X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6072【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 22:12:54.97
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治経済の話題は厳禁。age進行禁止。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

小説家になろうで125名からなる作者LINEグループ(なろう同盟)が存在することが判明
笹村 彼方(839331)暁える(235733)海東 方舟(383970)烏丸鳥丸(384394)戸津 秋太(448443)東国不動(サカモト666)(586588)
羽田遼亮(602510)きなこ軍曹(半透めい)(643767)tera(32625)風来坊(124800)加賀いるか(866522)

2016春 LINEグルの管理人:葱山暖(なろうアカ名:笹村彼方)が相互評価をメンバーに強制(評価ポイントが高いと、内容がひどくても出版社が書籍化する)

笹村彼方の"異世界温泉へようこそ!"がなろう投稿、相互評価の力で日間駆け上がる

2016.8 小説家になろう、ランキング操作目的の相互評価は不正と規約に明記、代わりにポイントクレクレは解禁

別クラスタである創作者相互協力ネットワーク、IDありスレに小説を晒して複垢を追及され垢転生逃亡

どうせ規約違反ならと複垢が爆発的に増加

規約で禁止されていない相互レビューやレビュー付け直しが全盛を迎える

笹村彼方、垢消し逃亡

ポイントクレクレ+新規評価垢で日間7000pt達成が出る http://tueee.net/ncode/N0965DH/

2016.11.29 小説家になろう、評価の付け直しによるランキング不正を規制、レビュー付け直しは容認されたため流行中

2015年1-2月分の複垢BAN祭り発生。昨年夏以降、ちょうど2年前相当のアクセスログによる複垢BANを実施し続けているのが判明

2016.12 赤ポストにパクられた被害作の方を規約違反として運営削除する手違いが発生

2017.2 全話の更新・改稿時刻の表示を開始。代わりに評価時刻の表示を廃止、システム改悪で複垢判定が難しくなる

葱山クラスタの幹部のteraがパクリ、複垢、クレクレを開始

アトランティスが出現したので世界の秘密を探しにいきますhttp://tueee.net/ncode/N7480DP/複垢BAN処分×2回を受けたらしい

なろう同盟の幹部が日間上位にランクインが常態化

中七七三率いる複垢集団がTSジャンルへ移動 複垢一覧http://tueee.net/ncode/n3772bs/※10月に一部(144垢程度)BAN

規制されなかったブクマ付け直しで日間に延々載り続ける不正も流行 http://narouyo.com/dendo/n8867co_dendo.html http://narouyo.com/dendo/n4372cr_dendo.html

2017.10.5-6 中七七三分を含む4000垢がBANされ各作品のポイントが激減 https://i.imgur.com/RQIJADA.png

2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる https://i.imgur.com/WrrNLF9.png

2017.11.1 ヒナプロ、なろうではもう小説を探せないと事実を認める。古参作家を集めた工作無効の新システムN-Starスタート

2017.5風見祐輝(英雄の忘れ形見)垢BAN 2018.1草薙刃垢BAN 2018.2しろいるか垢BAN 2018.7風倉@こぴーらいた(『なろう批判を批判する』)垢BAN 2018.8富士田けやき(カルマの塔)垢BAN
2019.1.9 木塚ネロ(二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩)垢BAN 2019.3.6 紅茶乃香織(私、勘違いされてるっ!?)垢BAN 2019.3.8 二六零/高崎三吉垢BAN 2019.5.17 鈴木竜一BAN
前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6070【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1560413119/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 23:54:53.65
米軍が四足歩行のロボ作ってて
最大荷重が200kgにせんとアスファルトやコンクリの上歩けないって言うてる…
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 23:55:35.63
まとめるとレイバーはキャラもゴミ
ロボもゴミ

頭が弱い女だけが楽しんでるゴミ作品
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 23:56:06.10
現場までトレーラーで引っ張ってたような記憶もあるが普通に走ってた記憶もあるな
作劇優先でフレキシブルなのか
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 23:57:41.19
美少女ロボの股間には凄い勢いでうねったりピストンするオナホがついてる
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 23:57:43.00
未来の科学技術はすごいから、アスファルトも強化されてるし二足歩行ロボットも運用できる
これで終わりでいいです
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 23:57:47.82
アンチパトレイバーのレスって全部一人で書き込みしてんのかな? 大変ね
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 23:58:35.24
そもそもパトレイバーとか何十年前の漫画だよ

老人しか話題についてこれないだろ
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 23:58:47.35
いくらなんでも歩行は無理かと
踏み出すたびに6tの鉄槌を撃ちおろしてるわけでさ
そんなん花崗岩でも鋼鉄でも踏み割るわ
しかもOPみたら疾走してんじゃねえかw
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 23:59:11.66
ボトムズを少しは見習えって感じだよな
ボトムズは車高も低く移動はキャタピラ
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 23:59:33.56
>>485
ギャグ走りみたいに車輪のスポーク状にいっぱい足が生えてて

それを回転させながら走ればいい
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 23:59:52.21
>>478
パトレイバー擁護も一人で書いてるんやろなあって
なんならこれアンチも信者も同一人物の可能性あるでw
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 00:01:17.77
漫画版の「レイバー(労働者)の憂鬱」って回がまるで現在を予言してるみたいだと
最近になって持ち上げられたりとかたまに話題になる漫画ではある
その話はむしろ何十年も前からある社会問題がずっと解決されてないってことだったんだけど
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 00:01:56.43
人型の是非は置いといて陸地走らせる意味が理解不能
レイバー作る技術で戦闘機作ればええやん
人型の的作るの謎過ぎる
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 00:02:18.50
グリフォンとイングラムで取っ組み合ったりするからね
考証とかは考えちゃ駄目
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 00:02:44.21
ヤンデレが押し付けてくる理不尽と戦うような小説ない?
異世界転生ファンタジーで敵がヤンデレとかじゃなく、ヤンデレとの戦いに主題を置いてる作品
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 00:03:22.20
>>497
発泡スチロール並みに軽量で鋼鉄より頑丈な素材が出来ないと無理なんだよな
だったらそれで戦闘機作ったらむちゃくちゃ強いわな
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 00:03:47.57
>>501
◯◯だからね、兄さん
みたいなタイトルの作品がそんな感じだった
前世のヤンデレが転生先についてきてそいつと戦う
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 00:03:48.51
レイバーとかガンダムとかボトムズとかどうでもいいわ
なんでもかんでも科学的(笑)で考えるから「あれはダメ、これもダメ」ってバカみたいに繰り返す
グレンラガンくらい何も考えず突き抜けりゃいいんだよ
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 00:05:59.04
さっきからジャンプと科学を結び付けてるやつはなんなの?ネタがわからないんだけど?
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 00:07:20.13
なにがひでーって1980年初頭には二足歩行の困難はだいたい出そろってた事
なんでそれを調べもせずに偉そうに「解決済み」って掻いたのか
不誠実っていうかなんていうか
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 00:08:01.60
>>523
作戦が標準化されずに指揮官の能力に激しく依存してる時点で
AIが全然活用されてないような気がする
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 00:09:12.82
人間も一種のAIとも言える
脳の化学物質のやりとりで情報処理を行なっているわけでな
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 00:10:37.37
>>542
じゃあ科学はこれくらいにしてワンピ語って
そもそもパトレイバーに科学考証なんかねえから!微塵もねえから!
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 00:10:59.34
ゆうきまさみは漫画版を描いた人であって設定全部考えてるのがゆうきまさみではないのだが
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 00:11:31.18
>>549
ちょっとだけ問題点を挙げてリアルっぽくやってみました
それでいいよねえ
なんで駄目なんか…
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 00:11:41.55
大多数の人間は知能なんて洒落たもんは持ってない
ランキング上位の作品をブクマしてポイント入れるだけのロボットだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況