって感じの多文化バトルロワイアルが起きつつある
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 04:20:19.63ID:L7mlKH7S
混沌は悪いことではない
生き残った作品が案外面白いかもしれんよ
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 04:42:45.56ID:UQv6roqa
マーケティングに勝ち残った=面白いか
といわれると疑問ではあるけど
まぁ音楽とかのメジャー好きな人もいるだろうし
インディーズばかり好きな人もいるなぁという感じ
好き嫌い面白いはどこまでいっても基本的には主観よ
それぞれの好きを楽しめばいいのさ
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 04:48:15.63ID:qSPU7U5o
出版社が求めているのは「面白い小説」でも「面白い小説を書ける作者」でもない
「売れる小説」と「売れる小説を書ける作者」が欲しい

趣味で執筆していて「面白い小説」を書こうとしているならそれでいい
書籍化を狙うなら「面白い小説」を書こうとしてもうまくいかないぞ
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 07:25:47.05ID:q7QPkKdR
>>461
だから編集や出版社いらなくね?って空気が生まれてるんだよ
作者に出版社がやるべき事を要求しすぎ
ほとんど編集の怠慢のせい
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 07:49:37.53ID:0+M9b0Hn
大手でも有能な編集者がいないとやっぱりダメ
乃木坂メンバーと写真撮られてヤンジャン編集部から
左遷させられた奴がいるようなレーベルはやっぱダメ
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 08:57:24.38ID:0LYCmfVG
好きな内容の作品ならいくらでも読むけど
好きじゃない作品を付き合いで読みたくないな…
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 09:07:15.49ID:6/E6u5bw
ここのランキングは死んでるな
運営は一位の小説読んだことあるだろうか?
相当つまらないぞ、これ
間違いなく読者は集まらない
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 09:21:03.07ID:0NerPodX
面白い面白くないは個人の感想だから一概には言えないが、少なくとも俺には脱法は無理だった。
あれヤンデレ幼馴染みが主人公をベッドに拘束監禁したうえで少しずつ四肢の自由を奪っていく
みたいな内容なのに、何で幼馴染みヒロインが可愛いとかのコメントがつくのか理解できん。吐き気がするほど気持ち悪い。
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 09:46:04.27ID:TeXovbS2
PVでなく応援でランキングが変動ってのは面白いと思うんだけど、脱法勇者が地形効果と脳死スタンプであの場にいると思われてるのは運営としても良くないと思うけどな……
書籍向けじゃないけど短編アニメみたいな高速で終わるタイプには向いてる気がするからそれ狙いでは
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 09:51:36.80ID:Rw6Pm5+l
脱法勇者が書籍化はしないと思う。
寧ろ、書籍化狙う前の布石としてプレオープンに脱法勇者を投稿してる説がある。

コンテスト期間中、初見の作者が1位を取るよりもプレオープン中に上位だった人が賞取るほうが自然ですしおすし。
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 09:53:21.62ID:lmOXYQDc
>>438
ありがとう。
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 09:59:22.68ID:DzJKVZev
>>438
現状ではそこまででもないかもしれない
更新した作品の告知が行く仕様&新着枠がほとんどないし
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 10:18:24.13ID:L7mlKH7S
ランキング表示方法はきっとノベラちゃん達の間でも手探り状態なんじゃないか
俺としては早いとこオンリータグのランキングが見たいんだが
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 10:33:31.91ID:6/E6u5bw
「応援」が作品を育てるって普通じゃね?
なろうのポイントと変わらない
信者が毎日ポイント加算できるようになっただけ

ランキングに「小説の面白さ」はまったく関係なく「信者の数」で決まるだけ

つまりこのランキングは信者数ランキング
だからゴミが並んでいる
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 10:37:13.83ID:SRfOnug1
脱法勇者の人は前からTwitterでウォッチしてるから、
書籍化かどうかはともかく、この機会に成功してほしいなと思ってる。
カクヨムに投稿してたフォルカスは短編アンソロジーに載ってもおかしくない。
脱法の文章力低っくw に見えるのは媒体に文体を合わせてるつもりなんだと思う。
ここが求める空気は、LINEスタンプみたいなコメ欄を見ても推察がつく。
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 10:52:25.56ID:y+FiRzGU
見た目上は大人気なわけだし、皆がランキングトップのアレを指標にして新作を書き出すのかな
それで読者が寄り付くかな…不安しかない
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 10:53:03.60ID:6/E6u5bw
だからプレオープンの今、大事なのは
「信者の数」と「毎日更新」
うんこ程度の数文字の短文でいいから、毎日ポイントを入れてもらう環境を作ってやること

どうでもいいけどSAKATA先生が来たら毎日1000ポイント入れてやるよ
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 10:56:36.58ID:6/E6u5bw
このシステムだと確実になろうにはなれないな
人気作家のクソ作品がずらーっと並ぶだけ
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 11:01:29.54ID:pnfxSaBS
毎日ポイントぶっこめる以上なろうよりも強いファンを獲得できるかが重要にはなってくるよね
それを上手いこと内容で魅了するのが有利なようにルール固めてくれるといいんだけど
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 11:04:45.29ID:TeXovbS2
運営も馬鹿じゃないだろ。じゃないよな?
投稿サイト後発組なんだからその辺考えてると思いたいわ。
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 11:05:31.64ID:6/E6u5bw
つまり人気作家は傑作が出来たらなろうに投稿して
失敗作はここへ投稿すればいい
「人気作家ランキング」なので、失敗作でもポイントはつくから
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 11:37:38.57ID:q7QPkKdR
ランキング上位に大したことない作品があるのは悪い事じゃないぞ
「これなら俺でもやれる」って思ったそこそこ以上の実力ある新規が入って来やすいからな
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 11:38:27.32ID:yka2WKpz
速攻で不正でランキング乗った奴をBANないし作品削除させたのはいいんだけど
上位2位が圧倒的すぎて3位以下がどう頑張っても変動しないの確定なのがな
プレオープンから11日目で、初日から1000ポイント放りこみ続けてる勢も多いから
下手すると1〜2位も読者100人くらいしかいないんじゃないか?
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 11:40:52.11ID:PCWDrN+d
因みに上の方で組織的なポイントの投げ合いはアウトってなってるけど
ここの上位オープンしてからずっと相互で投げ合ってるぞ?
上位のコメント欄見てみ
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 11:43:38.24ID:oDp+/MBg
>>493
使えるんじゃない?
他サイトにも投稿したら外せばいいと思う
自分もいつかはそうするつもり
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 11:55:43.37ID:GZkyPLVb
埋もれ対策するんだったら、優秀な作品を引きずり落とすよりくそ作品を駆除したほうがよくね?
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 12:16:31.22ID:wuG8TSK4
【速報】かんたんにらくてんポイント150Pを即ゲット   
  
1.スマホで「らくてんスーパーポイントスクリーン」を入手 link1 
(iPhoneユーザーはweb版を利用 link2 )   
2.ユーザー手続きを終え「コードをお持ちですか」へ  
3.コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET
  
楽天ペイを使えばコンビニ・ドラッグストア・家電量販店でも使えます     
https://i.imgur.com/m0kxXiD.jpg
     
     
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 12:34:37.61ID:22LOtzPr
>>494
知り合い同士で応援し合ってるだけだからオーケーオーケーw
水城正太郎、根岸和哉あたりは毎回同じ作品へポイント投げ合ってるな。
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 12:35:36.80ID:PCWDrN+d
今稼いだポイントって正式オープン後も引き継がれんの?
というか正式オープンで何が変わるの? コンテストと課金だけ?
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 12:37:22.06ID:rd7q9g+K
でも実際つまらない奴がいないって保証があれば読者はちょっとでも興味のある奴はどんどん読もうってなるしテンプレにこだわる必要もなくなる
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 12:39:05.21ID:xY2dlyhA
ファンのポイントで伸び上がるって、アルファもそうだよな
あっちはコメントだけど
ちょっとした交流でガンガンポイントが加算されてゆく
更新したり、ブクマがつく以上に、コメントが強い


それをノベルは現在はデイリーの付与ポイントで制御
ゆくゆくは課金でポイント買えるんだっけ?
サイトの収入になるし、熱狂的なファンはパトロンになれるし
これってインセブになるんか
だったら作者は書籍意外にも収入が入るってことになるのかな

この辺はちゃんとサイトの説明を見ていないので、憶測もあるから、間違ってたらごめん
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 12:48:17.93ID:PCWDrN+d
無料ポイントと有償ポイントが現状でも通帳内で分かれてるから

無料ポイント:オープン後もログボなどで入手可能、単純に応援用
有償ポイント:課金のみで入手可能、応援された分の何割かが作者に還元され、作者はそれを現金やポイント、サイト内アイテムに交換出来る

こういうことかな?
何か昔のMMORPGみたい
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 13:24:13.02ID:Im7ySRU6
ノベルアップ+公式なんていうTwitterアカウントなのにリプで友達感覚でやりとりしてるけど、ユーザー多くなってもそれ続くの?
特定人物と癒着してるとか痛くもない腹をさぐられる心配しないの?
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 13:37:27.69ID:IR/71YWp
その危険性があるのは把握してるだろ。
費用対効果の出ない広告費払っていくよりも
PRが速攻で出来るってのがメリットでやってるんだろうから
実際後発であの母体でこんだけ議論されてるだけ大したもんだとは思う
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 13:43:01.22ID:PCWDrN+d
まぁ何となく始めてしまった割にはちゃんとエゴサしてリツイートしてくれる辺り悪い印象は無いんだけど
ただ、肝心のサイトが上位無双だから身内感が出てみんな若干首傾げてるみたいな状況よね。
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 13:43:55.57ID:pD/VYZ79
>>497
くそ作品の駆除はマリオメーカーがやってたな。
投稿して一定期間の間にいいねが入らなかった物は駆除される。
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 14:02:53.23ID:TeXovbS2
鯖代考えると無駄は切るしかなくなるわな……
読み専増えてくればワンチャンあると思いてえ
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 14:16:56.38ID:fPS9R9dq
作者だけど読みながら投稿するわ
なろうで投稿したぶんを一日一話投稿にすると2年分あるし
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 14:53:57.90ID:S/HIwPeb
ツイッター見てハーメルンでいうじゅっさいみたいなのが生まれそうだなとは思う
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 15:14:30.34ID:Rw6Pm5+l
ノベルアップ+公式はプレオープン前の告知時点でフォロワー2000弱だったけど今は+4000はいるんだよね。

この4000が友達感覚のリプによる賜物かは分からないけど勢いはあるよね。

まあ、個人的には公式の身内感と馴れ合いが受け付けないから止めてほしいけど。
公式が淫夢ネタ使う辺り会社としてのモラルどうなってるのって印象もある。
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 15:29:31.16ID:IR/71YWp
まあ別に擁護するわけじゃないけど、オンオフは出来てるからいいんじゃないの?
ガチガチにSNS出てコミュニケーション取られても警戒されるだけだろ
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 15:43:57.30ID:TeXovbS2
ノベラちゃんモードがお仕事。おっさんがネタなのかね。
どっちかよく分からんけど、ワイは今のとこ嫌いではない。
どこぞの有名企業のアカウントみたくなってくると嫌だけど。
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 16:22:54.35ID:iYMF7/JD
中の人がネット歴長そうなおっさんなら水商売の女みたいに客への線引きちゃんとしてそうだから今のところ大丈夫じゃないか
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 16:58:44.46ID:oMGq3Ee+
さっからPVが増えなくなったと思ったら、転載元のなろうのPVが増え始めた。
こっちで読んでくれよ。
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 17:54:55.02ID:zYYanafM
淫夢ネタとか言ってるけど、あんなのネタそのものが独り歩きして元が何かなんて関係なくなってる言葉の一つだろ
お前らが普段何の疑問もなく使ってる言葉の中にもいくつもあるんだぞ
ところでどれを指して淫夢ネタって言ってるの?
今日の言動と合わせて考えるとおそらく淫夢ネタとは違うものを指してると予想してるんだけど
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 18:20:20.72ID:Z3YVRdAG
>>527
誤爆?
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 18:30:18.05ID:zYYanafM
まあ書いた後で安価つけた方がいいかと思ったけど、淫夢ネタという単語を使ってるレスが一つしかないからわかるだろうと思ったらこの反応よ
ちょっと前のレスを辿ることすら出来ないのが人間ってもんだ
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 18:59:10.08ID:L7mlKH7S
みんな執筆してるんだよ
投稿サイトのスレなんて過疎るくらいがちょうどいい
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 19:01:49.13ID:Sdlsjlrd
>>531
PCとスマフォとガラケーとコンビニの街角wifiとか複数回線を使って、延々同じネタで運営批判をしていた複垢使いが5chからもBANされたせいで過疎って見えてるだけだろ。
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 19:04:02.63ID:sWi2HtvS
キスメットの人はうちにもポイント落としてきてくれてた。あれ挨拶回りなのか。私も真似しようかな。
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 19:19:45.91ID:pNch9NNs
>>534
それで自分は嬉しいと思った?
俺はそんなことされても嬉しいと思わないから真似はしないけど。
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 19:28:07.09ID:pnfxSaBS
登録したばかりの人だと使い切れないこともあって多めにポイント返したくなるもんな
やり口は上手いけどペースから考えて明らかに読んでないのにスタンプ押すのはマナー的にはね
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 19:52:34.47ID:L7mlKH7S
ポイントの使い方なんて好きにすりゃいいとも思うけど、投げるならお礼とかじゃなくてお気に入りの作品見つけてそれに全ブッパの方がランキング変動に繋がっていいと思う
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 20:26:27.56ID:PCWDrN+d
まぁポイントくれるのは嬉しいし悪い気はせんよな。
1日のうちに貰えるポイントなんてそんなに多くないから毎日1000P貰える中から一応50P位多めに返したりもする
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 20:34:25.16ID:iYMF7/JD
読み専の人がポイントぶっぱしてくれるのは嬉しいんだけど、あまり毎回続くと工作疑われそうで怖いなと思っちゃう俺チキン
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 20:46:50.27ID:PCWDrN+d
そう考えると脱法勇者はこの週末だけで6万くらい稼いでる訳か。
毎日そんだけポイント振るヤツがいるのがいろんな意味で凄いわ。
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 21:02:25.63ID:6/E6u5bw
本オープンまでに、ランキングシステムを見直すつもりはあるのだろうか?
地形効果など運営はまったく理解してなさそうなので、きっとこのままだろうな
カクヨムよりも人が少ないので、完全に固定化されたランキングになると思う
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 21:08:08.12ID:K2Xf1BVC
読み専の熱狂的なファンが複垢してBANされたら作者がとばっちりで疑われる地獄が見えたりするのだろうか
ふと思った
こんなことが起こっても正直対岸の火事というか無縁ではあるが
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 21:09:26.80ID:IR/71YWp
↑正式オープン後もこのままとか言ってる方々はなんなんだろうな

有料ポイントが出てくるなら無料ポイントの応援だけでランキングが決まる状況が続くわけないだろうに
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 21:12:36.48ID:Sno45e9x
有料の意味が良くわからんな

有料なのは書籍だけっていう概念を破壊するつもりなのか?
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 21:12:36.74ID:L7mlKH7S
読み専って今どのくらいいるんだろうな
かなり少ないだろうけど、今いるようなやつは活字中毒かよっぽどのラノベ好きくらいか
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 21:12:47.02ID:6/E6u5bw
なんで?
オープン後、このシステムのまま有料+無料でずっと続くんだよ?
どこに変化が現れる要素があるの?
今とオープン後が同じと言ってるんじゃなくて、オープン後ランキングが固定化されると言ってるんだけど
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 21:21:40.79ID:6/E6u5bw
>>546
普通は作家垢と複垢が紐付けされない限りセーフでしょ
それでアウトだと、嫌がらせで複垢ポイントどかどか入れたらbanされてしまう
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 21:22:54.58ID:S/HIwPeb
自分読み専
書くのは本オープンの後にしようと思って書き溜めてる
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:56.70ID:fPS9R9dq
ポイント低い人に投げようと思ったもののポイント低い順が出来なくて面倒で止めるの巻
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 21:32:23.32ID:Rw6Pm5+l
ハーメルンみたいに文字数・和数・通算PV・ブクマ・ポイントが多い少い順に調べられたらいいのにな
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 21:33:01.56ID:iAbc6R1b
ポイント低い順で検索できたら確かにスコップするのにいいなあ
見てるならポイント順とかブクマ順とかでの検索実装してほしいわ
あとは文字数が多い少ないとか
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 21:36:30.40ID:iAbc6R1b
ハーメルンは個人サイト故かなんなのかフットワーク軽くて作者も読者もやりやすいよな
あとBANしたやつの晒しあげが容赦なさすぎて安心できる
書く側が全力で甘えられる文章整形機能とかあるし
あれくらい書きやすいと作者としても助かるんだがなあ
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 21:40:06.85ID:TeXovbS2
面白い文書くやついるから最近エッセイやらブログもジャンル検索で見るようにしてるんだが、クラファンの支援者募集してるやついて驚いてる。ノベラちゃん的にアリなん?
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 21:52:59.29ID:fPS9R9dq
>>556
ツイで凸ってるのがいるから実装されるかもな

>>557
異世界の応援ポイント上限1で25件出てきたけどこれがなろうでいうポイントの概念でいいのかな

とりあえずこれで読んでみるか
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 21:59:28.07ID:iAbc6R1b
ハーメルンではBANされた理由の発言とかも名前と一緒に晒しあげられるぞ
これ以上はスレチだろうから気になるなら一通り見てくればいい
>>562
凸ってる人いるんだ
なら実装はそう遠くないのかな
実装したらいいなあ
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 22:03:53.44ID:fPS9R9dq
>>563
検索がすべて高い順だから低い順が欲しいってリプしてて
それを公式がいいねしてるからフットワークが軽い今ならすぐにでも実装されそう
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 22:23:16.45ID:L7mlKH7S
オンリータグ実装前にタグについて言及してた読み専のブログはポイント要らん宣言してんのな。
貰えるものは貰えばいいのに。
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 22:55:43.27ID:sE+gUusU
厳しく複アカBANしてるサイトの方が野放し運営よりよっぽど好印象
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/09(日) 23:49:30.81ID:q/zA3NlP
>>555
更新日、初投稿日、総合評価、平均評価、各期間別評価、通算ユニアク、期間別ユニアク、一話平均文字数、総文字数、ブクマ数、評価者数、感想数、話数、相対評価、その他色々(中央値、会話率など)
改めて見たらソートだけでこんなにあった

後発は先行サイトのいいとこ取り出来るんだから、こういうの参考にして欲しいね
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 02:39:14.07ID:Xo0i7GbY
PVをランキング要素から外したのは正解かなと思うよ
ランキングに影響あたえたら作家がライバルの作品読まなくなる
作者にしか分からん指標はあったほうがいい
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 02:44:03.91ID:bLsuuy5r
ポイント数稼いでも稼いでもだいたい1000ptくらい差を開けられる、勝手にライバル視してるけど小説じゃないのが悔しい
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 03:06:42.59ID:bLsuuy5r
>>571
エッセイというかノベルアッププラスを使った感想を連載してるやつ
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 03:24:46.36ID:oVBX36ea
>>572
ブログでやってるやつか?
あれ一位のやつライバル視してるとしたら、あんためっちゃ星稼いでるな
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 04:56:54.76ID:bLsuuy5r
>>573
>>574
>>575
怒涛の勢いで特定されそうで笑った
けど相手はブログの一位ではないよ、そんなに稼げてない
ただ俺は小説なのに使ってみた感想に負けたくないなって言いたかっただけなんだ
頑張るわ、ありがとう
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 07:03:52.08ID:G7cKv9/w
>>577
読み専より書いてる連中が多いから、今は自然とサイト感想系にポイント集中するのは仕方ない
そう思わんと俺も読み専名乗ってるやつのブログにポイント数負けてるから悲しい事になるw
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 08:12:44.50ID:oVBX36ea
さっきブクマ貰ったら順位上がってた
ブクマも応援にはなるんだな
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 11:38:20.67ID:7xFPJXCb
今いる読み専は多分作者が連れてきた人達だろうからなあ
他の人は存在すら知らなそう
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 11:52:25.29ID:GQQaP1OP
>>577
使ってみた感想日記が1位のセルバンテス・・・
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 12:17:21.27ID:SJCghdGB
セルバンテスはさっき賞開催が告知されて、受賞作は出版確約だから少し変化あるかもね
受賞作なしで終わる可能性も高いが
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 12:24:16.83ID:aaUcdA8c
ネクストファンタジー(笑)は結構ガバガバでなろうの異世界ファンタジーの延長線で戦えるゾ
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 13:11:57.35ID:ypzKGbuC
なろうっぽいのに「げーむ、げーむ、うんち」って書いておけばいいんじゃね?
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 13:41:15.63ID:F0GhWYN4
まああでもノベルアップのお陰で根岸和哉、水城正太郎、くにざゎゆぅの小説は一生買わないって確信できたからそれはよかった。
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 13:54:25.94ID:Lx0ejTFX
>>584
読み専が少ないから作者が定着しないんじゃないか?
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 14:12:03.19ID:G7cKv9/w
>>589
くにざわのどこにでもいる感こわいレベル
テキトーにスタンプ押しに行ってるの見え見えすぎる
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 14:20:24.66ID:1bxx9657
>>589
そういう連中に擦り寄るくらいの面の皮持って無いと一生底をさまよう羽目になるぞ。
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 14:42:45.82ID:eb4MkPxl
くにざゎゆぅと-kaori-ってやつは1000P以上の作品にはどこにでもスタンプ貼ってんな。
しかも毎回スタンプのみ。
まぁ運営的にNOではみたいだし、スタンプのみでも多少ランキングに影響はあるっぽいけどね。
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 14:47:05.63ID:oVBX36ea
くにざゎのあれはそんなにだけど、コンビニの方は正直好きだったりする
なおポイントもスタンプも入れてない
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 15:11:12.72ID:KqU33+eV
なるほど
あれは挨拶回りか
まあこっちも返信しかしてないからいいけど
そもそも気になるタイあらじゃない限り読まないし
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 15:33:24.15ID:aaUcdA8c
>>590
今は傑作がないって明言しちゃうツイッター担当者がいるのでそれ見て萎えたのは俺含めて数人いるはず
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 15:35:22.63ID:G7cKv9/w
>>599
そんなんいるんかあ……
最近あれだな編集者ってのに対するイメージがガン下がりだ
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 15:39:41.59ID:ypzKGbuC
あんな所に未だに投稿してるのは真正のマゾだろ
俺は出版社の規模の大小に関係なく
誠意の無い奴らは大っきらいですねん
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 15:45:34.89ID:bLsuuy5r
>>592
くにざわ俺のところにはきてくれない…
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 16:10:55.37ID:oVBX36ea
注目作品のところで星が多めのやつ狙って読みに行ってんじゃないのか
それか星がほとんど付かない作家に恩を売りつける感じのどっちか
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 16:24:45.58ID:bLsuuy5r
>>606
羨ましい…のか…?
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 16:25:28.92ID:VHosYBEv
自分の作品にスタンプ(ポイントなし)、ブクマする人の作者率80%
その作者達のブクマ数平均73

流石だ、73もの作品を追い続けるとは……
よっぽど読むのが好きなんだろう
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 16:27:15.79ID:eb4MkPxl
媚びブクマ、媚びフォローくにさわを筆頭に皆やってるぞ
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 16:30:07.06ID:eb4MkPxl
事前登録のポイントって正式オープンで消滅するんだっけ?
ログボの1000Pで精一杯だからまた全然使ってないわ。
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 16:33:35.30ID:VHosYBEv
履歴辿ったら普通にくにさわ居たわ
ブクマありがとうございます。
面白かったですか?って送りたいわ
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 16:43:20.12ID:NHf2Abv2
贅沢言うんじゃありません。
コメントゼロで泣いている子もいるのですよ(*´・ω・`)b
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 16:47:20.41ID:oVBX36ea
>>613
俺はやり方としては好きじゃないけど、ある程度の横の繋がりは作っておいた方が有利に働くの事実だろうから、自分と同じくらいのポイント持ってるやつフォローしてポイント投げたらどうだ?
この互助制度みたいなの後発組なんだから対策出来んかったんかノベラちゃんよお……
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 16:49:35.30ID:bLsuuy5r
ブクマは読もうと思った作品、ポイントスタンプは読んだときにつけるようにしてるからブクマだけやたら増えて組んだけど>>611みたいに思われてたら悲しい
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 16:57:48.36ID:SJCghdGB
なん……だと?!

Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/06/10 16:24:32
…というか、実はプレオープンではレベルが一定でカンストする仕様になってるんですよ(ネタバレ)。続きは正式オープン後。
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 16:58:17.89ID:SD+U98zM
ブクマは本棚なんだから多くておかしい事なんかないだろ
読書しないワナビにはわからないだろうが
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 17:00:13.20ID:SJCghdGB
ちなみに現在レベル4でジョブはひよこ剣士のみ、称号はビギナーノベルアッパー

みんなはどれくらいのレベルとか称号とかジョブ持ってるんだ?
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 17:10:01.80ID:eb4MkPxl
LV7やな。
読み専投げ専は4で止まりやすいみたいね。
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 17:11:35.56ID:eb4MkPxl
>>625
ガチでくにざわっぽくて草。
キスメット更新終わったから凸しに来たのか?
因みに俺はちゃんと読んでちゃんとポイント投げてるぞ
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 17:13:36.49ID:VHosYBEv
>>625
あ、ネタのつもりだったんだけどもしかして図星だったの?
ちょっと君の文因果関係おかしいけどw

まるで所構わずブクマやただのスタンプつけまくってるけど全く人気でない作者の文章みたいw
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 17:21:07.67ID:eb4MkPxl
>>617

ごめん、レス見逃してたわ。
ちゃんと読んでポイント投げれるんだけと一日に読める数なんて仕事の合間だから5、6作なのよね。
ポイント投げてくれた人には多少上乗せして返したりしてるんだけど、それも一日3、400P程度。
でも1000Pとかいきなり投げてると脱法勇者の取り巻きと同じになってまうからそれもどうやねんって感じやなw
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 17:27:52.73ID:KqU33+eV
私もレベル6だな
なかなか時間取れずに読みたいものを読めない悲しみ
レベル7はいつになったらなれるのやら
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 17:31:42.52ID:5hcUOWKN
くにざわってマグネットで覆面書籍作家として登場したあのくにざわか?
くにざわ先生ちーすw
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 17:31:45.61ID:oVBX36ea
>>629
まあ、もったいないなと思う気持ちも分かるけど無理に投げるもんでもない
変に義務感持つくらいなら流してしまったらどうだ
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 17:47:11.02ID:G7cKv9/w
1日更新しないだけでランキング結構下がることから考えても脱法辺りどうなってんだろう感がはんぱない
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 17:52:32.08ID:yc+oVgAE
>>631
ネンちゃんこんなところまできて粘着かいw

くれぐれも、またID を変え忘れて恥をかかないようにしろよwwwwww
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 17:52:46.95ID:QzOqTHvd
◯◯さんがあなたのスタンプに返信しました
って、通知来て選択したら、自分が押したスタンプ一覧の
トップに飛ぶの何とかならんかね

リストに作品名だけで作者名書いてないから迷う
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 17:57:29.80ID:keJEWu6V
>>635
それマジで不便だわ
通知のユーザー名クリックしたらその人のページに飛べるようにしたらいいのに
あと返信してないスタンプ一覧を表示できるようにして欲しい
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 17:57:55.57ID:eduLLGsU
くにざゎって人、あれはポイントないし応援くれって営業回りだったのか
ちょっとショックだ
俺のとこにも何回か来てたけど、あの人の作品はちょっと少女向けっぽくて読んで無かった
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 18:00:35.88ID:JJUVtU83
くにざわ先生方式は読み専増えたら使えないと思うのだけど、そうなったら読み専垢にフォロー爆撃でもすんのけ?
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 18:02:15.76ID:SYXOq5j9
色々とページの繋がりが悪いよな、ノベルアッププラス
そこだけは改良して欲しい
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 18:20:06.80ID:plptd0PQ
速さが勝負で実際ランキング上位にいるから
もう目的は達してそう
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 18:23:48.78ID:JJUVtU83
第一回コンテストの結果出る辺りでHJの思惑みたいなの見えて来るんだろか
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 18:28:05.55ID:eduLLGsU
キスメットならなろうでも何年も前から投稿してるぞ
なお本当に誰も読んでない模様
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 18:32:09.29ID:eb4MkPxl
スピードってより一定のサイクルでコピーして持ってきてるだけやろあれ
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 18:34:36.99ID:EqWiKRZ1
サイトアクセスログもプライバシーの一部なんだから面白おかしく覗いてツイッターの書き込み時間と比較したりしない方がいいと思うんだ
複垢検査の目的以外に覗くのってどうかな?
誰がいつアクセスしていようが関係ないしそんなに軽々しい気分で覗くのかな
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 18:38:39.11ID:J8/lBTSa
ここの連中マグネットの初期とまったく同じ事言ってて無様すぎ
一年遅れなんだよ
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 18:41:40.68ID:JJUVtU83
>>649
そりゃ後発組のスレですけえ
マウント取りたいならもうちょい他のことで取ろうな
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 18:47:19.71ID:eb4MkPxl
>>649
プレオープンからマウント取る為に別スレから飛んできた早濡れがいると聞いて。
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 18:58:29.84ID:J8/lBTSa
つまり情報収集もしないアホだと
システムが同じだと開始前から散々言われていたにも関わらず
所詮底辺はその程度だな
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 18:59:55.34ID:J8/lBTSa
痛いとこつかれてムキーってなって脊髄反射する前にちょっとはものを考えられないのか?
猿には難しいか
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 19:04:36.33ID:JJUVtU83
連投してるあたり鏡見ろと言わざるを得ない
よっぽど悔しかったんだね
雄っぱい揉むか?
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 19:05:13.63ID:Dz1ESuw8
つか、オープン前後のスレの流れはカクヨム以降、Novel daysやセルバンテスと似てるよ
4年近く遅れてる
マグネットは元々自社出版してなかったこともあって、初期の流れはカクヨムよりさらに前のノベラボとかノベルジムに似てたね
もうあれ、6年か7年前?
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 19:07:46.90ID:J8/lBTSa
自分達が直前にしていたクッソ下らない話題を棚に上げてマウントとか言い出す辺り、脳ミソスカスカのなろう民は頭だけでなく人間性も最悪だな
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 19:09:33.13ID:eb4MkPxl
>>655 >>656
早濡れ童貞過ぎ。
切れたら早口になる癖は現実だけにしとけな?
ところで雄っぱい揉む? 応援2000Pな
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 19:20:43.81ID:F0GhWYN4
くにざゎゆぅこと国沢裕のwiki見たらこの規模の作者の記事でめっちゃ詳しく書いててワロタ。
これ絶対本人が書いてるだろw
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 19:22:48.19ID:XxswVWvK
マグネットの話題はスレ違いだが、自社出版能力ないのに賞開催しちゃうところはノベラボ、ノベルジムに似てて警戒してたね
サービスや機能面の初期展望ばかり大きいのも凄く近い
ノベルアップはラノベレーベルとしては中堅の下くらいだけど、アニメ化経験もある出版社だから賞の開催にもそんなに不安ないからねぇ

いまのとこ機能追加に積極的だし、ユーザーの声も拾い上げてるし、良い感じ
それがどれくらい続くかは、賞の結果が出る頃には見えてくるかなぁ
良い方向に進むことを祈る
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 19:22:49.96ID:G7cKv9/w
エルフと言えば巨乳派か貧乳派で別れると思うけど、今ってどっちが多いんだろう
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 19:23:03.64ID:K2QmBb6p
イェ〜イ、ノベラちゃん見てる〜?(AA略
入力補助機能に押したら「」、……、――が出る機能実装してくれ下さい
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 19:25:46.33ID:eb4MkPxl
雄っぱいから巨乳のエルフに話題が移行する辺り小説スレっぽくて草
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 19:28:48.62ID:Kjt/2PkV
>>669
オプションの明朝体にすると改善する環境があるでよ
なんで日本語小説サイトで英語フォント優先指定してるのか疑問ではある
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 19:31:24.14ID:KqU33+eV
ハーメルンの文章整形並みの作者甘々機能ついたら嬉しいんだよな
せめて段落字下げボタンと!とか?のあとに全角スペース入れてくれるボタンがあると書きやすくて使いやすくなる
ノベラちゃんに全力で甘やかしてほしい
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 19:40:08.35ID:XxswVWvK
新情報
ブクマはランキング要素に含まれてない

金曜の注目作品リセットからポイントもブクマも入ってなくて注目作品に掲載されてなかったんだが、いま見たら朝よりブクマ増えてた
それで注目作品に入ってないので、ランキング要素は応援ポイント、作品を読んだ(PVを1以上増やした)上での応援スタンプとコメントで確定だと思う
スタンプとコメントが応援ポイント何pt相当かはわからないが、1個100ptじゃないかな? と予想
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 19:49:03.52ID:XxswVWvK
>>675
ランキングと同じだけど、掲載ポイント上限がある様子
掘ると1万ptとかも見つかるけど、直近だと4000pt台くらいしか見つからない
ランキングと違うのは5分だか10分更新で、今週見てみないとわからないけどたぶん金曜の朝6時にリセットで、一度載るとリセットまでもう一度載らないとこ
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 19:49:24.45ID:G7cKv9/w
>>674
でも、それだとPVは関係ないって言ったノベラちゃんの言葉と矛盾してないか?
PV単体では意味無いってわざわざ言わなかった可能性もあると言えばあるが……
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 19:54:17.32ID:XxswVWvK
>>677
PVをたくさんつけてもランキングに影響ないけど、読まずに応援しても無効って話だと思う
金曜のリセット後にスタンプついたけど、注目作品に載ってないんだ
確認した限り、0ptで注目作品に掲載されてる作品は、直前にスタンプかコメントが入ってる
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 20:09:26.56ID:G7cKv9/w
>>678
なるほど、F5したって無駄やで!みたいな感じか……
大事なのは読んだ上でのスタンプやコメント
加えてポイントか
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 20:14:39.09ID:hgDEO9m6
俺、掲載した瞬間に注目作品に掲載されて嬉しいけど困った

書きためてある作品を、一時間に一話を投稿しようと思っていたから
まだ三話ほどで早々に注目作品にされても、嬉しい反面、その、なんだ、困る
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 20:45:26.19ID:hD+C6pVt
>>680
知らんのかもしれないけど注目は900作品くらいあったとき800は載ってた

つまりは載らない奴なんて殆どいない
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 20:46:28.95ID:gGEFcVzI
>>680
一日一話のほうがよくない?
新着表示少ないし、フォロワーができて1000pt投げてくれても
翌日にならないと次のポイント発生しないし

ポイント入れるの面倒臭いから、もう数日間誰にも入れてないわ
消滅してます
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 20:55:13.76ID:gGEFcVzI
アルファでもこんなレス見つけた
地形効果の圧倒的強さは、どこも一緒なんだな
運営さんは果たして理解されているのかどうなのか

210
それと、前回の歴史・時代大賞で、ほとんど最初からぶっちぎりトップを独走していたヤツ、
今日で更新1か月まるまるないぞ。
 …略…独走確実が分かったから、手を抜いて更新しなくなったのじゃないか?

211
スタートダッシュでほとんど決まるから
既得権益化してるな
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 21:02:37.71ID:G7cKv9/w
>>683
通知オフれば良いんだけど、最初はそんなん知らんからすごいことになるよなw
全部同じやつの作品で埋まった事あるわ
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 21:08:36.43ID:G7cKv9/w
読み専の人もそれ知らんで記事書いとったな
コメかなんかで教えてもらって追記してたが、あれは地味に気が付きにくいと思う
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 21:14:11.04ID:JJUVtU83
>>684
解決策なんて無いんじゃないか
トップにランキング載せないとかにすれば地形効果の恩恵も少なくなるかもだけど
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 21:17:44.20ID:oVBX36ea
>>688
コピペするだけでランキング上位行けるから、結構なユーザー押し寄せてんじゃね
上の方にいるので書き溜め無しなんてほとんどいない予感
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 21:26:57.27ID:gGEFcVzI
えぞぎんぎつね氏もいたわ

知り合いいねーな
毎日1000ptぶっこんで、なにこのひと怖い!って思われたい
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 21:34:30.79ID:dqH4Q7tg
ファーストがいるなw
出会い系トキワ荘作ろうとしてたのは覚えてるけど生きてたのか
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 21:34:57.83ID:blOHUFxL
板野かもこんな所にもいるのか

カクヨムでお山の大将気取ってたけど性格がゴミだって事もバレ初めて居辛くなったのか?

まあ、新サイトできたら重複投稿くらいするか
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 21:57:42.74ID:wq0eB801
>>696
いるのは知ってた
けっこう埋もれてた気がしたけど、いまの状況は確認してないな
一時騒ぎになってるときにちらちら追ってたが、本人がTwitterで言ってた分には残り寿命が5〜10年だそうだから、そろそろ命尽きちゃうかもだが
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 22:00:57.43ID:E++QzTAK
悪い噂しか聞かない
カクヨムから出てこないで
カクヨムじゃ絶対受賞できないから仕方ないか
アイドルネタはもういらないよ
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 22:02:32.53ID:dqH4Q7tg
>>699
思い出してきた
イマジナリだったか定かではないが弟がいて亡くなってたよな確か
ついでに余命数年とかなんとかも聞いたわ

そうかそろそろ亡くなるのか
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 22:04:02.19ID:bLsuuy5r
その他ジャンルがカオスで笑う
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 22:36:21.91ID:hgDEO9m6
>>681-682
そーなんかー
ぬか喜びしたわー

でもブクマも順調だし、ポイントも増えるし、良いことあったわ
HJだからか悪役令嬢無双ってわけでもないし、ファンタジーなのにハーレクインやBLがずらずら並ばないので、スコップしやすい
めっちゃ楽しみな作品も見つかった
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 22:49:02.00ID:MmwUrEoy
https://i.imgur.com/OHoZ7Vs.jpg

https://i.imgur.com/Gs5gJPS.jpg

https://i.imgur.com/6CF2Haa.jpg

https://i.imgur.com/Xr9qMA7.jpg

https://i.imgur.com/Hj166I8.jpg

https://i.imgur.com/JT8IJbX.jpg

https://i.imgur.com/QeSZmUc.jpg

https://i.imgur.com/YW0n8Xj.jpg

https://i.imgur.com/YUaFlAA.jpg

https://i.imgur.com/zVVQgOk.jpg

https://i.imgur.com/l3lzFro.jpg

https://i.imgur.com/iWWG5dJ.jpg

https://i.imgur.com/DaDQpIq.jpg

詳しくは知らんけど
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 23:11:39.58ID:SYXOq5j9
>>709
よく分からんが、その画像だけ見たらそれほど板野って人が
おかしいようにも見えないが…。何かで憤慨しているだけに見える
いきさつがわからんので、なんともな〜
ただ、カクヨムスレではいつも盛大に揶揄されてるので
おそらくもっと何かある人なんだろうなとは思っています
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 23:20:31.31ID:wS/N6w6C
カクヨムを使ってないからよく分からんのだけど、なんで字下げの修正を他の人に頼むとかそういう事になるんだ?
勝手に他人に編集させせんの?
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 23:22:46.85ID:Kjt/2PkV
なんか全サイト共通でツイッターとかの揉め事とクラスタなどの問題をそこでまとめてやるといい気がする
正直どのサイトのスレでも同じこと繰り返されるとため息しかでない
個人的にはもっとニンゲン模様じゃなくてサイトに関する話題をしたい
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 23:38:00.61ID:eb4MkPxl
>>716
同人サークル立ち上げようとして当方プロデューサーとか言い出すやつと似てる
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/10(月) 23:53:08.27ID:G7cKv9/w
>>717
新しいとこが出来ると他所での鼻つまみ者が集まって、それが繰り返されてどんどん凝縮されていってる気がする
ノベルアップはそのへん濃くなるかもな
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 00:10:05.80ID:QMOsadE4
ぜんぜん評価されないからもうやめようかと思ったら評価が入った
これはあれか?
生かさず殺さず?
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 00:18:36.66ID:w31z7NsF
>>708
カクヨムスレを壊した二大巨悪の内の一匹
なお今は二匹とも内ゲバ起こしている模様
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 00:19:11.12ID:JwCzImrd
コメントが集中する時間帯ってあるよね。作品のターゲット層にもよる。俺は今くらいに集中するな〜。
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 00:30:21.33ID:dweirZb1
作品ページにあるランキングさ、デイリーだけじゃなくて何種類かおいてくれんかね
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 00:49:34.96ID:JwCzImrd
>>726
たとえばなに?
俺はキャラクター評価みたいなものを別で作ってほしいかも。今さら導入はできないだろうけどね。
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 01:00:17.25ID:4RnlXI9m
>>727
デイリーだとその日に評価入らんとランキング表示されなくなるじゃん?
あそこで週別とか見られるようになって欲しい。今だとデイリーと累計辺り見たい。
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 01:02:26.40ID:C3oOAkUG
ランキングとかどれと絞らないであるの全部表示しよう
どれがないって結局いわれるんだから
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 01:06:41.42ID:JwCzImrd
>>728
あー、確かにマグネットは過去のランキングを見られたよね。

ノベルアッププラスは直近24hとか7日間だもんね。嘆く気持ちもわかる。
区切りがあれば、マグネットみたいにスタートダッシュ勢が現れそうだけどね。
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 07:13:55.89ID:thR+q+u2
5チャンネルのスレってさ、小説家になろうスレだろうが、カクヨムスレだろうが、
ノベルアップスレだろうが、結局同じ話題に終始するんだよね。

「ここランキングは、強いランカーがますます強くなって格差が広がるだけの悪仕様だ!」
「不正が横行しているのは明白なのに、運営は取り締まろうとしない!」
「ランキング何位の誰それは、不正で駆け上がった極悪人」

なんかワンパターンだよね。
もっと、こう、作品自体を話題にしたいよね。
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 07:36:01.44ID:b27M7dmE
その部分は全投稿サイト共通の悪い部分だから仕方ないんじゃないの
悪い仕様をそのままパクって新しいサイト作っちまってる時点で、言われて当然だと思う
どうしようもない奴はどこのサイトにもいるし
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 07:42:47.94ID:dweirZb1
上げてまで言うことでもなかったな
後発も後発なのだからノベラちゃん頑張ってよ
ここ数日あんま動きねえじゃん
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 07:45:30.04ID:xL1wax5T
プレオープン中は、使ってみた感想とか問題点の話題ばかりでも
それはそれで有りな気もする

だから不具合報告以外の意見を投稿するフォーム寄越せ
…そんなもの設置したらパンクするんだろうな
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 08:06:50.73ID:U2yr3ZBd
マジレスすると格差が激しいってのは作者にとっては悪い点かもしれないけど
何千もある作品のなかから完全な大ハズレを引きたくない読者、とくに読み専にとっては決して悪いことじゃない
有名作品にリソースを集中させたい運営にとっても悪い点じゃない
だから真似てるんだぞ
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 08:14:38.46ID:vGhw5YgH
>>735
でも、他サイトから信者を引き連れて来た奴がスタートダッシュしてそのまま逃げ切るなら
現状燻ってる作者としては、わざわざ新天地に行く意味もないからね

個人的にはスコッパーに焦点を当てたサイトが欲しい所
スコップって報われないんだよな
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 08:17:14.86ID:b27M7dmE
面白い小説がランクインして独走するなら分かるが、脱法なんて……え?って感じ
読者がつまらない小説を読まされることは、やっぱり悪いことだよ
運営だって面白い小説が上に来てもらわないと、読者が逃げることぐらい理解しているだろうし
まあ、プレ期間中にいろいろと見直しする情報は集まってきてることを期待しよう
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 08:27:43.10ID:Y+OdUHyt
公式サイトの左右の余白もったいなくね?
新着欄増やしてよマザー!
ほっていても読まれるランキング作品より
新着欄を目立たせてくれた方が作者登録増えると思いますぅあ!
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 08:28:42.22ID:6uMCBJBU
他サイトとの差別化と言うか特色みたいなの作れないなら新たに立ち上げんなよって話だしなあ
掲載作品の水増しもあるんだろうけど、あっちでもそっちでも同じもん載せてんじゃねえよと思ってしまう
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 09:10:56.36ID:Y+OdUHyt
神官っぽい衣装のノベラちゃんにオレのセンサーが反応しまくってやばい
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 09:25:45.91ID:thR+q+u2
誰だよ、いきなりノベルアップのスレをフォークさせた奴。
別に炎上してるわけでもなし、本スレ一本で良いだろ。
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 09:55:35.37ID:VosypPn9
TOPページ見ただけでなんかもうダメそうな感じが漂ってる
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 10:43:36.83ID:Y+OdUHyt
プレオープンとはいえヒドい
・新着欄が狭すぎ(トップページのデザイン自体がヒドい)
・エピソード投稿した時に「投稿しました」ってメッセージが邪魔。こっちはとっとと×ボタン押したい
・数話同日投稿して新着欄に連続三十分はいたはずなのにPV10未満明らかに読者が足りない
・ポイントで応援システムはマグネットとかエブリスタって悪い例があるのにまったく同じ仕様
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 10:49:57.08ID:EgyaM2Op
新着は10作品程度
ポイントシステムはブクマ2ポイント、評価2〜10ポイント
なるべく詳細に検索できるように

これだけでいいと思う
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 10:55:51.42ID:LyirwT4T
ある程度の問題は、読者の少なさが原因だね
小説投稿サイトだと、なろう以外の出版社が関わるとこはどこも読者誘致に苦戦してるね
レイアウトはランキングよりも新着を上に持ってきてほしいとこかな、スマホだとまず変動の少ないランキングが出ちゃう
それよりも問題は、いまのとこは少ないけど完結作品がほぼ完全に埋葬になる問題が、今後浮き彫りになると思う

ポイントシステムは実際動かしてみないとわからないが、読者数次第な気もする
エブリスタは確か導入初期の頃はよかったけど、買ったポイントを自作に投入できるようになって賞が破綻したのとかが衰退の一因になったという話は見たな
その頃にはエブリスタの読者数はピークを過ぎて減少に入ってたのが主な理由だったはずだが

不満があるならTwitter辺りに書いておく方が、公式が見る確率高いと思うぞ
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 11:26:57.59ID:fB+Dr/zg
ランキングの表示をブクマごとやポイントごとに切り替えられるようにして欲しいな
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 11:27:40.60ID:KPy6dUpl
>>731
あちこちでずっと前から投稿してたんか、お前
どこでも浮かばなかったと言いたいのかなw

作品自体を話題にしたいのなら、自分からすりゃあいいじゃん
スレをそう仕向けたいのなら、まず手本を示さんと



>>749
ほぼなろうだろが、それ
それが良いのなら、なろうから出てこなくてもいいじゃん
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 12:49:41.95ID:+xa74rIg
ランキングを見て読むものを選ぶ時点で指標何だろうが同じだよ
ジャンルやタグで検索して自分で探せよ
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 13:12:13.68ID:qFbE3ou1
俺も作品に定期的に1000pt放ってくれるアカウント欲しー!
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 13:18:06.67ID:b27M7dmE
おう!任せとけ!
ポイント使わずに消滅してるから入れてやるよ

マジで毎日1000pt入れてくれる信者がいる作家の勝ちになるサイトだな
別に信者じゃなくても相互仲間を見つければ楽勝だろ
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 13:33:29.79ID:Gbyaiocy
>>760
なるほど、SNS勢大勝利の方程式が完成しつつあるんだろうな。

昨日からまったくPV増えないから俺はもうHJはあきらめた。
システムが糞過ぎるのは本当、皆が指摘している通りだ。
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 13:37:55.37ID:b27M7dmE
>>761
毎日違う人に1000pt入れて、お返しに1000pt入れてくれる人がいたら
翌日からそいつと投げ合いすりゃいいんだよwww
一ヵ月で30000ptいくぞ
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 13:45:31.83ID:XnZir8vb
脱法勇者の人、twitter見てるとなんか貧乏暮らししてるっぽいから、だから有償ポイントが換金できるかもしれないノベルアップにご執心なのかなって思う。
ここでポイント稼ぎまくっておけば、正式オープンして有償ポイント実装されてからも勢いで投げてくれる人がいるかもとか予測しているのかも。
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 13:52:36.53ID:b27M7dmE
1000ptの投げ合いをしてくれるパートナーを見つけられなかった者が脱落するシステム

ROみたいにプロフィールに看板立てりゃいい
【求)パートナー 出)毎日1000pt】
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 13:58:49.42ID:dweirZb1
>>763
投げ銭システムとなると、あれ金投げる価値あるかなあ……ってならん?
文章量少ないし
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 14:05:31.11ID:ZwO97e3O
投げ銭がランキングに反映されたりするんだろうか
反映されるなら他のサイトで自分の作品に金つぎ込んだやついたから
ここでも金に物言わせてランキング上がるやつ出るんだろうな
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 14:05:45.51ID:4RnlXI9m
脱法と勇者はコミカライズ含めても書籍化向きじゃないと思うから、有料ポイントのテストケースにしたいとか?
今まじまじとトップでポイント数見たけど、みんなが疑いたくなる程度には独走状態だった
トップなんてそんな見ないから気が付かなかったわ……
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 14:09:00.04ID:6uMCBJBU
>>766
応援でランキング上がる仕組みだし反映されるんじゃない?
あまりにもドカドカいれてたら即バレるだろうし、大っぴらにやるやついるかねえ
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 14:24:16.24ID:4RnlXI9m
>>769
読めば読むほど一位これ? ってなったよ
拙作とはジャンル違いだから比べられないけど、ひねったファンタジーで面白いの他にもあるんだけどなあ……
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 14:38:15.17ID:6uMCBJBU
新着のところ見てると流行り物詰め込みました! みたいなタイトル出て来てちょっと面白い
まったく読む気になれないのがたまに傷
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 14:38:41.08ID:ZwO97e3O
>>773
ここでも他のサイトでもBANされたやつらはバレないと思ってやってただろ
だからやるんだ
そこにもしバレたらなんて仮定は存在しない
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 14:41:26.12ID:zGX0i/dv
>>771
ひねって面白いファンタジーを面白いと思うなら
多分どのサイトの1位みても「これ?」ってなるぞ
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 14:50:23.41ID:bbyz2l3S
そのひねったファンタジーをスコップして宣伝してやればいい。作者喜ぶぞ?
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 14:54:33.95ID:dweirZb1
現状スコップ意味あんのか分からんのがノベプラ
注目作品だってトップに出るの5作品しかないんだぜ?
ランキングはそれで良いかもだけど、そっちはもっと出せよと。
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 14:56:41.85ID:b27M7dmE
>>783
この駄システムだと、必ずそうなるよ
カクヨムスレで一年中、相互はノーカンにしろ!
と怒ってる作者の気持ちが分かるわ
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 14:57:21.30ID:QTfjpFfi
>>762
相互が跋扈して、それを容認するというか寧ろ推奨するクソ運営認定じゃないかwww

ホントそうなったら救いようがないな
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 14:58:38.10ID:zGX0i/dv
>>782
なろうでもたまにピックアップみたいな機能あるけどほとんど意味が無い
大体がランキング上位から読むし、この小説を読んだ人はこんなのも読んでますみたいなのから飛ぶんだけど
高ポイントの奴しか並ばないから底辺はほぼ這いあがれない
2〜3カ月に数作品くらい底辺から出てくるけど
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 15:00:42.56ID:TbuvdxnW
一人レベル8になってる人見かけたんだけどどうすれば8になるんだろう
色々やってるけど7でストップしてるわ
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 15:01:12.67ID:zGX0i/dv
>>783
ブックマークとPVより応援が重要だとしても
そもそもその2つがないと応援がつかないからねえ
結局いかに目立つか考えたら、先行組が延々他のポイントを吸い続けるか
相互ポイント投げ合いになっちまう

まあデイリー1000p貰えるのはプレオープン版だけらしいけど
正式オープンして投げ銭までしてやるかって言われたらやらないだろうな
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 15:02:36.38ID:zGX0i/dv
>>787
くにざゎは8になってたな
大量ブックマークして読んで大量に応援するとかじゃないだろうか
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 15:08:03.65ID:dweirZb1
>>786
後発組なんだからその辺は研究してると思ってたけど、とりあえず始めてまえ!って感じかノベラちゃんよお
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 15:10:06.72ID:bbyz2l3S
Lv8に上がってるフォロワーとか見たけど、結構応援ポイント使ってる人多いし、称号関係してねぇかな?
中級応援者とか着けてる人居るし。
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 15:10:22.45ID:ZwO97e3O
>>786
なろうはスコップしやすいからなあ
他のサイトも覗いたけど検索が糞すぎて死んだ
そりゃ読者もなろうに集まる
ここはその点において期待出来る検索機能だからもっと充実していってほしい

男主人公女主人公その他で必須キーワード化してくれると嬉しい
それはなろうにもないからな
なろうで検索するときに一番の不満になってる
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 15:14:31.90ID:ZnxNzPUz
後発サイトなのにハーメルンの超使いやすい検索を真似しないのなんで?
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 15:29:31.81ID:LyirwT4T
ハーメルンの検索機能は長い時間をかけて改良してきたものだし、あそこの評価方式や二次創作メインという事情を加味したものだから、一朝一夕では真似できないだろ
ソートは不足してるけど、最初から除外ワードや除外項目ある検索はそこそこの機能は持ってるとは思うよ
比較対照として想定してるのがカクヨムだからってのもあるけど
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 15:35:28.01ID:dweirZb1
あの検索機能良いけど、企業が運営するとこがハーメルン参考にするかね
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 16:41:22.81ID:xpP4bGMs
例の挨拶回りしてくる人ってそう何度も来るものなのかな
なんか最初にポイント付けてくれててそのあと一話ずつゆっくりスタンプだけ押されていってるんだが
読んでくれてるって希望を持って良いものなのか

>>794
ハーメルンは個人サイトだからこそのフットワークの軽さって感じがする
企業だとそうもいかなそう
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 16:49:14.72ID:RyYJTOGS
>>797
内容差し替えて感想聞けばいいじゃん

もし感想が差し替えた後の奴だったら読んでない事が分かる
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 17:08:16.03ID:xFM9MYfl
>>716
匿名で短編のコンテストをやるって板野さんが言い出したみたいだよ。
よく知らんけど作者と作品が一致すると知名度とかで有利不利があると思ったんだろう。
板野さんに一旦作品を預けて投稿してもらうって形式らしい。
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 17:20:08.99ID:K+XqLF0z
レベル8にはなってるけど、俺は応援もスタンプもフォローも殆どしてないな
レベルアップの条件は良く分からん
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 17:26:31.16ID:ZdNJ50k6
>>780
読者なんてみんな脳死だもん
他人が面白いっつったらつられて面白いっていうだけの動物
捻ろうがテンプレだろうが、これに乗っかるか乗っからないかだけが評価
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 17:31:26.76ID:4RnlXI9m
>>801
昨今のラノベは特にその傾向強いよなあ…
1つどかんと来ると飽和状態でも市場が完全に飽きるまでそれで行くの
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 17:33:29.67ID:9RXyRoAQ
検索も大事だけど、どっちかって言うと「閲覧履歴からのおすすめ」みたいな推測の精度上げるほうが未来あると思う
あれ用語だとレコメンド?って言えば良いのかな
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 17:48:41.15ID:1+ZVUnVJ
純文学の一位がアイドルもので草生える
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 17:54:21.42ID:hngd2j3l
安倍自民党 = 加計学園 = 731部隊 = フクシマ生体実験を止めろ!

さらに今では信じられないというか、やれないんですけど、人体実験を凄いしたんですよ。
現地で捕虜にしていた中国人、ロシア人、アメリカ人とかを利用して、
これを「丸太」という呼び方をして、3000人くらい殺して、ひたすら解剖したんです。
そうやって殺す場合も、相手がこれから何か飲ますと疑うから、
自分が菌入りの飲み物とかを飲んでみせて安心させてから、捕虜に飲ませて感染させるということをした。
この手口をよく覚えていてください。
現地の人体実験をしていた写真が漏れてバレたんですけど、こんな感じで生きたまま人間を解剖してました。
731部隊がどうしてこんだけ非難されてたかというと、まあ読んだら卒倒するひとが多いんじゃないでしょうか。
まず人にウィルスや細菌を感染させて、死ぬのを観察するということをやるんですよ、治すのではなくて。
それから凶悪な梅毒を、女の人とセックスさせて、死ぬのを観察するという最悪なことをやりましたね。
あとね人を真空の部屋に入れてね、爆発してしんじゃうけど、そういうのを見て観察するとかね。
あとねマイナス40度、50度の部屋に人間を閉じ込めて、どういうふうに死ぬかを観察するとかね。
それから死ぬ前の人間を麻酔をしないで生体解剖すると、それで臓器をとりだしていい標本になるとやってた。
https://youtu.be/ZRqCwTMg6OM

【原子力】 人口ヒバク減、初の40万人超…死亡数は戦後最多
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1559963322/l50
【福島エートス】 横浜の保育園 白血病、2人に続き3人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1559877779/l50
【ひまわり薬局】 パーキング「プリウス、全車種、入庫禁止」
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1559708659/l50
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 17:55:49.91ID:RyYJTOGS
>>804
あれ、板野先生
カクヨムスレでも同時に宣伝してるようですが、一体どうされましたか?

板野先生の実力ならコソコソ匿名掲示板で宣伝しなくても容易に人気作家になれますよ
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 18:13:52.19ID:SqVyoJno
裁判員制度みたいにランダムに委員選出して、ポイントの高い作品について審議させて
だめなやつだったらポイント半分くらい没収するとかしてみたらいいかも
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 18:17:15.38ID:LyirwT4T
例えどんな内容だろうと、不正以外で人がつけた応援を勝手に取り消したり減らしたりってとんでもないことだろう
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 18:52:45.91ID:4n9VSb0k
ノベプラはクソだと言っていた作者がツイッターでノベラに擦り寄っていて笑う
お前退会したんだよな?
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 18:54:35.73ID:zGX0i/dv
>>811
銀翼のぞみか?
なんか前に2巻確約を守らない出版社が運営する所には投稿しないかな
私にも矜持があるのでみたいなこと言ってたような
0814sage
垢版 |
2019/06/11(火) 20:38:29.02ID:22TvK7sv
銀翼のぞみって担当の絵師にSNSで暴言吐いて続刊もコミカライズも中止になったやつか
そんなやつ出版社のほうでお断りだろ
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 20:49:27.44ID:KPy6dUpl
>>757
それは貴方が考える信用度
HJが目指しているのは、そういった物ではないってこと
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 20:56:53.56ID:TbuvdxnW
>>814
しかも今調べたら謝罪文消した上に何故か騒動まとめたTogetterまで消えてるという
今年の出来事じゃなかったっけ? もう鎮火したとでも思ってるのかな
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 21:50:32.86ID:ZwO97e3O
二次創作に興味ないからハーメルンも見てないんだが検索のどんなとこがいいの?
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 22:00:29.46ID:9pGmZ3/T
>>819
ノベルアップの検索機能は全部ある上で、検索&除外ワードの保存ができたりソートが豊富だったり、11段階の評価を基準に平均8以上とかで検索できたり
二次創作も書くのでハーメルン利用してるが、作品検索しないのでその程度しか知らない
検索機能については小説投稿サイトとしてはトップの機能と使いやすさではあるね
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 22:01:01.53ID:6uMCBJBU
ランキングでどうの言われてから脱法勇者の更新頻度高くなったように感じるのはきっと俺の嫉妬からくるやつ
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 22:04:32.44ID:xpP4bGMs
最終更新日が新しい(古い)順
>>819
総合評価順
通算UA(多い、少ない)順
平均評価順
一話あたりの文字数(多い、少ない)順
初回投稿日(新しい、古い)順
お気に入り数(多い、少ない)順
総文字数(多い、少ない)順

ざっと並べてこれだけで既に便利だが実際にはこれ以上の検索基準が選べる
多分スコッパーには優しい世界だと思うよ
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 22:16:18.61ID:ZwO97e3O
なろうやここにある機能とあまり変わらないような
検索&除外ワードの保存は検索後のページをブクマしとけばいいし
ハーメルンにしかなくて実際使ってるのってある?
それ要望で出したら機能追加してくれるかな
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 22:30:31.47ID:9RXyRoAQ
>>824
平均評価検索かな
評価数値が0〜10段階(0と10はユーザー1人に各10回まで)で
評価分布の可視化、平均値で色別のランク化してる所がなろうとは大きく違う
体感だが、一番高い平均8以上(赤)とそれ以下ではPVがかなり変わってくるし、参考にしてる人は多いはず

ちょっと上澄み触る時とか、なろうもノベルアップも低評価という概念が薄いので、読んでクソだと思った人数が分からないのが痛い
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 22:48:47.91ID:C3oOAkUG
ハーメルンあんまり詳しくはないんだけど自分の嗜好と合わない作品を低評価しまくる人がいる問題とかないっけか
なろうにも1:1ばっかするテロリストいるけど
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 22:53:16.99ID:XnZir8vb
>>825
あからさまな複垢はBANされるので脱法勇者みたいに信者抱えてポイント入れさせまくるか、商業作家にコネを作ってそいつらとポイント投げ合いまくってランキング5位に入ったら後は地形効果で寝ててもポイント入る。
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 22:58:21.84ID:ZwO97e3O
>>826
平均評価か
スコップする時に評価はあてにしてないから自分は使わないなあ
あと要望出しても難しそうだな
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 23:02:49.06ID:9RXyRoAQ
>>827
低評価ばかりの人も割と居るんだが、高評価ばかりの人が更に多い
だから最近は低評価が押し流されて平均がインフレしてるのが残念な部分
分布で何となくどんな感じかは分かるけど…
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 23:29:11.59ID:fc2LM2Q9
>>831
ハーメルンの場合、1アカウント1作品1回しか評価できないから、平均評価は参考にできるんだよ
ノベルアップの場合は現状1アカウント1000ptまでを分配評価で、1作品に複数回評価が行えるから平均評価の信頼性は高くないね
評価方法が根本から違うから仕方ないけど
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 23:32:31.09ID:6uMCBJBU
ブログ徐々に増えてきたな
ランキング入り簡単らしいけど日常が無味過ぎて書くことがねえ
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 23:42:01.36ID:C3oOAkUG
ノベプラの場合平均が1000ptのやつはほぼ相互やん
むしろ沢山の作品よんで100ptずつ分配する読者のほうが信頼できるまであるじゃん
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 23:43:39.12ID:9RXyRoAQ
>>833
上がるばかりのポイントってあんまり検索時の参考にならないから、探す身としては何とかして欲しくはある
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 23:48:51.98ID:v7P86Jvr
アブノーマル(自主削除されたやつ)の作者、赤てのが新作上げてるぞ。
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/11(火) 23:53:53.76ID:ZwO97e3O
>>833
なろうも1アカウント1作品1回だけど参考にはしてない
複垢されたら意味ないから評価はあてにしないことにしてる
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 00:04:13.30ID:uWKWxwB+
>>838
垢バンされたんじゃなかったのか
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 00:13:27.39ID:IosslZTN
>>841
垢BANは聖女なんたら
そっちは改善無ければBANするみたいな脅しがあった後
総合3位なのに自主削除したから疑惑がある
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 00:13:45.47ID:M5rZ9FcN
>>839
あれポイント加算式だから全く参考にならないんだよね
一応、平均評価を割り出した人の話では累計内でも結構高低出るらしいけど公式に開示されてないし
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 00:15:18.06ID:MWOrP9CF
ポイント付きのスタンプ貼ったんだけど、間違えて別のスタンプ選んでしまった
これスタンプ削除したらポイントの扱いってどうなるか分かる人おる?
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 00:19:14.33ID:NrDcX2K7
アブノーマルはなんかHJだとジャンル的に書籍化見込みなさそうだからとか言ってた気がするけど言い訳にも見えてなあ
どっちみち消すタイミング最悪だろあれ
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 00:21:22.49ID:EMi9+fF9
>>844
そもそもスタンプは消せない
コメントは削除してもポイントは付与されたままらしい
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 00:29:55.68ID:taoB/U23
マイナンバーとかの認証で一人1アカウント制にできるんならいいんだがどだい無理な話だしなぁ
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 00:31:40.79ID:ETcMhpVS
過疎ジャンルのランキングに地形効果とかまやかしだったわ
やっぱ総合で打ち上がるしかねーな
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 00:34:28.31ID:NrDcX2K7
人が見ないから過疎ジャンルなんやで……
マジでランキングの表示方法はなんとかした方がいいよノベラちゃん
ここ見てんだろ?
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 00:35:54.16ID:Qs8h9/49
ラインノベルはアプリでしか読めないようにするっぽいけど
評価もアプリでしか出来ないってことになればだいぶ効果はありそう
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 00:43:28.80ID:MoODxTCP
アカウント登録に顔写真入り公的証明書が必要とかになれば複アカ防げるかもしんないけど、そんなサイト誰も登録しないでしょ
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 00:43:52.05ID:taoB/U23
なろうですらユーザー数は多いのに複垢で日刊載るらしいからな
評価人口が全体の100分の1とかだからなんだけど
ここでも問題ない人数で不正票の影響減らすのは難しいと言わざるを得ない
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 00:51:37.22ID:y69iaxe6
同一IPからの投票はアウトとかに出来んのかね
串刺してまで大量の複垢とかだともう狂ってるとしか言いようがないが
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 01:12:50.37ID:qD8SoHxR
一応アプリの作成は検討中って情報は見たから、そこで違いが出たらいいんだけどな
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 01:21:17.26ID:vNT/lVJo
>>854
それだけ書籍化しやすくなるならやる奴いるだろ
免許証だと顔写真の部分とか住所を誤魔化す奴出てきそうだからベストはマイナンバーで
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:03:16.85ID:IosslZTN
なろうですら過疎ジャンルは1人がブクマすればランク入り出来るからな
ホラーなんかだと日間100位どころか65位までしかなかったことある
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:04:21.94ID:IosslZTN
LINEノベルは書籍化確定してるんだな
津田なんとかって人の奴は既に書映出てた
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:22:38.37ID:YFvrQinC
>>861
LINEノベルでいまんとこ書籍化予定が入ってるのは既存プロの公式作家だけじゃないかな?

https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2019/2671

下の方に公式作家一覧があるが、津田彷徨氏はその中のひとり
未デビューの一般ユーザーに関しては9/30〆切の賞の受賞作から書籍化になるはず
公式作家の人数と出版予定が詰まってて、一般ユーザーから書籍化されるのはごく一部じゃないかとか懸念されてるね
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 09:17:06.52ID:GGVmzZE3
>>863
マイナンバーカードはないけど通知カードはあるだろ
そこにマイナンバーが記載されてるからそれを入力すればいいんじゃね

ああでも写真ならカードの方がいいのか顔写真も入るし
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 11:36:25.02ID:QGM0g6gm
ほんとだ返信用スタンプ準備してるんだね
コメントにはコメントで、スタンプにはスタンプで返信したいね
返信用スタンプは最初からある程度の数つくらないとだから、最初考えてなかったならちょっと時間かかりそうだけど

Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/06/12 07:51:32
みなさんおはようございます!
ノベルアップ+ガイド兼看板娘のノベラですっ★

返信用スタンプなど諸々ご要望頂いてますが、
正式オープンに向け準備してますよ!
ご期待下さいっ♪
今日も元気に、ノベルアーーーーップ‼??

★ペケさん寄稿
ありがとうございますー!
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 13:00:28.87ID:QGM0g6gm
Web小説投稿・ノベルアップ+公式 @Novel_Up_Plus
2019/06/12 12:47:47
ノベルアップ+ガイド兼看板娘のノベラですっ★

本日新規スタンプが2つ追加されました。
お気に入りの作品を応援する際に使ってみてください!!
こんなコメント、わたしも言われてみたいですねっ(欲望に忠実)

https://novelup.plus/

# ノベルアッププラス
https://pbs.twimg.com/media/D81POyvUIAEg_dy.png
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 13:09:21.47ID:pFWPLTKY
二次創作とエロ禁止なんだっけ
その辺アピールして他のサイトと差別化すれば、ノベプラ読者増えるかも
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 14:23:27.20ID:ciG4jgiS
夏中にオープンって、実際、何月何日オープンなん?
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 15:13:47.50ID:AlbOMixb
なろうと違ってコメントの文字数制限きびしいのぅ。
ここがおかしい、理由はこれ、なのでこうしたらどうですか?みたいな改善案が送れない。
なろうだと作者の考えてるプロット上で問題ない案なら取り入れてくれる人もいたし、自称スコッパーのわいにはモチベになってたけど。

改善案フォームみたいなの導入されないかな。
ちなみに使い始めたばかりなので、これで代用できるで。ってのあったら教えて欲しい。
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 15:18:52.65ID:Um2xNN1v
指摘レベルならまあ分かるが、改善案を作者に送りつける奴に腹立つの俺だけ?素人のアドバイスなんか要らないだろ。
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 15:23:33.06ID:y69iaxe6
編集者ヅラしたのが溢れるぅ……
文字数制限キツいなってのは同意するけども……
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 15:29:22.72ID:lDBWEOWY
改善フォームってサイトに対してじゃなく、他人の作品に対しての?
編集とかプロ作家ならともかく、作品投稿してても一般ユーザーとか読者が作品の改善案を出すのはあり得ないな
作者が求めて来てるとか明らかに特定の対象を揶揄してるとかなら別だけど、他人の作品につけていいのは感想だけだな

コメント欄が100文字はちょっと少ないな
そこでレスバしても仕方ないから長いのも問題出そうだけど、200文字くらいがいいなぁ
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 15:31:56.17ID:qoJ6JyL+
Twitterに転載できる、またはtweetをコメントに利用できる
その為の140文字なんだろう

長文可能にして、そこでケンカして長々と戦われるよりも、作品作ってくれた方がいいしな
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:15:49.23ID:rOrDZ713
本気で感動して長文感想書こうと思えばコメントいくつかつけてあげればいい
コメントもランキングに影響するんだよね?
なら喜ばれるのでは
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:24:15.72ID:QGM0g6gm
>>880
ポイントつけずにコメントだけ1話に対して複数書くと、最後に書いたのだけ残って先に書いたの消えるかも
こっちからのコメントで複数回書くのを試したことはないんでそうなるかはわからんが、コメントに対する返信は最終ので上書きになる
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:27:54.47ID:ZZd2JYhF
少し見ないうちに脱法勇者が47万ポイントとか言っててワロタ。
大人気やんけ、書籍化はよw
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:30:47.96ID:NrDcX2K7
R15タグってどの程度の描写があると付けないといけないんだろう
地の文で全裸描写入れたいんだけど、その程度ならセーフ?
エロ一切なしなんだけど
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:35:06.13ID:MWOrP9CF
>>881
1つのやつに同じ人がコメントしてるの見た記憶があるから、消えないんじゃないかな
どこで見たか忘れたから俺の気のせいかもだけど

>>882
あれ流石にやりすぎじゃねえかなあ…って思ってしまう
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:35:40.75ID:taoB/U23
R15にすべきかは描写実際に見てみないとなんともいえんよ
エロくないって主張もたまに変なやついるんで信用できんし
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:40:52.07ID:k6KSWDPd
>>872
改善案は直せないところだとクソうざいが直せる範囲の指摘は助かってる
あと展開予想はどんどん送ってくれ
作者側はネタ切れキツイんだ
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:44:24.62ID:+ZJy5S3/
ネタ切れだから他人にネタ出しをお願いするのはちょっと違うんじゃないかな…
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 17:05:12.73ID:QGM0g6gm
>>884
コメントやスタンプだけでもランキング変わっちゃうから、知り合い相手でもテストが難しいね
その手の状況が起こってる作品があるかどうかチェックするか、自分の作品で発生したらわかるってくらいだな

作品の改善案ほしい人は、それこそ作品頭の前書きとか、案がほしい話の後書きにTwitterアカウントとかマシュマロ晒しておけばいいんだしな
ノベルアップはあくまでコメントで、感想欄ではないから、その方針でやるしかないな
ほしい人にとっては有用でも、粘着読者に絡まれると疲弊するし、難しいとこだね

やってる人はもうやってると思うが、プレオープン記念のアマギフキャンペーンは今日までだ
会員登録プレゼントは30日までだが
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 17:51:09.57ID:pFWPLTKY
お説教はとんできてもいいけど、無視すればいいんで。
でも展開予想とかやめてほしい、設定とか話の展開考えるのが面白いわけで
そういう一番おいしいとこだけもっていかれて、あとは地の文とか考えて誤字脱字とかチェックする苦行しか残らんわけ。
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 17:54:25.83ID:VlGWtZVK
>>892
設定房が書いたのを知らずに似たような設定を書いてしまい
作者名を連名にしろと要求された事ならある
もちろん作品は削ってソイツはブロックしたw

なろうの毒者は侮れないぜ(ふぅはぁああ)
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 18:28:56.35ID:qD8SoHxR
改善案とかいらん
改善案と思いこんでる、自分のワガママの押しつけとか迷惑でしかない
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 18:37:17.59ID:M5rZ9FcN
読者の居心地を優先するなら、作者にマウント取れる気持ち良さは大事だ
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 18:39:14.37ID:MWOrP9CF
マウント取られたいやつなんておらんから、作者減る、結果読者減るでサイト滅びるな
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 18:40:23.06ID:ETcMhpVS
正直反応なさすぎてクソみたいな毒者でいいから俺をみてくれって気持ちになる時はある
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 18:43:29.14ID:QGM0g6gm
感想とかって書いてる提案とか展開予想の酷いのは酷いからね
2000字とか3000字でこうすればいい、こうしたら良くなるとかを延々と、下手すりゃ1話公開する度に書いてるような人を、たまになろうやハーメルンで見かけるからね
的確な提案なら良いんだろうけど、必ずしもそうじゃないから困り物なんだよね
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 18:44:48.00ID:ORqHG43j
>>896
毒者山盛りでもなろうはまだまだ元気よ
ある程度作者に裁量権は必要だけどね。それがないと理想郷になるから
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 18:58:04.27ID:MWOrP9CF
>>899
あの手は悪気一切無いからこそ地獄みたいなのおるもんなあ…

ノベプラにこうして欲しいみたいな意見投げようかと思ったけどフォームまで遠くて笑ったわ
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 19:00:52.08ID:QGM0g6gm
>>902
表の見えるとこから直接フォームに飛べなくてヘルプ→その他の質問→運営への問い合わせ、まで行かないといけないな
まぁちょっと遠いがこんなもんでね
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 19:02:42.90ID:BZMOGfi9
まぁ本気で意見述べたいヤツだけ狭き門をくぐってくれるわけだしなぁ
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 19:05:43.71ID:pFWPLTKY
スネイプを二重スパイにしたらどうですか?ってアイデアだしたら、ハリーポッターの作者憤死するやろし
ダースベイダーをルークの父親という設定にしてみては?ってメッセージ送ったら、ジョージルーカス暴れるとおもうんやわ

脱法ポイント取り締まりとかどうでもええから、この辺しっかり取り締まれるサイトにしてほしい。
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 19:19:21.59ID:ifpiqlgU
読者が作者にマウント取れるようにしたいのなら

リアルマネーで買ったポイントでマイナス投票を出来るようにしたらいい

それで鋼の心臓を持つ者以外は赤消して居なくなるから
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 19:30:13.27ID:lDBWEOWY
>>906
新規の小説投稿サイトなんてそんなもんだよ
他のサイトで人気のある作者、プロを除けば面白さが担保されてない作品が並んでるサイト、だからね
そんなとこでもおもしろそうな作品を掘り出そうとしてくれるスコッパーの存在は凄く重要

なろうがいまの規模になったのは、にじふぁんって二次創作サイトからスライドした読者が残ったことが少なくない理由だし
ハーメルンもにじふぁん閉鎖の際に作者とともに読者が移ってきたから滑り出しが良かった
ハーメルンに似た感じで成立して過疎化してるとこもあるし、そういう背景のないカクヨム以降の小説投稿サイトは読者定着に苦戦し続けてるよ
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 19:31:37.89ID:VYFzY0PG
長いわ
まあよくわからんけど応援するわ作者がいないと面白いもん産まれないし
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 19:34:18.78ID:NrDcX2K7
ノベラちゃんいっぱい読み専連れてきてくれ
あわよくば俺の書いたやつにそいつら100ポイントずつ入れてくれ
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 19:38:10.13ID:y69iaxe6
リツイートでアマギフだか当たるやつ何回かやればもう少し集まるんじゃないか
ひとごとだから軽々しく言うけど
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 19:42:19.51ID:YCYJ8STJ
>>906
他のサイトで少し書いてたけど、どうせ読まれないならここでは読み専になった方が面白いかも。
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 19:46:46.71ID:7Fm3ynLh
作者より先に読み専を求めるのは愚行の中の愚行
作者が多くて作品が溢れていてこそ読み専は楽しめるし存在価値も上がるんだよ
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 19:50:15.04ID:y69iaxe6
ユーザー検索とか出来たら読み専名乗ってるユーザー数とか分かるけど、そもそも正式オープン前に読み専求めるのもな
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 19:55:06.98ID:M5rZ9FcN
>>909
なろうが衰退するタイミングじゃないと読者が他のサイトに移動する理由がないって事でしょう
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 20:08:53.68ID:lDBWEOWY
ちょうど読者を増やすだかスコッパー優遇の機能が発注段階にあるとかつぶやいてるな
成功するば読者増えるかな
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 20:29:16.83ID:aOsE42bi
エゴサもしてTwitterで積極的に関係するつぶやきに絡んでるのと、スタンプや機能追加に積極的で、不正対処の実績を見せたからかな?
中から見ると盛り上がってるように見えるけど、実体としてはまだ読者が多いとは言えないし、どうなんだろう?

正式オープンは決済関係とか金の力を使ってくる人への対応とかがちょっとまだ不安ではある
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 20:33:14.34ID:39PE+1BF
>>929
5chを確認しない時点で能力あるのかね?
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 20:34:22.10ID:7Fm3ynLh
金の力とか言い出す奴は何を主張したいのかわからん
金出さない人間を金出す人間と同列に扱えって?
それ金出す人間を不当に悪く扱ってるって理解してる?
慈善事業してんじゃないんだよ
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 20:43:07.42ID:pNl0Xj6M
>>934
服赤雑談スレに帰れ
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 20:49:23.14ID:MWOrP9CF
>>932
自分の作品ブッパするやつが出てきて地形効果そのままって例がなあ
それ対策出来るならいくらでも金投げさせたらいいわ
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 20:52:16.38ID:vgizazva
このサイトってアカウントブロック機能もしくはコメント削除機能あるの?
もしなかったら誹謗中傷天国にならね??
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 21:00:27.87ID:y9gwL1OJ
ユーザーブロック機能もあるとオイシイ
検索結果からも除外できれば尚良
星の非表示もできれば読み専的にはオールオーケー
0939あぼーん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:01:00.60ID:pv04tDzA
あぼーん
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 21:03:23.49ID:Y3Rzarvd
>>936
自費出版位許してやれ
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 21:12:45.06ID:y9gwL1OJ
>>940
ない
評価の非表示機能はあったところを見たことがない
先入観なくスコップしたいから実装してほしいんだけどね
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 21:25:51.44ID:GwwDAlO1
>>944
ためて読む人のポイント無駄になりまくってるよなこれ
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 21:28:39.41ID:w2wtg/u4
>>942
書籍化作家の肩書きの何割かは自費出版なんだよ

自費出版専門ではなく大手でもビジネスモデルとして成立している
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 21:31:52.59ID:4Ka8y9t+
最初のころ投げ合い目当ての作者が数人来ただけで
今は更新してもPV1か0が続いてるわ(総PV20以下
ノベプラで読者獲得するのはそうとう厳しいという印象
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 21:43:43.12ID:gwbCcnv1
>>949
他人の小説を読みたい作家なんて、ほぼいないからね
そんな暇ないし
投げ合い目的で開くんだよ
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 21:55:05.06ID:w2wtg/u4
>>950
>>951
知らないんだね
普通の書籍化を装った実質は自費出版がある
5000部刷って半分買い取りとかの条件付きね
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 21:58:25.66ID:AbshwL4O
>>955
ブクマ+評価ポイントの方式で上手く機能するには
なろうぐらいスコッパーと読者がいないと無理なんだろうね
カクヨムですら週間100見ると、古い累計作品ばっかりで新作が2割ぐらいしかない
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:03:36.78ID:qoJ6JyL+
小説ではないけど、健康法とか国際政治を読む系の書籍は、あれは持ち込みで、半分は自費
出版社によっては2/3が作者持ち
大手でもやっているよ

だから医者とか評論家が講演の時に、入り口で売っているのだ
一応、世間では書籍化というのかねえ、これも
ちなみに、売れてくると全額出版社持ちになるけど、これってTV出まくっていても難しい
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:08:56.56ID:w2wtg/u4
>>960
なんですよね
今はなんらかの受賞実績を与えて
これは特別賞とか奨励賞とか賞金がない賞なんですけど格好をつけてから自費出版

お金持ちは虚栄心をみたしたり知り合いに自慢したりするのにはいいでしょうけど
本の質は低レベルで校正・校閲もおざなりだったりします
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:24:38.00ID:ETcMhpVS
落ちてる?
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:27:06.93ID:DoCk0sbX
落ちてるな。
串挿して、応援してたやつでもいたか?
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:31:53.76ID:taoB/U23
今みたらこっちは普通だった
ツイの公式アナウンス出てるね
対応はやいさすが
アクセス負荷ってそんなに読者いるんかいな
あれかなバカがツールでアクセスしまくってるのかな
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:32:51.59ID:ifpiqlgU
おれの作品のpvはここ何日もピクリともしないから、このままずっと落ちていて良いよ
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:35:46.99ID:DoCk0sbX
ログボの1000点ばら撒いたばっかだったから反映されてるか心配だったけど大丈夫だったわ。
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:40:01.94ID:SCnOugGy
あれ?新着作品の枠(5つ表示されるようになった?)とお知らせ欄が変わってる?
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:41:51.07ID:qD8SoHxR
直前まで重くもなかったし、復旧までも早かったから、誰かツールかなんかで無理に負荷をかけてそれを遮断したか?
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:43:11.67ID:DoCk0sbX
まぁ脱法勇者のコメ欄とか明らかに日本からのアクセスじゃ無いやつあるよなw
関係あるかは知らんけど
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:46:36.57ID:Gx5UOV+p
>>973
自分の作品、日本勢のセッションタイムが7分くらいに対して、イングランド勢は17分くらいあったから、海外勢も流入してるっぽいよ。
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:58:02.15ID:GNYlF3yY
垢BAN作者って懲りずに複垢相互やってるのかな
日間入ってても疑うわ
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 23:02:09.55ID:y69iaxe6
注目作品の項目あるのはいいと思うんだけどさ、これトップに並ぶ5作以外は無いのと一緒では
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 23:05:42.84ID:t4NZOWYX
なにそれ、グーグル・アナルスティックの分析?
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 23:23:33.59ID:VSf3U4I1
2作品に500ポイントずつ入れるつもりで片方510にしちゃって残りのポイント入れづらい
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 23:41:20.54ID:ETcMhpVS
>>980
よかったらその二作品教えてくれ
面白かったら俺も余ったポイント突っ込んでくるわ
スレ民がなに読んでるか興味ある
0987942
垢版 |
2019/06/13(木) 00:06:03.39ID:AO4xaaW7
>>985
ζ


942デ書いた事が予想以上の反応で草
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 00:21:57.87ID:tJ5V/89l
なろうみたいに人気が出たらアンチスレが立つんだろうな
【HJ運営】ノベルunアップ+【自費出版】
みたいに
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 00:23:47.37ID:tJ5V/89l
次スレ1のままだな
とっとと使いきって
次スレの保守に行くか
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 00:26:37.77ID:tJ5V/89l
え、まじで皆寝たの?
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 00:26:48.15ID:tJ5V/89l
え、まじで皆寝たの?
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 00:28:29.73ID:tJ5V/89l
おっπ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 6時間 56分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況